ときど
更新日: 2025-01-12 (日) 12:24:19
ときど(Tokido)
REJECT所属プロゲーマー。
株式会社CELLORB取締役。
主に『ストリートファイター』シリーズで活動している東大卒(東京大学工学部マテリアル工学科卒業)の頭脳派ゲーマー。
スト6部門JeSU公認プロライセンス保有者。
格闘ゲーム選手会会員。
国際eスポーツ団体『Global Esports Federation』アスリート兼プレイヤー委員会員。
個人スポンサーは『ロートZ!』、『Sony Music Entertainment』、『Hit Box』。
ウメハラ、ヌキ、sako、ハイタニと並び“格ゲー五神”と評される。
アマチュアの学生時代はKSKが経営し、こくじん等の強豪格ゲーマー達が働いていた神奈川県横浜市のゲームセンター『Gamer's Vision』でマゴと共に同じく店員として働いていた。
KSKが創設した格ゲーマー集団『GODSGARDEN』の初期メンバー。
にゃん師が代表を努めた株式会社『TOPANGA』創設時からのメンバー。
来歴、プロフィール
- 名前の由来
プレイヤーネームは少年時代に『THE KING OF FIGHTERS '97(KOF97)』で八神庵を使用していた際に見られたジャンプ(跳ぶ)→ジャンプキック→必殺技の闇払い(「どうしたぁ!」)を徹底して繰り返す彼の戦法を見た友人によってつけられたあだ名であり、
「飛んで キックして どうしたぁ!」
※どうしたぁ!=闇払い使用時に流れるボイス
の頭文字を取って「ときど」である。
他にも遊び心で違った名前を名乗っていたことがあり、dark13、トルネード谷口、フェニックスはじめ、ときんす(元ネタは韓国の鉄拳プレイヤーqudansから)などの呼称が以前からのファンを中心に今なお用いられることがある。
また、格闘ゲームではときど独自の攻略、テクニック、セットプレイを開発し、大会などで突然披露することも多く、「ときど式」、「東大式○○」などと名付けられることもある。
※格ゲーに直接関係なくてもときどが特徴的なことをやると“東大式”と呼ばれたりもする。
- アマチュア時代の来歴・実績等
格ゲー界のスーパーコンピューターと言われる現役東大生の格ゲー神。 対戦には読みも情も必要ない。 必要なのは理論である、と言わんばかりに その恐るべき頭脳から繰り出される徹底的に合理性を追求した プレイスタイルはさすがに東大生といえよう。 俺のように東大で格ゲー上手い奴、他にいるかい? (2ch格闘ゲーム板のときどテンプレより)
麻布中→麻布高→東大理Ⅰ卒
研究発表・講演
「コロイド分散系の周期的時空間構造制御によるレオロジー挙動の検討」
「時空間構造制御による高分子微粒子分散液の新機能創出」
「高分子ゲルミクロスフェアの時空間構造制御」
発表論文
「Characterization of autonomously oscillating viscosity induced by swelling/deswelling oscillation of the microgels」
「Autonomously oscillating viscosity in microgel dispersions」
GelSympo 2009 高分子ゲル国際会議 受賞
Gelsympo2009 12月1日~4日 大阪)
Gelsympoは高分子ゲルに関する隔年で日本で開催される国際会議です。今回も、海外から多数の著名な研究者が集まり、非常にレベルの高い講演が続きました。
鈴木は「Autonomously Oscillating Microgels for Advanced Materials」に関する口頭発表を行いました。
また、共同研究者の東大・谷口君が、多数のポスター発表の中から、見事、受賞しました。
(https://www8.plala.or.jp/d-suzuki/gallery2009.html)
東京医科歯科大学の教授を務める父を持つ。
父はミュージシャンになりたいという夢を断念しており、そのような過去もあって「プロゲーマーになりたい」という夢を持った息子に理解を示していた模様。
大手同人誌サークルのクリムゾンが連載するWEB漫画「蒼い世界の中心で」で、ときどとの対談が行われる。
日本のゲーム文化をテーマに熱く語り合う。
(蒼い世界ダイレクト3.25 https://www.youtube.com/watch?v=w8jTuyXERq8 2:50あたりから告知)
掲載時期は2012年4月上旬を予定。
2012年4月11日、クリムゾン× プロゲーマー ときど https://blog.livedoor.jp/crimson3z/archives/5343604.html
2013年7月開催のEVO2013に参戦すべく渡米。
メインはスパ4AE2012、鉄拳TAG2、P4U、ストクロ2013、UMVC3、KOF13、更にサイドでスパ2Xの計7種目にエントリー。
結果はスパ4:準優勝、鉄拳TAG2:40位、P4U:9位、ストクロ2013:13位、UMVC3:49位、KOF13:4位、スパ2X:準優勝。
スパ4部門はJustin Wong、K-Brad、ウメハラ、PR Balrog、Infiltrationを倒すがXianに2度阻まれ惜しくも準優勝に終わった。
週刊少年ジャンプで「斉木楠雄のΨ難」を連載中の麻生周一は2013年No.35号でEVOでの活躍を称えたコメントを寄せている。
ときどのEVO感想は以下の動画で。
TOPANGA TV #102 EVOを終えて! (3/5) 2013.7.17 https://www.nicovideo.jp/watch/sm21378421
- プロゲーマー
2011年6月にアメリカの大手周辺機器メーカー Mad Catzとスポンサー契約を結んだプロ格闘ゲーマー。
日本ではウメハラ・マゴに続き3人目である。
「自分がプロとして成功できなければ、この先日本でプロが根付く事はない」と語り、誰よりも真摯に格闘ゲームと向き合い海外大会へも積極的に参加している。
プロ化以前は大会など重要な場面で勝負弱くなるイメージが強かったが、プロ化以後はむしろここ一番での勝負強さやアウェイでも臆することのないパフォーマンスを披露する機会が増え、「ときどはヘタレ」「ヒヨりやすい」などといった評価は今や影も形もなくなっている。
プロとして勝つ為の要素”心量”の重要性についても説いている。
(TOPANGA TV #58 天と地と 2012.9.5 「ときどの説教」 https://www.nicovideo.jp/watch/sm18808248)
2016年3月をもってMad Catzとのスポンサー契約が終了し、契約の更新延長は交渉したが合意には至らなかったことをTOPANGA TVで発表した。ときどは2011年から5年間スポンサードしてくれたMad Catzに対し「感謝しかない。長い間ありがとうございました!」とコメントを残した。
(https://www.youtube.com/watch?v=Ki3l8moxjFY)
2017年1月5日より、元NBA選手リック・フォックスが設立した北米のプロeスポーツ団体 Echo Foxに加入。
2019年2月1日、契約満了により同チームを脱退。
2019年3月13日のTOPANGA TVで、ロート製薬の商品である 目薬 ロートZ!と メンズ スキンケア OXY、それに加え SonyMusicとのスポンサー契約を結び活動していくことを発表した。
2019年6月6日のTOPANGA TVで、中国を拠点とするゲームデバイスメーカー QANBAとスポンサード契約を結んだことを発表。
2019年9月12日の東京ゲームショウ、CAPCOM eSports事業戦略発表ステージで、大塚食品とスポンサー契約を結んだことを発表。
eスポーツから生まれた頭のスポーツドリンク、BRAIN SPORTS DRINK 「e3」のイメージキャラクターを務める。
スト5CE部門JeSU公認プロライセンス保有者だったため、スト6部門にライセンス継承が行われた。
2023年7月6日、プロeスポーツチーム「REJECT」に加入することを発表。
プレイスタイル・人物像
ゲーム毎の強い戦術・強いキャラクターをいち早く見抜く洞察力、最も勝率の高い戦法を開発・構築する頭脳、それらを実戦の中で完璧に実現・徹底する技術と精神力を兼ね備えたプレイヤー。
確かな理論から導き出された必要な練習を妥協なく徹底的に行う、知力と努力をハイレベルで両立した高学歴ゲーマーらしいスタイルで知られる。
そうして日頃から積み重ねた凄まじい研究・練習量と、それらに支えられた緻密かつ勝負強い試合運びは、まさに彼自身の並々ならぬ「情熱」の賜物と呼べるだろう。
新作タイトルの攻略の早さに定評があり、ウメハラは「リリースされたばかりのタイトルでの大会に出場して勝てと言われたら、誰と組みたいか?」といった質問の中で、彼をその一人に挙げている。
複数タイトルを同時かつ高水準で攻略するキャパシティの大きさも並外れており、一時は対戦格闘ゲーム、特にメインストリームとなっていて大会があるタイトルは「すべて」プレイすると豪語しており、その宣言どおり海外の大規模な大会では複数タイトル、時には5種目以上に同時に参戦することもあったほど。
そしてほぼすべてのタイトルで常に上位の成績をおさめ、3~4冠に輝く実績を何度も残し、特に2011年は世界一と言っても過言ではないほどの優勝回数を達成している。
また、ゲームの攻略のみならず、筋力トレーニングや読書等による自身の外見・内面を磨く努力にも余念がない。
一日のタイムスケジュールを緻密に管理し全ての行動をルーチン化することで、あらゆるモチベーションの維持・管理を可能としている。
交友関係も広く、最新の攻略情報もいち早く入手・共有している。
後述する時期もあってか冷たい・人間味に欠ける人物だと思われる機会もあるが、実際は飾り気のないまっすぐな心を持つ。
メディア等では東大卒≒勤勉であることをよく強調されるが、ときど本人曰く学生時代に勉強が特別好きだった訳ではなく、あくまで「勉強を頑張れば新しいゲームを買って貰える」がために勉強にも注力していたに過ぎない。
行動原理の大半はあくまで格闘ゲームで頂点に立つという目的を達するためという、まさにゲームプレイヤーのプロフェッショナルに相応しいストイックで一途な人物である。
一方、その余りのストイックさ故か時にはやや天然な一面を覗かせる事もあり、格闘ゲーマーらしい負けず嫌いぶりを発揮したり、試合前に傍目には奇行のように見えてしまうルーチンを披露したりといった、数々のお茶目エピソードもまた彼の魅力となっている。
好きな色は青。
アイスエイジ
勝利を求め徹底した合理的なプレイを追求するときどだが、皮肉にもその意識の高さ・貪欲さが仇となり批難される機会もあった。
特にアップデートによるバランス調整・不具合修正が入る機会が少なかった過去の作品では、俗に言われる"ハメ""待ち""逃げ"などといったライト層から忌み嫌われがちな戦法やゲームシステムの不具合・バグを利用した理不尽な攻めが勝つ為の最善手となる機会が少なからずあり、徹底して勝利を追求するときどは容赦なくそれらの戦法を連発する形となった。
その様が「戦い方が寒い」「寒さ全一」「強いけどつまらない」などと批難され、そして、それが転じて一部界隈から飛び出した彼のあだ名・揶揄い文句が”アイスエイジ(氷河期)”という訳である。
もっとも本人はその懐の大きさで、批難を物ともしないどころか自ら持ちネタにしてしまっていた。
しかし2013年頃よりSNSや配信文化の発達・進化に伴い、当時のときどと対等な技術と理論を兼ね備えたプレイヤーが現れるようになり、次第にときどの成績は不安定となっていく。
更に2014年頃、MAD CATZ UNVEILED JAPANで行われたウメハラvsInfiltrationを通じてウメハラとの絶対的な差を痛感する事となり、第3期トパンガリーグの入れ替え戦で6-1までスコアを広げながらときどの戦法を完璧に見切ったももちに逆転を許し敗退する、という2つの大敗を味わう。この苦杯を嘗める経験を機に上記のプレイスタイルを改めることを宣言。
並行してプレイするゲームをウルトラストリートファイターⅣとキングオブファイターズⅩⅢの2本に(その後間もなくウルⅣ一本に)絞り、調整によって下方修正され最強キャラクターと評されることのなくなった豪鬼を一筋で使用し続け、合理的とは言えない大胆な戦術も積極的に取り入れたプレーが見られるようになり、更にはゲーム以外でも勝負哲学について記された書籍を読むようになり空手も習い始めるなど、自分の内面を磨く事に一層重きを置いたプレイスタイルに変化した。
この辺りの話は、下記するときど本人の著書が詳しい。
EVO2017
米国2017年7月14~16日ラスベガスで行われたEVO 2017 ストV部門に参戦。
プール予選は危なげなく抜けるが、TOP64では優勝候補筆頭であるPunkに圧倒され0-3で敗北、ルーザーズ(敗者復活戦トーナメント)に落とされてしまう。
しかしTOP8入りをかけたハイタニとの勝負に勝利し、ルーザーズ側で最終日のマンダレイベイ壇上に上り詰めた。
TOP8ではFilipino Champ、NuckleDu、板橋ザンギエフ、かずのこ、といった日米を代表する強豪達との試合を見事制し、ルーザーズから決勝戦へと駒を進め、再びPunkと相まみえた。
ここまで2-2フルセットに持ち込まれるなど苦闘の末決勝戦まで這い上がってきたときどだが、対するPunkは板橋ザンギエフ、かずのこを3-0で下しており、予選を通しても奪ラウンドを許すのみで1試合すら落としていないという圧倒的な強さを見せつけていた。なおかつPunkはルーザーズ側のときどと異なりウイナーズに残留したままであるため、3試合先取のアドバンテージを1セットぶん残したままである。
誰もがPunkの優勝を予想していたであろうが、EVO開催前に自宅にときどとPunkを招待し彼らの練習試合を見ていたJustin Wongの考えは違った。
「ときどはパンクを倒す事が出来る唯一の人間だろう。彼は私の家での対戦でパンクに対して勝ち越していた。」
https://twitter.com/JWonggg/status/886802022531448834
試合が始まるとファーストラウンドはやはりPunkが取るものの内容は明らかに拮抗しており、挑発を用いた魅せコンボでKOするなどときどには観客を楽しませる余裕も見られた。
かりんの強力な技を貰わない緻密な位置取りと防御、Punk側が前に出たくなるタイミングで適確に置かれる牽制技とそこからの連続技、そして豪鬼の強みである強烈な攻めで主導権を握り、3-1でPunkに勝利。Punkをルーザーズへと引きずり下ろしスコアリセット、最終試合へと持ち込んだ。
最終試合でもPunkの意識の外を突いた百鬼襲での攻めを適確に通し主導権を握り続ける。
更に、TOP64でも見られた垂直Jからの斬空波動拳に対する刹歩での潜り込みに対し、斬空波動拳を撃つことなく降り際のJ中キックで反撃(咄嗟にその場で行ったとは本人談)するというPunkの反応速度と前試合の敗因を逆手に取った対策を見せる。そしてそのままスタンまで持ち込み、瞬獄殺でのKOで会場を更に沸かした。https://www.youtube.com/watch?v=b9VcXge4ekY
Punkもこれまで1試合も落とすことなく勝ち上がってきたが、今大会初の黒星連続の故か動揺し、技の隙を見逃す、波動拳を避けようとして後ろジャンプしてそのまま波動拳を踏んでしまうなど普段では見られないようなミスを連発。
結果としてグランドファイナルは3-0で制し、プロ化以降初のEVOにおけるタイトル獲得となった。
優勝インタビューで勝因を聞かれると「友達のかりん使いと対策したから」と述べ、続けて「I have MAGO(僕にはマゴがいる)」と、無念にもプール予選で敗退してしまったマゴの名前を挙げた。
「Fighting game is something so great.(格闘ゲームは素晴らしい)」と締め括ると、会場からは「TOKIDO!!」コールが巻き起こり、実況者であるJames Chenの涙を誘った。
ときどのEVO優勝は10年ぶり、EVO2007 スーパーストIIX部門以来。
2600人を超える参加者の頂点に。3万5750ドルを獲得。
後日、背景を知らない者の感情をも揺さぶるドラマチックな展開からの優勝や、ときどのゲーマーとしての生き様と成長の過程が凝縮されているとも言える背景から様々なメディアに取り上げられるようになり、
優勝の報がYahooトップニュースに掲載、7/27には週刊文春に特集され、更に後述するTV出演などで普段あまり格闘ゲームやプロゲームシーンに興味がない層にも知られるきっかけとなった。
TOKIDO THE MURDER FACE(マーダーフェイス)
発祥と思われるのは、EVO2010のスーパーストリートファイターⅣ部門でFloeとの試合が配信された際の気合が入ったときどの表情。
「見ろ!まるで殺し屋の顔つきだ!」と実況されたり「tokido with the murder face」などとコメントされたりしたことで、ときど=マーダーフェイスのイメージがそのまま定着した。
【EVO2010】 スーパーストリートファイターⅣ 【ときど3】 https://www.nicovideo.jp/watch/sm11361833
【EVO2010】 ウメハラVSときど 【スパIIHDRファイナル】 https://www.nicovideo.jp/watch/sm11362709
これを契機に彼発祥であったり、彼独特の仕草などを取り上げて「マーダー○○」と呼称する事がある。
具体例で言えば日本人にも聞きとりやすく英語圏にも通じる彼の英会話術は「マーダーイングリッシュ」と呼ばれ畏れられている。
その他に下記のマーダーの付く技の数々や、ストVのリュウにおいては「マーダージャンプ」と呼ばれるフレーム消費による起き攻め方法など、あげたら枚挙がない程である。
TOPANGAにてコーヒーを入れただけでマーダーカフェや、ラップをしたらマーダーラップと安直ネーミングが相次ぐが、皆ときどのファンである
マーダーフェイク
近年のときどがたまに披露するリアル立ち回りのこと。
具体的には、ある大会に向けて「〇〇(キャラ名)で試合に臨む」と直接的もしくは暗に示すような宣言をYoutubeの動画内で行い、本試合では別のキャラクターを使用して試合に臨むといったもの。
特に有名なのはスト6にてYEAR1末期に豪鬼が参戦した際に「(次回の大会では)豪鬼1本で行かせて頂きます!」と発言した後、元のメインであるケンを使用して試合に臨んだ様子。その後YEAR2ではケンをメインとして使用し続けた事も含めてどこかシュールに映ったためか、「〇〇1本で行かせて頂きます!」が一種のミームと化している。
もっとも、最初から騙すつもりでこのような宣言をしている訳ではなく、動画投稿後も最も勝算の高い作戦をギリギリまで練った結果として
こういった攪乱のような形になってしまうのだと思われる。
リアル瞬獄殺(ズレ天)
2010年SoCal Regionals、スパ4でときど豪鬼 vs Clakey Dいぶきの対戦時にそれは起こった。
豪鬼がセービングを決めて崩れ落ちるいぶきに対し、トドメの瞬獄殺を放った次の瞬間、
ときどはプロジェクタスクリーンの前に背中を向けて仁王立ち、豪鬼の背中に浮かび上がる”天”の文字を自身の背中に合わせ、
リアル天(ちょっとズレた”ズレ天”)を披露した。
このパフォーマンスに観客は大盛り上がり、対戦したClakeyDさえも笑わせたほど。
(https://www.nicovideo.jp/watch/sm12686164 https://www.nicovideo.jp/watch/sm12688077 https://www.nicovideo.jp/watch/sm12692973 https://www.nicovideo.jp/watch/sm12693550)
トッキード事件とも言われている。
ときどのエンターテイナーっぷりがうかがえるエピソードである。
その時のことについて後日談で語っている。
(https://www.nicovideo.jp/watch/sm12731171)
これを元にしたマーダーフェイスTシャツがときどのブログから購入可能。
ときどを応援したい人はおすすめの一品である。
2013年7月13日、EVO2013スパ4TOP32のK-Brad戦で3年の時を経て再び炸裂した。
【リアル瞬獄殺】EVO2013 day1 スパ4AE2012 TOP32 ときど vs K-Brad https://www.nicovideo.jp/watch/sm21342309
また上記のEVO2017での大須晶氏が撮影したリアル瞬獄ポーズ写真も記憶に新しい。
Tokido Tape Measure
台湾のCPTプレミア大会、TWFighters Majors2017に参加したときど。
そこでときどはメジャーテープを出して自分と画面の位置を図る。
これが国内海外問わずにネットで反響を受けた。
なお本人は至ってマジメであり、あくまで練習時と同等の環境に近づけるためにしていたとのこと。
TOPANGA TV
TOPANGA公式サイト https://topanga.co.jp/
毎週水曜日 21~23時
ときど、マゴ、ももちがレギュラー出演する対戦格闘ゲーム番組。
プロ活動の近況報告や旬なタイトルのオンライン対戦、イベント告知など多彩な内容でお届けする。
2014年6月11日より、ボンちゃんに替わりももちがレギュラーメンバーとなった。
また2016年10月26日より、ももちが卒業となりレギュラーメンバーはときど、マゴの2人となった。
AbemaTV
AbemaTV公式サイト https://abema.tv/
ウルトラゲームチャンネル 勝ったら100万円!SFV AE 賞金首 https://abema.tv/video/title/392-101
ときどが出演する、賞金首を倒せば賞金100万円が手に入る対戦格闘ゲーム番組。
マーダーシステム
MVC3で1人目でX-ファクターを使って戦況を有利に持っていく戦法。ときどの通り名である「MURDER FACE」が命名の由来。
特に試合開始直後のファーストアタックが当たった時にすぐ発動して相手の1人目を一瞬で倒し、あわよくばそのまま2人目も倒してしまおうというのが最大の狙い。
それまではX-ファクターはシステム上通常は3人目が使うものというのがスタンダードな考え方だったが、ときどはこの考え方を根底から覆した。
実際にときどはこのマーダーシステムを使ってCEO2011のMVC3を制している。
しかし失敗すれば一気に不利になるので、諸刃の剣とも言える相当危険な運用である。
Canadacup2011 Day1 MVC3予選 ときど② https://www.nicovideo.jp/watch/sm16093152
【ときど】CEO2011 3日目 MVC3 グランドファイナル https://www.nicovideo.jp/watch/sm14732020
マーダーフィニッシュ
UMVC3でときどが最後のトドメに使用する必殺技。フィニッシュ時にはもちろん技名を口に出す。
バリエーションはわかっているだけで3種類確認されているが、更なる超必殺技を隠し持っている可能性もある。
各技名はドイツ語でナンバリングされている。
■Murder Finish Ein "Dark13"
マグニートーのLv3ハイパーコンボ「グラビティスクイーズ」の連打対応を利用してHit数を13に調整しフィニッシュする必殺技、13Hitでは倒しきれない場合は31HitのDark31で妥協することも・・・
また13HitのコンボであればUMVC以外でも利用される、マーダフィニッシュ随一の汎用性を誇る技。
■Murder Finish Zwei "グランドクロス"
フェニックスのハイパーコンボ「フェニックスレイジ」が水平に、そしてドクター・ドゥームのハイパーコンボ「スフィアフレイム」が垂直に放たれ十字に交差する技。相手は倒れる。
■Murder Finish Drei "アルティメットダークフレア"
ハイパーコンボゲージMAXの状態からハイパーコンボ中にキャラ交代するディレイドハイパーコンボ、Xファクターキャンセルを織り交ぜて5連続ハイパーコンボを決める技、それはまさに究極の暗黒炎”UltimateDarkFlare”。相手は倒れている。
https://www.youtube.com/watch?v=NYkgldRGbsw https://www.nicovideo.jp/watch/sm19307395
■Murder Finish Vier "考える人"
2013年7月31日に配信されたTOPANGATV内でフィーア(4番目)が公開された。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm21484155 4:00あたり
マーダーダッシュ
数年前よりときどが大事な試合などの直前に、実際に立ちダッシュをし、心拍数を上げることによって試合前に身体を温めることの総称。ゲーム内での技ではない。EVOの決勝などでこの姿を垣間みることができる。また試合会場がによっては、マーダーダッシュのあと瞑想をし、精神統一をするなど、本物の格闘家に近いことも行っている。
The Tokido Formula
ときど式解説動画を販売中。$9.99 USD。その後無料開放?
(https://store.crosscounter.tv/collections/frontpage/products/the-tokido-formula)
収録内容
Chapter 1: Introduction to Akuma
Chapter 2: Effective Normals
Chapter 3: Movement
Chapter 4: Defense
Chapter 5: Combo basics
Chapter 6: Setups
Chapter 7: Countering Setups
Chapter 8: Ultras
Chapter 9: Option Selects
Chapter 10: Frame Traps
Chapter 11: Raging Demon and uses
Chapter 12: Character Specific Tactics (Ryu, C. Viper, E. Honda, Rufus, Yun, Yang, Blanka)
Chapter 13: How to Use Training Mode
Chapter 14: AE 2012 Changes
サンプル動画 The Tokido Formula: NOW AVAILABLE for Download! https://www.youtube.com/watch?v=CKR2GqpVncw
メディア出演
- 2010年5月9日(日)22:30~22:56 日本テレビ 中井正広のブラックバラエティ に、「ストⅡの達人」として出演。
レギュラーは中居正広、中島知子、カンニング竹山、勝俣州和、ゲストはくまちょむ、ときど、元木大介、内藤大助、竹原慎二。 - 2016年7月2日(土)21:00放送 BS-TBS 週刊報道 Bizストリート に『ゲームで稼ぐ!プロゲーマーという生き方』の題で出演。
キャスター皆藤愛子、播摩卓士、エコノミスト熊野英生。ビジネスとしてのプロゲーマーの現状と今後の展望について話す。 - 2017年11月22日19:00放送 一億人の大質問!?笑ってコラえて!3時間スペシャル 日本列島名前の旅コーナーにて「すご〜い谷口さん」としてVTR出演。主に自身の半生からEVO2017における活躍が紹介されたほか、ウメハラやももちも友情出演という形で登場。
- 2018年8月12日23:00放送 情熱大陸 にて密着取材を受けVTR出演。獣道弐・Eリーグ・EVO2018での活躍や、自身の日常・練習風景などが紹介された。
- 2020年10月 ヘアワックス「OCEAN TRICO」のモデルとして出演。
https://twitter.com/risingwave_jp/status/1311501104631308288 - 2021年2月4日に公開されたASICSのスニーカー「TARTHER BLAST」のコンセプトムービーに出演。
https://twitter.com/ASICS_SPS_JP/status/1357252649582755841
東大卒プロゲーマー
東大卒プロゲーマー
出版社: PHP研究所 (2014/7/16)
言語: 日本語
ISBN-10: 4569819621
ISBN-13: 978-4569819624
発売日: 2014/7/16
■内容紹介
東大卒プロゲーマー、ときど初の著作!
冷徹なまでに勝ちにこだわるプレイスタイルの彼……なぜ東大を出てプロゲーマーになったのか。
「ときどは、強いけど、つまらない」
世界のゲーム大会における優勝回数が世界一の僕は、この言葉の意味を理解しようともしていなかったし、気にかけてもいなかった。でも、人生はうまくできている。結局僕は、自分がつまずくとき、その原因はすべてこの一言にあったのだということを、自ら認めざるを得なくなったのである。(序章より抜粋)
目次
序章 職業、プロゲーマー
第1章 空気は読めないがゲームはうまかった日々
第2章 東大で研究に没頭、そして転落
第3章 大学院を辞め、プロゲーマーになる
第4章 プロ以降―情熱は論理に勝る
終章 いい人だけが勝てる世界がある
ときどが自身の半生を綴った初の著書。
自身がゲームを通して人間として成長してきた過程が、気取らない文章で赤裸々に告白されている。
初版の発行部数は1万2000部、更に2万部の増刷が決まっている(2014年7月26日現在)。
ライブ配信
- OPENREC.tv
https://www.openrec.tv/user/tokidoki77
- Mildom
https://www.mildom.com/11825391
2021年4月1日よりミルダム公認配信者として配信。
- YouTube
「ときどチャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UCLN8AGZFd8BxGr3kx1r-dbg
使用コントローラー
Qanba Obsidian Joystick
(2019年6月時点)
Hit Box
(2024年2月時点)
本名
谷口 一(たにぐち はじめ)
愛称
本拠地
神奈川県(ホーム)
東京都(トパンガ事務所)
出身
沖縄県
生年
1985年
血液型
O型
MadCatz関連商品
Team Mad Catz Tシャツ 青/黄 M (ときど着用デザイン)
称号
格ゲー五神
スパIV八傑
ストクロマスター(ストリートファイター25周年 公式全国大会 格闘秋祭り ストクロ部門 優勝)
白虎(RAGE ストリートファイターV 白虎杯 優勝)
所属
TheTravelingCircus(TTC) https://www.thetravelingcircus.net/ 2010年12月~?
TOPANGA 2011年~2024年
Mad Catz (MCZ) 2011年6月~2016年3月
Echo Fox (FOX) 2017年1月5日~2019年2月1日
ロート製薬 ROHTO Z! OXY https://www.rohto.co.jp/ 2019年3月14日~
Sony Music https://www.sonymusic.co.jp/ 2019年3月14日~
Qanba https://www.qanba.com/ 2019年6月5日~
大塚食品 https://bsd-e3.com/ 2019年9月12日~
REJECT 2023年7月6日~
CELLORB 2024年4月8日~
Hit Box Arcade 2023年8月1日~
プレイ歴・メインキャラ
ストリートファイターⅡ(ダルシム)
スーパーストリートファイターII X(バルログ)
ハイパーストリートファイターII(バルログ)
THE KING OF FIGHTERS 98(京/庵/大門)
THE KING OF FIGHTERS XIII(Mr.カラテ/ホア/爪庵→炎庵/Mr.カラテ/キム、炎庵/Mr.カラテ/チン、デュオロン/爪庵/チン)
ストリートファイターIII 3rd STRIKE(ユリアン→春麗)
ジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産(花京院典明)
CAPCOM vs SNK(ナコルル/キング/ダルシム)
CAPCOM VS. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001(Aさくら/ベガ/ブランカ、Nバルログ/サガット/ブランカ)
GUILTY GEAR X(ジョニー)
GUILTY GEAR XX(エディ)
GUILTY GEAR XX #RELOAD(エディ)
GUILTY GEAR XX ΛCORE(エディ)
バーチャファイター4evo(アキラ)
バーチャファイター4FT(アキラ、リオン)
バーチャファイター5 ファイナルショーダウン(ジャッキー)
鉄拳5 DARK RESURRECTION(巌竜、平八)
鉄拳6(ボブ、スティーブ)
鉄拳TAGトーナメント2(エディ/ラース、ボブ/ラース)
鉄拳7(豪鬼)
Capcom Fighting Jam(ジェダ/ユリアン)
MELTY BLOOD Act Cadenza(暴走アルクェイド)
ネオジオバトルコロシアム(キム/Mr.BIG)
サムライスピリッツ天下一剣客伝(真鏡名ミナ)
北斗の拳(トキ)
ストリートファイターIV(豪鬼)
スーパーストリートファイターIV(豪鬼)
スーパーストリートファイターIV AE(豪鬼)
スーパーストリートファイターIV AE2012(豪鬼)
ウルトラストリートファイターIV(豪鬼)
ストリートファイターV(リュウ→豪鬼)
ストリートファイターV AE(豪鬼)
ストリートファイターV CE(豪鬼、ユリアン、バイソン、ルーク)
BLAZBLUE CALAMITY TRIGGER(アラクネ)
BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT(バング→ライチ)
BLAZBLUE CONTINUUM SHIFTⅡ(ノエル)
BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTEND?(アラクネ)
MARVEL VS CAPCOM 3(ウルヴァリン/センチネル/フェニックス)
ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3(マグニートー/Dr.ドゥーム/フェニックス→マグニートー/Dr.ドゥーム/バージル→ノヴァ/ストレンジ/スペンサー)
STREET FIGHTER X 鉄拳(ダルシム/コーディ)
STREET FIGHTER X 鉄拳 2013(ダルシム/ニーナ、キャミィ/ニーナ、春麗/ニーナ)
ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ(桐条美鶴)
ソウルキャリバーV(ナイトメア→ヴィオラ)
DEAD OR ALIVE 5(ジャン・リー)
アカツキ電光戦記(不律)
ガンスリンガーストラトス(風澄徹)
ストリートファイター6(ルーク、ケン、豪鬼)
主な戦績
2001年
- ストリートファイターⅢ 3rd 第一回クーペレーションカップ 優勝(ユリアン) 【じゅうぜろ】 ヌキ/JOE/ときど/シャオ/マッチ
- ギルティギアゼクス全国大会 第2回サミーズカップ 3on3 優勝(ジョニー) 【ケンちゃんにおまかせ】 ときど/ケンちゃん/リキ
2002年
- EVO2002(アメリカ) カプエス2 優勝(N本田/ブランカ/サガット)
2003年
- 闘劇03 カプエス2 優勝(Aさくら/ベガ/ブランカ)
2004年
2005年
- 闘劇05 Capcom Fighting Jam 優勝(ジェダ/ユリアン) 【覇者】 マゴ/ときど
- EVO2005(アメリカ) スーパーストリートファイターII X 3位(バルログ)
2006年
- ストリートファイターⅢ 3rd 第六回クーペレーションカップ 準優勝 【MOV軍団】 MOV/ときど/ソクラテス/牛山/深山
- 闘劇06 サムライスピリッツ天下一剣客伝 ベスト4(真鏡名ミナ) 【黒船】 ときど/Reoth
- EVO2006(アメリカ) ハイパーストリートファイターII 3位(バルログ)
2007年
- EVO2007(アメリカ) スーパーストリートファイターIIX 優勝(バルログ)
- EVO2007(アメリカ) ストリートファイターIII 3rd 準優勝
- Gamer's VISION ストリートファイターⅢ 3rd 第五期ランキングバトル 総合優勝
- Gamer's VISION ストリートファイターⅢ 3rd 第六期ランキングバトル 総合優勝
2008年
- Gamer's VISION ストリートファイターⅢ 3rd 第七期ランキングバトル 総合優勝
- Gamer's VISION ストリートファイターⅢ 3rd 第八期ランキングバトル 総合優勝
- ストリートファイターⅢ 3rd 第二回統一王座決定戦 二代目統一王(春麗)
- ストリートファイターⅢ 3rd 刃万博 優勝(春麗) 【総師範半ズボン祭り】 KSK/キーパー/ときど
2009年
2010年
- 闘志追撃 拳をかけろ! 第2回ストリートファイターIV 全国大会 3位 【HEELS】 ときど/あきも/マゴ
- GODSGARDEN #2 ストリートファイターIV 優勝
- Stunfest X (フランス)スーパーストリートファイターIV シングル 3位
- Stunfest X (フランス)スーパーストリートファイターIV 2on 準優勝
- Socal Regionals 2010(アメリカ) スーパーストリートファイターIV 3位(豪鬼/フェイロン/勝ちPA)
- Socal Regionals 2010(アメリカ) ストリートファイターIII 3rd 優勝(春麗)
- Socal Regionals 2010(アメリカ) ブレイブルーコンティニュアムシフト 優勝(バング)
- Shadowloo Showdown 2010 (オーストラリア) スパIV 個人戦 準優勝(豪鬼)
- 闘劇10 ストリートファイターIV ベスト4(豪鬼) 【HEROES】 ときど/マゴ/ネモ
- 闘劇10 ストリートファイターIII 3rd ベスト4(春麗) 【KOファミリー】 ケンゾー/おちび/ときど
- 綾野杯5on5(関東) ストリートファイターIV 準優勝 【バリアントナイフ】 マゴ/ときど/ボンちゃん/ももち/金デヴ
- 名古屋ストリートバトル #11 ストリートファイターIV 優勝 【OH MY GODS】 ときど/マゴ/ファビ夫
- 名古屋ストリートバトル #15 スーパーストリートファイターIV 準優勝 【GODSGARDEN】 マゴ/ときど/ウメハラ
2011年
- TOPANGAチャリティーカップ 優勝 【TOPANGA】 にゃん師/ウメハラ/マゴ/ボンちゃん/ときど
- Beat By Contest (スイス・2011年) スパIV 団体戦 準優勝 マゴ/ときど
- Beat By Contest (スイス・2011年) スパIV 個人戦 優勝(豪鬼)
- Final Round XIV (アメリカ) スパIV 団体戦 優勝【Team Happy Set】 Ricki Ortiz(ルーファス)/ときど(豪鬼)/Justin Wong
- Final Round XIV (アメリカ) スパIV 個人戦 準優勝(豪鬼)
- Final Round XIV (アメリカ) マブカプ3 団体戦 優勝【Team JWong Saves The Day】 Justin Wong(シーハルク/アマテラス/トラン)/ときど(ウルヴァリン/センチネル/豪鬼)/Ricki Ortiz(トリッシュ/春麗/フェニックス)
- Final Round XIV (アメリカ) マブカプ3 個人戦 7位(ウルヴァリン/センチネル/豪鬼)
- Final Round XIV (アメリカ) スパII X(スパII Turbo) 優勝
- Final Round XIV (アメリカ) スパII HD Remix 3位
- Final Round XIV (アメリカ) ブレイブルーコンティニュアムシフト 4位
- Stunfest XI (フランス・2011春) ブレイブルーコンティニュアムシフト 個人戦 優勝(ライチ)
- Stunfest XI (フランス・2011春) マーブルVS.カプコン3 個人戦 優勝(フェニックス/センチネル/ウルヴァリン)
- Stunfest XI (フランス・2011春) スパIV 団体戦 優勝 【Elive 1】 ときど/Alioune/RF
- Stunfest XI (フランス・2011春) スパIV 個人戦 優勝(豪鬼)
- CEO 2011 (アメリカ) スパIVAE 個人戦 優勝(豪鬼) …EVO2011シーズンポイント「64ポイント」獲得
- CEO 2011 (アメリカ) マブカプ3 個人戦 優勝
- CEO 2011 (アメリカ) ブレイブルーコンティニュアムシフト2 個人戦 優勝
- CEO 2011 (アメリカ) 鉄拳6 個人戦 3位(ボブ)
- EVO2011(アメリカ) スーパーストリートファイターIV AE 5位
- EVO2011(アメリカ) ブレイブルーコンティニュアムシフト2 3位
- EVO2011 CASINO CUP(アメリカ) スパ2X 3位(バルログ)
- Shadowloo Showdown 2011 (オーストラリア) マブカプ3 個人戦 優勝(ウルヴァリン/センチネル/フェニックス)
- Shadowloo Showdown 2011 (オーストラリア) BBCS2 個人戦 優勝
- Shadowloo Showdown 2011 (オーストラリア) 鉄拳6 個人戦 優勝
- Shadowloo Showdown 2011 (オーストラリア) スパIV AE 団体戦 優勝 【Three kings】 マゴ/ときど/GamerBee
- Shadowloo Showdown 2011 (オーストラリア) スパIV AE 個人戦 4位(豪鬼)
- Season's Beatings Velocity(アメリカ) スパ2X 準優勝(バルログ)
- Season's Beatings Velocity(アメリカ) スパIV AE 4位(豪鬼)
- Canada Cup 2011 (カナダ) スパ2XHDR 個人戦 3位
- Canada Cup 2011 (カナダ) BBC2 個人戦 優勝
- Canada Cup 2011 (カナダ) 鉄拳6 個人戦 優勝
- Canada Cup 2011 (カナダ) ストリートファイターIII 3rd 個人戦 準優勝
- Canada Cup 2011 (カナダ) マブカプ3 個人戦 3位
- Canada Cup 2011 (カナダ) スパIV AE 個人戦 4位
- Canada Cup 2011 (カナダ) スパIV AE 国別対抗戦 3位
- 名古屋ストリートバトル #30 スパIV AE 優勝 【Team MadCatz】 ウメハラ/マゴ/ときど
2012年
- World Game Cup Cannes 2012 (フランス) BBCS EX 個人戦 優勝
- World Game Cup Cannes 2012 (フランス) スパ4AE Ver.2012 個人戦 優勝
- World Game Cup Cannes 2012 (フランス) スパ4AE Ver.2012 3on3 優勝 マゴ/ふ~ど/ときど
- World Game Cup Cannes 2012 (フランス) スパ4AE Ver.2012 国別5on5 優勝 マゴ/ふ~ど/ときど/RF/D44
- World Game Cup Cannes 2012 (フランス) 3rdOE 個人戦 優勝
- World Game Cup Cannes 2012 (フランス) 3rdOE 2on2 優勝 ふ~ど/ときど
- World Game Cup Cannes 2012 (フランス) UMvC3 個人戦 3位
- World Game Cup Cannes 2012 (フランス) UMvC3 チーム戦 準優勝 マゴ/ふ~ど/ときど
- Shadowloo Showdown 2012 (オーストラリア) ストⅢ3rdOE 準優勝(春麗)
- Shadowloo Showdown 2012 (オーストラリア) スト2X 優勝(バルログ)
- Shadowloo Showdown 2012 (オーストラリア) SC5 優勝(ヴィオラ)
- Shadowloo Showdown 2012 (オーストラリア) KOF13 準優勝(京/炎庵/紅丸)
- Shadowloo Showdown 2012 (オーストラリア) スパ4AE2012 ベスト4(豪鬼)
- Shadowloo Showdown 2012 (オーストラリア) ストクロ ベスト4(ケン/ルーファス)
- MajorLeagueGaming2012 KOF13 4位(Mr.カラテ/ホア/庵)
- EVO2012 KOF13 9位(Mr.カラテ/ホア/庵)
- EVO2012 ストクロ 2on2 3位 ふ~ど(リュウ)/ときど(春麗)
- EVO2012 スパ2X 5位(バルログ)
- Treta Armageddon (ブラジル) ストクロ 準優勝
- Treta Armageddon (ブラジル) SC5 優勝
- Treta Armageddon (ブラジル) KOF13 優勝
- Treta Armageddon (ブラジル) UMVC3 優勝
- Treta Armageddon (ブラジル) スパ4AE2012 優勝
- ストリートファイター25周年記念 世界大会 サンパウロ予選 (ブラジル) スパ2THDR 優勝
- ストリートファイター25周年記念 世界大会 サンパウロ予選 (ブラジル) ストIII 3rd 優勝
- ストリートファイター25周年記念 世界大会 サンパウロ予選 (ブラジル) ストクロ 優勝
- ストリートファイター25周年記念 世界大会 サンパウロ予選 (ブラジル) スパ4AE2012 準優勝
- ストリートファイター25周年 公式全国大会 格闘秋祭り ストクロ部門 優勝
- Canada Cup 2012(カナダ) UMVC3 3位
- Canada Cup 2012(カナダ) KOF13 準優勝
- Canada Cup 2012(カナダ) P4U 優勝(桐条美鶴)
- Canada Cup 2012(カナダ) 鉄拳TAG2 4位
- Canada Cup 2012(カナダ) DOA5 優勝
- Canada Cup 2012(カナダ) スパ4AE2012 国別対抗5on5 優勝 【日本】 ときど/マゴ/ボンちゃん/かずのこ/ふ~ど
- ストリートファイター25周年記念世界大会決勝 スパ2THDR 5位
- ストリートファイター25周年記念世界大会決勝 ストIII3rd 準優勝
- ストリートファイター25周年記念世界大会決勝 スパ4AE2012 4位
- ストリートファイター25周年記念世界大会決勝 ストクロ 準優勝
2013年
- TOPANGA Zリーグ UMVC3 準優勝(マグニートー/ドクタードゥーム/フェニックス)
- Da Ultimate Crushing 2013 (ドイツ) スパ4AE2012 シングル 優勝
- Da Ultimate Crushing 2013 (ドイツ) スパ4AE2012 チーム 優勝
- Da Ultimate Crushing 2013 (ドイツ) UMVC3 優勝
- Da Ultimate Crushing 2013 (ドイツ) 鉄拳TAG2 優勝
- Da Ultimate Crushing 2013 (ドイツ) DOA5 準優勝
- Da Ultimate Crushing 2013 (ドイツ) KOF13 優勝
- K.O. FIGHTING GAME FESTIVAL(クウェート) スパ4AE2012 優勝 【MCZ】 ウメハラ(リュウ)/ときど(豪鬼)/マゴ(フェイロン)
- K.O. FIGHTING GAME FESTIVAL(クウェート) UMVC3 準優勝(マグニートー/ドゥーム/フェニックス、バージル)
- World Game Cup 2013(フランス) スパ4AE2012 優勝(豪鬼)
- World Game Cup 2013(フランス) ストIII3rdOE 優勝(春麗)
- World Game Cup 2013(フランス) KOF13 準優勝
- April Duels 2 スパ4AE2012 3位(豪鬼)
- April Duels 2 UMVC3 3位(マグニートー/Dr.ドゥーム/バージル 他)
- April Duels 2 ストクロ2013 優勝(キャミィ/ニーナ、ダルシム/ニーナ 他)
- April Duels 2 KOF13 優勝(Mr.カラテ/キム/ホア 他)
- South East Asia Major 2013(シンガポール) ストクロ2013 優勝 (キャミィ/ニーナ、ダルシム/ニーナ 他)
- South East Asia Major 2013(シンガポール) P4U 準優勝(桐条美鶴)
- South East Asia Major 2013(シンガポール) KOF13 準優勝
- South East Asia Major 2013(シンガポール) UMVC3 3位(ノヴァ/ストレンジ/スペンサー、マグニートー/ドゥーム/フェニックス)
- South East Asia Major 2013(シンガポール) スパ4AE2012 4位 (豪鬼)
- South East Asia Major 2013(シンガポール) 鉄拳TAG2 7位
- 第三回TOPANGAチャリティーカップ スパ4AE2012 準優勝 【TOPANGA】 ウメハラ/マゴ/ときど/ジョビン/にゃん師
- EVO2013(アメリカ) スパ4AE2012 準優勝 (豪鬼)
- EVO2013(アメリカ) KOF13 4位
- EVO2013(アメリカ) P4U 9位(桐条美鶴)
- EVO2013(アメリカ) サイドトーナメント スパ2X 準優勝
- Canada Cup 2013 スパ4AE2012 9位(豪鬼)
- Canada Cup 2013 スパ4AE2012 国別対抗5on5 優勝 【Team Japan】 ときど/マゴ/ボンちゃん/かずのこ/ふ~ど
- Canada Cup 2013 UMVC 4位(ノヴァ/ストレンジ/スペンサー)
- Canada Cup 2013 KOF13 準優勝(炎庵/カラテ/キム)
- Canada Cup 2013 ストクロ2013 優勝(春麗/ニーナ)
- Canada Cup 2013 鉄拳TAG2 3位(エディ/ラース)
- Shadowloo Showdown 2013 スパ4AE2012 優勝(豪鬼)
- Shadowloo Showdown 2013 KOF13 準優勝(炎庵/カラテ/キム)
- Shadowloo Showdown 2013 UMVC 4位(ノヴァ/ストレンジ/スペンサー)
- Shadowloo Showdown 2013 鉄拳TAG2 7位(エディ/ラース)
- Shadowloo Showdown 2013 前夜祭スパ4AE3on3エキシビション 優勝 【3Kings】 マゴ/ときど/GamerBee
2014年
- Id global Tournament 2014(韓国) スパ4AE2012 準優勝(豪鬼)
- Id global Tournament 2014(韓国) UMVC3 7位(ノヴァ/ストレンジ/スペンサー)
- Id global Tournament 2014(韓国) KOF13 優勝(炎庵/カラテ/キム 他)
- スーパーストリートファイターIV CR EDITION 発売記念イベント 最強頂上決戦 スパ4AE2012 優勝(豪鬼)
- Northwest Majors VI(アメリカ) スパ4AE2012 優勝(豪鬼)
- Northwest Majors VI(アメリカ) UMVC3 5位(ノヴァ/ストレンジ/スペンサー)
- Northwest Majors VI(アメリカ) KOF13 優勝(炎庵/カラテ/キム)
- South East Asia Major 2014(シンガポール) ウル4 4位(豪鬼)
- South East Asia Major 2014(シンガポール) KOF13 優勝(炎庵/チン/Mr.カラテ 他)
- 第4回TOPANGAチャリティーカップ ウル4 優勝 【勝ちたがり】 sako/ときど/ふ~ど/ボンちゃん/かずのこ
- EVO2014 KOF13 準優勝(炎庵/チン/Mr.カラテ)
- ウルトラストリートファイターIV 賞金制全国大会 一秋千撃杯 3on3部門 準優勝 【MADCATZ】 ときど(豪鬼)/マゴ(ヤン)/ウメハラ(殺意リュウ)
- TOPANGA LEAGUE 第4期 Bリーグ ウル4 5位(豪鬼)
- 第4期 TOPANGAリーグ(A) ウル4 9位(豪鬼)
2015年
- SXSW Gaming Fighters Invitational(アメリカ) ウル4 4位(豪鬼)
- Red Bull Kumite(フランス) ウル4 準優勝(豪鬼)
- FINAL ROUND 18(アメリカ) ウル4 25位(豪鬼)
- Hypespotting 4(スコットランド) ウル4 準優勝(豪鬼)
- Hypespotting 4(スコットランド) KOF13 優勝 (デュオロン/爪庵/チン)
- Double Elimination(韓国) ウル4 5位(豪鬼)
- KSB2015 ウル4 3位(豪鬼)
- Stunfest 2015(フランス) KOF13 優勝(デュオロン/爪庵/チン)
- Stunfest 2015(フランス) ウル4 4位(豪鬼)
- FFM Rumble #8(ドイツ) ウル4 4位(豪鬼)
- South East Asia Major 2015(タイ) ウル4 準優勝(豪鬼、ヒューゴー、エレナ)
- Community Effort Orlando 2015(アメリカ) ウル4 9位(豪鬼)
- 第5回TOPANGAチャリティーカップ ウル4 ベスト8 【勝ちたがり】 ふ~ど/sako/ときど/チョコ/YHC-餅
- EVO2015 ウル4 5位(豪鬼)
- TOPANGA番付 東京第2回 ウル4 優勝(豪鬼)
- CPTA上海予選(中国) ウル4 3位(豪鬼)
- Sino Duel(中国) ウル4 3位(豪鬼)
- 第5期 TOPANGAリーグ(A) ウル4 11位(豪鬼)
- Canada Cup 2015(カナダ) ウル4 優勝(豪鬼)
- Capcom Cup 2015(アメリカ) ウル4 9位(豪鬼)
2016年
- Final Round 19(アメリカ) スト5 5on5 優勝 【Team Japan 1】 ときど(リュウ)/マゴ(かりん)/ハイタニ(ネカリ)/ふ~ど()/ボンちゃん(リュウ)
- Final Round 19(アメリカ) スト5 準優勝(リュウ)
- NorCal Regionals 2016(アメリカ) スト5 準優勝(リュウ)
- Red Bull Kumite 2016(フランス) スト5 準優勝(リュウ)
- Stunfest 2016(フランス) スト5 2on2 3位 【Team Japan 2】 ときど(リュウ)/マゴ(かりん)
- Stunfest 2016(フランス) スト5 3位(リュウ)
- STREET FIGHTER 5 CRASH(韓国) スト5 優勝 【TOPANGA】 ときど(リュウ)/マゴ(かりん)/ももち(ケン)
- TWFighter Major 2016(台湾) スト5 準優勝(リュウ)
- Dreamhack Summer 2016(スウェーデン) スト5 3位(リュウ)
- Community Effort Orlando 2016(アメリカ) スト5 優勝(リュウ)
- G-League (中国) スト5 17位(リュウ)
- EVO2016(アメリカ) スト5 13位(リュウ)
- RAGE Vol.2 GRAND FINALS スト5 3位(リュウ)
- 第1回AbemaTV杯 eスポーツ最強決定戦 スト5 準優勝(リュウ)
- Never Give Up 2016(チリ) スト5 準優勝(リュウ)
- ESL ONE Brooklyn Beatdown(アメリカ) スト5 3位(リュウ)
- South East Asia Major 2016(シンガポール) スト5 優勝(リュウ)
- Capcom Pro Tour Online Asia/Oceania 2 スト5 4位(リュウ)
- Red Bull Battlegrounds: CPT 北米地区最終予選(アメリカ) スト5 優勝(リュウ)
- Red Bull Battlegrounds: CPT 北米地区決勝(アメリカ) スト5 準優勝(リュウ)
- Capcom Cup 2016(アメリカ) スト5 本選出場(リュウ)
2017年
- Tokyo Offline Party 4 スト5 優勝 【tokido veloren panty】 ときど(豪鬼)/breast panty hip(キャミィ)/Verloren(キャミィ)
- 第6期 TOPANGAリーグ スト5 7位(豪鬼)
- Final Round XX(アメリカ) スト5 5位(豪鬼)
- Ultimate Fighting Arena(フランス) スト5 4位(豪鬼)
- NorCal Regionals 2017(アメリカ) スト5 9位(豪鬼)
- ELeague(アメリカ) スト5 13位(豪鬼)
- Battle Arena Melbourne 9(オーストラリア) スト5 4位(豪鬼)
- RAGE Vol.4 ストリートファイターV オフライン予選大会 第8ターム スト5 準優勝(豪鬼)
- Saigon Cup 2017(ベトナム) スト5 3位(豪鬼)
- Red Bull Kumite 2017(フランス) スト5 9位(豪鬼)
- Community Effort Orlando 2017(アメリカ) スト5 33位(豪鬼)
- Capcom Pro Tour Online Asia 2 スト5 33位(豪鬼)
- ThaigerUppercut Championship 2017(タイ) スト5 7位(豪鬼)
- EVO2017(アメリカ) スト5 優勝(豪鬼)
- Douyu U-League 4(中国) スト5 準優勝(豪鬼)
- Ze 2017(中国) スト5 優勝(豪鬼)
- LAN STORY CUP(中国) スト5 準優勝(豪鬼)
- Capcom Pro Tour Online 2017 Asia Event 4 スト5 5位(豪鬼)
- ESL One New York 2017:Brooklyn Beatdown Round 2(アメリカ) スト5 優勝(豪鬼)
- 東京ゲームショウ2017:ストリートファイターV昇龍拳トーナメント スト5 準優勝(豪鬼)
- TWFighter Major 2017(台湾) スト5 3on3 13位 【Team Topanga】 ガチくん(ラシード)/ときど(豪鬼)/マゴ(かりん)
- TWFighter Major 2017(台湾) スト5 7位(豪鬼)
- South East Asia Major 2017: CPT アジア地区最終予選(シンガポール) スト5 優勝(豪鬼)
- South East Asia Major 2017: CPT アジア地区決勝(シンガポール) スト5 優勝(豪鬼)
- Red Bull Tower of Pride スト5 ベスト8(豪鬼)
- Capcom Cup 2017(アメリカ) スト5 準優勝(豪鬼)
2018年
- EVO Japan 2018 スト5AE 4位(豪鬼)
- ストリートファイターV アーケードエディション 闘会議GP大会 9位(豪鬼)
- Final Round 2018(アメリカ) スト5AE 準優勝(豪鬼)
- RAGE ストリートファイターV 白虎杯 スト5AE 優勝(豪鬼)
- Thaiger Uppercut 2018(タイ) スト5AE 優勝(豪鬼)
- Norcal Regionals 2018(アメリカ) スト5AE 優勝(豪鬼)
- Fighter's Spirit 2018(韓国) スト5AE 5位(豪鬼)
- Battle Arena Melbourne 10(オーストラリア) スト5AE 優勝(豪鬼)
- Combo Breaker 2018(アメリカ) スト5AE 9位(豪鬼)
- CEO 2018(アメリカ) スト5AE 17位(豪鬼)
- ELEAGUE Street Fighter V Invitational 2018(アメリカ) スト5AE 優勝(豪鬼)
- EVO2018(アメリカ) スト5AE 準優勝(豪鬼)
- TWFighter Major 2018(台湾) スト5AE 準優勝(豪鬼)
- E-Sports Festival Hong Kong 2018(香港) スト5AE 33位(豪鬼)
- SoCal Regionals 2018(アメリカ) スト5AE 49位(豪鬼)
- CAPCOM Pro Tour JAPAN Premier スト5AE 優勝(豪鬼)
- 第7期 TOPANGAリーグ スト5AE 10位(豪鬼)
- SEA Major 2018(シンガポール) スト5AE 準優勝(豪鬼)
- SEA Major 2018 Asia Regional Final(シンガポール) スト5AE 準優勝(豪鬼)
- Canada Cup 2018(カナダ) スト5AE 優勝(豪鬼)
- Red Bull Kumite 2018(フランス) スト5AE 7位(豪鬼)
- Red Bull Conquest 2018 Open Premier(アメリカ) スト5AE 準優勝(豪鬼)
- Capcom Cup 2018(アメリカ) スト5AE 13位(豪鬼)
- 第8回 TOPANGAチャリティーカップ スト5AE 優勝 【TOPANGA】 Echo Fox|ときど(豪鬼)/FAV|sako(メナト)/YHC-餅(ダルシム)/にゃん師(ネカリ)/すなお?(かりん)
2019年
- EVO Japan 2019 スト5AE 25位(豪鬼)
- Final Round 2019(アメリカ) スト5AE 25位(豪鬼)
- カプコン「ストリートファイターリーグ powered by RAGE」GRAND FINALS スト5AE 5位 【トキドフレイム】 ときど(豪鬼)/ひびき(リュウ)/岬康星(豪鬼)
- FV x SEA Major 2019(マレーシア) スト5AE 準優勝(豪鬼)
- NorCal Regionals 2019(アメリカ) スト5AE 優勝(豪鬼)
- The MIXUP 2019(フランス) スト5AE 9位(豪鬼)
- Versus Masters 2019(シンガポール) スト5AE 7位(豪鬼)
- Saigon Cup 2019(ベトナム) スト5AE 優勝(豪鬼)
- Combo Breaker 2019(アメリカ) スト5AE 65位(豪鬼)
- Taipei Major 2019(台湾) スト5AE 4位(豪鬼)
- Fighters Spirit 2019(韓国) スト5AE 準優勝(豪鬼)
- CEO 2019(アメリカ) スト5AE 7位(豪鬼)
- Game Over 2019(ドミニカ) スト5AE 優勝(豪鬼)
- EVO2019(アメリカ) スト5AE 49位(豪鬼)
- Capcom Pro Tour Online: Asia East スト5AE 49位(ベガ)
- PPL Fighter Masters 2019(中国) スト5AE 7位(豪鬼)
- Capcom Pro Tour 2019 Asia Premiere スト5AE 7位(豪鬼)
- King of SFV League(韓国) スト5AE 優勝(豪鬼)
- South East Asia Major 2019(シンガポール) スト5AE 17位(豪鬼)
- Canada Cup 2019(カナダ) スト5AE 優勝(豪鬼)
- North American Regional Finals 2019 Open Super Premier(アメリカ) スト5AE 9位(豪鬼)
- Capcom Cup 2019(アメリカ) スト5AE 5位(豪鬼)
- Red Bull Kumite 2019 スト5CE 7位(豪鬼)
2020年
- EVO Japan 2020 スト5CE 17位(豪鬼)
- TOPANGAチャンピオンシップ スト5CE 優勝(豪鬼)
- Tokyo Online Party 3on3 スト5CE 準優勝 【HEROES】 ネモ(ギル)/マゴ(キャミィ)/ときど(ユリアン)
- TOPANGA TV CUP スト5CE 優勝(豪鬼)
- Capcom Pro Tour Online 2020 Asia East 1 スト5CE 4位(豪鬼)
- The Craze For CAMELOT Vol.0 ~SFV Dream Exhibition Match~ スト5CE 準優勝 ときど(豪鬼、ユリアン)/カワノ(コーリン)
- SFL:Pro-JP 2020プレシーズン大会 ファイナルトーナメント スト5CE ベスト12(ユリアン)
- JAPAN eSPORTS GRAND PRIX スト5CE ベスト31(豪鬼)
- Capcom Pro Tour Online 2020 Asia East 2 スト5CE 3位(ユリアン、豪鬼)
- Blink All Star Challenge: Japan スト5CE 5位(ユリアン、豪鬼)
- 第2期 TOPANGAチャンピオンシップ スト5CE 10位(ユリアン、豪鬼)
2021年
- ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2020 グランドファイナル スト5CE 準優勝 【トキドフレイム】 ときど(豪鬼、ユリアン)/板橋ザンギエフ(アビゲイル、ザンギエフ)/りゅうせい(ユリアン、セス)/ストーム久保(アビゲイル、E.本田)
- Tokyo Online Party 3on3 4th スト5CE 優勝 【タイガー道場】 りゅうせい(ユリアン)/ときど(豪鬼)/ボンちゃん(サガット)
- FAVCUP2021 sponsored by v6プラス スト5CE 5位(豪鬼)
- CAPCOM Pro Tour 2021 日本大会1 スト5CE 準優勝(ユリアン)
- Red Bull Kumite London(イギリス) スト5CE チームトーナメント 3位 【Team A】 ときど(ユリアン)/Hurricane(キャミィ)/VegaPatch(ファン)/ボンちゃん(サガット、かりん)
- Red Bull Kumite London(イギリス) スト5CE 9位(ユリアン)
- Intel World Open 2021 Street Fighter Open Qualifier #1 Japan スト5CE 3位(ユリアン)
- Intel World Open 2021 Street Fighter Open Qualifier #2 Japan スト5CE 2位(ユリアン)
- Intel World Open 2021 Street Fighter Closed Qualifier Japan スト5CE 5位(ユリアン)
- 第3期 TOPANGAチャンピオンシップ スト5CE 準優勝(ユリアン)
- Intel World Open 2021 Street Fighter Regional Finals Japan & South Korea スト5CE 優勝(ユリアン)
- EVO 2021 ONLINE Asia East スト5CE 17位(ユリアン)
- CAPCOM Pro Tour 2021 日本大会2 スト5CE 33位(ユリアン)
- Sako Cup 3on3 スト5CE 優勝 【格ゲーアモンガス2軍】 ときど(ユリアン)/トラボ(バーディー)/Noble(コーリン)
- ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2021 プレシーズン大会 スト5CE 優勝(ユリアン)
- Capcom Pro Tour 2021 日本大会3 スト5CE 17位(ユリアン)
- 第11回 TOPANGAチャリティーカップ スト5CE ベスト8 【あきら親衛隊】 あきら(キャミィ)/ときど(ユリアン)/りゅうせい(ユリアン)
2022年
- CAPCOM Pro Tour 2021 日本大会4 スト5CE 準優勝(ユリアン)
- ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2021 スト5CE 優勝 【v6プラス FAV Rohto Z!】 sako(メナト、ルーク)/りゅうせい(ユリアン)/ときど(ユリアン、バイソン)/ボンちゃん(かりん、サガット)
- ストリートファイターV チャンピオンエディション ジャパンオープン2022 予選大会 プール3 1位(ユリアン)
- ストリートファイターV チャンピオンエディション ジャパンオープン2022 決勝大会 4位(ユリアン)
- FAVCUP2022 sponsored by v6プラス スト5CE 5位(ユリアン、バイソン)
- CAPCOM Pro Tour 2022 日本大会 スト5CE 7位(ルーク)
- 第4期 TOPANGAチャンピオンシップ スト5CE 準優勝(ルーク、ユリアン、バイソン)
- EVO 2022(アメリカ) スト5CE 4位(ユリアン、ルーク)
- CAPCOM Pro Tour 2022 World Warrior 日本大会1 スト5CE 13位(ルーク)
- ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2022 開幕戦1on1トーナメント スト5CE ベスト8(ルーク)
- CAPCOM Pro Tour 2022 World Warrior 日本大会2 スト5CE 9位(ルーク、ユリアン)
- CAPCOM Pro Tour 2022 World Warrior 日本大会3 スト5CE 5位(ルーク)
- CAPCOM Pro Tour 2022 World Warrior 日本大会4 スト5CE 優勝(ルーク、ユリアン)
- CAPCOM Pro Tour 2022 World Warrior 日本大会5 スト5CE 7位(ルーク)
- BeePro Cup(台湾) スト5CE 準優勝(ルーク)
- CAPCOM Pro Tour 2022 World Warrior 日本決勝大会 スト5CE 5位(ユリアン、ルーク)
2023年
- ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2022 スト5CE 4位 【v6プラス FAV gaming】 sako(メナト、影ナル者)/ときど(ルーク、ユリアン)/ボンちゃん(ルーク、サガット、かりん)/鶏めし(ダルシム)
- Capcom Cup IX Last Chance Qualifier(アメリカ) スト5CE 5位(ルーク)
- Showdown in the Valley(アメリカ) スト5CE 優勝(ルーク)
- EVO Japan 2023 鉄拳7 33位(豪鬼)
- EVO Japan 2023 スト5CE 65位
- TOPANGAワールドチャンピオンシップ スト5CE 優勝(ルーク、ユリアン)
- REJECT FIGHT NIGHT スト6 準優勝 【チームA】 関優太(マノン)/SPYGEA(M:ザンギエフ)/ときど(ルーク)
- Olympic Esports Week 2023 Exhibition(シンガポール) SF6 4位(ケン)
- Red Bull Kumite 2023(南アフリカ) スト6 ベスト16(ケン)
- EVO 2023(アメリカ) スト6 4位(ケン)
- CAPCOM Pro Tour 2023 World Warrior Japan #1 スト6 13位(ケン)
- CAPCOM Pro Tour 2023 World Warrior Japan #2 スト6 13位(ケン)
- CAPCOM Pro Tour 2023 World Warrior Japan #3 スト6 優勝(ケン)
- FRONTIER CUP -STREET FIGHTER 6- presented by ASCII【FRONTIER 30周年記念大会】 優勝(ケン)
- CAPCOM Pro Tour 2023 World Warrior Japan #4 スト6 13位(ケン)
- CAPCOM Pro Tour 2023 Offline Premier Singapore(シンガポール) スト6 33位(ケン)
- CAPCOM Pro Tour 2023 World Warrior Japan #5 スト6 9位(ケン)
- CAPCOM Pro Tour 2023 World Warrior Japan Regional Final SF6 5位(ケン)
- FAVCUP 2023 SF6 SINGLE OPEN TOURNAMENT FINAL 準優勝(ケン)
- FAVCUP 2023 SF6 WORLD 3on3 BATTLE 5位 【日本壱】 ウメハラ(ケン)/ときど(ケン)/sako(春麗)
2024年
- CAPCOM Pro Tour 2023 Online Premier Japan スト6 5位(ケン)
- ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2023 スト6 優勝 【FAV gaming】 sako(春麗)/りゅうせい(JP)/ときど(ケン)/ボンちゃん(ルーク)
- 第13回TOPANGAチャリティーカップ スト6 準優勝 【ロイヤルストレートフラッシュ】 水派(キャミィ)/ときど(ケン)/sako(春麗)/餅(ダルシム)/まちゃぼー(ケン)
- Capcom Cup X Last Chance Qualifier(アメリカ) スト6 5位(ケン)
- Street Fighter League: World Championship 2023(アメリカ) スト6 準優勝 【FAV gaming】 sako(春麗)/りゅうせい(JP)/ときど(ケン)/ボンちゃん(ルーク)
- Red Bull Kumite 2024 New York(アメリカ) スト6 ベスト16(ケン)
- EVO Japan 2024 スト6 9位(ケン)
- Brussels Challenge Major Edition 2024(ベルギー) スト6 4位(ケン)
- Battle Arena Melbourne 14(オーストラリア) スト6 優勝(豪鬼、ケン)
- 第5期 TOPANGAチャンピオンシップ スト6 16位(ケン)
- EVO 2024(アメリカ) スト6 7位(ケン)
- CAPCOM Pro Tour 2024 World Warrior Japan #1 スト6 97位
- Esports World Cup 2024(サウジアラビア) スト6 17位(ケン)
- eSports Summer Fun 2024 Hong Kong Challenge Street Fighter 6 Tournament(香港) スト6 3位(ケン)
- CAPCOM Pro Tour 2024 World Warrior Japan #2 スト6 129位
- CAPCOM Pro Tour 2024 World Warrior Japan #3 スト6 13位(ケン)
- CAPCOM Pro Tour 2024 SUPER PREMIER SINGAPORE(シンガポール) スト6 65位(ケン)
- CAPCOM Pro Tour 2024 SUPER PREMIER JAPAN スト6 優勝(ケン)
動画
- カプコンファイティングジャム 闘劇'05決勝 『覇者』(マゴ・ときど)vs『未定』(ダン・ウメハラ) https://www.nicovideo.jp/watch/sm5855080
- The Best of Tokido [Gouki] The Murder Face https://www.youtube.com/watch?v=lQcWTj_dOGY
- GODSGARDEN online 6/24 sako(キャミィ) vs ときど(豪鬼) https://www.nicovideo.jp/watch/sm11362562 ときど側 https://www.nicovideo.jp/watch/sm11191603
- GODSGARDEN#2 L5 ときど vs ももち - スト4 https://www.nicovideo.jp/watch/sm10459925
- 【Beat by contest】 ときど VS sako 【スパⅣ GrandFinal】 https://www.nicovideo.jp/watch/sm13678525
- 【鉄拳6(PS3) FINAL ROUND BATS JAPAN】 first stage https://www.youtube.com/watch?v=Pr9L6YQ5pZQ
- FinalRound XIV グランドファイナル vsときどプロ https://www.youtube.com/watch?v=6Mskdp74T0s
- Tokido's hands SB 2011 https://www.youtube.com/watch?v=ng7JJKMlOcs
- ときど リアル瞬獄 客席別視点ver https://www.nicovideo.jp/watch/sm12692973
- SSF4 AE 2012: Tokido (Seth) vs galtu (Akuma) - Xbox Live Ranked Match https://www.youtube.com/watch?v=eFCaeBMagjA
- RF先生の語るときどさんの素晴らしさとマルチプレイ https://www.nicovideo.jp/watch/sm16227200
- TOPANGA-TV #24 お引越し!毎週水曜夜9時は!? (1/3) 2012.1.11 https://www.nicovideo.jp/watch/sm16671006
- 第1期 TOPANGAリーグ『スーパーストリートファイターIV AE ver.2012』プロモ動画 https://www.nicovideo.jp/watch/sm16728031
- Interview with Tokido at duc2k12 https://www.youtube.com/watch?v=ImumsHk5CrI
- 【WGC2012】 BBCS EX 個人戦 GrandFinal ときど(アラクネ) https://www.nicovideo.jp/watch/sm17013681
- 【WGC2012】 スパ4AE Ver.2012 3on3 Final TeamMCZ マゴ、ふ~ど、ときど https://www.nicovideo.jp/watch/sm17013240
- 【WGC2012】 スパ4AE Ver.2012 WORLD TEAM CUP 5on5決勝 日本 vs イギリス https://www.nicovideo.jp/watch/sm17014082
- 【WGC2012】 3rdOE 2on2 RF、ふ~ど&ときど まとめて https://www.nicovideo.jp/watch/sm17002756
- 【WGC2012】 UMvC3 チーム戦 Final Team MCZ ふ~ど マゴ ときど https://www.nicovideo.jp/watch/sm17002189
- 【WGC2012】 スパ4AE Ver.2012 個人戦 GrandFinal https://www.nicovideo.jp/watch/sm17025141
- 快打旋風 X 鐵拳-GamerBee(1P)對 TOKIDO(2P)-PS3-巴哈姆特GNN https://www.youtube.com/watch?v=ubwCTOKGzMA
- TOPANGA TV #34 MURDER SYSTEM (4/5) 2012.3.21 https://www.nicovideo.jp/watch/sm17320598
- 第1期 TOPANGAリーグ プレイヤーズ・レビュー質問コーナー抜粋+α 2012.4.6 https://www.nicovideo.jp/watch/sm17477371
- 闘劇2012 超闘劇 スパ4AE Ver.2012 予選 (1/3) 2012.4.28 https://www.nicovideo.jp/watch/sm17667364
- ShadowlooShowdown2012 day3 SFⅢ3rdOE GrandFinal MOV vs ときど https://www.nicovideo.jp/watch/sm17751007
- ShadowlooShowdown2012 day3 スパ4AE Ver.2012 TOP8 LosersSemiFinal https://www.nicovideo.jp/watch/sm17757454
- ShadowlooShowdown2012 day3 ソウルキャリバー GrandFinal ときど vs M.Lizard https://www.nicovideo.jp/watch/sm17751511
- ShadowlooShowdown2012 day3 KOF13 GrandFinal Xiaohai vs ときど https://www.nicovideo.jp/watch/sm17752965
- ShadowlooShowdown2012 day3 スト鉄 TOP8 LosersSemiFinal ときど vs JustinWong https://www.nicovideo.jp/watch/sm17754601
- MajorLeagueGaming day1 KOF13予選 Romance vs ときど https://www.nicovideo.jp/watch/sm18048198
- MajorLeagueGaming2012 day2 ソウルキャリバーⅤ予選 ときど vs Keev https://www.nicovideo.jp/watch/sm18055917
- MajorLeagueGaming2012 day2 KOF13 TOP16 BALA vs ときど https://www.nicovideo.jp/watch/sm18058274
- MCZ Tokido vem para o Treta Armageddon! https://www.youtube.com/watch?v=Qy42BbG7F8s
- Street Fighter 25th Anniversary Global Tournament Series - Asia Qualifier https://ja.twitch.tv/capcomunity/b/329966482
- Treta Armageddon day1 ストリートファイター×鉄拳 GrandFinal 2012.9.1 https://www.nicovideo.jp/watch/sm18778316
- Treta Armageddon day1 ソウルキャリバーⅤ ときど vs Vaca Profanat GrandFinal https://www.nicovideo.jp/watch/sm18781044
- Treta Armageddon day1 KOF XIII ときど vs Kleber-yagami GrandFinal part1 2012.9.1 https://www.nicovideo.jp/watch/sm18779623
- Treta Armageddon day2 UMVC3 GrandFinal 2012.9.2 https://www.nicovideo.jp/watch/sm18788022
- Treta Armageddon day2 スパ4AE2012 GrandFinal 2012.9.2 https://www.nicovideo.jp/watch/sm18789252
- Treta Championship - Tokido Interview https://www.youtube.com/watch?v=CjgmPmGRAYQ
- Entrevista com Tokido [Treta Armageddon Championship 2012] - Baixaki Jogos https://www.youtube.com/watch?v=h8lwhjUzXmA
- 【S.デコポンvs.ときど】「ソウルキャリバーV」TGS 2012 エキシビションマッチ https://www.nicovideo.jp/watch/1348493743
- Mad Catz & Cross Counter Asia -- Canada Cup 2012: Team Japan Interview https://www.youtube.com/watch?v=6nuhBx6j_dM
- TOPANGA TV #74 Zリーグ2回戦【 ときど V.S. vxDANTE 】 UMVC3 (1/4) 2012.12.26 https://www.nicovideo.jp/watch/sm19680285
- TOPANGA TV #77 Zリーグ決勝 【 ときど V.S. ネモ 】 UMVC3 (1/5) 2013.1.16 https://www.nicovideo.jp/watch/sm19844481
- K.O. FIGHTING GAME FESTIVAL - Kuwait 2013 - Trailer #2 https://www.youtube.com/watch?v=4oq-WjahGn0
- Da Ultimate Crushing 2013 (DUC2K13) ニコニコ
- K.O.FightingGameFestival day3 スパ4AE2012 3on3 指喧B vs MCZ GrandFinal part1 https://www.nicovideo.jp/watch/sm20046407
- WGC2013 day2 3rdOE ~GrandFinal ときど https://www.nicovideo.jp/watch/sm20228671
- WGC2013 day3 スパ4AE2012シングルス GrandFinal https://www.nicovideo.jp/watch/sm20240900
- 【超会議2】Team Mad Catzエキシビションマッチ(2013/04/27) https://www.nicovideo.jp/watch/1367068164
- 全く新しいタイプのアイドル誕生!東大生スチームガスアイドル! https://www.youtube.com/watch?v=TKiiE6zJjw8
- SSF4 AE 2012 Fight Night FT7 Tokido (Akuma) vs Luffy (Rose) https://www.youtube.com/watch?v=KyWG4isNYM8
- IGT2014 day2 KOF13 GrandFinal ET vs ときど part1 https://www.nicovideo.jp/watch/sm23215834
- ULTRA STREET FIGHTER IV プレイ解説 ロレント編 https://www.youtube.com/watch?v=T1qy5tImwAs
- STREETFIGHTER IV AE最強頂上決戦 part5 決勝 ウメハラvsときど 2014.4.5 https://www.nicovideo.jp/watch/sm23264428
- NWM6 day2 スパ4AE2012 GrandFinal part1 https://www.nicovideo.jp/watch/sm23482936
- NWM6 day2 KOF13 GrandFinal ときど vs Reynald part1 https://www.nicovideo.jp/watch/sm23480955
- USF4 - Tokido Perfects Compilation https://www.youtube.com/watch?v=4QX0pzUNrnE
- SFV: EG Momochi vs Tokido - CEO 2016 Losers Final - CPT 2016 https://www.youtube.com/watch?v=7jY58e1jFWU
- SFV: RZR Infiltration vs Tokido - CEO 2016 Grand Final - CPT 2016 https://www.youtube.com/watch?v=TRBEWQsd4LI
- SFV: EG | Momochi vs Tokido - SEAM 2016 Grand Finals - CPT 2016 https://www.youtube.com/watch?v=350GM2WIz9o
- SFV: CPT Interview Series - Tokido (Dreamhack Summer 2016) https://www.youtube.com/watch?v=EGpcqc-27Uc
- TOKIDO SFV Interview, ESL Brooklyn Beatdown 2016 (Timestamps Below) Youtuber: Born Free Interview: Tokido https://www.youtube.com/watch?v=XCwBSwLXLxw https://www.youtube.com/watch?v=udE0Z4OcLsg
- ECHO FOX | TOKIDO, SFV Interview, Final Round XX, Mar 2017 (TIMESTAMPS BELOW)
- SFV: CPT Interview Series -Tokido (Red Bull Battle Grounds) https://www.youtube.com/watch?v=2ZZMXP3u5nw
- Tokido | Player Profile | SFV Invitational https://www.youtube.com/watch?v=lANvon8WzgQ
- USF4 - Top Moments Of Tokido [Akuma] https://www.youtube.com/watch?v=Z2otENVsM5A
- SFV: Echo Fox Tokido vs SPLYCE Filipino Champ - EVO 2017 Top 8 - CPT2017 https://www.youtube.com/watch?v=yCCFUO1cepM
- SFV: Liquid 'NuckleDu vs Echo Fox Tokido - EVO 2017 Top 8 - CPT2017 https://www.youtube.com/watch?v=8V3bi5IO204
- SFV: Echo Fox Tokido vs PG Punk - EVO 2017 Grand Final - CPT2017 https://www.youtube.com/watch?v=HT51m19_ZrI
- Tokido on why he doesn't want to be murderface anymore https://www.youtube.com/watch?v=XA3LaOttQGs
- Evo 2017 Finals - TOKIDO TAUNT COMBO https://www.youtube.com/watch?v=qAggOySD1Ig
- Evo 2017 - FOX | Tokido Interview: "Talking to Rick Fox helped me to be good player." https://www.youtube.com/watch?v=-X370L6tHZg
- Echo Fox's Tokido Is Just So Happy He Won Street Fighter 5 At Evo | Esports | ESPN https://www.youtube.com/watch?v=ZN_-KVsEVhE
- SFV: CPT Interview Series - Tokido (EVO 2017 Winner) https://www.youtube.com/watch?v=5TG5V5R1lgo
- THE MOST INTENSE and HYPED JENGA MATCH EVER!!! Tokido/ChocoBlanka vs Hungrybox/Chillin | HXShowdown https://www.youtube.com/watch?v=Q4Z_PL4vaGs
- Echo Fox SFV Tokido 20 Questions https://www.youtube.com/watch?v=RqqoauA0zqg
- Echo Fox Street Fighter V Bean Boozled/Crocodile Dentist Challenge https://www.youtube.com/watch?v=GKi8V3SCD
- ゲーム対決を超えた格闘技 eスポーツ プロゲーマーときど [モーニングCROSS] https://www.youtube.com/watch?v=KRzqPMa_BvQ
- ESL BB TOP 32 ➤ TOKIDO VS KBRAD BROOKLYN BEATDOWN https://www.youtube.com/watch?v=vvQXc_QDzjg
- ESL BB TOP 32 ➤ DAIGO VS TOKIDO BROOKLYN BEATDOWN https://www.youtube.com/watch?v=puTzJxqAnp8
- ESLBB2 - Tokido Taunt Combo finisher - SFV GRAND FINALS https://www.youtube.com/watch?v=9pRuOkJe2x4
- SFV ➤ Tokido Reveals New Tech - FUNNY ! Measuring Tech https://www.youtube.com/watch?v=9gXVEBXaxlo
- SFV: SEAM 2017 LCQ Top 8 Qanba Douyu 小孩(キャミィ) vs Echo Fox ときど(豪鬼) Grand Final - CPT 2017 https://www.youtube.com/watch?v=81S-sisMOds
- SFV ➤ Tokido Playing Guile https://www.youtube.com/watch?v=cHq_QYXaC0E
- Volkswagen UP! ALL NIGHT VOL.3 https://www.youtube.com/watch?v=Mv6QgRoQiXA
- ROHTO Z! Tokido (Akuma) VS NVD Phenom (Karin) - Game Over 2019 Grand Finals - CPT 2019 https://www.youtube.com/watch?v=1XhZtuFyYBU
- 【ときど・ネモ】格ゲー喫茶ハメじゅん【第74回】 https://www.youtube.com/watch?v=aKaGeFtzlQU
- ときど(ジャパン・eスポーツ・プロライセンス保持者)『eスポーツの星!:東京大学卒のeスポーツアスリートとして』まつばら仁(立憲民主党 東京3区) https://www.youtube.com/watch?v=pANbkXWUiXQ
- 【ときど・マゴ】格ゲー喫茶ハメじゅん【第96回】 https://www.youtube.com/watch?v=dMx-fTtHjx0
- 「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2021」プレシーズン大会 Day1 https://www.youtube.com/watch?v=KWCzFS4T57c
- 【Match② 大将戦】ときど(バイソン)vs ウメハラ(ガイル)「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2021」第3節 Day2 https://www.youtube.com/watch?v=GR2_1jctM8c
- 【sako・ときど・りゅうせい】格ゲー喫茶ハメじゅん【第116回】 https://www.youtube.com/watch?v=DhFfWrHaLVE
- 【sako・ときど・ボンちゃん・りゅうせい】格ゲー喫茶ハメじゅん【第123回】 https://www.youtube.com/watch?v=-Zem8FN_EJs
- 【カワノ・弦・ときど・ノビ】格ゲー喫茶ハメじゅん【第131回拡大版】 https://www.youtube.com/watch?v=bB9nmCGjz5c
- 【カワノ・弦・ときど・ノビ】格ゲー喫茶ハメじゅん【第132回(最終回)拡大版】 https://www.youtube.com/watch?v=mjyC2vQSLj0
- 【成田悠輔の同級生】麻布中の天才!ゲームで年収いくら?【史上最もゲームが熱い】 https://www.youtube.com/watch?v=0w_8Tyl-BLg
- CAPCOM Pro Tour World Warrior Japan #4 https://www.youtube.com/watch?v=AQYHPDoIVYE
- 【STREET FIGHTER 6】REJECT FIGHT NIGHT https://www.youtube.com/watch?v=dT0TusvYsrM
- Red Bull Kumite Finals https://www.youtube.com/watch?v=xYXlak-APuA
- FRONTIER CUP - STREET FIGHTER 6 - presented by ASCII【FRONTIER 30周年記念大会】 https://www.youtube.com/watch?v=kVjkF7pMplI
- 「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2023」グランドファイナル (2024/1/13(土)開催) https://www.youtube.com/watch?v=eUBFauGCaCk
- 第13回TOPANGAチャリティーカップ STREET FIGHTER6 5on5 TOURNAMENT https://www.youtube.com/watch?v=7nEFG7FnKG8
- 【日本語実況】CAPCOM Pro Tour 2024 SUPER PREMIER JAPAN - Day2 TOP128 https://www.youtube.com/watch?v=dU0L-F_H83E
- 【格ゲー外伝】第十一話「“マーダーフェイス”」| 今明かされる“ときど”の過去──。盟友とライバル、「獣道2」ウメハラ戦の舞台裏を語る【アール × ハイタニ × ときど】 https://www.youtube.com/watch?v=BvOU-Kp8okA
リンク
- Twitter https://twitter.com/tokidoki77
- Tokido's Laboratory https://tokidoki77.blog138.fc2.com/
- ときどさん素晴らしいbot https://twitter.com/tokidosan_bot
- どーとき日記 https://d.hatena.ne.jp/tokido/
- TOKIDO OFFICIAL WEBSITE https://tokido77.com/
- start.gg https://start.gg/user/a4c7c2d4
関連記事
- 「ストリートファイターIV」の猛者達が新宿に集結,世界中から注目を集めた格ゲーイベント「GODSGARDEN #2」レポート https://www.4gamer.net/games/049/G004954/20100311001/
- 「Team Mad Catz」のウメ/マゴ/ときどが,9月23日の「NSB30 SSF4AE」に参戦。「Ver.2012」のロケテストも同時開催 https://www.4gamer.net/games/111/G011109/20110922082/
- Interviews with Starnab and Tokido at DUC 2k12 https://www.eventhubs.com/news/2012/feb/02/interviews-starnab-and-tokido-duc-2k12/
- CAPCOM ウメハラ、ときどの"ストリートファイター X 鉄拳"を触ってみた https://www.capcom.co.jp/sfxtk/special.html
- 格闘ゲームイベント企画団体“TOPANGA”とは何か。プレイ動画有料配信の道を選んだ「第1期TOPANGAリーグ」,その真意をキーマンに聞いてみた https://www.4gamer.net/games/131/G013165/20120209064/
- ウメハラも登場した対戦格闘ゲームイベント“超闘劇”をリポート【ニコニコ超会議2012】 https://www.famitsu.com/news/201204/28014054.html
- [EVO2012]ウメハラ&ときどインタビュー。明日開幕の「Evolution 2012」で主要タイトル4冠を狙う「Team Mad Catz」の勝算 https://www.4gamer.net/games/131/G013166/20120703079/
- Saiba tudo o que rolou no Treta Armageddon! https://www.baixakijogos.com.br/noticias/26883-saiba-tudo-o-que-rolou-no-treta-armageddon
- TOKIDO Goes Beast Mode in Brazil! https://www.madcatz.com/tokido-goes-ham-in-brazil/
- ウメハラ選手らが所属するチームマッドキャッツから組手やレッスンを受けるチャンス! マッドキャッツのTGS出展内容が公開 https://www.famitsu.com/news/201209/15021215.html
- AVerMedia TGS2012 https://www.avermedia.com/Upload/Japan/TGS/TGS2012.html
- 格ゲーファン注目のマッドキャッツブースをリポート! ウメハラ、ときど、マゴインタビューも【TGS2012】 https://www.famitsu.com/news/201209/21021525.html
- MCZ|Tokido: “I’m no longer playing Persona 4 Arena” https://sgcafe.com/2012/09/mcztokido-im-no-longer-playing-persona-4-arena/
- ウメハラ、ときど、マゴ、格ゲースタープレイヤーによるエキシビジョンマッチがマッドキャッツブースで開催!【TGS2012】 https://www.famitsu.com/news/201209/23021678.html
- ときど氏とふ~ど氏のガチバトル&華麗なクロスアサルト! PS Vita版『ストリートファイター X(クロス) 鉄拳』スペシャルステージレポート【TGS 2012】 https://www.famitsu.com/news/201209/23021690.html
- [TGS 2012]Mad Catzブースで行われた「ソウルキャリバーV」のエキシビションマッチ,シャイニングデコポン選手vs.ときど選手の対戦ムービーを掲載。小田嶋Dからのメッセージも https://www.4gamer.net/games/132/G013276/20120924067/
- [TGS 2012]ときどvs.ふ~どのガチ対戦が実現した,「STREET FIGHTER X 鉄拳」ステージイベント https://www.4gamer.net/games/134/G013487/20120924006/
- The International 5 on 5 | Canada Cup Gaming https://canada-cup.ca/canada-cup-2012/the-international-5-on-5/
- 『ジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産 HD Ver.』にウメハラ選手とときど選手が挑むッ!【動画あり】 https://www.famitsu.com/news/201209/27021950.html
- MCZ|Tokido: “I’m no longer playing Persona 4 Arena” https://sgcafe.com/2012/09/mcztokido-im-no-longer-playing-persona-4-arena/
- ときど式PS Vita版『ストクロ』講座!ファミ通.com https://www.famitsu.com/sp/121018_sfxtk/
- 貫禄のウメ昇龍にニコファーレが震えた「ストリートファイター25周年記念 格闘秋祭り」,優勝は「スパIV AE」部門 ウメハラ選手,「ストIII3rd OE」部門 MOV選手,「ストクロ」部門ときど選手 https://www.4gamer.net/games/116/G011644/20121020014/
- 「ストリートファイター25周年 公式全国大会 秋祭り」が開催「ヴァンパイア リザレクション」が発売決定!ときど選手、MOV選手、ウメハラ選手の3名が各作品の頂点に!! https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20121020_567631.html
- ストリートファイター25周年 世界トーナメント・ニコ生放送決定! https://www.capcom.co.jp/blog/sf4/saikyo_blog/2012/12/08_7188.html
- ゲームクリエイター/ゲーム業界著名人に聞いた「2012年の注目タイトル」と「2013年に向けてのメッセージ」。2012年版では100名以上のコメントを掲載 https://www.4gamer.net/games/000/G000000/20121218003/index_9.html
- 総勢1100名,275チームの頂点に立ったのは? 「ガンスリンガー ストラトス」公式大会「GUNSLINGER'S BATTLE ARENA -Birth-」レポート https://www.4gamer.net/games/145/G014506/20130116053/
- WW.MCZ.Tokido praat met MCZ.Tokido https://www.lowlandlions.com/2011/content/News/WWMCZTokido_praat_met_MCZTokido-4289.html
- 中東で最大級の格闘ゲームイベント「K.O. Fighting Game Festival」。実況を担当したアールによる,クウェート滞在レポート(前編) https://www.4gamer.net/games/131/G013166/20130307001/
- [EVO2013] 各競技タイトルの優勝者達と,上位入賞を果たした日本勢へのミニインタビューを掲載 https://www.4gamer.net/games/131/G013166/20130719092/
- SRK Presents: MCZ|Tokido – Evo Player Profile https://shoryuken.com/2013/07/26/srk-presents-tokido-evo-player-profile/
- マッドキャッツが東京ゲームショウ 2013に出展、『スパIVAE』の日本大会も開催決定 https://www.famitsu.com/news/201308/10038219.html
- 『ウルIV』稼動日のサプライズ発表も! パチンコ『スーパーストリートファイターIV CRエディション』発売記念イベント開催 https://www.famitsu.com/news/201404/06051174.html
- アーケード版『ウルIV』の稼働日が発表された“熱き波動を起こせ!SUPER STREET FIGHTER IV CR EDITION 発売記念イベント” https://dengekionline.com/elem/000/000/834/834141/
- 「スパIV AE」最強の座が決定した公式大会「最強頂上決戦」レポート。Ver.2012の総決算となる優勝カップは,プロゲーマー・ときど選手の手に https://www.4gamer.net/games/111/G011109/20140408095/
- プロゲーマーときど初の書籍『東大卒プロゲーマー』発売記念インタビュー!! https://getnews.jp/archives/614656
- [EVO2014]EVO開幕直前「ウルトラストリートファイターIV」座談会。ウメハラ選手ら6名のトッププレイヤー達が語るウルIVとトーナメントシーンのこれから https://www.4gamer.net/games/225/G022539/20140701101/index_2.html
- チャリティーイベントにゲーマーが集結!! 『第四回TOPANGAチャリティーカップ』観戦レポート https://getnews.jp/archives/616056
- 対戦格闘ゲーマーの力、ここに集結!“第4回TOPANGAチャリティーカップ”をリポート https://www.famitsu.com/news/201407/08056753.html
- [EVO2014]「KOF XIII」部門,ときど選手は惜しくも準優勝。優勝・Xiao Hai選手へのインタビューを含んだ,「Evolution 2014」2日目リザルトまとめ https://www.4gamer.net/games/134/G013485/20140714001/
- 【話題の本】『東大卒プロゲーマー 論理は結局、情熱にかなわない』ときど著 - MSN産経ニュース https://sankei.jp.msn.com/life/news/140726/bks14072607470007-n1.htm
- AC版「ウルトラストリートファイターIV」全国大会「一秋千撃杯」東京予選フォトレポート。決勝大会に駒を進める4チームと8名の強豪が決定 https://www.4gamer.net/games/225/G022539/20140823007/
- 【「東大卒」が、なぜプロゲーマーに?】 未知のキャリアを切りひらく情熱は「仲間」から生まれる https://next.rikunabi.com/journal/entry/20141017
- 【ゲーム企画】ときど選手取材(プロゲーマー) https://kenbunden.net/general/archives/4898
- ゲーム毎日8時間、東大も攻略 プロゲーマーときどさん https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160105-00000025-asahi-ent
- 石川善樹の「脳とうまく付き合う法」 勝利から「何を学ぶか」で強さが決まる 東大卒プロゲーマー・ときど氏に聞く https://bizgate.nikkei.co.jp/article/109211013.html
- 2016.11.24 ときどが語る『V』の公平性と入力遅延 https://www.redbull.com/jp/ja/games/stories/1331831104425/tokido-on-street-fighter-v-input-lag-and-fairness
- 【一流の他薦No.02】“ときど”が語るRed Bull Kumite 2017出場選手の、こだわり https://www.redbull.com/jp-ja/kumite-2017-tokido
- [EVO2017]開幕直前,動画インタビュー企画。「ストリートファイターV」部門の注目選手15名に,EVOに懸ける思いを聞いてみた https://www.4gamer.net/games/283/G028399/20170710016/
- 日本のときど選手、ストリートファイターV世界大会EVOで悲願の優勝 (Impress Watch) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1070915.html
- 世界最大の格闘ゲーム大会「EVO2017」で日本人のときど選手が優勝 (ねとらぼ) https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/17/news024.html
- 格闘ゲーム世界戦「EVO 2017」ストリートファイターVの優勝は日本人選手のときど (IGN JAPAN) https://jp.ign.com/street-fighter-5/15639/news/evo-2017v
- 【特集】「Evo 2017」『ストV』チャンピオンときど選手にヒーローインタビュー https://www.gamespark.jp/article/2017/07/18/74673.html
- 今年の「EVO 2017」、「ストリートファイターV」部門はあまりにもドラマティックでとにかく最高だった話 (Impress Watch) https://game.watch.impress.co.jp/docs/series/bokura/1071194.html
- なぜ「ときど優勝」で格ゲーマーは泣いたのか 東大卒プロゲーマーの情熱と“友情、努力、勝利” (1/3) (ねとらぼ) https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/21/news098.html
- Qanba、プロゲーマーときど選手が使用するアーケードコントローラーを国内発売へ - GAME Watch https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1099281.html
- 「ストリートファイターV アーケードエディション」の発売記念イベントが開催。ときどさんとマゴさんが,本気の戦いを繰り広げた - 4Gamer.net https://www.4gamer.net/games/397/G039789/20180119022/
- 東大卒「ときど」選手が語るプロゲーマー人生 | ゲーム・エンタメ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 https://toyokeizai.net/articles/-/214001
- 「eスポーツと呼ばれる前から真剣に取り組んでいた人たちが日本にはいます」ときど選手インタビュー | e-sports-press|eスポーツプレス https://e-sports-press.com/archives/8028
- 徐々に盛り上がるeスポーツ!世界に誇るプロゲームプレイヤー・梅原大吾&ときどが見据える未来は? | 雑誌smart(スマート)公式サイト「smart mag web」│宝島社 https://smartmag.jp/archives/4538/
- 「どれだけ研鑽を積めばウメハラの領域にいけるのか」 東大卒プロゲーマー・ときどが語るeスポーツ界の新たな課題と“最強”への道筋 (1/4) - ねとらぼ https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1911/02/news001.html
- 「やりたいこと」よりも「希少性」のある仕事を選ぶ人が生き残る | 世界一のプロゲーマーがやっている 努力2.0 | ダイヤモンド・オンライン https://diamond.jp/articles/-/230858
- ときど選手がレジェンド対決を制し,優勝賞金200万円を獲得。「TOPANGA CHAMPIONSHIP」最終日の模様をフォトレポートでお届け - 4Gamer.net https://www.4gamer.net/games/486/G048632/20200317052/
- 「eスポーツの熱や面白さ、現役として発信」ときど氏 :日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57308580X20C20A3000000/
- 東大卒プロゲーマーときどが「10年間、正月も休まず」ネット配信を続けるワケ | 世界一のプロゲーマーがやっている 努力2.0 | ダイヤモンド・オンライン https://diamond.jp/articles/-/233266
- プロゲーマーのときど選手が,eスポーツ国際団体Global Esports Federationのアスリート・プレイヤー委員会のメンバーに https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20200812059/
- プロシーンで活躍する格闘ゲーマーに聞く2020年の振り返りと2021年への抱負。ベテランから若手まで81人に聞く https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20201224113/index_3.html#tokido
- プロゲーマー・ときど スペシャルインタビュー | OCEANTRICO JET https://oceantrico.com/jet/interview/tokido/
- 福岡堅樹(ラグビー日本代表)×ときど(eスポーツ) 「日本のeスポーツの新しい未来が始まる」 2021.03.26
https://x-moment.docomo.ne.jp/news/number_1/ - 世界で戦うプロゲーマー・ときどの強さを、基礎代謝に学べ! | Tarzan Web(ターザンウェブ) https://tarzanweb.jp/post-231528
- 東大卒プロゲーマー「ときど」を世界一に変えた1冊の本 | キャリア | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト https://www.newsweekjapan.jp/stories/carrier/2021/05/post-96238.php
- FAV gamingがドリームチームで“ストリートファイターリーグ Pro-JP 2021”に参戦。sako選手、りゅうせい選手に加え、ときど選手、ボンちゃん選手が合流 - ファミ通.com https://www.famitsu.com/news/202105/19220896.html
- プロゲーマー・ときど選手,ニューズウィーク日本版「世界が尊敬する日本人100」に選ばれる https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20210804013/
- 日本・サウジアラビアeスポーツマッチ JAPAN ROUND「ストV」部門をレポート。ふ~ど選手,ネモ選手,ときど選手が全勝を収める https://www.4gamer.net/games/486/G048632/20211004012/
- 「模試が良ければゲームソフト」で必死に勉強…“麻布→東大”の超エリートだったときど(36)を最強のプロゲーマーにした“父の言葉” - ゲーム - Number Web - ナンバー https://number.bunshun.jp/articles/-/850244
- 「eスポーツはオリンピック競技になる?」「なぜ筋トレするの?」“東大卒プロゲーマー”ときど(36)に聞いてみた - ゲーム - Number Web - ナンバー https://number.bunshun.jp/articles/-/850246
- プロシーンで活躍する格闘ゲーマーに聞く2021年の振り返りと2022年への抱負。今年はベテランから若手まで73人が参加 https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20211227040/index_3.html#tokido
- 奇跡を起こした2人。誰も予想しえなかった衝撃の結末! ストリートファイターリーグ決勝レポート - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1384791.html
- sako、りゅうせい、ときど、ボンちゃんがファンと触れ合った“v6プラス FAV Rohto Z!ファンミーティング”を多数の写真を交えてリポート | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com https://www.famitsu.com/news/202203/23255559.html
- 東大卒プロゲーマー・ときど「筋トレすればゲームが上手くなる」ってホント!? | Tarzan Web(ターザンウェブ) https://tarzanweb.jp/post-263072
- 「白猫GOLF」メディア対抗戦にGamer編集部も参戦!ゲスト“東大卒プロゲーマー”ときどさんならではの“対戦観”が聞けるインタビューも | Gamer https://www.gamer.ne.jp/news/202210200001/
- 世界的なプロゲーマーがeスポーツ部のある米子市の高校で講演|NHK 鳥取県のニュース https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20230108/4040013920.html
- 「自宅の作業環境を整えることが勝利に直結する」プロゲーマー・ときどさんのこだわりデスクを拝見|@DIME アットダイム https://dime.jp/genre/1513506/
- [インタビュー]ついにeスポーツ業界に「選手会」が成立。ストリートファイターの選手5名が先鋒となって,選手のためのより良い環境を模索していく https://www.4gamer.net/games/486/G048632/20230201082/
- 「SFL2023」に挑む「G8S」「DFM」「FAV」「魚群」「忍ism」…所属選手たちの警戒チームは?『スト6』の使用キャラ・意気込みと併せて訊く【UPDATE】 | インサイド https://www.inside-games.jp/article/2023/05/23/146071.html
- 7年にわたるストリートファイターVの集大成がここに。「TOPANGAワールドチャンピオンシップ」フォトレポート https://www.4gamer.net/games/486/G048632/20230607067/
- 「NURO 光」、ときど選手を起用したWEBCMを公開。ときど選手 VS ストリーマー・プロゲーマーの対戦イベントも開催決定 - GAME Watch https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1536092.html
- すべてのゲーマーを健康にしたい!──『リングフィット』100%RTA走者・えぬわた氏は、なぜ自費で「ゲーマー向けのオリジナルプロテイン」をプロデュースしたのか。ときど氏、GreedZz氏、takera氏ら筋肉プロゲーマー協力の「Nプロテイン」のすべてを聞いてみた https://news.denfaminicogamer.jp/interview/231117a
- 「ゲームと勉強は両立可能」東大卒プロゲーマー・ときどさんの信念:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASRDQ350QRDDOIPE00L.html
- プロシーンで活躍する格闘ゲーマーに聞く,2023年の振り返りと2024年への抱負。ウメハラ選手からフレッシュな新人プロまで計75人が参加 https://www.4gamer.net/games/635/G063504/20231228002/index_3.html#tokido
- 「格闘ゲーム選手会×全日本男子プロテニス選手会意見交換会」レポート。長い歴史を持つテニス界の事例から,格闘ゲーム界が学ぶこととは https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20240115051/
- FAV Gamingが「スト6」日本最強に輝く。「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2023 グランドファイナル」レポート https://www.4gamer.net/games/635/G063504/20240118067/
- VARRELとTOPANGAが経営統合に合意 2024年4月8日より「株式会社CELLORB(セルオーブ)」として始動 | 株式会社VARRELのプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000113895.html
このページを共有: