ページ新規作成

新しいページはこちらから投稿できます。

格ゲープレイヤーWiki

データベース

プレイヤー名あ~な行
プレイヤー名は~わ行
海外プレイヤー名
プレイヤー名ゲーム別
鉄拳8
Project L
グラブルVSR
スト6
エヌアインA
ジョジョASBR
DNFDuel
ファントムブレイカーオムニア
MBTL
KOF15
GGST
VFes
アルカナ3XTEND
UNIELclr
スト5CE
グラブルVS
サムスピ
MK11
ブレードアークスR
DOA6
スマブラSP
キャリバー6
ブレードストレンジャーズ
SNKヒロインズ
FEXL
BBTAG
DBFZ
MVCI
MAAB
ウル2
Injustice2
BBCF
電撃FCI
ポッ拳
ニトブラ
鉄拳7
ヤタガラスAC
ブレードアークス
恋姫演武
ウル4
P4U2
Killer Instinct
Skullgirls
UMVC3
AQUAPAZZA
VF5FS
北斗
スマブラDX
ZERO3
3rd
セイヴァー
スパ2X
プロ格闘ゲーマー
チーム・団体
称号
格ゲー用語
コントローラー
格ゲー向けモニター
ネタ
イベント・大会
ゲーム発売日

ガイドライン

このサイトについて
編集ルール・規約
追加・編集の仕方
要望・お問い合わせ

今日の人気10件

 
週間ランキングを見る

最新の10件

2023-03-30

 

edit


ねんどろいど ストリートファイターII 春麗 ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
ねんどろいど
ストリートファイターII 春麗

EVO Japan 2023
オフィシャルモニター
ソニー ゲーミングモニター INZONE M3 SDM-F27M30:2K 27インチ/リフレッシュレート240Hz/応答速度1ms GTG対応/チラつきやカクツキを軽減/sRGBカバー率99%/最大輝度400nit/PlayStation(R)5との連携
ソニー ゲーミングモニター
INZONE M3
27型/240Hz/1ms
PlayStation(R)5との連携

EVO Japan 2023
オフィシャルヘッドセット
ソニー ゲーミングヘッドセット INZONE H3 MDR-G300:有線接続/立体音響/低遅延/長時間使用しても疲れづらい/ブームマイク付き / PS5 Switch/テレワークでも使える/ホワイト
ソニー ゲーミングヘッドセット
INZONE H3

POP UP PARADE GUILTY GEAR STRIVE ブリジット ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
POP UP PARADE
GUILTY GEAR STRIVE
ブリジット

ストリートファイターV(ファイブ) クライマックスアーツ プラス ゼロ トゥ シックス
ストリートファイターV
クライマックスアーツ
プラス ゼロ トゥ シックス

[リーボック] スニーカー ストリートファイター フューリーライト 95 LZK23
リーボック×ストリートファイター
FURYLITE 95 - AKUMA

Acer ゲーミングモニター Predator X25bmiiprzx 24.5インチ IPS 非光沢 フルHD 0.3ms(GTG, Min.)360Hz (HDMI 240Hz) USB3.2 G-SYNC Compatible VESA DisplayHDR 400 Delta E<1 スピーカー内蔵 VESAマウント対応 高さ調節 チルト スイベル ピボット
Acer ゲーミングモニター
Predator X25bmiiprzx
24.5型/360Hz/0.3ms

ゲーミングお嬢様 7
ゲーミングお嬢様 7

グランブルーファンタジー ヴァーサス 公式設定資料集 Ⅱ 大型本
グランブルーファンタジー
ヴァーサス
公式設定資料集 Ⅱ


G-MASTER ゲーミング モニター ディスプレイ 24.5インチ 240Hz 0.4ms IPS方式 フルHD 高さ調整 全ケーブル付 3年保証 国内サポート iiyama GB2590HSU-B2
G-MASTER
iiyama GB2590HSU-B2
ゲーミング モニター
24.5型/240Hz/0.4ms

BISHOUJO SNK美少女 麻宮アテナ -THE KING OF FIGHTERS '98- 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア
BISHOUJO SNK美少女
麻宮アテナ
-THE KING OF FIGHTERS '98-
1/7スケール

【純正品】DualSense Edge ワイヤレスコントローラー(CFI-ZCP1J)
DualSense Edge

PlayStation 5 (CFI-1200A01)
PlayStation 5
(CFI-1200A01)

ネモ(根本直樹) (著)
思い込む力 やっと「好きなこと」を仕事にできた 単行本(ソフトカバー)
思い込む力 やっと「好きなこと」を仕事にできた

Contieaks(コンティークス) ゲーミングチェア ファブリック ネイビー FAVgamingコラボモデル Sakontieaks 343349
Contieaks(コンティークス)
ゲーミングチェア
FAVgamingコラボモデル
Sakontieaks

BenQ ZOWIE XL2546K
BenQ ZOWIE
XL2546K
24.5型/240Hz/0.5ms

対ありでした。 ~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~ 5 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
対ありでした。~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~
5

アイ・オー・データ 【5年保証】「GigaCrysta」165Hz対応23.8型ADSパネル 1ms[GTG] G-SYNC対応 ゲーミングモニター(広視野角モデル)LCD-GC243HXDB
アイ・オー・データ
GigaCrysta
LCD-GC243HXDB


GUILTY GEAR -STRIVE- スターターエディション 2022 - PS5
GUILTY GEAR -STRIVE-
スターターエディション 2022
PS5版

PS4版

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3060搭載 グラフィックボード GDDR6 12GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3060-E12GB/OC/DF
玄人志向
NVIDIA GeForce RTX3060搭載
グラフィックボード
GALAKURO GAMINGシリーズ
GG-RTX3060-E12GB/OC/DF

【SONYライセンス商品】ファイティングスティックα for PlayStation®5, PlayStation®4, PC【PS5,PS4両対応】
【SONYライセンス商品】
ファイティングスティックα
【PS5,PS4両対応】

【SONYライセンス商品】ファイティングコマンダー OCTA for PlayStation®5, PlayStation®4, PC【PS5,PS4両対応】
【SONYライセンス商品】
ファイティングコマンダー OCTA
【PS5,PS4両対応】

グランブルーファンタジー ヴァーサス レジェンダリーエディション 【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC壁紙 配信 - PS4
グランブルーファンタジー
ヴァーサス
レジェンダリーエディション

SNK美少女 不知火舞 -THE KING OF FIGHTERS '98-1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア
SNK美少女 不知火舞
-THE KING OF FIGHTERS '98-
1/7スケール

CAPCOM eSports 「ストリートファイターリーグ」から見るeスポーツの未来
CAPCOM eSports 「ストリートファイターリーグ」から見るeスポーツの未来

【国内正規品】Victrix Gambit 世界最速のXboxコントローラー、ゲーミングコントローラー【Xboxオフィシャルライセンス商品】
Victrix Gambit
ゲーミングコントローラー

【PS5動作確認済】GUILTY GEAR™ -STRIVE- ファイティングスティックα for PlayStation®5, PlayStation®4, PC【SONYライセンス商品】
ホリ
GUILTY GEAR™ -STRIVE-
ファイティングスティックα
for PS5, PS4, PC
SONYライセンス商品

Qanba Qanba Q3-PS4-01E Q3 Obsidian Arcade Pearl Joystick - PlayStation 4
Obsidian
Arcade Pearl Joystick

ときどが実践!
メンタル・タフネス―ストレスで強くなる
メンタル・タフネス
―ストレスで強くなる

キービジュアル ときど
OCEAN TRICO(オーシャントリコ) ヘアワックス(ジェット) ハード×キープ 80g
OCEAN TRICO(オーシャントリコ)
ヘアワックス(ジェット)
ハード×キープ 80g

hitBOX PS4 & PC対応 レバーレスゲームコントローラー
hitBOX
レバーレスゲームコントローラー
PS4 & PC対応

すいのこ著
eスポーツ選手はなぜ勉強ができるのか: トッププロゲーマーの「賢くなる力」 (小学館新書 す 9-1)
eスポーツ選手はなぜ勉強ができるのか
トッププロゲーマーの「賢くなる力」

Victrix Pro FS アーケードファイトスティック タッチパッド付モデル for PS4(051-083-JP)
Victrix Pro FS
アーケードファイトスティック
タッチパッド付モデル for PS4


ときど (著)
世界一のプロゲーマーがやっている 努力2.0
世界一のプロゲーマーがやっている
努力2.0

プロゲーマー、業界のしくみからお金の話まで eスポーツのすべてがわかる本
プロゲーマー、
業界のしくみからお金の話まで
eスポーツのすべてがわかる本

Razer Panthera Evo
Razer Panthera Evo

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
大乱闘スマッシュブラザーズ
SPECIAL

Nintendo Switch Proコントローラー 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALエディション
Nintendo Switch Proコントローラー
大乱闘スマッシュブラザーズ
SPECIALエディション

ホリ クラシックコントローラー for Nintendo Switch ゼルダ
ホリ クラシックコントローラー
for Nintendo Switch ゼルダ

Nintendo Switch
Nintendo Switch

ウメハラ FIGHTING GAMERS! (9)
ウメハラ FIGHTING GAMERS! (9)

【PS5動作確認済】ファイティングエッジ 刃 for PlayStationⓇ4/PC【SONYライセンス商品】
【PS5動作確認済】
ファイティングエッジ 刃
for PlayStation (R) 4/PC
【SONYライセンス商品】

レッドブルエナジードリンク 250ml×24本
レッドブルエナジードリンク 250ml×24本

PR Balrog

PR Balrog

6198805013_b46c875eb9_o.jpg
 
プエルトリカン・バルログ(Puerto Rican Balrog)。プロ格ゲーマー。
PRはプエルトリコの、という意味。バルログという名前はストリートファイター海外仕様から取った名前で、日本版でいうバイソンのこと。
以前は"The Scrub"ってゲーマー名だった。

スト4シリーズでは驚異的な反応速度が特徴な強豪バイソン使い。
他にもマヴカプシリーズ、モータルコンバットシリーズ、ストクロと幅広くプレイし、しかもその全てで結果を残しているマルチプレイヤー。
プエルトリコ生まれだが、プロゲーマーとして、より多くの大会に参加する機会と闘いを求めて渡米した。
DMG所属時代に、カナダカップに参加するための旅費の面で参加がかなわず、DMGから脱退したのが切っ掛け。
音楽はなんでも聞くが、試合前は心をクリアにするために、 dubstep and trance(ダブステップやトランス)を好んで聞くようだ。
趣味はバスケの練習。初めて遊んだ格ゲーはスーパーファミコンのスト2。MVC2、鉄拳を経てガチ勢になったのはスト4から。
プエルトリコに住んでいた頃は、ジャスティン達に「君はどうやって熱帯をやってるの?自家発電で?」とジョークで煽られていた。
事実、彼はマッチングの面で苦労したので、オン対戦とオフ対戦、PS3とXBOXを上手く使い分けて友人たちと練習していたらしい。
周りの「バイソン全一では?」という声にも「世界中に自分と同じ、もしくはそれ以上のバイソンはいる」と何人かの名前をあげている。
ときどプロと対戦して大逆転優勝したFinalRound XIV は自分にとってターニングポイントの1つと語る。
現在はRicky OrtizFilipino ChampShadyKたちと結成したFGTVハウスのメンバーのひとり。
 
彼のオリジナルTシャツの販売も行われている。
(DMG PR Balrog “There’s No Escape” Shirt http://dominionmethodgaming.com/2011/03/17/dmg-pr-balrog-theres-no-escape-shirt/
 
CoCo壱番屋で注文するカレーは甘口。
また、かなりの酒豪でアメリカの格ゲーマー全一と豪語。周りにも認めている人がいるようだ。
 
2014年2月、PR BalrogによるKiller Instinctキャラランク
http://www.eventhubs.com/news/2014/feb/17/pr-balrogs-killer-instinct-tier-list-feels-orchid-can-combat-everyone-game-struggles-sadira/

1. Sabrewulf
2. Glacius/Sadira
3. Orchid/Jago
4. Thunder
5. Spinal

2014年4月にTOPANGAワールドリーグに招待されてアメリカ代表として来日。
目黒ブラックアイに寄った際にはネモとUMVC3のFT15を行い、勝利している。

本名

Eduardo Pérez-Frangie 

愛称

PRログ PRrog

本拠地

カルフォルニア

生年

1987年

国籍

Flag_Puerto_Rico.png プエルトリコ→Flag_USA.png アメリカ合衆国

所属

DMG(Dominion Method Gaming) http://dominionmethodgaming.com/ ※かつて所属していた
CVapor
Evil Geniuses http://evilgeniuses.net/ 2012年8月~2016年12月31日
CyGames https://www.cygames.co.jp/ 2017年3月3日~2020年2月29日

プレイ歴・メインキャラ

Mortal Kombat(Raiden)
ストリートファイターIII 3rd STRIKE(春麗)
スーパーストリートファイターII Turbo HD Remix(バイソン、春麗)
スーパーストリートファイターIV AE(バイソン)
スーパーストリートファイターIV AE2012(バイソン、フェイロン、殺意リュウ)
ウルトラストリートファイターIV(バイソン、殺意リュウ)
MARVEL vs. CAPCOM 3(ダンテ/ウルヴァリン/トロン)
ULTIMATE MARVEL vs. CAPCOM 3(ウルヴァリン/スペンサー/フェリシア、Wolverine/Doom/Vergil)
STREET FIGHTER X 鉄拳(コーディ/ダルシム)
STREET FIGHTER X 鉄拳 2013(ダッドリー/ポール)
Injustice(キラーフォレスト)
Killer Instinct(Orchid)
UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late
ストリートファイターV(バイソン、ネカリ)
Marvel vs. Capcom Infinite(ゴーストライダー/キャプテン・マーベル)
ストリートファイターV AE(豪鬼、ルシア)

主な戦績

  • EVO2009 SF4 5位(バイソン)
  • EVO2010 SSF4 40位(バイソン)
  • GVN WinterBrawl5 MVC3 4位(ダンテ/ストーム/チュンリー)
  • GVN WinterBrawl5 SSF4 13位(バイソン)
  • FinalRound XIV SSF4 優勝(バイソン)
  • FinalRound XIV MVC3 4位(ダンテ/ストーム/チュンリー)
  • PowerUp2011 MVC3 5位(アマテラス/ウルヴァリン/トロン)
  • PowerUp2011 SSF4 準優勝(バイソン)
  • UFGT7 MVC3 5位(ダンテ/ウルヴァリン/トロン)
  • UFGT7 SSF4 3位(バイソン)
  • UFGT7 MK9 準優勝(ライデン)
  • CEO2011 SSF4AE 9位(バイソン、ヤン)
  • CEO2011 MVC3 7位(ダンテ/ウルヴァリン/トロン)
  • CEO2011 MK9 7位(ライデン)
  • EVO2011 MVC3 準優勝(ダンテ/ウルヴァリン/トロン)

2012年

  • FINALROUND XV UMVC3 準優勝 (ウルヴァリン/スペンサー/フェリシア)
  • SEASONS BEATINGS SUMMER SLAM SSFIV AE2012 準優勝
  • SEASONS BEATINGS SUMMER SLAM UMVC3 3位
  • SEASONS BEATINGS SUMMER SLAM SFxTK 2on2Team 3位 Ricky Ortiz/PR Balrog
  • CEO2012 SSF4AE2012 4位(バイソン)
  • CEO2012 UMVC3 7位(ウルヴァリン/ダンテ/バージル 他)
  • CEO2012 SFxTK 準優勝(一八/リュウ)
  • EVO2012 SSF4AE2012 3位(バイソン)
  • EVO2012 SFxTK 準優勝 FGTV PR Balrog(リュウ)/Ricky Ortiz(ルーファス)
  • Season’s Beatings: Ascension SSF4AE2012 7位(バイソン、T.ホーク)
  • Season’s Beatings: Ascension UMVC3 3位(ウルヴァリン/Dr.ドゥーム/バージル)
  • Canada Cup 2012 UMVC3 優勝(ウルヴァリン/Dr.ドゥーム/バージル)
  • Canada Cup 2012 SFxTK 5位(コーディ/ダルシム)
  • Canada Cup 2012 SSF4AE2012 7位(バイソン)
  • Youmacon Battle Opera 2012 SSF4AE2012 準優勝(バイソン、ホーク)
  • Youmacon Battle Opera 2012 UMVC3 準優勝(ウルヴァリン/ドゥーム/バージル)
  • Youmacon Battle Opera 2012 SFxT 5位(コーディー/一八、ダルシム)
  • Youmacon Battle Opera 2012 SSF2THDR 3位(バイソン)

2013年

  • Socal Regionals 2013(SCR2013) SSF4AE2012 3位(フェイロン、バイソン)
  • Socal Regionals 2013(SCR2013) UMVC3 優勝(ウルヴァリン/ドゥーム/バージル)
  • Winter Brawl 7 UMVC3 準優勝(ウルヴァリン/ドゥーム/バージル)
  • Winter Brawl 7 SSF4AE2012 優勝(フェイロン、バイソン)
  • April Duels 2 SSF4AE2012 7位(バイソン、フェイロン)
  • April Duels 2 UMVC3 準優勝(ウルヴァリン/ドゥーム/バージル 他)
  • April Duels 2 ストクロ2013 5位(ダッドリー/ポール、一八/ダッドリー 他)
  • Norcal Regionals 2013 UMVC3 7位(ウルヴァリン/ドゥーム/バージル)
  • Norcal Regionals 2013 SSF4AE2012 9位(バイソン)
  • Norcal Regionals 2013 ストクロ2013 5位(ダッドリー/ポール)
  • East Coast Throwdown 5 UMVC3 5位(ウルヴァリン/ドゥーム/バージル)
  • East Coast Throwdown 5 ストクロ2013 7位(一八/ダッドリー 他)
  • East Coast Throwdown 5 SSF4AE2012 3位(バイソン、フェイロン)
  • Community Effort Orlando 2013(CEO2013) スパ4AE2012 4位
  • Community Effort Orlando 2013(CEO2013) UMVC3 準優勝
  • EVO2013 SSF4AE2012 4位(バイソン、フェイロン)
  • EVO2013 UMVC3 9位(ウルヴァリン/ドゥーム/バージル)
  • EVO2013 Injustice 7位(キラーフォレスト)
  • The Video X Games 2013(VxG2013) スパ4AE2012 優勝(バイソン)
  • Lanhammer 2013 SSF4AE2012 3位(バイソン)
  • Lanhammer 2013 UMVC3 準優勝(ウルヴァリン/ドゥーム/バージル)
  • Canada Cup 2013 Injustice 準優勝(キラーフロスト)
  • Northeast Championships XIV SSF4AE2012 準優勝(バイソン、フェイロン)
  • Northeast Championships XIV UMVC3 5位(ウルヴァリン/ドゥーム/バージル)

2014年

  • Apex 2014 UMVC3 3位(ウルヴァリン/ドゥーム/バージル)
  • Apex 2014 SSF4AE2012 7位(バイソン、フェイロン)
  • Final Round 17 UMVC3 準優勝(ウルヴァリン/ドゥーム/バージル)
  • Final Round 17 Killer Instinct 準優勝(Orchid)
  • Final Round 17 SSF4AE2012 準優勝(バイソン)
  • Texas Showdown 2014 SSF4AE2012 準優勝(バイソン、殺意リュウ)
  • Texas Showdown 2014 UMVC3 5位(ウルヴァリン/ドゥーム/バージル)
  • Texas Showdown 2014 Killer Instinct 優勝(Orchid)
  • NorCal Regionals 2014 SSF4AE2012 優勝(バイソン、殺意リュウ)
  • NorCal Regionals 2014 UMVC3 5位(ウルヴァリン/ドゥーム/バージル)
  • NorCal Regionals 2014 Killer Instinct 4位(Orchid)
  • Ultimate Fighting Game Tournament 10 UMVC3 優勝(ウルヴァリン/ドゥーム/バージル)
  • Ultimate Fighting Game Tournament 10 USF4 5位(殺意リュウ)
  • Ultimate Fighting Game Tournament 10 Killer Instinct 4位(Orchid)
  • E3 invitational USF4 準優勝(殺意リュウ、バイソン)
  • Community Effort Orlando 2014 USF4 4位(バイソン、殺意リュウ)
  • Community Effort Orlando 2014 UMVC3 5位(ウルヴァリン/ドゥーム/バージル)
  • Community Effort Orlando 2014 Killer Instinct 準優勝(Orchid)
  • Curleh Mustache Norcal UMVC3 3位(ウルヴァリン/ドゥーム/バージル)
  • EVO2014 UMVC3 25位(ウルヴァリン/ドゥーム/バージル)
  • EVO2014 Killer Instinct 9位(Orchid)
  • First Attack 2014 USF4 3位(バイソン、殺意リュウ)
  • First Attack 2014 UMVC3 優勝(ウルヴァリン/ドゥーム/バージル)
  • Northeast Championships 15 USF4 9位(バイソン)
  • Northeast Championships 15 UMVC3 準優勝(ウルヴァリン/ドゥーム/バージル)
  • Capcom Cup 2014 USF4 5位(バイソン、殺意リュウ)

2015年

  • The Masters Series USF4 4位(バイソン)
  • SXSW Gaming Fighters Invitational USF4 7位(バイソン、殺意リュウ)
  • Northwest Majors 7 USFIV 9位 (バイソン、殺意リュウ)
  • Community Effort Orlando 2015 USF4 3位(バイソン)
  • EVO2015 USF4 7位(バイソン)
  • SoCal Regionals 2015 USF4 13位(バイソン、フェイロン)
  • Canada Cup 2015 USF4 25位(バイソン)

2016年

  • Final Round 19 SF5 17位(ネカリ)
  • NorCal Regionals 2016 SF5 17位(ネカリ)
  • West Coast Warzone 5 SF5 準優勝(ネカリ、ララ)
  • Texas Showdown 2016 SF5 準優勝(ネカリ、バルログ)
  • Northwest Majors 8 SF5 17位(ネカリ)
  • DreamHack Austin 2016 SF5 9位(ネカリ、リュウ)
  • Toryuken 5 SF5 7位(ネカリ、リュウ)
  • Japonawa 2016 SF5 5位(ネカリ)
  • Community Effort Orlando 2016 33位(ネカリ)
  • EVO2016 SF5 33位(バイソン)
  • The Fall Classic 2016 SF5 5位(バイソン、ネカリ)
  • SoCal Regionals 2016 SF5 7位(バイソン、ネカリ)
  • Canada Cup 2016 SF5 17位(バイソン、ネカリ)

2017年

  • NorCal Regionals 2017 USF4 優勝(バイソン)
  • NorCal Regionals 2017 SF5 3on3 3位タイ【Really Fair Characters】 GamerBee(ネカリ)/PR Balrog(バイソン)/801 Strider(ララ)
  • NorCal Regionals 2017 UMVC3 7位(ウルヴァリン/ドゥーム/バージル)
  • NorCal Regionals 2017 SF5 13位(バイソン)
  • ELeague SF5 4位(バイソン)
  • Community Effort Orlando 2017 SF5 13位(バイソン)
  • EVO2017 SF5 49位(バイソン)
  • Capcom Pro Tour Online North America Three SF5 7位(バイソン)
  • Summer Jam XI SF5 7位(バイソン)
  • Absolute Battle 8 SF5 7位(バイソン)
  • SoCal Regionals 2017 MVCI 9位(ゴーストライダー/キャプテン・マーベル)
  • SoCal Regionals 2017 SF5 13位(バイソン)
  • Northwest Majors IX.5 MVCI 9位(ゴーストライダー/キャプテン・マーベル)
  • Northwest Majors IX.5 SF5 9位(バイソン)
  • Capcom Cup 2017 Last Chance Qualifier SF5 17位(-Capcom Pro Tour Online 2020 North America West 1 SF5CE 位()

2018年

  • NorCal Regionals 2018 SF5 33位(豪鬼)

2019年

  • Capcom Pro Tour 2019 Asia Premiere SF5AE 97位(豪鬼)
  • First Attack 2019 SF5AE 33位(ルシア)
  • Canada Cup 2019 SF5AE 25位(豪鬼)
  • North American Regional Finals 2019 Open Super Premier SF5AE 49位(ルシア)

2020年

  • Capcom Pro Tour Online 2020 North America West 1 SF5CE 9位(バイソン)

動画

リンク

関連記事





プレイヤー人気ページランキング(2023/03/24~2023/03/31)
1 こくじん
2 あcola
3 たぬかな
4 キャメイ
5 Big D
6 どぐら
7 ハイタニ
8 だいこく
9 ミートたけし
10 家佐々木
11 ゆうゆう
12 MkLeo
13 ヌキ
14 ザクレイ
15 ウメハラ
16 ProtoBanham
17 かずのこ
18 マゴ
19 あばだんご
20 はつめ
21 Tweek
22 KSK
23 Sparg0
24 KEN
25 ミーヤー
26 りぜあす
27 とよまん
28 ぐんぐにる
29 てぃー
30 Riddles
もっと見る
更新日時:03/31 06:00