TOPANGAアジアリーグ
TOPANGAアジアリーグ(TOPANGA LEAGUE ASIA)
概要
公式サイト http://topanga.co.jp/topanga_league_asia/
主催 TOPANGA http://topanga.co.jp/
アジアを代表する格闘ゲームの達人4名に、「TOPANGAリーグ」第1期、第2期のA級上位の成績を収めた国内プレイヤーを加えた、
計8名による総当たりのリーグ戦。優勝賞金100万円を争うハイレベルな攻防に注目が集まる。
2キャラ登録制を採用しており、キャラ相性による影響を少なくすることが可能なルールとなっている。
試合はニコニコ公式生放送で実況生中継される。(有料放送)
2014年4月にはTOPANGAワールドリーグが開催。
シリーズ
大会名 | 開催日時 | ゲームタイトル |
第1期 TOPANGAリーグ | 2012年2月10日~3月5日 | スパ4AE2012 |
第2期 TOPANGAリーグ(B) | 2012年6月8日~7月1日 | スパ4AE2012 |
第2期 TOPANGAリーグ(A) | 2012年8月17日~9月16日 | スパ4AE2012 |
TOPANGAアジアリーグ | 2013年5月3日~6日 | スパ4AE2012 |
第3期 TOPANGAリーグ(B) | 2013年9月23日~10月27日 | スパ4AE2012 |
第3期 TOPANGAリーグ(A) | 2013年11月2日~12月8日 | スパ4AE2012 |
TOPANGAワールドリーグ | 2014年4月10日~13日 | スパ4AE2012 |
第4期 TOPANGAリーグ(B) | 2014年9月25日~10月25日 | ウル4 |
第4期 TOPANGAリーグ(A) | 2014年11月7日~12月7日 | ウル4 |
TOPANGAワールドリーグ2 | 2015年4月9日~12日 | ウル4 |
第5期 TOPANGAリーグ(B) | 2015年9月4日~10月4日 | ウル4 |
第5期 TOPANGAリーグ(A) | 2015年10月16日~11月23日 | ウル4 |
第6期 TOPANGAリーグ | 2017年2月10日~3月5日 | スト5 |
第7期 TOPANGAリーグ | 2018年8月11日~10月10日 | スト5AE |
TOPANGAチャンピオンシップ | 2020年2月8日~3月15日 | スト5CE |
第2期 TOPANGAチャンピオンシップ | 2020年11月21日~12月20日 | スト5CE |
第3期 TOPANGAチャンピオンシップ | 2021年5月29日~7月7日 | スト5CE |
第4期 TOPANGAチャンピオンシップ | 2022年3月19日~6月19日 | スト5CE |
TOPANGAワールドチャンピオンシップ | 2023年5月25日~28日 | スト5CE |
タイトル
出場選手
国 | プレイヤー名 | 事前登録キャラ | スト4シリーズの主な個人戦戦績 |
![]() | ウメハラ | リュウ | EVO2009、EVO2010優勝 |
![]() | sako | 殺意リュウ、いぶき | オンゴッズ1優勝、第一期TL優勝 |
![]() | ふ~ど | フェイロン | EVO2011優勝 |
![]() | ボンちゃん | サガット、豪鬼 | ゴッズクラシック優勝 |
![]() | Poongko | セス、キャミィ | SS2011優勝、EVO2011 3位 |
![]() | Xiao Hai/小孩 | キャミィ、ユン | EVO2012 4位 |
![]() | GamerBee | アドン、キャミィ | EVO2012準優勝 |
![]() | Xian | 元 | CC2012優勝、NCR2013準優勝 |
※当初はTL1期準優勝者であるハイタニに出場依頼が出されていたが、本人の意向により辞退している。
代わりにうりょ(TL1期3位)とボンちゃん(TL2期4位)によるアジアリーグ出場選手決定戦が行われた。詳細は後述を参照。
※EVO2012、SF25th世界大会王者のInfiltrationにもオファーが出されていたが断ったらしいとのこと。
Infiltration declined invitation to Topanga Asia League EventHubsの記事
実況・解説
実況:アール
解説:志郎(1日目、3日目)、かずのこ(2日目)、マゴ(FINAL)
開催日時
2013年5月3日(金)~2013年5月6日(月)
開催場所
東京 原宿 ニコニコ本社サテライトスタジオ
ルール
≪順位戦≫〔全28回戦のオフライン対戦を4日間で実施〕
8名の選手による総当たりのリーグ戦を行い、勝利数で優勝者を決定。
各対戦は、2ラウンド先取で1ポイント。7ポイント先取で勝利とする。
両者マッチポイント(6ポイント)の場合、先に2ポイント差をつけた方の勝利。
3試合終了毎に、負け越した選手は、そのタイミングにおいて、
使用キャラクターの変更ができる。
(例)A選手2ポイント、B選手1ポイントで3試合終了。⇒B選手がキャラ変更可能
A選手2ポイント、B選手4ポイントで6試合終了。⇒A選手がキャラ変更可能
A選手4ポイント、B選手5ポイントで9試合終了。⇒B選手がキャラ変更可能
使用可能なキャラクターは、大会参加時に申請した2キャラまでとする。
勝利数が同じ場合、1試合の勝敗を±1ポイントとし、得失点差で順位を判定する。
(例)7-0で勝利なら[+7]ポイント、4-7で敗北なら[-3]ポイント
得失点差も同じ場合、直接対決の勝者を上位とする。
賞金・賞品
1位・・・100万円
2位・・・30万円
3位・・・15万円
PV
TOPANGAアジアリーグ http://www.nicovideo.jp/watch/sm20754798
動画配信
ニコニコ公式生放送で有料放送が行われる。
【格闘ゲームアジア決戦】TOPANGAアジアリーグ[1日目]『スパIV AE Ver.2012』 http://live.nicovideo.jp/watch/lv135271868
【格闘ゲームアジア決戦】TOPANGAアジアリーグ[2日目]『スパIV AE Ver.2012』 http://live.nicovideo.jp/watch/lv135278893
【格闘ゲームアジア決戦】TOPANGAアジアリーグ[3日目]『スパIV AE Ver.2012』 http://live.nicovideo.jp/watch/lv135279477
【格闘ゲームアジア決戦】TOPANGAアジアリーグ[FINAL]『スパIV AE Ver.2012』 http://live.nicovideo.jp/watch/lv135280048
視聴料金は1日ごとの個別チケットが1200ニコニコポイント(1ニコニコポイント:1NP=1円)。
(4日間)通しチケットは特別価格の3000NP。個別チケットで4日分を買うより1800円もお得。
アジアリーグ出場選手決定戦
2013年4月28日にニコニコ超会議2の超ゲームエリアステージイベントとして行われた、うりょとボンちゃんによる8枠目を賭けた出場枠争奪戦。
実況はアール、解説はハイタニ。
結果
1P側 ●○○●○○○●○○7 ボンちゃん(サガット)
2P側 ○●●○●●●○●●3 うりょ(さくら)
動画
TOPANGAアジアリーグ出場選手決定戦 ボンちゃん vs うりょ part1 2013.4.28 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20719209
TOPANGAアジアリーグ出場選手決定戦 ボンちゃん vs うりょ part2 2013.4.28 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20719341
本戦結果
1日目
■第1試合
1P側 ○○●●●○●○●●○●5 プーンコ(セス)
2P側 ●●○○○●○●○○●○7 ウメハラ(リュウ)
■第2試合
1P側 ○●●○●○●○●●○○●○●●7 シャオハイ(キャミィ)
2P側 ●○○●○●○●○○●●○●○○9 ボンちゃん(サガット)
■第3試合
1P側 ○○●○●○○●●●●●5 シエン(元)
2P側 ●●○●○●●○○○○○7 ゲマビ(アドン)
■第4試合
1P側 ●●●●●○●●1 プーンコ(セス)
2P側 ○○○○○●○○7 ふ~ど(フェイロン)
■第5試合
1P側 ○○●●○○●○●○○7 ボンちゃん(サガット)
2P側 ●●○○●●○●○●●5 ウメハラ(リュウ)
■第6試合
1P側 ●●●●●●●0 ゲマビ(アドン)
2P側 ○○○○○○○7 sako(いぶき)
■第7試合
1P側 ●●○●●●○●●2 シエン(元)
2P側 ○○●○○○●○○7 ふ~ど(フェイロン)
2日目
■第1試合
1P側 ○●●○●●○●●●3 プーンコ(セス)
2P側 ●○○●○○●○○○7 sako(殺意リュウ)
■第2試合
1P側 ●○●●●●●○○●3 ゲマビ(アドン)
2P側 ○●○○○○○●●○7 シャオハイ(キャミィ)
■第3試合
1P側 ●●●●●●●0 ボンちゃん(豪鬼)
2P側 ○○○○○○○7 シエン(元)
■第4試合
1P側 ●●●●●○●○○○○●5 プーンコ(セス)
2P側 ○○○○○●○●●●●○7 シャオハイ(キャミィ)
■第5試合
1P側 ●●○○○○○●○●●●●○○○9 sako(殺意リュウ)
2P側 ○○●●●●●○●○○○○●●●7 シエン(元)
■第6試合
1P側 ●○●●●○●○●●3 ボンちゃん(豪鬼)
2P側 ○●○○○●○●○○7 ふ~ど(フェイロン)
■第7試合
1P側 ●○○○○●●●●○○●○●●●7 ゲマビ(アドン)
2P側 ○●●●●○○○○●●○●○○○9 ウメハラ(リュウ)
3日目
■第1試合
1P側 ●○●●●●○●●2 ゲマビ(アドン)
2P側 ○●○○○○●○○7 ふ~ど(フェイロン)
■第2試合
1P側 ○●○●●●●●●2 プーンコ(セス)
2P側 ●○●○○○○○○7 シエン(元)
■第3試合
1P側 ○○○●●○○○●●○7 ウメハラ(リュウ)
2P側 ●●●○○●●●○○●4 シャオハイ(キャミィ)
■第4試合
1P側 ●●●○○○○●●○●○●●6 ボンちゃん(サガット)
2P側 ○○○●●●●○○●○●○○8 sako(いぶき)
■第5試合
1P側 ○●○○○●●○●●○○7 ゲマビ(アドン)
2P側 ●○●●●○○●○○●●5 プーンコ(セス)
■第6試合
1P側 ●●●●●○○○○○●○●●6 ふ~ど(フェイロン)
2P側 ○○○○○●●●●●○●○○8 ウメハラ(リュウ)
■第7試合
1P側 ○○○○○○●●●●○7 sako(殺意リュウ)
2P側 ●●●●●●○○○○●4 シャオハイ(キャミィ)
FINAL
■第1試合
1P側 ○●●○○●●○●●●4 ゲマビ(アドン)
2P側 ●○○●●○○●○○○7 ボンちゃん(サガット)
■第2試合
1P側 ●●○○○○●○●○●●○●○●●○○●○○12 ウメハラ(リュウ)
2P側 ○○●●●●○●○●○○●○●○○●●○●●10 シエン(元)
■第3試合
1P側 ●●○●●●○●○●3 ふ~ど(フェイロン)
2P側 ○○●○○○●○●○7 シャオハイ(キャミィ)
■第4試合
1P側 ●●○●○●●●●2 ボンちゃん(サガット)
2P側 ○○●○●○○○○7 プーンコ(セス)
■第5試合
1P側 ●○●●○●○○●○○○7 sako(殺意リュウ)
2P側 ○●○○●○●●○●●●5 ふ~ど(フェイロン)
■第6試合
1P側 ○●○●○●●●○○○●●○●○○●○●●●10 シエン(元)
2P側 ●○●○●○○○●●●○○●○●●○●○○○12 シャオハイ(ユン)
■第7試合
1P側 ○●●●○○○○○○7 sako(いぶき)
2P側 ●○○○●●●●●●3 ウメハラ(リュウ)
大会全成績
結果
順位 | プレイヤー名 | 勝 | 負 | 試合数 | 試合勝敗 | 得失点差 | 勝率 | 獲得賞金 |
1 | sako | 7 | 0 | 80 | 52-28 | +24 | 65.0% | 100万円 |
2 | ウメハラ | 5 | 2 | 97 | 51-46 | +5 | 52.5% | 30万円 |
3 | ふ~ど | 4 | 3 | 72 | 42-30 | +12 | 58.3% | 15万円 |
4 | Xiao Hai/小孩 | 4 | 3 | 92 | 48-44 | +4 | 52.1% | |
5 | ボンちゃん | 3 | 4 | 79 | 34-45 | -11 | 43.0% | |
6 | Xian | 2 | 5 | 97 | 48-49 | -1 | 49.4% | |
7 | GamerBee | 2 | 5 | 77 | 30-47 | -17 | 38.9% | |
8 | Poongko | 1 | 6 | 72 | 28-44 | -16 | 38.8% |
出場プレイヤー感想動画
勝ちたがりTV #46 アジアリーグ振り返り スパ4AE2012 (3/4) 2013.5.7 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20805909
TOPANGA TV #92 アジアリーグ終演!出張TopangaTV! (1/4) 2013.5.8 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20813061