ページ新規作成

新しいページはこちらから投稿できます。

格ゲープレイヤーWiki

データベース

プレイヤー名あ~な行
プレイヤー名は~わ行
海外プレイヤー名
プレイヤー名ゲーム別
鉄拳8
Project L
グラブルVSR
スト6
エヌアインA
ジョジョASBR
DNFDuel
ファントムブレイカーオムニア
MBTL
KOF15
GGST
VFes
アルカナ3XTEND
UNIELclr
スト5CE
グラブルVS
サムスピ
MK11
ブレードアークスR
DOA6
スマブラSP
キャリバー6
ブレードストレンジャーズ
SNKヒロインズ
FEXL
BBTAG
DBFZ
MVCI
MAAB
ウル2
Injustice2
BBCF
電撃FCI
ポッ拳
ニトブラ
鉄拳7
ヤタガラスAC
ブレードアークス
恋姫演武
ウル4
P4U2
Killer Instinct
Skullgirls
UMVC3
AQUAPAZZA
VF5FS
北斗
スマブラDX
ZERO3
3rd
セイヴァー
スパ2X
プロ格闘ゲーマー
チーム・団体
称号
格ゲー用語
コントローラー
格ゲー向けモニター
ネタ
イベント・大会
ゲーム発売日

ガイドライン

このサイトについて
編集ルール・規約
追加・編集の仕方
要望・お問い合わせ

今日の人気10件

 
週間ランキングを見る

最新の10件

2023-03-31

 

edit


ねんどろいど ストリートファイターII 春麗 ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
ねんどろいど
ストリートファイターII 春麗

EVO Japan 2023
オフィシャルモニター
ソニー ゲーミングモニター INZONE M3 SDM-F27M30:2K 27インチ/リフレッシュレート240Hz/応答速度1ms GTG対応/チラつきやカクツキを軽減/sRGBカバー率99%/最大輝度400nit/PlayStation(R)5との連携
ソニー ゲーミングモニター
INZONE M3
27型/240Hz/1ms
PlayStation(R)5との連携

EVO Japan 2023
オフィシャルヘッドセット
ソニー ゲーミングヘッドセット INZONE H3 MDR-G300:有線接続/立体音響/低遅延/長時間使用しても疲れづらい/ブームマイク付き / PS5 Switch/テレワークでも使える/ホワイト
ソニー ゲーミングヘッドセット
INZONE H3

POP UP PARADE GUILTY GEAR STRIVE ブリジット ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
POP UP PARADE
GUILTY GEAR STRIVE
ブリジット

ストリートファイターV(ファイブ) クライマックスアーツ プラス ゼロ トゥ シックス
ストリートファイターV
クライマックスアーツ
プラス ゼロ トゥ シックス

[リーボック] スニーカー ストリートファイター フューリーライト 95 LZK23
リーボック×ストリートファイター
FURYLITE 95 - AKUMA

Acer ゲーミングモニター Predator X25bmiiprzx 24.5インチ IPS 非光沢 フルHD 0.3ms(GTG, Min.)360Hz (HDMI 240Hz) USB3.2 G-SYNC Compatible VESA DisplayHDR 400 Delta E<1 スピーカー内蔵 VESAマウント対応 高さ調節 チルト スイベル ピボット
Acer ゲーミングモニター
Predator X25bmiiprzx
24.5型/360Hz/0.3ms

ゲーミングお嬢様 7
ゲーミングお嬢様 7

グランブルーファンタジー ヴァーサス 公式設定資料集 Ⅱ 大型本
グランブルーファンタジー
ヴァーサス
公式設定資料集 Ⅱ


G-MASTER ゲーミング モニター ディスプレイ 24.5インチ 240Hz 0.4ms IPS方式 フルHD 高さ調整 全ケーブル付 3年保証 国内サポート iiyama GB2590HSU-B2
G-MASTER
iiyama GB2590HSU-B2
ゲーミング モニター
24.5型/240Hz/0.4ms

BISHOUJO SNK美少女 麻宮アテナ -THE KING OF FIGHTERS '98- 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア
BISHOUJO SNK美少女
麻宮アテナ
-THE KING OF FIGHTERS '98-
1/7スケール

【純正品】DualSense Edge ワイヤレスコントローラー(CFI-ZCP1J)
DualSense Edge

PlayStation 5 (CFI-1200A01)
PlayStation 5
(CFI-1200A01)

ネモ(根本直樹) (著)
思い込む力 やっと「好きなこと」を仕事にできた 単行本(ソフトカバー)
思い込む力 やっと「好きなこと」を仕事にできた

Contieaks(コンティークス) ゲーミングチェア ファブリック ネイビー FAVgamingコラボモデル Sakontieaks 343349
Contieaks(コンティークス)
ゲーミングチェア
FAVgamingコラボモデル
Sakontieaks

BenQ ZOWIE XL2546K
BenQ ZOWIE
XL2546K
24.5型/240Hz/0.5ms

対ありでした。 ~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~ 5 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
対ありでした。~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~
5

アイ・オー・データ 【5年保証】「GigaCrysta」165Hz対応23.8型ADSパネル 1ms[GTG] G-SYNC対応 ゲーミングモニター(広視野角モデル)LCD-GC243HXDB
アイ・オー・データ
GigaCrysta
LCD-GC243HXDB


GUILTY GEAR -STRIVE- スターターエディション 2022 - PS5
GUILTY GEAR -STRIVE-
スターターエディション 2022
PS5版

PS4版

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3060搭載 グラフィックボード GDDR6 12GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3060-E12GB/OC/DF
玄人志向
NVIDIA GeForce RTX3060搭載
グラフィックボード
GALAKURO GAMINGシリーズ
GG-RTX3060-E12GB/OC/DF

【SONYライセンス商品】ファイティングスティックα for PlayStation®5, PlayStation®4, PC【PS5,PS4両対応】
【SONYライセンス商品】
ファイティングスティックα
【PS5,PS4両対応】

【SONYライセンス商品】ファイティングコマンダー OCTA for PlayStation®5, PlayStation®4, PC【PS5,PS4両対応】
【SONYライセンス商品】
ファイティングコマンダー OCTA
【PS5,PS4両対応】

グランブルーファンタジー ヴァーサス レジェンダリーエディション 【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC壁紙 配信 - PS4
グランブルーファンタジー
ヴァーサス
レジェンダリーエディション

SNK美少女 不知火舞 -THE KING OF FIGHTERS '98-1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア
SNK美少女 不知火舞
-THE KING OF FIGHTERS '98-
1/7スケール

CAPCOM eSports 「ストリートファイターリーグ」から見るeスポーツの未来
CAPCOM eSports 「ストリートファイターリーグ」から見るeスポーツの未来

【国内正規品】Victrix Gambit 世界最速のXboxコントローラー、ゲーミングコントローラー【Xboxオフィシャルライセンス商品】
Victrix Gambit
ゲーミングコントローラー

【PS5動作確認済】GUILTY GEAR™ -STRIVE- ファイティングスティックα for PlayStation®5, PlayStation®4, PC【SONYライセンス商品】
ホリ
GUILTY GEAR™ -STRIVE-
ファイティングスティックα
for PS5, PS4, PC
SONYライセンス商品

Qanba Qanba Q3-PS4-01E Q3 Obsidian Arcade Pearl Joystick - PlayStation 4
Obsidian
Arcade Pearl Joystick

ときどが実践!
メンタル・タフネス―ストレスで強くなる
メンタル・タフネス
―ストレスで強くなる

キービジュアル ときど
OCEAN TRICO(オーシャントリコ) ヘアワックス(ジェット) ハード×キープ 80g
OCEAN TRICO(オーシャントリコ)
ヘアワックス(ジェット)
ハード×キープ 80g

hitBOX PS4 & PC対応 レバーレスゲームコントローラー
hitBOX
レバーレスゲームコントローラー
PS4 & PC対応

すいのこ著
eスポーツ選手はなぜ勉強ができるのか: トッププロゲーマーの「賢くなる力」 (小学館新書 す 9-1)
eスポーツ選手はなぜ勉強ができるのか
トッププロゲーマーの「賢くなる力」

Victrix Pro FS アーケードファイトスティック タッチパッド付モデル for PS4(051-083-JP)
Victrix Pro FS
アーケードファイトスティック
タッチパッド付モデル for PS4


ときど (著)
世界一のプロゲーマーがやっている 努力2.0
世界一のプロゲーマーがやっている
努力2.0

プロゲーマー、業界のしくみからお金の話まで eスポーツのすべてがわかる本
プロゲーマー、
業界のしくみからお金の話まで
eスポーツのすべてがわかる本

Razer Panthera Evo
Razer Panthera Evo

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
大乱闘スマッシュブラザーズ
SPECIAL

Nintendo Switch Proコントローラー 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALエディション
Nintendo Switch Proコントローラー
大乱闘スマッシュブラザーズ
SPECIALエディション

ホリ クラシックコントローラー for Nintendo Switch ゼルダ
ホリ クラシックコントローラー
for Nintendo Switch ゼルダ

Nintendo Switch
Nintendo Switch

ウメハラ FIGHTING GAMERS! (9)
ウメハラ FIGHTING GAMERS! (9)

【PS5動作確認済】ファイティングエッジ 刃 for PlayStationⓇ4/PC【SONYライセンス商品】
【PS5動作確認済】
ファイティングエッジ 刃
for PlayStation (R) 4/PC
【SONYライセンス商品】

レッドブルエナジードリンク 250ml×24本
レッドブルエナジードリンク 250ml×24本

Xian

Xian

C5-_ZUCU8AA__wv.jpg

シャン。シエン。
Zhiによるとネイティブな発音だとシエンのほうが近いらしい。

Razer所属のプロ格闘ゲーマー。
EVO2013スーパーストリートファイターIV世界王者。
日本のアニメと2次元が好き。

シンガポールのトッププレイヤーで通称「シャングリラ神」。
スパIVでダルシムを使いウルコン「ヨガシャングリラ」を華麗に使いこなしていたことからその名が付いた。
シャングリラ神の名残でシャンと呼ぶ人もいるし、本名からシェン、Xianと言う人もいる。発音もシェァン?で、偶然での産物である。

KOFシリーズを主戦場とするがストリートファイターシリーズやマヴカプシリーズなどもプレイしており、マルチプレイヤーとして人間性能の高さを見せる。
対戦格闘ゲームシーンで好きなプレイヤーはsakoももちInfiltrationの3人の名を挙げている。

スパ4AEではユン使いだったが、AE2012になるとなんと元にキャラ替えを敢行する。元への変更はsakoの影響が大きいと語っている。
元に変更してからも大会で優勝を重ね、SEAM2012では決勝でウメハラのリュウ、ガイルなどを破って優勝を飾っている。
世界各国への遠征にも積極的で、大規模な大会ではその姿を見ることができる。
日本へもGODSGARDENやTOPANGAチャリティに参加するなど積極的に来日しており、その際は平和島に滞在することが多い。
CapcomCup2015で3位を収めた際には最終調整に付き合った面々と祝勝焼肉配信を催した。

2013年7月3日、EVO2013前にアメリカFGTVでFilipino Champと共に考えたスパ4AE2012キャラランク。
10強は上からフェイロン、キャミィ、豪鬼、アドン、さくら、ユン、いぶき、C.ヴァイパー、サガット、セス。
https://twitter.com/fchampryan/status/352476958715703296
 
2014年2月にMCZ.DMからTeam Razerに移籍。
http://www.razerzone.com/team/team-razer-welcomes-xian-and-gackt/
 
スト5の使用キャラは、S1ファン → S2いぶき、ファン → S2.1いぶきと変遷。
S1当初キャラランクでは最下位候補にも名前が上がるファンをメインとしたのは、ファンは強くはないが大会で活躍できること、ユニークで可能性を感じること、それとシンプルなキャラを使っていると飽きてしまう等の理由から。
S1ではファン一本でキャラ替えの予定はないと語っていたが、S2のファンの更なる弱体化により、メインをいぶきに変更した。

Xian’s Academy Streaming Live from Tough Cookie

Tough Cookie TV http://www.twitch.tv/toughcookietv
Xianによる対戦格闘ゲーム中心の動画配信。
配信スケジュールは毎週水曜日21時(現地時間)から。
第1回配信は2014年1月22日。
Xian Academy Ep 1 22 Jan 14 https://www.youtube.com/watch?v=FNI687GHg1c

South East Asia Major 2012

2012年6月11日にシンガポールで開催されたSEAM2012。
そのスパ4部門ではTOP16で大本命と見られていたウメハラを破る活躍を見せる。
 
South East Asia Major 2012 スパ4AE Ver.2012 TOP16 ウメハラ(リュウ) vs Xian(元) http://www.nicovideo.jp/watch/sm18075943

ルーザーズを上がってきたウメハラと決勝戦で再び対決。使用キャラをユンに変更したウメハラに対し3-1とリードを取り、更にガイルにキャラ替えしたウメハラに2連勝し5-1に。ここで再度リュウに変えて追い上げるウメハラを接戦の末、最終戦績7-5で退け優勝を決めた。
 
South East Asia Major 2012 スパ4AE Ver.2012 GrandFinals Xian(元) vs ウメハラ(ユン) http://www.nicovideo.jp/watch/sm18076484

Canada Cup 2012

2012年10月27~28日、カナダ開催のCC2012でスパ4AE2012部門、KOF13部門で2冠達成。P4Uはベスト4、強豪ひしめくUMVC3でも13位と活躍する。
スパ4ではボンちゃんふ~どマゴといった日本のトッププレイヤーを倒しての堂々の優勝。元のポテンシャルの高さを見せつけた。
 
CanadaCup2012 day2 スパ4AE2012 WinnersFinal http://www.nicovideo.jp/watch/sm19220690
CanadaCup2012 day2 スパ4AE2012 Grand Final part1 http://www.nicovideo.jp/watch/sm19220821
CanadaCup2012 day2 KOF13 GrandFinal ときど vs Xian http://www.nicovideo.jp/watch/sm19221601
 
canadacup2012winner.jpg

EVO2013

2013年7月にラスベガス開催のEVO2013ではスパ4、UMVC3、KOF13にエントリー。
その中でスパ4AE2012部門で参加数1600人の頂点、自身初のEVO王者に輝いた。
Xianが頂点まで駆け上がるのに倒した相手はインコHsien ChangLouffy大口sakoときどというそうそうたるメンツ。
39キャラの中でも中堅からよくて中堅上位という評価が多い元のみを使用しての見事な優勝だった。
EVO優勝後の4gamerのインタビューではsakoの元の動画を参考にしたと語っている。
KOF13部門は7位、UMVC3部門では33位というマルチプレイヤーぶりも発揮した。
 
EVO2013 day3 スパ4AE2012 WinnersSemiFinal Sako vs Xian http://www.nicovideo.jp/watch/sm21359396
EVO2013 day3 スパ4AE2012 WinnersFinal ときど vs Xian http://www.nicovideo.jp/watch/sm21359654
EVO2013 day3 スパ4AE2012 GrandFinal part1 http://www.nicovideo.jp/watch/sm21359950
 
sf4_evo2013_champion_final.jpg

本名

何坤賢(Ho Kun Xian)

愛称

シャングリラ神  (///_^) ←シエンの顔文字 Xianpai(Zhiがxianとsenpaiをもじって言い始めた敬称)

本拠地

シンガポール

生年

1991年

国籍

Flag_Singapore.png シンガポール

所属

Team Desperation Move(DM) - 2014/1/
Team Razer 2014/1/ -

プレイ歴・メインキャラ

THE KING OF FIGHTERS XIII(舞/K'/紅丸、ビリー/炎庵/Mr.カラテ、ネスツ京/炎庵/Mr.カラテ 他)
ストリートファイターIV(豪鬼、ダルシム)
スーパーストリートファイターIV(ダルシム)
スーパーストリートファイターIV AE(ユン)
スーパーストリートファイターIV AE2012(元)
ウルトラストリートファイターIV(元、ポイズン)
MARVEL vs. CAPCOM 3(マグニートー/ウェスカー/豪鬼 他)
ULTIMATE MARVEL vs. CAPCOM 3(モリガン/ドゥーム/バージル、モリガン/マグニートー/豪鬼 他)
ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ(天城雪子)
STREET FIGHTER X 鉄拳(ロレント/コーディ)
STREET FIGHTER X 鉄拳 2013(ロレント/リリ)
ストリートファイターV(ファン、いぶき)
ストリートファイターV AE(いぶき)
ストリートファイターV CE(いぶき、セス)
Injustice 2(チーター)

主な戦績

2010年

  • Autocity Brawl スパ4 優勝(ダルシム)
  • Battle Medley Singapore 2010 スパ4 4位(ダルシム)
  • 闘劇10 KOF13 ベスト4(エリザベート/K'/タクマ)
  • 闘劇10 SF4 本戦出場 【R1 Singapore】 Xian/Tommy/Leslie

2011年

  • EVO2011 サイドトーナメント KOF13 6位
  • Battle Medley Singapore 2011 スパ4AE 3位(ユン)
  • Shadowloo Showdown 2011 スパ4AE 7位(ユン)
  • Shadowloo Showdown 2011 MVC3 4位

2012年

  • OZHadou Nationals 2012 KOFXIII 優勝(ビリー/炎庵/Mr.カラテ)
  • OZHadou Nationals 2012 スパ4AE2012 優勝(元)
  • South East Asia Major 2012 スパ4AE2012 優勝(元)
  • South East Asia Major 2012 ストクロ 優勝
  • South East Asia Major 2012 KOFXIII 準優勝
  • South East Asia Major 2012 UMVC3 優勝
  • Canada Cup 2012 スパ4AE2012 優勝(元)
  • Canada Cup 2012 P4U ベスト4(天城雪子)
  • Canada Cup 2012 KOF13 優勝(ネスツ京/炎庵/Mr.カラテ)

2013年

  • K.O. FIGHTING GAME FESTIVAL UMVC3 3位(マグニートー/モリガン/ドゥーム)
  • Red Fight District 2 SSF4AE2012 優勝(元)
  • Red Fight District 2 SSF4AE2012 5v5 優勝 【ROTW】 Xian/Dieminion/Chris G/Garzett?/Sai?
  • Red Fight District 2 UMVC3 5位(モリガン/マグニートー/ドゥーム)
  • Red Fight District 2 UMVC3 5v5 優勝 【Asia/Arabia】 Xian/Sai?/Nindo?/Tofu?/Dragonthug?
  • Red Fight District 2 KOF13 優勝(ネスツ京/炎庵/Mr.カラテ)
  • FINAL ROUND XVI(FR16) UMVC3 13位(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • FINAL ROUND XVI(FR16) SSF4AE2012 5位(元)
  • FINAL ROUND XVI(FR16) ストクロ2013 13位(レイヴン/ロレント、ロレント/リリ)
  • FINAL ROUND XVI(FR16) KOF13 準優勝(ネスツ京/炎庵/Mr.カラテ)
  • April Duels 2 SSF4AE2012 優勝(元)
  • April Duels 2 UMVC3 7位(マグニートー/モリガン/Dr.ドゥーム)
  • April Duels 2 ストクロ2013 7位(ロレント/レイヴン)
  • April Duels 2 KOF13 3位(炎庵/Mr.カラテ/ネスツ京)
  • Texas Showdown 2013 SSF4AE2012 準優勝(元)
  • Texas Showdown 2013 UMVC3 3位(マグニートー/モリガン/Dr.ドゥーム)
  • Texas Showdown 2013 ストクロ2013 4位(ロレント/レイヴン)
  • Texas Showdown 2013 KOF13 優勝(Mr.カラテ/ネスツ京/炎庵)
  • Norcal Regionals 2013 SSF4AE2012 準優勝(元)
  • Kuwait Battle Royale: Spring Edition スパ4AE2012 優勝(元)
  • Kuwait Battle Royale: Spring Edition UMVC3 優勝(マグニートー/モリガン/Dr.ドゥーム)
  • South East Asia Major 2013 SSF4AE2012 準優勝(元)
  • South East Asia Major 2013 KOF13 3位
  • Community Effort Orlando 2013(CEO2013) SSF4AE2012 優勝(元)
  • Community Effort Orlando 2013(CEO2013) KOF13 4位(ネスツ京/炎庵/Mr.カラテ)
  • EVO2013 SSF4AE2012 優勝(元)
  • EVO2013 KOF13 5位(ネスツ京/炎庵/Mr.カラテ)
  • The Fall Classic 2013 SSF4AE2012 3位(元)
  • The Fall Classic 2013 KOF13 優勝(ネスツ京/炎庵/Mr.カラテ)
  • Capcom Gulf Championships 2013 SSF4AE2012 優勝(元、殺意リュウ)
  • Shadowloo Showdown 2013 SSF4AE2012 7位(元)
  • Shadowloo Showdown 2013 UMVC3 優勝(モリガン/Dr.ドゥーム/バージル)
  • Shadowloo Showdown 2013 KOF13 優勝(ネスツ京/炎庵/Mr.カラテ)
  • ThaigerUppercut Championship 2013 SSF4AE2012 優勝(元)
  • ThaigerUppercut Championship 2013 団体戦3on3 スパ4AE2012 準優勝 【Super Friends】 Xian/Gackt/Infiltration
  • Capcom Cup 2013 スパ4AE2012 準優勝(元)

2014年

  • International Video Game Cup 2014 UMVC3 優勝(マグニートー/Dr.ドゥーム/バージル)
  • International Video Game Cup 2014 SSF4AE2012 7位(元)
  • South East Asia Major 2014 USF4 7位(元)
  • South East Asia Major 2014 KOF13 準優勝(炎庵/ネスツ京/Mr.カラテ)
  • South East Asia Major 2014 UMVC3 4位(マグニートー/Dr.ドゥーム/バージル)
  • EVO2014 USF4 17位(元)
  • EVO2014 KOF13 9位(炎庵/ネスツ京/Mr.カラテ)
  • Capcom Pro Tour Asia Korea qualifier USF4 優勝(元)
  • Thaigeruppercut Championship 2014 USF4 3位(元、ダルシム)
  • Thaigeruppercut Championship 2014 KOF13 優勝(炎庵/ネスツ京/Mr.カラテ)
  • The Fall Classic USF4 準優勝(元、ポイズン、サガット)
  • The Fall Classic KOF13 優勝(炎庵/ネスツ京/Mr.カラテ)
  • Capcom Pro Tour アジア最終予選 ウル4 準優勝(元、ポイズン、ザンギエフ、ロレント)
  • Capcom Cup 2014 USF4 準優勝(元、ダルシム、ポイズン)

2015年

  • The Masters Series USF4 3位(元)
  • SXSW Gaming Fighters Invitational USF4 7位(エレナ、ポイズン、ダルシム)
  • FINAL ROUND 18 USF4 優勝(元、エレナ)
  • FINAL ROUND 18 USF4 3on3 優勝 【Team Asia】 Xian(元)/Dakou(豪鬼、ケン)/Xiaohai(キャミィ、殺意リュウ)
  • FINAL ROUND 18 KOF13 準優勝(炎庵/ネスツ京/Mr.カラテ)
  • Red Bull Kumite USF4 5位(元、ポイズン)
  • TOPANGA WORLD LEAGUE 2 USF4 3位(元)
  • Stufest 2015 USF4 9位(元、エレナ)
  • Stufest 2015 UMVC3 3位(マグニートー/Dr.ドゥーム/モリガン)
  • South East Asia Major 2015 USF4 7位(元、ポイズン)
  • 第5回TOPANGAチャリティーカップ ウル4 ベスト8 【型破り】 ハイタニ/キャベツ/えいた/金デヴ/Xian
  • Gunslinger Stratos 2 × ULTRA STREET FIGHTER IV「桜花乱舞杯」 ウル4部門2位 (元)
  • EVO2015 USF4 17位(元、エレナ)
  • KO Fighting Game Festival 2015 USF4 優勝(元、サガット)
  • Milan Games Week USF4 準優勝(元、ポイズン、エレナ)
  • Canada Cup 2015 USF4 13位(元)
  • Capcom Pro Tour Asia Finals 2015 USF4 4位(元、ポイズン、エレナ、ユン)
  • DreamHack Winter 2015 USF4 優勝(元、エレナ)
  • Capcom Cup 2015 USF4 3位(元、ポイズン、ダルシム)

2016年

  • Final Round 19 USF4 3位(元)
  • Final Round 19 SF5 33位(ファン)
  • NorCal Regionals 2016 SF5 9位(ファン)
  • Red Bull Kumite 2016 SF5 9位(ファン)
  • Kuwait Battle Royale 2016(KBR2016) SF5 優勝(ファン)
  • Battle Arena Melbourne 8 SF5 4位(ファン)
  • Stunfest 2016 SF5 5位(ファン)
  • STREET FIGHTER 5 CRASH SF5 準優勝 【Team Razer】 INFILTRATION(ナッシュ)/ふ~ど(レインボー・ミカ)/Xian(ファン)
  • DouyuTV U League SF5 5位(ファン)
  • Moscow Fighting Arena 2016 SF5 優勝(ファン)
  • Dreamhack Summer 2016 SF5 13位(ファン)
  • G-League SF5 準優勝(ファン、いぶき)
  • EVO2016 SF5 9位(ファン)
  • 第6回TOPANGAチャリティーカップ スト5 優勝 【HailxRazer】 エスタ(ガイル)/どぐら(ネカリ)/Xian(ファン)/えいた(ケン)/GO1(春麗)
  • Capcom Pro Tour Online Asia/Oceania qualifier SF5 優勝(ファン、いぶき)
  • E-Sports Festival HongKong 2016 SF5 5位(ファン)
  • SFV Brooklyn Beatdown Asia Finals SF5 5位(ファン)
  • Ze Fighting Game 2016 SF5 準優勝(ファン、いぶき)
  • ESL ONE Brooklyn Beatdown SF5 13位(ファン)
  • South East Asia Major 2016 SF5 7位(ファン)
  • Milan Games Week 2016: CPT Europe Regional Finals SF5 5位(ファン)
  • Canada Cup 2016 SF5 5on5 4位 【Team South East Asia】 Hsien Chang(ジュリ)/Dakou(キャミィ)/Xian(ファン)/GamerBee(ネカリ)/ XiaoHai(キャミィ)
  • Canada Cup 2016 SF5 13位(ファン)
  • G-Star 2016: CPT Asia/Oceania Regional Finals SF5 13位(ファン)

2017年

  • Final Round XX SF5 優勝(いぶき)
  • Dreamhack Austin 2017 SF5 3位(いぶき、ファン)
  • Battle Arena Melbourne 9 SF5 5位(いぶき)
  • ThaigerUppercut Championship 2017 SF5 優勝(いぶき)
  • EVO2017 Injustice2 33位(チーター)
  • EVO2017 SF5 49位(いぶき)
  • Viennality 2017 Injustice2 13位(チーター)
  • VS Fighting 2017 SF5 優勝(いぶき)
  • Capcom Pro Tour Online 2017 Asia Event 3 SF5 優勝(いぶき)
  • LAN STORY CUP SF5 優勝(いぶき)
  • 東京ゲームショウ2017:ストリートファイターV昇龍拳トーナメント スト5 本選出場(いぶき)
  • South East Asia Major 2017 Injustice2 準優勝(チーター)
  • South East Asia Major 2017: CPT Asia/Oceania Regional Finals SF5 4位(いぶき)
  • Capcom Cup 2017 SF5 13位(いぶき)

2018年

  • EVO Japan 2018 SF5AE 17位(いぶき)
  • Final Round 2018 SF5AE 13位(いぶき)
  • Thaiger Uppercut 2018 SF5AE 9位(いぶき)
  • Saigon Cup 2018 SF5AE 5位(いぶき)
  • Battle Arena Melbourne 10 SF5AE 準優勝(いぶき)
  • Combo Breaker 2018 SF5AE 準優勝(いぶき)
  • Capcom Pro Tour 2018 Online Ranking Event Asia Southeast 1 SF5AE 7位(いぶき)
  • CEO 2018 SF5AE 5位(いぶき)
  • Abuget Cup 2018 SF5AE 4位(いぶき)
  • FV x SEA Major Malaysia 2018 SF5AE 優勝(いぶき)
  • EVO2018 SF5AE 9位(いぶき)
  • TWFighter Major 2018 SF5AE 5位(いぶき)
  • E-Sports Festival Hong Kong 2018 SF5AE 17位(いぶき)
  • CAPCOM Pro Tour JAPAN Premier SF5AE 33位(いぶき)
  • SEA Major 2018 SF5AE 17位(いぶき)
  • SEA Major 2018 Asia Regional Final SF5AE 7位(いぶき)
  • Capcom Cup 2018 SF5AE 4位(いぶき)

2019年

  • Final Round 2019 SF5AE 7位(いぶき)
  • NorCal Regionals 2019 SF5AE 17位(いぶき)
  • Capcom Pro Tour Online South-East Asia SF5AE 優勝(いぶき)
  • The MIXUP 2019 SF5AE 17位(いぶき)
  • Versus Masters 2019 SF5AE 準優勝(いぶき)
  • Battle Arena Melbourne 11 SF5AE 7位(いぶき)
  • Combo Breaker 2019 SF5AE 65位(いぶき)
  • Taipei Major 2019 SF5AE 7位(いぶき)
  • TGU X SEAM 2019 SF5AE 4位(いぶき)
  • CEO 2019 SF5AE 17位(いぶき)
  • VSFighting 2019 SF5AE 33位(いぶき)
  • EVO2019 SF5AE 33位(いぶき)
  • AICHI IMPACT!2019 special Tournament SF5AE 準優勝(いぶき)
  • PPL Fighter Masters 2019 SF5AE 17位(いぶき)
  • Capcom Pro Tour 2019 Asia Premiere SF5AE 49位(いぶき)
  • South East Asia Major 2019 SF5AE 9位(いぶき)
  • South East Asia Major 2019 Asia Regional Finals SF5AE 7位(いぶき)
  • EGX 2019 SF5AE 3位(いぶき)
  • First Attack 2019 SF5AE 9位(いぶき)
  • Canada Cup 2019 SF5AE 3位(いぶき)
  • North American Regional Finals 2019 Open Super Premier SF5AE 17位(いぶき)
  • Capcom Cup 2019 SF5AE 9位(いぶき)

2020年

  • Capcom Pro Tour Online 2020 Southeast Asia 1 SF5CE 3位(いぶき、セス)
  • Capcom Pro Tour Online 2020 Southeast Asia 2 SF5CE 優勝(いぶき、セス)

2021年

  • Intel World Open 2021 Street Fighter Open Qualifier #1 Singapore SF5CE 2位(セス)
  • Intel World Open 2021 Street Fighter Closed Qualifier Singapore SF5CE 1位(セス)
  • Intel World Open 2021 Street Fighter Regional Finals South East Asia SF5CE 準優勝(セス)
  • EVO 2021 Online Warm Up Regional Final Asia & Japan SF5CE 優勝(セス)
  • EVO 2021 ONLINE Asia South SF5CE 優勝(セス)
  • Capcom Pro Tour 2021 Asia Southeast SF5CE 5位(セス)

2022年

  • 【凹比盃】第3次KOFXV台港線上賽 on PC 3位 (アンヘル/ククリ/ヴァネッサ)
  • 中国北斗杯32人招待制 SFVCE 準優勝 (セス)
  • Capcom Pro Tour 2022 Asia Southeast SF5CE 4位(セス)
  • Global Esports Tour Riyadh 2022 SF5CE 7位(セス)

2023年

  • Street Fighter League Pro-US 2022 SF5CE 優勝 【UYU】 Oil King(ラシード、セス)/Xian(セス)/NL(ルーク)/DCQ(ユリアン)
  • Capcom Cup IX Last Chance Qualifier SF5CE 17位(セス)
  • Street Fighter League World Championship 2022 SF5CE 準優勝 【UYU】 Oil King(ラシード、セス)/Xian(セス)/NL(ルーク)/DCQ(ユリアン)

動画

リンク

関連記事





プレイヤー人気ページランキング(2023/03/25~2023/04/01)
1 こくじん
2 あcola
3 たぬかな
4 Big D
5 どぐら
6 キャメイ
7 だいこく
8 ミートたけし
9 ハイタニ
10 家佐々木
11 ヌキ
12 MkLeo
13 ザクレイ
14 ウメハラ
15 ゆうゆう
16 ProtoBanham
17 かずのこ
18 KSK
19 ミーヤー
20 マゴ
21 はつめ
22 Tweek
23 Sparg0
24 あばだんご
25 ヤマグチ
26 Riddles
27 ぐんぐにる
28 KEN
29 てぃー
30 Shogun
もっと見る
更新日時:04/01 03:00