Infiltration
Infiltration
인생은잠입(人生は潜入)、インフィルトレーション。
Infiltration(和訳すると"潜入"という意味)の名の由来は、メタルギアソリッドを好んでプレイしていた事から。
韓国のプレイヤー。
スト4シリーズでは韓国最強の豪鬼使い。
スト5のシーズン1では世界最強ナッシュ使い。シーズン2以降はジュリ、メナトなどをメインとしている。
韓国ではPoongkoと韓国最強プレイヤーの座を常に争っている。
プレイスタイルは理詰めの一言。しかしただ効率のみを追求している訳ではなく時には敢えて強いと評されないキャラクターを選択して相手の意表を突いたり合理性を顧みない大胆なプレイを取ったりする豪胆さも兼ね備えており、それらは誰よりも厳しく自分を追い込み、強さと勝利を追い求めるストイックな姿勢に裏打ちされている。
その実力はときどをして「私よりも強いかもしれない」と言わしめるほど。
メインキャラは豪鬼だが、それ以外のキャラクターを使用しても強さを発揮する。複数キャラ使用可な大会で隠し玉として使用されるサブキャラにも定評がある。
日本ではMadCatzと契約してからアメリカに移住しているといわれているが、実際はそうではなく韓国で生活している。
MadCatzと契約を結んだあたりから実力をメキメキと伸ばし、大会では常に好成績を残している。
ゲーマーとしてはかなり体格が良く、かつ長身。
インタビューやTwitterなどでは度々粋な発言をしてコミュニティを盛り上げる他、スト5で何度となく彼自身に阻まれてカプコンカップの切符を逃してきた最大のライバルときどがCEO2016で彼を倒し優勝とカプコンカップ進出を決めた時、真っ先にその健闘を称え惜しみない祝福を贈ったのは他ならぬ彼本人である。
2012年11月28日、スパ4AE2012のEVO2012王者が考える10強(順不同)
Rufus, Ibuki, Cammy, Seth, Adon, Akuma, C. Viper, Yun, Sagat, Fei Long
2013年に入るとJustin Wongなどの手ほどきを受けてUMVC3のプレイも開始している。
2013年9月20日、東京ゲームショウMadCatzブースにて『スパIV AE Ver.2012』10試合先勝マッチが行われる。
ウメハラ vs Infiltration「MAD CATZ UNVEILED JAPAN」 http://live.nicovideo.jp/watch/lv152938533
2014年3月現在、アメリカの大手対戦格闘ゲーム情報サイト「shoryuken.com」でスパ4AE2012の世界プレイヤーランキングで1位となっている。
Street Fighter World Rankings http://rank.shoryuken.com/
2015年11月15日、Team Razerに加入したことを発表。
2016年2月にスト5が発売されるとナッシュをメインキャラに選択。オンライン対戦でも連勝の山を築くなど早くからその強さが話題になった。
同年3月に開催されたカプコンプロツアーのプレミア大会Final Round 19、NorCal Regionals 2016を連覇、続く4月開催のRed Bull Kumite 2016という大規模イベントをも立て続けに制し、2016年前半段階のスト5では世界最強に最も近い男とまで呼ばれた。
シーズン2へのアップデートに伴いナッシュが大幅に弱体化されストⅣでのメインキャラであった豪鬼が強キャラ候補に数えられるポテンシャルを提げ復活参戦を果たしたが、リニューアルされた豪鬼のデザインに不満を感じたという意外な理由で選択せず、現在はジュリやメナトを主に使用している。
2017年6月に結婚をツイッターで報告。奥さんを連れてEVO2017に参加した。
2018年11月16日に前々から疑惑がかかっていた前妻へのDVの件で以下の発表があった。
・インフィルトレーションは「無実」を主張していること
・精査の結果、匿名での告発の多くは偽造であること
・2017年10月22日の「暴行」で70万ウォン(7万円)の罰金を支払っていること
・Panda Globalとの契約の終了
・2018年と2019年のカプコンプロツアーへの不参加(自主的)
・上記にともなって、ランキングから排除されたこと
・事件が再発した場合、のカプコンプロツアーへの参加は永久に禁止になること
2022年5月20日、徐々に復帰し始めていたが、EVOと米国の複数格ゲー大会にて「行動規範を満たしていない」として参加を拒否される。
これに関しての放送で例え話として「友達なら”黒人と朝鮮人差別用語”くらい冗談で言い合えるだろう?」と発言、
ここでは”用語”として表記したが明確に差別用語を使ったためTwitchから規約違反によりBANされる事態となった。
その後Youtubeに放送を移して「大会参加拒否について運営と話し合いたい」と吐露。
2022年6月4日、カプコン格ゲー公式Twitterにて、Theo lee ronin選手と共にインフィルの公式大会(CPT、SFL等)参加禁止を表明した。
https://twitter.com/CapcomFighters/status/1532873937377341441
インフィル側は「国際弁護士を募り、格ゲーコミュニティのために戦う」と法廷で争うことを示唆しつつ話し合いの席もあるとしている。
https://twitter.com/INFILTRATION85/status/1532889850549895169
憶測の域だが過去のDVや過激な発言が問題だった可能性が高い。
なおroninについては2009年の小児性愛犯罪歴やネットで個人への嫌がらせ行為が発覚したためBANとなった模様。
2022年9月24日、暫く音沙汰がなかったが格ゲーコミュニティ施設「FIGHT CLUB」を開設した。後述
EVO2012
2012年7月6日~8日にアメリカ・ラスベガスで開催されたEVO2012ではスパ4AE2012部門とストクロ部門の2冠に輝いている。
スパ4ではDieminion、ウメハラ、PR Balrog、GamerBeeといういずれも各国の強豪プレイヤーを破り、Winnersのまま優勝。
EVO2012 day3 スパ4AE Ver.2012 Winners SemiFinal-2 ウメハラ vs Infiltration http://www.nicovideo.jp/watch/sm18305742
EVO2012 day3 スパ4AE Ver.2012 GrandFinal~表彰式 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18305988
ストクロでは同じく韓国のLaughとチームを組み、一度はLosersに落ちるがその後勝ち進み、Combofiend/Mike Ross、ふ~ど/ときど、Ricky Ortiz/PR Balrogを倒し優勝を決めている。
EVO2012 day3 スト鉄 TOP4 LosersFinal ときど+ふ~ど vs Infiltration+Laugh http://www.nicovideo.jp/watch/sm18304003
EVO2012 day3 スト鉄 GrandFinal http://www.nicovideo.jp/watch/sm18304039
ストリートファイター25周年記念世界大会(SF25th世界大会)
Infiltrationは韓国内で開催された代表決定戦のスパ4とストクロに出場し、アジア決勝の切符を勝ち取る。
続いて台湾で行われたアジア地域の決勝大会を両種目とも優勝し、世界大会決勝進出の権利を得る。
2012年12月9日にアメリカ・サンフランシスコで開かれた世界大会に出場。
スパ4、ストクロ共にウィナーズファイナルをストレートで落とすが、その後ルーザーズでは調子を戻し、グランドファイナルへ。
一度は敗れた相手、ストクロではときどを6-1、スパ4ではウメハラをなんと6-0と圧倒して優勝。EVO2012に続き2冠を達成。
優勝賞金2種目合わせて5万ドル(約400万円)とストクロ優勝賞品の車(Scion FR-S Street Fighter 25th Anniversary Edition)を獲得した。
ストリートファイター25th記念世界大会 スパ4AE2012 GrandFinal part1 http://www.nicovideo.jp/watch/sm19540897
ストリートファイター25th記念世界大会 スト鉄 GrandFinal part1 http://www.nicovideo.jp/watch/sm19541448
Street Fighter 25th Anniversary Grand Finals - Seonwoo "INFILTRATION" Lee Interview http://www.youtube.com/watch?v=u8ypLnhjIbk
EVO2013
2013年7月13日~15日にアメリカ・ラスベガスで開催されたEVO2013ではストクロ2013部門で二連覇を達成。
スパIV部門ではPR Balrogに一度ルーザーズに落とされた後、準々決勝で再びPR Balrogと激突。またしてもPR Balrogにペースを掴まれたまま2試合先取され、アメリカ出身のキャラクターであるバイソンが強キャラである豪鬼を下す展開に会場のボルテージも上がっていく。
このまま敗北に終わるかと思いきや、追い詰められたinfillは隠し玉として当時誰もに弱キャラと見なされていたハカンを投入し、これには会場は大盛り上がり。
アウェイの立場から一転して会場を味方につけ勢いに乗ったinfillはハカンのまま連勝を積み重ね、逆転勝利を収めてしまった。
しかし、準決勝でときどとの豪鬼同キャラ戦で惜しくも敗北。スパIV部門は3位という結果となった。
このPR Balrogとの試合がきっかけとなり、多キャラ使いとしての自らのプレイスタイルを確立していったと後のインタビューで語っている。
EVO2016
スト5が種目となった2016年カプコンプロツアーにおいて、既にFinal RoundとNorCal Regionalsの2つのプレミア大会を優勝しており、EVOでも優勝候補筆頭として注目されていた。
当日も安定した強さをみせウィナーズでTOP8に上り詰め、最終日はマンダレイベイの収容人数12000人を誇る会場にてウィナーズはふ~ど、MOV、ゆかどん、ルーザーズはえいた、Li Joe、GO1、ネモと優勝をかけて争った。
初戦は同じナッシュ使いのゆかどんと対決、終始ペースを掴み勝利。
続いてチームメイトであるふ~どと対決、2-2まで持ち込むもののミカの猛攻を凌げずルーザーズへ落とされる。
ウィナーズで負かしたゆかどんとグランドファイナルを賭けて戦うが、ゆかどんの底力を前に初戦のようにはいかず2-2まで勝負はもつれ込むも勝利を収め、再びふ~どとの決勝戦へと挑む。
試合はインフィルが圧倒しふ~どをルーザーズへ落としリセットへ、最終戦もペースを握ったまま勝利を収めEVO2016SF5優勝をもぎ取る。
勝者インタビューにて、一度負かされたふ~どに対し何をして勝ったのかという問いに「DOWNLOAD COMPLETE」の言葉を残し幕を閉じた。
EVO Japan 2018
2018年1月26~28日に開催の日本に初上陸した「EVO」、EVO Japan 2018のスト5AE部門に参戦。
ウィナーズファイナルまで順調に勝ち進むが、竹内ジョンのラシードに対し苦戦を強いられてしまう。試合終盤ではメナトが通用しないとの判断からかジュリを登用したがメナトでの失ったスコアを取り戻すには至らず、ルーザーズへ落とされてしまう。
その後のルーザーズファイナルではウメハラガイルを相手取りながらメナトで3-0と圧倒。
グランドファイナルへ進出し、ウィナーズファイナルで敗北を喫した竹内ジョンと再び相対した。
グランドファイナルでは最初からジュリを選択。この作戦がピタリとハマり3-1でリセットに成功。
その後、勢いに乗り勝負所の駆け引きを制し続けたInfiltrationが3-1で勝負を決める。
2286人が参加したスト5AE部門の頂点、初のSF5AE世界大会覇者となり、優勝賞金60万円とトロフィーを獲得。
しばらくメジャートーナメントでは苦戦を強いられてきた彼の優勝に、ファンたちは「インフィルが帰ってきた」と口を揃えたが、
それに対し「違うよ、俺はそもそも去ってなんかいない」と完璧に切り返し、大いに喝采を浴びた。
格闘ゲームコミュニティ施設 「FIGHT CLUB」
2022年9月24日、BAN騒動後に突如として活動を再開、格ゲーコミュニティ向けの無料施設「FIGHT CLUB」を開設した。
https://twitter.com/INFILTRATION85/status/1573589725814095873
場所はソウル市のIsu Station[総神大入口(梨水)駅]から徒歩5分の場所。
案内動画:https://www.youtube.com/watch?v=S3OXM7hCXLc
施設の利用は無料でPCに入っているゲームならインフィルとの対戦も可能となっている。
諸々の騒動を経て離れていた格ゲーコミュニティへ、今なにができるかを検討し開設するに至ったとのこと。
Twitchで現地の模様とインフィルのゲーム配信が見れる。
本名
이선우(李ソン優、Lee Seon-woo)
愛称
インフィル
本拠地
ソウル
生年
1985年
国籍
所属
Western Wolves(WW) 2012 - 2013/2/
Mad Catz http://www.madcatz.com/ 2012 - 2013
Global eSports Management(GEM) http://gem.gg/ 2014/3/ - ?
Team Razer https://www.razerzone.com/team 2015/11/ - 2017
ViewSonic Gaming http://www.viewsoniceurope.com/gaming/ 2016/10/ -
Team Grapht http://gographt.com/ 2017/11/ - 2018/2/
Panda Global https://panda.gg/ 2018/3/ - 2018/11
プレイ歴・メインキャラ
ストリートファイターIV(豪鬼)
スーパーストリートファイターIV(豪鬼、ジュリ)
スーパーストリートファイターIV AE(豪鬼、剛拳、ハカン)
スーパーストリートファイターIV AE2012(豪鬼、春麗、リュウ)
ウルトラストリートファイターIV(豪鬼、ディカープリ)※サブキャラについては主な戦績の欄をご参照ください。
STREET FIGHTER X 鉄拳(ロレント/リュウ、JACK-X/リリ 他)
STREET FIGHTER X 鉄拳 2013(仁/ロレント、仁/アリサ 他)
ストリートファイターV(ジュリ、ナッシュ、ラシード)
ストリートファイターV AE(メナト、ジュリ、コーリン)
ストリートファイターV CE(ジュリ、エド、ファン)
SAMURAI SPIRITS(牙神幻十郎、アースクエイク)
GRANBLUE FANTASY Versus
GUILTY GEAR -STRIVE-(ザトー)
主な戦績
2010年
- 闘劇10 SF4 本戦出場 【サガット?いらない】 laugh/人生は潜入/naraks
- EVO2010 SSFIV 3位
- 闘魂 2010 SSFIV 優勝
2011年
- WORLD CYBER GAMES 2011 SSFIV 4位
- NorCal Regionals #9 SSFIV 準優勝(豪鬼、リュウ)
- NorCal Regionals #9 SSFIV 3on3Team 優勝 Laugh(リュウ)/Infiltration(豪鬼)/WolfKrone(C.ヴァイパー_
- Canada Cup 2011 SSFIV 5位
- DREAMHACK 2011 Winter SSFIV 優勝
2012年
- LG Cup Street Fighter IV HD Global Championships 2012 SSFIV AE2012 4位
- LG Cup Street Fighter IV HD Global Championships 2012 SFIV HD 優勝
- Street Fighter X Tekken Dream Match In Seoul SFxTK 2on2Team 優勝 Laugh/Infiltration
- NorCal Regionals #10 SSFIV AE2012 準優勝(豪鬼、剛拳)
- NorCal Regionals #10 SFxTK 優勝(リュウ/ロレント)
- SEASONS BEATINGS SUMMER SLAM SSFIV AE2012 優勝
- SEASONS BEATINGS SUMMER SLAM SFxTK 2on2Team 優勝 Laugh/Infiltration
- DREAMHACK 2012 Summer SSFIV AE2012 優勝
- DREAMHACK 2012 Summer SFxTK 2on2Team 優勝 Laugh/Infiltration
- EVO2012 SSFIV AE2012 優勝
- EVO2012 SFxTK 2on2Team 優勝 Laugh/Infiltration
- ストリートファイター25周年記念世界大会 SSFIV AE2012 韓国代表決定戦 優勝
- ストリートファイター25周年記念世界大会 SFxTK 韓国代表決定戦 準優勝
- ストリートファイター25周年記念世界大会 SSFIV AE2012 台湾・台北予選 優勝
- ストリートファイター25周年記念世界大会 SFxTK 台湾・台北予選 優勝
- Season’s Beatings: Ascension SSF4 AE2012 準優勝
- Season’s Beatings: Ascension SFxTK 優勝
- Canada Cup 2012 SSFIV AE2012 5位
- Canada Cup 2012 SFxTK 優勝
- Canada Cup 2012 SSFIV AE2012 5on5Team 準優勝 Infiltration/Laugh/Naraks/Kim Legend/Street11
- DREAMHACK 2012 Winter SSFIV AE2012 優勝
- ストリートファイター25周年記念世界大会決勝 SSFIV AE2012 優勝
- ストリートファイター25周年記念世界大会決勝 SFxT 優勝
2013年
- SoCal Regionals 2013 SSFIV AE2012 優勝
- SoCal Regionals 2013 SFxTK 2013 優勝
- Final Round XVI SSFIV AE2012 優勝
- Final Round XVI SFxTK 2013 準優勝
- NorCal Regionals 2013 SSFIV AE2012 優勝
- NorCal Regionals 2013 SFxTK 2013 優勝
- DREAMHACK 2013 Summer SSFIV AE2012 準優勝
- EVO2013 SSFIV AE2012 3位(豪鬼、ハカン)
- EVO2013 SFxTK 2013 優勝
- WCG 2013 SSFIV AE2012 韓国代表決定戦 優勝
- Canada Cup 2013 SSFIV AE2012 9位
- Canada Cup 2013 SFxTK 2013 準優勝
- CapcomCup2013 アジア代表決定戦 韓国予選 SSF4AE2012 優勝
- ThaigerUppercut Championship 2013 SSF4AE2012 3位(豪鬼、狂オシキ鬼、リュウ、ハカン)
- ThaigerUppercut Championship 2013 団体戦3on3 スパ4AE2012 準優勝 【Super Friends】 Xian/Gackt/Infiltration
- Capcom Cup 2013 SFxTK2013 優勝(仁/アリサ)
2014年
- SoCal Regionals 2014 SFxTK2013 優勝(仁/アリサ 他)
- SoCal Regionals 2014 SSF4AE2012 準優勝(豪鬼、狂オシキ鬼、春麗)
- Final Round 17 SFxTK2013 3位(仁/豪鬼、仁/アリサ)
- Final Round 17 SSF4AE2012 3位(豪鬼、春麗、リュウ)
- ID Global Tournament 2014 SSF4AE2012 9位(豪鬼)
- NorCal Regionals 2014 SSFIV AE2012 準優勝(豪鬼、狂オシキ鬼、春麗)
- E3 invitational USF4 優勝(豪鬼、リュウ、春麗)
- Dreamhack 2014 Summer USF4 優勝 (豪鬼、リュウ、春麗)
- Spiritzero CUP Ultra Street Fighter IV Challengers of KOREA USF4 優勝(豪鬼、ロレント、春麗)
- CEO 2014 USF4 優勝 (豪鬼、春麗、リュウ、ハカン)
- WECG 2014 Global Challenge In Seoul USF4 優勝 (春麗、ロレント、殺意リュウ)
- International e-Sports Federation 2014 USF4 優勝 (春麗、ロレント、殺意リュウ)
- Capcom Cup 2014 USF4 4位(豪鬼、春麗、エレナ)
2015年
- Sonic Boom 2015 USF4 優勝(ディカープリ)
- Cannes Winter Clash USF4 2on2Team 準優勝 (Infiltration/Poongko)
- Cannes Winter Clash USF4 5on5Team 優勝 (Infiltration/Poongko/Sakonoko/Xiao Hai/Dieminion)
- Cannes Winter Clash USF4 3位(豪鬼、ディカープリ、ハカン)
- Nine State Tournament 2015 USF4 5on5Team 優勝(Infiltration/Poongko/hydeBUFFY/DBKoopa/Big.D)
- Nine State Tournament 2015 USF4 優勝(豪鬼、ディカープリ)
- Red Bull Kumite USF4 4位(豪鬼、ディカープリ)
- NorCal Regionals 2015 USF4 3on3Team 優勝(Infiltration/Poongko/ぷげら)
- NorCal Regionals 2015 USF4 7位(豪鬼、春麗、ディカープリ)
- Double Elimination USF4 優勝(ディカープリ、豪鬼、アベル)
- Texas Showdown 2015 USF4 優勝(豪鬼、リュウ、ケン、春麗、ロレント、エレナ)
- TORYUKEN 4 USF4 優勝(ディカープリ、リュウ)
- Stunfest 2015 USF4 2on2Team 優勝(Infiltration/Damascus)
- Stunfest 2015 USF4 3位(ディカープリ)
- Street Fridays Season 1 USF4 2on2Team 優勝(Infiltration/Dieminion)
- Street Fridays Season 1 USF4 7位(ディカープリ、春麗、豪鬼、リュウ、ヒューゴー)
- South East Asia Major 2015 USF4 7位(ディカープリ、春麗、豪鬼、ヒューゴー、ロレント)
- EVO2015 USF4 3位(ディカープリ、春麗、エレナ、ジュリ、殺意リュウ、アベル)
- Hong Kong eSports Tournament USF4 優勝 (ディカープリ、リュウ)
- First Attack 2015 USF4 優勝 (ディカープリ、ヒューゴー)
- Games 15 USF4 準優勝 (ディカープリ、リュウ、春麗、T.ホーク)
- Mad Catz Tokyo Game Show 2015 USF4 3位 (ディカープリ、豪鬼、剛拳)
- Churning the Butter #49 USF4 優勝(ディカープリ、春麗、ケン)
- Capcom Cup 2015 USF4 7位(ディカープリ、春麗)
2016年
- Yangchang Cup USF4 準優勝(春麗、ガイ、豪鬼)
- Hanuri MagicStick CUP SF5 優勝(ナッシュ)
- Final Round 19 SF5 優勝(ナッシュ)
- NorCal Regionals 2016 SF5 優勝(ナッシュ)
- Red Bull Kumite 2016 SF5 優勝(ナッシュ)
- STREET FIGHTER 5 CRASH SF5 準優勝 【Team Razer】 INFILTRATION(ナッシュ)/ふ~ど(レインボー・ミカ)/Xian(ファン)
- Douyu U-League II SF5 4位(ナッシュ、アレックス)
- Community Effort Orlando 2016 SF5 準優勝(ナッシュ、ファン)
- MSF The Fist - SFV Final SF5 優勝(ファン、バイソン)
- EVO2016 SF5 優勝(ナッシュ、ファン)
- MSF The Fist SFV Summer 2016 SF5 準優勝(ラシード)
- ESL ONE Brooklyn Beatdown SF5 13位(ナッシュ、ファン、バイソン)
- South East Asia Major 2016 SF5 9位(ナッシュ)
- OUG Tournament Season 2 SF5 優勝(ラシード、バイソン)
- Canada Cup 2016 SF5 3on3 3位 【Team Korea】 Poongko(キャミィ)/NL(リュウ)/Infiltration(ナッシュ)
- Canada Cup 2016 SF5 5on5 4位 【Team Korea】 Xyzzy(バーディー)/Verloren(キャミィ)/NL(リュウ)/Infiltration(ナッシュ)/Poongko(キャミィ)
- Canada Cup 2016 SF5 13位(ナッシュ、ラシード)
- Fighter's Spirit:CPT Asia Oceania Last Chance Qualifier SF5 優勝(ナッシュ、バイソン、ラシード、バルログ)
- G-Star 2016: CPT Asia Oceania Regional Finals SF5 7位(ナッシュ、ラシード)
- Capcom Cup 2016 SF5 本選出場(ナッシュ)
2017年
- 1st Nori Tournament First Blood SF5 優勝(ジュリ)
- 2nd Nori Tournament First Blood SF5 優勝(ジュリ)
- ELeague Street Fighter V Invitational SF5 17位(ジュリ、ラシード)
- Fighter's SPIRIT 2017 SF5 33位(かりん)
- Battle Arena Melbourne 9 SF5 9位(かりん)
- Red Bull Kumite 2017 SF5 5位(かりん)
- EVO2017 SF5 33位(ナッシュ)
- TOKYO 5on5 PARTY スト5 ベスト8 【日韓】 Sandbag(豪鬼)/Gllty(ダルシム)/Infiltration(ジュリ)/冷血非道(キャミィ)/NL(キャミィ)
- Japan Cup 2017 スト5 9位(ジュリ)
- E-Sports Festival Hong Kong 2017 SF5 17位(ジュリ、ナッシュ)
- Celtic Throwdown 2017 SF5 7位(ジュリ)
- OzHadou Nationals 15 SF5 4位(ジュリ)
- FV Cup 2017 SF5 9位(ジュリ、ナッシュ)
- Dueling Dragons Dojo SF5 17位(ジュリ)
- TWFighter Major 2017 SF5 33位(ジュリ、メナト)
- Pre-Capcom Cup 2017 Wednesday Night Fights 4.6 SF5 優勝(メナト)
- Capcom Cup 2017:Last Chane Qualifier SF5 準優勝(メナト、ジュリ)
2018年
- EVO Japan 2018 SF5AE 優勝(メナト、ジュリ)
- Final Round 2018 SF5AE 優勝(メナト、ジュリ)
- Norcal Regionals 2018 SF5AE 4位(メナト、ジュリ)
- Fighter's Spirit 2018 SF5AE 9位(メナト)
- Stunfest 2018 SF5AE 準優勝(メナト、ジュリ)
- Combo Breaker 2018 SF5AE 3位(メナト、ジュリ)
- CEO 2018 SF5AE 5位(メナト、ジュリ、春麗)
2019年
- EVO2019 SamSho 優勝(幻十郎)
- King of SFV League SF5AE 準優勝(コーリン)
- Red Bull Kumite 2019 Last Chance Qualifier SF5CE 準優勝(エド、メナト、ジュリ)
2020年
- EVO Japan 2020 SamSho 9位(アースクエイク)
- EVO Japan 2020 SF5CE 5位(ジュリ、メナト、コーリン)
2021年
- Capcom Pro Tour 2021 Asia East 1 SF5CE 準優勝(ジュリ、エド、ファン)
- First Attack 2021 GGST 優勝(ザトー)
- First Attack 2021 GBVS 優勝
- First Attack 2021 SF5CE 3位(ナッシュ、バルログ、ジュリ)
- Capcom Pro Tour 2021 Asia East 2 SF5CE 優勝(ジュリ、エド、バルログ)
2022年
- ARCREVO Japan & Korea 2021 GGST 準優勝(ザトー)
- Thaiger Uppercut 2022 GGST 優勝(ザトー)
- ARCREVO Japan 2022 GGST 3位(ザトー)
動画
- SSFAE2012 Infiltration(Ha) VS garskov6372(Aku) http://www.youtube.com/watch?v=p_DTgv_rar0
- Poongko(セス) VS Infiltration(豪鬼) - LG Cup Korean Qualifiers http://www.nicovideo.jp/watch/sm16832166
- 【LG Cup 準決勝】ウメハラ(リュウ) vs infiltration(剛拳) http://www.nicovideo.jp/watch/sm17324817
- Best of Infiltration at EVO 2012 - So Many Demons *Kreygasm* http://www.youtube.com/watch?v=ZUYy6okVIsE
- Street Fighter 25th Anniversary tournament in Korea Grand Final. http://youtu.be/YHRPuUl7GVY
- ストリートファイター25周年記念公式大会 Infiltration VS Poongko http://www.nicovideo.jp/watch/sm18643028
- Street Fighter 25th Anniversary Global Tournament Series - Asia Qualifier http://ja.twitch.tv/capcomunity/b/329966482
- Season's Beatings: Ascension http://www.youtube.com/watch?v=CwbOR1brd3k
- SoCal Regionals 2013 with PR Balrog and Infiltration : Cross Counter Live http://www.youtube.com/watch?v=MWPSvIUEhSE
- [SSF4AE2012] [SCR2013] Infiltration (Akuma) vs Latif (C.Viper) pt1 http://www.youtube.com/watch?v=6t2t0onqQk8
- Grand Final - Infiltration (Akuma) vs. Ryan Hart (Sagat) (p1/2) - FR16 http://www.youtube.com/watch?v=82skaCDJ8K0
- EVO2013 day3 スパ4AE2012 LosersSemiFinal Infiltration vs PRBalrog http://www.nicovideo.jp/watch/sm21359747
- EVO2013 day3 スパ4AE2012 TOP8 Losers ウメハラ vs Infiltration http://www.nicovideo.jp/watch/sm21359230
- EVO2013 day3 スパ4AE2012 LosersQuarterFinal Infiltration vs Sako http://www.nicovideo.jp/watch/sm21359573
- WCG2013 韓国代表決定戦 スパ4AE2012 Grand Final Infiltration vs Poongko http://www.youtube.com/watch?v=fTEB0b-RMdM
- Infiltration vs Momochi - Capcom Cup Korea - SSF4: AE Grand Finals http://www.youtube.com/watch?v=xGk8KGMI73E
- Fight Night Street Fighter - Tokido vs Infiltration - S01E07 https://www.youtube.com/watch?v=-Igjo5VXpDI
- SCR2014 day3 スパ4AE2012 LosersFinal Infiltration vs wao http://www.nicovideo.jp/watch/sm23010438
- World Warriors of Capcom Cup: Infiltration https://www.youtube.com/watch?v=PIJEX9CTqsk
- Infiltration interview 인생은잠입 이선우 선수 인터뷰 https://www.youtube.com/watch?v=hQGAUx_U5e0
- Infiltrationがスト5で『背水の逆転劇』を再現 https://www.youtube.com/watch?v=JCWB90hSsvU
- SFV: RZR Infiltration vs MCZ Tokido - Final Round 19 Grand Final - CPT 2016 https://www.youtube.com/watch?v=Xh_6MeDvtP8
- SFV: RZR Infiltration vs MCZ Tokido - NCR 2016 Grand Finals - CPT 2016 https://www.youtube.com/watch?v=Taul0H74ObI
- Red Bull Kumite 2016 : Tokido vs. Infiltration - Winners Grand Final https://www.youtube.com/watch?v=FW6P9GLItiA
- How Infiltration Truly Feels About Capcom and SFV: Season 2 https://www.youtube.com/watch?v=CWJmnaHfvaI
- SF5 S2 ➤ Infiltration【Juri】Compilation https://www.youtube.com/watch?v=07Ufit0OBTU
- SFV ➤ What do you think about Infiltration Juri ? https://www.youtube.com/watch?v=c-4Gpx8ZyeE
- Infiltration's Guide to Street Fighter V - Beginner https://www.youtube.com/watch?v=OSlvSaZ72wg
- Infiltration's Guide to Street Fighter V - Advanced https://www.youtube.com/watch?v=-XcqDPDCtAE
- How Infiltration Uses Training Mode - SFV Guide [Intermediate] https://www.youtube.com/watch?v=aWtj-e6ekAM
- INFILTRATION EVO 2018 JAPAN https://www.youtube.com/watch?v=a_NVmxLZLzk
- PG INFILTRATION (Menat) vs. Echo Fox Tokido (Akuma) - Grand Finals - FR 2018 - SFV - CPT 2018 https://www.youtube.com/watch?v=t7L4exOtGsQ
- EVO2019 - Infiltration (Genjuro) vs Brook ZJZ (Charlotte) - Samurai Shodown Top 8 https://youtu.be/uDKhDDx2E2M
- Guilty Gear Strive First Attack 2021 Top 8 Feat Infiltration (Matches Only) https://www.youtube.com/watch?v=28K90X1GWag
- Capcom Pro Tour 2021 - Asia East 2 - Top 8 https://www.youtube.com/watch?v=rBh5eWeRyIA
リンク
- twitter https://twitter.com/INFILTRATION85
- Infiltrating your heart http://blog.naver.com/bbmanbbman
- facebook https://www.facebook.com/infiltration85 , http://www.facebook.com/bbmanbbman
- twitch http://www.twitch.tv/infiltration85
- Youtube https://www.youtube.com/c/INFILTRATION85
関連記事
- Infiltration, Laugh, F-Word, and Chocolo Added to Western Wolves’ Fighting Game Division http://shoryuken.com/2012/01/10/infiltration-laugh-f-word-and-chocolo-added-to-western-wolves-fighting-game-division/
- WW MCZ Infiltration Takes the SSF4AE v.2012 EVO 2012 Championship Title http://shoryuken.com/2012/07/08/ww-mcz-infiltration-takes-the-ssf4ae-v-2012-evo-2012-championship-title/
- Western Wolves’ Infiltration and Laugh Take Home the Gold in Street Fighter x Tekken at the EVO 2012 World Championships http://shoryuken.com/2012/07/08/western-wolves-infiltration-and-laugh-take-home-the-gold-in-street-fighter-x-tekken-at-the-evo-2012-world-championships/
- Infiltration's top 10 characters Super Street Fighter 4 Arcade Edition v2012 http://www.eventhubs.com/news/2012/nov/28/infiltrations-top-10-characters-super-street-fighter-4-arcade-edition-v2012/
- EVO2012を制した最凶の豪鬼はいかにして生まれたのか。ウメハラとの“聖戦”後のInfiltration選手に話を聞いてみた http://www.4gamer.net/games/131/G013166/20131005005/
- カプコンカップ結果発表!!! http://www.capcom.co.jp/blog/sf4/saikyo_blog/2013/12/16_7636.html
- 【インタビュー】世界最強クラス「格ゲー」プロゲーマー・Infiltration ~3年でストIVの頂点に立つまで - mitok(ミトク) http://mitok.info/?p=47180
- 【サムライスピリッツ】Infiltrationが復活劇の優勝。日本選手の最高戦績はかずのこの2位【EVO2019】 – ファミ通AppVS https://appvs.famitsu.com/20190805_26740/
- 【サムライスピリッツ】EVO2019優勝者“Infiltration”インタビュー「勝つ自信があると言ったことが証明できてうれしいです」 – ファミ通AppVS https://appvs.famitsu.com/20190807_26815/
- [EVO2019] 「SAMURAI SPIRITS」部門優勝,Infiltration選手インタビュー 「格闘ゲームの面白さを多くの人に知ってもらいたい」
https://www.4gamer.net/games/433/G043308/20190809173/