ページ新規作成

新しいページはこちらから投稿できます。

格ゲープレイヤーWiki

データベース

プレイヤー名あ~な行
プレイヤー名は~わ行
海外プレイヤー名
プレイヤー名ゲーム別
鉄拳8
Project L
グラブルVSR
スト6
エヌアインA
ジョジョASBR
DNFDuel
ファントムブレイカーオムニア
MBTL
KOF15
GGST
VFes
アルカナ3XTEND
UNIELclr
スト5CE
グラブルVS
サムスピ
MK11
ブレードアークスR
DOA6
スマブラSP
キャリバー6
ブレードストレンジャーズ
SNKヒロインズ
FEXL
BBTAG
DBFZ
MVCI
MAAB
ウル2
Injustice2
BBCF
電撃FCI
ポッ拳
ニトブラ
鉄拳7
ヤタガラスAC
ブレードアークス
恋姫演武
ウル4
P4U2
Killer Instinct
Skullgirls
UMVC3
AQUAPAZZA
VF5FS
北斗
スマブラDX
ZERO3
3rd
セイヴァー
スパ2X
プロ格闘ゲーマー
チーム・団体
称号
格ゲー用語
コントローラー
格ゲー向けモニター
ネタ
イベント・大会
ゲーム発売日

ガイドライン

このサイトについて
編集ルール・規約
追加・編集の仕方
要望・お問い合わせ

今日の人気10件

 
週間ランキングを見る

最新の10件

2023-03-29 2023-03-28

 

edit


ねんどろいど ストリートファイターII 春麗 ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
ねんどろいど
ストリートファイターII 春麗

EVO Japan 2023
オフィシャルモニター
ソニー ゲーミングモニター INZONE M3 SDM-F27M30:2K 27インチ/リフレッシュレート240Hz/応答速度1ms GTG対応/チラつきやカクツキを軽減/sRGBカバー率99%/最大輝度400nit/PlayStation(R)5との連携
ソニー ゲーミングモニター
INZONE M3
27型/240Hz/1ms
PlayStation(R)5との連携

EVO Japan 2023
オフィシャルヘッドセット
ソニー ゲーミングヘッドセット INZONE H3 MDR-G300:有線接続/立体音響/低遅延/長時間使用しても疲れづらい/ブームマイク付き / PS5 Switch/テレワークでも使える/ホワイト
ソニー ゲーミングヘッドセット
INZONE H3

Victrix アケコンVictrix by PDP Pro FS Arcade Fight Stick for PlayStation 5 - Purple
Victrix アケコン
Victrix by PDP
Pro FS Arcade Fight Stick
for PlayStation 5 Purple

POP UP PARADE GUILTY GEAR STRIVE ブリジット ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
POP UP PARADE
GUILTY GEAR STRIVE
ブリジット

ストリートファイターV(ファイブ) クライマックスアーツ プラス ゼロ トゥ シックス
ストリートファイターV
クライマックスアーツ
プラス ゼロ トゥ シックス

[リーボック] スニーカー ストリートファイター フューリーライト 95 LZK23
リーボック×ストリートファイター
FURYLITE 95 - AKUMA

ゲーミングお嬢様 7
ゲーミングお嬢様 7

グランブルーファンタジー ヴァーサス 公式設定資料集 Ⅱ 大型本
グランブルーファンタジー
ヴァーサス
公式設定資料集 Ⅱ


G-MASTER ゲーミング モニター ディスプレイ 24.5インチ 240Hz 0.4ms IPS方式 フルHD 高さ調整 全ケーブル付 3年保証 国内サポート iiyama GB2590HSU-B2
G-MASTER
iiyama GB2590HSU-B2
ゲーミング モニター
24.5型/240Hz/0.4ms

BISHOUJO SNK美少女 麻宮アテナ -THE KING OF FIGHTERS '98- 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア
BISHOUJO SNK美少女
麻宮アテナ
-THE KING OF FIGHTERS '98-
1/7スケール

【純正品】DualSense Edge ワイヤレスコントローラー(CFI-ZCP1J)
DualSense Edge

PlayStation 5 (CFI-1200A01)
PlayStation 5
(CFI-1200A01)

ネモ(根本直樹) (著)
思い込む力 やっと「好きなこと」を仕事にできた 単行本(ソフトカバー)
思い込む力 やっと「好きなこと」を仕事にできた

Contieaks(コンティークス) ゲーミングチェア ファブリック ネイビー FAVgamingコラボモデル Sakontieaks 343349
Contieaks(コンティークス)
ゲーミングチェア
FAVgamingコラボモデル
Sakontieaks

BenQ ZOWIE XL2546K
BenQ ZOWIE
XL2546K
24.5型/240Hz/0.5ms

対ありでした。 ~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~ 5 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
対ありでした。~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~
5

アイ・オー・データ 【5年保証】「GigaCrysta」165Hz対応23.8型ADSパネル 1ms[GTG] G-SYNC対応 ゲーミングモニター(広視野角モデル)LCD-GC243HXDB
アイ・オー・データ
GigaCrysta
LCD-GC243HXDB


GUILTY GEAR -STRIVE- スターターエディション 2022 - PS5
GUILTY GEAR -STRIVE-
スターターエディション 2022
PS5版

PS4版

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3060搭載 グラフィックボード GDDR6 12GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3060-E12GB/OC/DF
玄人志向
NVIDIA GeForce RTX3060搭載
グラフィックボード
GALAKURO GAMINGシリーズ
GG-RTX3060-E12GB/OC/DF

【SONYライセンス商品】ファイティングスティックα for PlayStation®5, PlayStation®4, PC【PS5,PS4両対応】
【SONYライセンス商品】
ファイティングスティックα
【PS5,PS4両対応】

【SONYライセンス商品】ファイティングコマンダー OCTA for PlayStation®5, PlayStation®4, PC【PS5,PS4両対応】
【SONYライセンス商品】
ファイティングコマンダー OCTA
【PS5,PS4両対応】

グランブルーファンタジー ヴァーサス レジェンダリーエディション 【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC壁紙 配信 - PS4
グランブルーファンタジー
ヴァーサス
レジェンダリーエディション

SNK美少女 不知火舞 -THE KING OF FIGHTERS '98-1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア
SNK美少女 不知火舞
-THE KING OF FIGHTERS '98-
1/7スケール

CAPCOM eSports 「ストリートファイターリーグ」から見るeスポーツの未来
CAPCOM eSports 「ストリートファイターリーグ」から見るeスポーツの未来

【国内正規品】Victrix Gambit 世界最速のXboxコントローラー、ゲーミングコントローラー【Xboxオフィシャルライセンス商品】
Victrix Gambit
ゲーミングコントローラー

【PS5動作確認済】GUILTY GEAR™ -STRIVE- ファイティングスティックα for PlayStation®5, PlayStation®4, PC【SONYライセンス商品】
ホリ
GUILTY GEAR™ -STRIVE-
ファイティングスティックα
for PS5, PS4, PC
SONYライセンス商品

Qanba Qanba Q3-PS4-01E Q3 Obsidian Arcade Pearl Joystick - PlayStation 4
Obsidian
Arcade Pearl Joystick

ときどが実践!
メンタル・タフネス―ストレスで強くなる
メンタル・タフネス
―ストレスで強くなる

キービジュアル ときど
OCEAN TRICO(オーシャントリコ) ヘアワックス(ジェット) ハード×キープ 80g
OCEAN TRICO(オーシャントリコ)
ヘアワックス(ジェット)
ハード×キープ 80g

hitBOX PS4 & PC対応 レバーレスゲームコントローラー
hitBOX
レバーレスゲームコントローラー
PS4 & PC対応

すいのこ著
eスポーツ選手はなぜ勉強ができるのか: トッププロゲーマーの「賢くなる力」 (小学館新書 す 9-1)
eスポーツ選手はなぜ勉強ができるのか
トッププロゲーマーの「賢くなる力」

Victrix Pro FS アーケードファイトスティック タッチパッド付モデル for PS4(051-083-JP)
Victrix Pro FS
アーケードファイトスティック
タッチパッド付モデル for PS4


ときど (著)
世界一のプロゲーマーがやっている 努力2.0
世界一のプロゲーマーがやっている
努力2.0

プロゲーマー、業界のしくみからお金の話まで eスポーツのすべてがわかる本
プロゲーマー、
業界のしくみからお金の話まで
eスポーツのすべてがわかる本

Razer Panthera Evo
Razer Panthera Evo

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
大乱闘スマッシュブラザーズ
SPECIAL

Nintendo Switch Proコントローラー 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALエディション
Nintendo Switch Proコントローラー
大乱闘スマッシュブラザーズ
SPECIALエディション

ホリ クラシックコントローラー for Nintendo Switch ゼルダ
ホリ クラシックコントローラー
for Nintendo Switch ゼルダ

Nintendo Switch
Nintendo Switch

ウメハラ FIGHTING GAMERS! (9)
ウメハラ FIGHTING GAMERS! (9)

【PS5動作確認済】ファイティングエッジ 刃 for PlayStationⓇ4/PC【SONYライセンス商品】
【PS5動作確認済】
ファイティングエッジ 刃
for PlayStation (R) 4/PC
【SONYライセンス商品】

レッドブルエナジードリンク 250ml×24本
レッドブルエナジードリンク 250ml×24本

Chris G

Chris G

christopher-chris-g-gonzalez1.jpg

クリス ジー。NYChrisG。
細身で哀愁をおびた顔をいつもしている。こめかみに当てたヘッドフォンがトレードマーク。
2011年から2012年にかけてメキメキ頭角を表した。誕生日は12月24日。

格ゲーを最初に触ったのは、ドリームキャスト版のカプエス2。その後はメガドライブ版のモータルコンバットシリーズを遊んでいた。
SFシリーズが嫌いだったのでモーコンを遊んでいたとのこと。その理由は「SFシリーズは見た目から難しそうだったから」。
本格的にガチ勢になったのは高校生だった2010年。彼のホームのゲーセンのMVC3の大会に参加したら優勝したのがきっかけ。

好きなゲームはストⅢ3rdとカプエス2。
その理由は、彼のホームゲーセンであるチャイナタウンフェア(かつてJustin WongもいたNYの聖地ゲーセン)で
毎日ジャスティンに3rdでボコられていたから。「このゲームが上手くなったら、どんな格ゲーも上手になるのでは」と考えていた。
このとき2006年。彼はすでにチャイナタウンフェアの常連だったが、このころは正確にはガチ勢ではなかったらしい。
カプエス2は、現地のガチ勢にNグルリュウケン豪鬼のガン攻めでボコられていた。
クリスGは彼のスタイルが好きで真似しようと練習した結果、カプエス2の展開の速さが、自分自身を強くしたと語る。

女性キャラをどのゲームでも使う理由は「女性キャラのコンボは面白くて、かっこいいから」
そして、周りが男性キャラばかり選ぶことも関係しているようだ。
クリスGでUMVC3といえばモリガンの「ソッソッソッソッソッソッソウルフィスト」弾幕だが
MVC3時代から触っていたモリガンとDRドゥームのアシストミサイルが組めば鉄壁の荒らしチームができると考えたとのこと。

勝てそうな試合を自分の凡ミスで逃して負けた時に、この世の終わりのように絶望した顔をしてしょんぼりする。
日本の動画勢はその姿を「心が濁っちゃったか〜」「濁りG」と呼ぶ人がいる。※「心が濁る」は、もとは一部のアルカプ勢が使っているスラング。
海外の動画勢も考えることは一緒らしく向こうでは「SUDOKU WATCH」と呼んでチャットを埋め尽くす。
※「SUDOKU WATCH」とは、数独ウォッチ。
海外には空耳から転じて、切腹と数独を間違えるネタがある(雰囲気とふんいき、に近い)。ウォッチは天気予報のお天気ウォッチと同じ。
つまりクリスGが負けそうになると「うわああクリスGの切腹したかのような顔が見られるぞおおお(^q^)」ということ。
なおクリスGは自分がこう呼ばれている事を知っている模様。

こうして見るとネタキャラと勘違いしてしまうが、複数のゲームを両立して大会で賞をとるマルチプレイヤー。
EVO2012でUMVC3部門で3位にランクイン。その後もUMVC3の大会という大会を総なめにする活躍。
名実ともにUMVC3世界最強の1人として彼の名前が挙がることは日常茶飯事である。

2013年3月末に行われたFINAL ROUND XVIのチーム戦、待ち時間が暇だから大将は嫌だという理由で全て先鋒で出場。
一度はチームSocal(Justin WongCombofiendClockw0rk、DJ Divine、Angelic)に
5-4でルーザーズに落とされた(ジャスティンがクリスGを止めた)が、決勝で再び対決。なんとクリスG1人で5タテ。
さらにお互いチームがルーザーズとなりリセットされた状況で更にクリスGが5タテし優勝。5on5とはなんだったのか。
個人戦でも一度ルーザーズに落ちた物の、他を寄せ付けない圧倒的な強さで決勝へ。
かつてEVO2012で自分をルーザーズに落とした強豪Flockerに6-0で完封リベンジし優勝を飾った。
名だたる強豪相手ですらモリガン一人で相手チームを全滅させる事も少なくなく、クリスGが追い詰められる度に歓声が起こった程。

EVO2013ではUMVC3ぶっちぎりの優勝候補筆頭と言われていたが、
最終日、UMVC3史上に残る激闘の末にJustin Wongに敗れ5位でフィニッシュ。また野試合でもネモとのマネーマッチに10-20と敗戦。
UMVC界の"帝王"にとってはほろ苦い大会となってしまった。

2014年、彼に大きな転機が訪れる。故郷ニューヨークを去り、アメリカのまったく反対側にあるカルフォルニアへ引っ越した。
カルフォルニアへの移住は彼の長年の夢だったらしいが、その具体的な理由について彼は口を閉ざし未だ謎のままである。
しかしこれを機に新スポンサーとの契約、これまで鉄仮面ヒールだった彼に笑顔が増え、感情豊かになったと周囲は語る。
EVO2014はまたしてもJustin Wongに敗れるが成績は自身最高成績のEVO準優勝だった。
ジャスティン、フロッカー、フィリピーノチャンプに続く史上4人しかいないEVOのアルカプ3年連続TOP8を飾った。

キリストに似てない?というツッコミは本人公認である。さすがクリスマスに産まれた男。
fLpIjCk.jpg

EVO2016

EVO2016、GFで前年覇者KaneBlueRiverを撃破し悲願のEVO初優勝。
UMVC3初期から己の感覚と操作技術を信じ、ソウルフィストを撃ち続けて4年余りの末にとうとう辿り着いた世界の頂点に、壇上で歓喜の雄叫びを上げた。
満面の笑顔で表彰を受ける彼に、もはや無表情ヒールであった頃の面影はどこにもなかった。

本名

Christopher Gonzalez

愛称

NYChrisG Genius

本拠地

ニューヨーク

生年

1990年12月24日

国籍

Flag_USA.png アメリカ合衆国

所属

FingerCramp(FC) 2012/3/2 - 2012/10/24
After Glow Elite(AGE) 2012/10/24 - 2014/1/22
GamesterGear(GG) 2014/4/8 - 2014/10/30
Tempo Storm 2015/3/9 - 2016/3/2
Evil Genius (EG) 2017/1/1 - 2020/6/24
Grilla https://www.grilla.gg/ 2022/3 -

プレイ歴・メインキャラ

ストリートファイターIII 3rd STRIKE(ヤン)
Capcom vs. SNK 2(キム/リュウ/庵)
Mortal Kombat(Reptile)
ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3(Morrigan/Doom/Akuma, Morrigan/Doom/Vergil)
The King of Fighters XIII(マチュア/紅丸/キング)
スーパーストリートファイターIV AE2012(さくら、ヤン)
ウルトラストリートファイターIV(さくら)
Skullgirls(Ms.フォーチュン/パラソール)
Persona 4 Arena(エリザベス)
Street Fighter X Tekken v2013(春麗/ファラン)
Injustice(グリーンアロー、ブラックアダム)
KillerInstinct(Sabrewulf)
真・恋姫†夢想 ~乙女対戦★三国志演義~(秋蘭:夏侯淵)
Mortal Kombat X(Kung Jin - Bojutsu)
ストリートファイターV(ガイル、いぶき)
ストリートファイターV AE(ガイル、いぶき、さくら、春麗)
ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT(ジュカイン)
Injustice2
Marvel vs. Capcom:Infinite(モリガン/ジェダ→ジェダ/アイアンマン→スパイダーマン/ホークアイ、モンスターハンター/モリガン)
DRAGON BALL FighterZ(亀仙人/フリーザ/クリリン)
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(リヒター)
Mortal Kombat 11(Noob Saibot、Scorpion)
SAMURAI SPIRITS(覇王丸、ナコルル、服部半蔵)
GUILTY GEAR -STRIVE-(アクセル、テスタメント)
ストリートファイターV CE(春麗、あきら)
GRANBLUE FANTASY Versus(パーシヴァル)
MELTY BLOOD: TYPE LUMINA(ヴローヴ)
THE KING OF FIGHTERS XV(ハイデルン/明天君/ロック、ハイデルン/明天君/クーラ)
DNF Duel(ドラゴンナイト)

主な戦績

2011年

  • EVO2011 MK 4位(Reptile)

2012年

  • Final Round XV SFIII3rdOE 準優勝(Ryu, Yang, Sean, Ibuki, Necro, Twelve, Chun-Li)
  • Final Round XV KOF13 4位
  • Final Round XV UMvC3 5位 (Morrigan/Doom/Firebrand)
  • Community Effort Orlando 2012 SSF4AE2012 9位(さくら)
  • Community Effort Orlando 2012 UMVC3 準優勝(モリガン/ドクタードゥーム/豪鬼 他)
  • Community Effort Orlando 2012 KOF13 7位(マチュア/紅丸/キング)
  • Community Effort Orlando 2012 Skullgirls 優勝(Ms.フォーチュン/パラソール)
  • EVO2012 UMVC3 3位
  • ストリートファイター25周年記念世界大会決勝 ニューヨーク予選SFxTK 3位(シャオユウ/キャミィ)
  • ストリートファイター25周年記念世界大会決勝 ニューヨーク予選 ストIII3rdOE 4位(ヤン)
  • Season’s Beatings: Ascension UMVC3 優勝(モリガン/Dr.ドゥーム/豪鬼)
  • Season’s Beatings: Ascension KOF13 7位(マチュア/キング/紅丸)
  • Season’s Beatings: Ascension Skullgirls 3位(Ms.フォーチュン/パラソール)
  • GVN Summer JAM6 SSF4AE2012 4位(さくら)
  • GVN Summer JAM6 SSF4AE2012 3v3 優勝 【DieWolfG】 Wolfkrone(CV)/FC|NYChrisG(SK)/BT|Dieminion(GU)
  • GVN Summer JAM6 UMVC3 準優勝(モリガン/Dr.ドゥーム/豪鬼)
  • GVN Summer JAM6 UMVC3 3v3 優勝 【Team ChrisG】 Winrich/FC|NYChrisG/BT|Dieminion
  • Northeast Championships 13 UMVC3 優勝(モリガン/バージル/ドゥーム 他)
  • Northeast Championships 13 UMVC3 3v3 teams 優勝 【Team AGE】 ChrisG/Fanatiq/Knives

2013年

  • Apex 2013 UMVC3 優勝(モリガン/バージル/ドゥーム)
  • Apex 2013 SSF4AE2012 4位(さくら、ガイル)
  • Apex 2013 KOF13 準優勝(キング/マチュア/紅丸)
  • Socal Regionals 2013(SCR2013) UMVC3 準優勝(モリガン/バージル/ドゥーム 他)
  • Socal Regionals 2013(SCR2013) Skullgirls 3位(Ms.フォーチュン/パラソール)
  • Winter Brawl 7 UMVC3 優勝(モリガン/バージル/ドゥーム)
  • Winter Brawl 7 SFxT2013 3位(春麗/ファラン)
  • Winter Brawl 7 Skullgirls 4位(Ms.フォーチュン/パラソール)
  • Red Fight District 2 スパ4AE2012 5位(さくら)
  • Red Fight District 2 スパ4AE2012 5v5 優勝 【ROTW】 Xian/Dieminion/Chris G/Garzett?/Sai?
  • Red Fight District 2 UMVC3 優勝(モリガン/マグニートー/ドゥーム)
  • Red Fight District 2 KOF13 5位(マチュア/キング/紅丸)
  • Red Fight District 2 ストIII3rd 優勝(ヤン)
  • FINAL ROUND XVI(FR16) UMVC3 優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • FINAL ROUND XVI(FR16) スパ4AE2012 9位(さくら)
  • FINAL ROUND XVI(FR16) ストクロ2013 9位(春麗/ファラン)
  • FINAL ROUND XVI(FR16) UMVC3 5v5 優勝 【Team NYC】 NYChrisG/Yipes/RayRay/Noel Brown/Moonz
  • Texas Showdown 2013 スパ4AE2012 3位(さくら)
  • Texas Showdown 2013 UMVC3 優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • Texas Showdown 2013 ストクロ2013 5位(春麗/ファラン)
  • Texas Showdown 2013 KOF13 4位(マチュア/キング/紅丸)
  • Texas Showdown 2013 MK9 3位(Reptile, Kenshi)
  • Norcal Regionals 2013 UMVC3 優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • Norcal Regionals 2013 スパ4AE2012 3位(さくら)
  • Norcal Regionals 2013 ストクロ2013 7位(春麗/ファラン)
  • East Coast Throwdown 5 UMVC3 準優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • Ultimate Fight Game Tournament 9 UMVC3 優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • Ultimate Fight Game Tournament 9 ストクロ2013 優勝(ファラン/春麗)
  • Ultimate Fight Game Tournament 9 Injustice 優勝(グリーン・アロー)
  • Community Effort Orlando 2013(CEO2013) スパ4AE2012 3位(さくら)
  • Community Effort Orlando 2013(CEO2013) UMVC3 優勝(モリガン/ドゥーム/バージル、モリガン/マグニートー/ドゥーム)
  • Community Effort Orlando 2013(CEO2013) ストクロ2013 5位(ファラン/春麗)
  • Community Effort Orlando 2013(CEO2013) Injustice 優勝(グリーンアロー、ブラックアダム)
  • EVO2013 UMVC3 5位(モリガン/ドゥーム/バージル 他)
  • EVO2013 Injustice 3位(グリーンアロー、ブラックアダム)
  • The Video X Games 2013(VxG2013) UMVC3 準優勝 (Morrigan, Dr. Doom, Vergil | Others)
  • The Video X Games 2013(VxG2013) スパ4AE2012 4位(さくら)
  • The Video X Games 2013(VxG2013) Injustice 準優勝 (Green Arrow, Black Adam)
  • The Video X Games 2013(VxG2013) MK9 5位 (Reptile)
  • The Video X Games 2013(VxG2013) KOF13 4位(マチュア/キング/紅丸)
  • Summer Jam 7 UMVC3 優勝(モリガン/ドゥーム/バージル 他)
  • Summer Jam 7 スパ4AE2012 準優勝(さくら、ヤン)
  • Summer Jam 7 Injustice 3位(グリーンアロー、ブラックアダム)
  • Summer Jam 7 ストクロ2013 準優勝(ファラン/春麗)
  • Summer Jam 7 KOF13 準優勝(マチュア/キング/紅丸)
  • The Fall Classic 2013 UMVC3 優勝(モリガン/ドゥーム/バージル )
  • The Fall Classic 2013 スパ4AE2012 優勝(さくら)
  • The Fall Classic 2013 KOF13 準優勝(マチュア/キング/紅丸、京/ユリ/紅丸)
  • Canada Cup 2013 UMVC3 準優勝(モリガン/ドゥーム/バージル 他)
  • Canada Cup 2013 SSF4AE2012 9位(さくら)
  • Canada Cup 2013 Injustice 4位(グリーンアロー)
  • Northeast Championships XIV SSF4AE2012 3位(さくら)
  • Northeast Championships XIV UMVC3 優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • Capcom Cup 2013 UMVC3 優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)

2014年

  • Defend the North UMVC3 優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • Defend the North SSF4AE2012 5位(さくら)
  • Defend the North KOF13 準優勝(マチュア/京/紅丸)
  • Defend the North KillerInstinct 5位(Sabrewulf)
  • Apex 2014 UMVC3 5位(モリガン/ドゥーム/バージル 他)
  • Apex 2014 Killer Instinct 5位(Sabrewulf)
  • Apex 2014 KOF13 3位(マチュア/紅丸/キング)
  • Final Round 17 UMVC3 優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • Final Round 17 SSF4AE2012 17位(さくら)
  • Texas Showdown 2014 UMVC3 優勝(モリガン/ドゥーム/バージル 他)
  • Texas Showdown 2014 Killer Instinct 7位(Sabrewulf)
  • Texas Showdown 2014 Injustice 5位(グリーンアロー、スコーピオン)
  • East Coast Throwdown 2014 UMVC3 優勝(モリガン/ドゥーム/バージル 他)
  • East Coast Throwdown 2014 Killer Instinct 4位(Sabrewulf)
  • Ultimate Fighting Game Tournament 10 UMVC3 3位(モリガン/ドゥーム/バージル 他)
  • Ultimate Fighting Game Tournament 10 USF4 4位(ヤン、殺意リュウ、さくら)
  • Community Effort Orlando 2014 USF4 7位(エレナ、さくら)
  • Community Effort Orlando 2014 UMVC3 優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • Community Effort Orlando 2014 Injustice 4位(グリーンアロー)
  • Community Effort Orlando 2014 CVS2 5位
  • EVO2014 UMVC3 準優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • EVO2014 USF4 49位(エレナ、さくら)
  • EVO2014 Injustice 13位(Green Arrow)
  • First Attack 2014 USF4 優勝(エレナ、さくら)
  • First Attack 2014 UMVC3 準優勝(モリガン/ドゥーム/バージル 他)
  • Summer Jam 8 USF4 5位(さくら)
  • Summer Jam 8 UMVC3 9位(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • Summer Jam 8 Injustice 9位(Green Arrow)
  • Summer Jam 8 KOF13 優勝(マチュア/紅丸/キング)
  • Northeast Championships 15 USF4 5位(さくら)
  • Northeast Championships 15 UMVC3 3位(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • Northeast Championships 15 MK9 3位(Reptile、Noob Saibot)

2015年

  • Final Round 18 UMVC3 17位(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • NorCal Regionals 2015 USF4 17位(さくら)
  • NorCal Regionals 2015 UMVC3 準優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • NorCal Regionals 2015 KOF13 準優勝(マチュア/紅丸/キング)
  • NorCal Regionals 2015 SFIII3rd 準優勝(ヤン、ユン、リュウ、ショーン)
  • Northwest Majors 7 USFIV 5位 (さくら, エレナ)
  • Northwest Majors 7 Mortal Kombat X 5位 (Deceptive Reptile, Bojutsu Kung Jin, Inferno Scorpion)
  • Northwest Majors 7 UMVC3 5位 (モリガン/ドゥーム/バージル)
  • Texas Showdown 2015 USF4 5位(さくら)
  • Texas Showdown 2015 UMVC3 優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • Texas Showdown 2015 MKX 準優勝(Ancestral Kung Jin、Hellfire Scorpion)
  • Texas Showdown 2015 SFIII 3rd 準優勝(ヤン、ユン、ケン)
  • Community Effort Orlando 2015 USF4 17位(さくら)
  • Community Effort Orlando 2015 MKX 25位(Kung Jin - Bojutsu)
  • Community Effort Orlando 2015 UMVC3 3位(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • EVO2015 UMVC3 9位(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • EVO2015 MKX 17位(Kung Jin - Bojutsu)
  • Summer Jam 9 UMVC3 優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • Summer Jam 9 USF4 13位(さくら)
  • Summer Jam 9 MKX 17位(Kung Jin - Bojutsu)
  • Summer Jam 9 SFIII3rd 3位(ヤン、ショーン)
  • Summer Jam 9 KOF13 準優勝(マチュア/紅丸/キング)
  • First Attack 2015 UMVC3 優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • First Attack 2015 USF4 5位(さくら)
  • First Attack 2015 MKX 5位(Reptile - Deceptive, Kung Jin - Bojutsu)
  • First Attack 2015 Killer Instinct 準優勝
  • The Fall Classic 2015 UMVC3 優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • The Fall Classic 2015 USF4 9位(さくら)
  • The Fall Classic 2015 MKX 9位(Reptile - Deceptive)
  • The Fall Classic 2015 Killer Instinct 5位(Sabrewulf)
  • The Fall Classic 2015 KOF13 優勝(紅丸/マチュア/キング)
  • The Fall Classic 2015 SFIII3rd 準優勝
  • Northeast Championships 16 USF4 17位(さくら)
  • Northeast Championships 16 KOF13 準優勝(紅丸/マチュア/キング)

2016年

  • Final Round 19 SF5 25位(キャミィ、ララ)
  • Final Round 19 SF5 5v5 3位 【Hold Dat L】 Tampa Bison (M. Bison)/Dieminion (Nash)/NYChrisG (Cammy)/Wolfkrone (Laura)/Arturo Sanchez (Dhalsim)
  • Final Round 19 UMVC3 準優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • Final Round 19 SFIII3rd 優勝(ヤン)
  • NorCal Regionals 2016 SF5 33位(ナッシュ)
  • NorCal Regionals 2016 UMVC3 優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • NorCal Regionals 2016 USF4 5位(さくら)
  • NorCal Regionals 2016 MKX 7位(Kung Jin - Bojutsu)
  • West Coast Warzone 5 SF5 7位(ナッシュ、キャミィ)
  • West Coast Warzone 5 UMVC3 準優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • West Coast Warzone 5 MKX 5位(Kung Jin - Bojutsu, Reptile - Deceptive)
  • Texas Showdown 2016 UMVC3 優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • Texas Showdown 2016 Pokken 準優勝(Sceptile)
  • Texas Showdown 2016 SFIII3rd 優勝(ヤン、ネクロ、リュウ)
  • Texas Showdown 2016 USF4 優勝(さくら)
  • Vanguard Monthly #1 SF5 優勝(ガイル)
  • Wizard World Gaming Sacramento 2016 SF5 5位(ガイル)
  • EVO2016 UMVC3 優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • Defend the North 2016 SF5 17位(ガイル)
  • Defend the North 2016 UMVC3 優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • First Attack 2016 MKX 4位
  • First Attack 2016 UMVC3 優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • First Attack 2016 SF5 9位(ガイル)
  • SoCal Regionals 2016 UMVC3 3位(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • SoCal Regionals 2016 SF5 3on3 3位 【Team East Coast?】 ChrisG(ガイル)/AlucarD/Flash
  • Canada Cup 2016 SF5 3on3 4位 【WongNation】 ChrisG(ガイル)/Shine(かりん)/RayRay(春麗)
  • Canada Cup 2016 UMVC3 優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • Canada Cup 2016 SF5 5on5 優勝 【Team U.S.A.】 Ricki Ortiz(春麗)/Chris G(ガイル)/Filipino Champ(ダルシム)/K-Brad(キャミィ)/Nuckle Du(ガイル)
  • Canada Cup 2016 SF5 33位(ガイル)
  • Red Bull Battlegrounds:North America Regional Finals Last Chance Qualifier SF5 7位(ガイル)

2017年

  • Frosty Faustings IX SFIII3rd 優勝(ヤン)
  • Frosty Faustings IX CVS2 優勝(キム/リュウ/庵)
  • Frosty Faustings IX USF4 3位(さくら、ヤン、殺意リュウ、狂オシキ鬼、コーディ)
  • Frosty Faustings IX SF5 準優勝(ガイル、ユリアン、いぶき)
  • Undefeated 2017 KOF14 4位
  • Undefeated 2017 SF5 3位(ガイル、ユリアン、いぶき)
  • Undefeated 2017 UMVC3 3位(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • Winter Brawl 11 KOF14 準優勝(ロバート/キング/紅丸)
  • Winter Brawl 11 UMVC3 5位(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • Winter Brawl 11 SF5 4位(ガイル、ユリアン、いぶき)
  • Naptown City Clutch VI UMVC3 準優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • Naptown City Clutch VI SF5 優勝(ガイル、ユリアン)
  • Final Round XX UMVC3 準優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • Final Round XX SF5 9位(ガイル)
  • West Coast Warzone 6 UMVC3 準優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • West Coast Warzone 6 SF5 準優勝(ガイル、いぶき)
  • NorCal Regionals 2017 UMVC3 優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • NorCal Regionals 2017 SF5 5位(ガイル)
  • Dreamhack Austin 2017 SF5 33位(ガイル)
  • Texas Showdown 2017 SFIII3rd 優勝(ヤン、リュウ、いぶき)
  • Texas Showdown 2017 CVS2 4位(キム/リュウ/庵)
  • Texas Showdown 2017 UMVC3 優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • Texas Showdown 2017 SF5 3位(ガイル、いぶき)
  • Combo Breaker 2017 CVS2 4位(庵/さくら/リュウ or 庵/テリー/リュウ)
  • Combo Breaker 2017 SFIII3rd 優勝
  • Combo Breaker 2017 UMVC3 優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • Combo Breaker 2017 SF5 7位(ガイル)
  • Community Effort Orlando 2017 KOF14 5位(ロバート/アンディ/紅丸)
  • Community Effort Orlando 2017 UMVC3 準優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • Community Effort Orlando 2017 SF5 17位(ナッシュ)
  • Canada Cup Vancouver Series (2017) SF5 4位(いぶき)
  • EVO2017 SF5 25位(いぶき)
  • EVO2017 UMVC3 準優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • Defend the North 2017 KOF14 優勝(ロバート/アンディ/紅丸)
  • Defend the North 2017 USF4 13位
  • Defend the North 2017 UMVC3 優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • Defend the North 2017 SF5 13位(いぶき)
  • Absolute Battle 8 KOF14 3位(ロバート/アンディ/紅丸)
  • Absolute Battle 8 UMVC3 優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • Absolute Battle 8 SF5 17位(ガイル、いぶき)
  • East Coast Throwdown 2017 KOF14 4位(ロバート/アンディ/紅丸)
  • East Coast Throwdown 2017 UMVC3 3位(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • East Coast Throwdown 2017 SF5 7位(ガイル、いぶき)
  • Curleh Finale 2017 UMVC3 優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • Northern Arena Knockout 2017 SF5 本選出場(ガイル、いぶき)
  • SoCal Regionals 2017 MVCI 25位(モリガン/ジェダ)
  • SoCal Regionals 2017 SF5 49位(ガイル、いぶき)
  • Northwest Majors IX.5 Injustice2 準優勝(グリーンアロー)
  • Northwest Majors IX.5 MVCI 優勝(ジェダ/アイアンマン)
  • Northwest Majors IX.5 SF5 9位(ガイル、いぶき)
  • Esports Championship Series SF5 優勝(ガイル)
  • Esports Championship Series MVCI 優勝(ジェダ/アイアンマン)
  • Canada Cup 2017 SF5 3on3 5位 【Team USA 1】 Punk(かりん)/Smug(バイソン)/Chris G(ガイル)/Shine(いぶき)/NuckleDu(ガイル)
  • Canada Cup 2017 Injustice2 優勝(グリーンアロー)
  • Battle of Stones:Canada Cup 2017 MVCI 5位(スパイダーマン/ホークアイ、モリガン/モンスターハンター)
  • Canada Cup 2017 SF5 33位(ガイル、いぶき)
  • Battle for the Stones Final MVCI 準優勝(モンスターハンター/モリガン)
  • Northeast Championship 18 UMVC3 優勝(モリガン/ドゥーム/バージル)
  • Northeast Championship 18 USF4 優勝
  • Northeast Championship 18 KOF14 5位(アンディ/紅丸/ロバート)
  • Northeast Championship 18 MVCI 優勝(モンスターハンター/モリガン、スパイダーマン/ホークアイ)
  • Northeast Championship 18 SF5 5位(ガイル)
  • Geico Gaming MvCI Invitational MVCI 優勝(モリガン/モンスターハンター、ブラックウィドウ/ヴェノム)

2018年

  • Go For Broke Winter Championship SF5 3位(ガイル、いぶき、ナッシュ)
  • Go For Broke Winter Championship MVCI 準優勝(モンスターハンター/モリガン)
  • Winter Brawl 12 SF5AE 9位(ガイル、いぶき)
  • Winter Brawl 12 DBFZ 準優勝(トランクス/人造人間18号/ベジータ)
  • Winter Brawl 12 MVCI 優勝(モンスターハンター/モリガン)
  • Winter Brawl 12 KOF14 準優勝(アンディ/紅丸/ロバート)
  • Winter Brawl 12 SFIII3rd 4位(豪鬼)
  • Final Round 2018 DBFZ 5位(トランクス/人造人間18号/ベジータ)
  • Final Round 2018 MVCI 準優勝(モリガン/モンスターハンター、ウインターソルジャー/モンスターハンター)
  • Final Round 2018 3rd 準優勝(春麗/他)
  • Norcal Regionals 2018 MVCI 優勝(モリガン/モンスターハンター、ウインターソルジャー/モンスターハンター)
  • Norcal Regionals 2018 DBFZ 4位(トランクス/人造人間18号/ベジータ)
  • Texas Showdown 2018 SF5AE 17位(ガイル)
  • Texas Showdown 2018 DBFZ 優勝(バーダック/トランクス/ベジータ)
  • Texas Showdown 2018 MVCI 5位(モリガン/モンスターハンター、ウインターソルジャー/モンスターハンター)
  • Texas Showdown 2018 CVS2 4位(N:京/庵/リュウ、N:キム/庵/リュウ)
  • Texas Showdown 2018 SFIII3rd 4位(ヤン、リュウ)
  • Canada Cup Master Series 2018 SF5AE 8位(ガイル、キャミィ、ナッシュ、さくら)
  • Canada Cup Master Series 2018 DBFZ 4位(バーダック/トランクス/ベジータ)
  • Stunfest 2018 MVCI 優勝(モリガン/モンスターハンター)
  • Stunfest 2018 CVS2 準優勝(N:キム/庵/リュウ)
  • Stunfest 2018 DBFZ 7位(バーダック/トランクス/ベジータ)
  • DreamHack Austin 2018 SF5AE 17位(ガイル)
  • DreamHack Austin 2018 DBFZ 準優勝(バーダック/トランクス/ベジータ)
  • Summit of Power 2018 DBFZ 13位(バーダック/トランクス/ベジータ)
  • North West Majors X DBFZ 準優勝(バーダック/天津飯/ベジータ)
  • North West Majors X SF5AE 7位(いぶき)
  • Combo Breaker 2018 DBFZ 4位(バーダック/トランクス/ベジータ))
  • Combo Breaker 2018 MVCI 4位(モリガン/モンスターハンター、ウインターソルジャー/モンスターハンター)
  • Combo Breaker 2018 SF5AE 49位(ガイル)
  • CEO 2018 SF5AE 33位(ガイル)
  • CEO 2018 MVCI 5位(モリガン/モンスターハンター)
  • CEO 2018 DBFZ 17位(バーダック/天津飯/ベジータ)
  • Defend the North 2018 SF5AE 9位(いぶき)
  • Defend the North 2018 MVCI 3位(モリガン/モンスターハンター)
  • Defend the North 2018 DBFZ 9位(バーダック/天津飯/ベジータ)

2019年

  • Frosty Faustings XI SF5AE 7位(ガイル、さくら)
  • Frosty Faustings XI DBFZ 準優勝(孫悟飯(青年)/ベジータ/ヤムチャ)
  • Frosty Faustings XI SFIII3rd 優勝(ヤン、リュウ)
  • Frosty Faustings XI UMVC3 優勝(モリガン/Dr.ドゥーム/バージル)
  • Final Round 2019 DBFZ 7位(ビーデル/トランクス/ヤムチャ)
  • Final Round 2019 SF5AE 97位(ガイル)
  • Final Round 2019 SSBU 25位(リヒター)
  • Final Round 2019 SFIII3rd 3位(ヤン、ケン、ショーン)
  • Final Round 2019 MVCI 5位(モリガン/モンスターハンター)
  • Final Round 2019 CVS2 準優勝(N:キム/庵/リュウ)
  • Norcal Regionals 2019 DBFZ 9位(ビーデル/トランクス/ヤムチャ)
  • Norcal Regionals 2019 SF5AE 49位(いぶき)
  • April Annihilation 2019 DBFZ 優勝(天津飯/ヤムチャ/孫悟飯)
  • April Annihilation 2019 SF5AE 9位(いぶき)
  • Northwest Majors 2019 DBFZ 優勝(天津飯/ヤムチャ/孫悟飯、クリリン/ベジータ/ヤムチャ)
  • Northwest Majors 2019 MK11 優勝(Noob Saibot)
  • Northwest Majors 2019 SF5AE 9位(いぶき)
  • Texas Showdown 2019 DBFZ 優勝(天津飯/ヤムチャ/孫悟飯)
  • Texas Showdown 2019 MK11 13位(Noob Saibot)
  • Combo Breaker 2019 DBFZ 5位(天津飯/ヤムチャ/孫悟飯)
  • Combo Breaker 2019 SF5AE 97位(いぶき)
  • DreamHack Dallas 2019 SF5AE 25位(いぶき)
  • DreamHack Dallas 2019 MK11 9位(Scorpion)
  • EVO2019 SamSho 13位(覇王丸)
  • EVO2019 DBFZ 7位(天津飯/ヤムチャ/孫悟飯)
  • East Coast Throwdown 2019 DBFZ 7位(フリーザ/孫悟空(GT)/ヤムチャ)
  • East Coast Throwdown 2019 SamSho 5位(半蔵、ナコルル、覇王丸)
  • East Coast Throwdown 2019 SFALPHA2 準優勝(サガット)
  • First Attack 2019 DBFZ 優勝(フリーザ/孫悟空(GT)/ヤムチャ)
  • First Attack 2019 SF5AE 33位(春麗)
  • First Attack 2019 MK11 優勝(Scorpion)
  • First Attack 2019 SamSho 優勝(覇王丸、ナコルル)
  • Canada Cup 2019 SF5AE 33位(春麗)
  • Canada Cup 2019 SamSho 準優勝(覇王丸、ナコルル、閑丸)
  • Canada Cup 2019 MK11 優勝(Scorpion)
  • Canada Cup 2019 DBFZ 優勝(フリーザ/孫悟空(GT)/ヤムチャ、フリーザ/孫悟空(GT)/ゴジータ(SSGSS))

2020年

  • Frosty Faustings XII SF5CE 9位(春麗)
  • Frosty Faustings XII DBFZ 5位(ブロリー(DBS)/フリーザ/ヤムチャ)
  • Frosty Faustings XII SamSho 5位(ナコルル、覇王丸)
  • Frosty Faustings XII UMVC3 準優勝(モリガン/Dr.ドゥーム/バージル)
  • Red Bull DRAGON BALL FighterZ World Tour Finals DBFZ 13位(ブロリー(DBS)/フリーザ/ヤムチャ)

2021年

  • Reflex: Ultimate UMVC3 5位(モリガン/Dr.ドゥーム/バージル)
  • CEO 2021 Fighting Game Championships DBFZ 7位(天津飯/ブロリー(DBS)/フリーザ)
  • CEO 2021 Fighting Game Championships GBVS 17位(パーシヴァル)
  • CEO 2021 Fighting Game Championships SF5CE 5位(あきら)

2022年

  • Festival of Fights 2022 GGST 準優勝(アクセル、カイ)
  • Festival of Fights 2022 DBFZ 準優勝(ビーデル/ブロリー(DBS)/フリーザ、ビーデル/スーパーベビー2/フリーザ)
  • Festival of Fights 2022 GBVS 4位(ジータ、パーシヴァル)
  • Festival of Fights 2022 MBTL 準優勝(ヴローヴ)
  • Festival of Fights 2022 MK11 7位
  • Texas Showdown 2022 GGST 17位(アクセル)
  • Texas Showdown 2022 KOF15 準優勝(ジョー/ロバート/アンディ)
  • Texas Showdown 2022 DBFZ 3位(孫悟空(身勝手の極意)/亀仙人/フリーザ)
  • Texas Showdown 2022 SFIII3rd 3位(ケン、ショーン、ヤン)
  • Texas Showdown 2022 UMVC3 準優勝(モリガン/Dr.ドゥーム/バージル)
  • Canada Cup Master Series 2 GGST 4位(アクセル)
  • Canada Cup Master Series 2 DBFZ 優勝(ビーデル/ブロリー(DBS)/フリーザ、孫悟空(身勝手の極意)/亀仙人/フリーザ)
  • Canada Cup Master Series 2 SF5CE 3位(あきら、春麗)
  • Canada Cup Master Series 2 KOF15 準優勝(アンディ/ジョー/ロバート、ジョー/明天君/アンディ、アンディ/ロバート/ロック)
  • Canada Cup Master Series 2 UMVC3 優勝(モリガン/Dr.ドゥーム/バージル)
  • Canada Cup Master Series 2 GBVS 準優勝
  • Canada Cup Master Series 2 MBTL 優勝
  • Canada Cup Master Series 2 USF4 準優勝(さくら、ヤン、アベル)
  • Canada Cup Master Series 2 SSBU 3位(リヒター)
  • Combo Breaker 2022 KOF15 5位(クーラ/ロック/明天君)
  • Combo Breaker 2022 SF5CE 33位(あきら)
  • Combo Breaker 2022 MBTL 17位(ヴローヴ)
  • Combo Breaker 2022 DBFZ 13位(孫悟空(身勝手の極意)/亀仙人/フリーザ)
  • Combo Breaker 2022 SFIII3rd 優勝(ケン、ショーン)
  • Combo Breaker 2022 UMVC3 優勝(モリガン/Dr.ドゥーム/バージル)
  • CEO 2022 GGST 25位(テスタメント、アクセル)
  • CEO 2022 KOF15 9位(ハイデルン/明天君/ロック、ハイデルン/明天君/クーラ)
  • CEO 2022 SF5CE 7位(いぶき、春麗)
  • CEO 2022 DBFZ 17位(亀仙人/フリーザ/クリリン)
  • CEO 2022 SFIII3rd 5位(ケン、春麗)
  • CEO 2022 UMVC3 優勝(モリガン/Dr.ドゥーム/バージル)
  • EVO 2022 DBFZ 33位(ヤムチャ/天津飯/フリーザ)
  • EVO 2022 SF5CE 65位(いぶき)
  • EVO 2022 KOF15 49位(ハイデルン/ロック/明天君)
  • Summer Jam 2022 SF5CE 5位(いぶき)
  • Summer Jam 2022 KOF15 優勝(クリス/オロチクリス/クローネン、クリス/オロチクリス/社)
  • Summer Jam 2022 UMVC3 優勝(モリガン/Dr.ドゥーム/バージル)
  • Summer Jam 2022 DBFZ 優勝(フリーザ/天津飯/ヤムチャ)

2023年

  • LVLUP EXPO 2023 SF5CE 3位(春麗)
  • LVLUP EXPO 2023 DNFDuel 優勝(ドラゴンナイト)
  • LVLUP EXPO 2023 DBFZ 優勝(人造人間21号(白衣)/亀仙人/フリーザ)

動画

リンク

関連記事





プレイヤー人気ページランキング(2023/03/23~2023/03/30)
1 こくじん
2 あcola
3 たぬかな
4 キャメイ
5 Big D
6 ハイタニ
7 どぐら
8 ミートたけし
9 ゆうゆう
10 MkLeo
11 ヌキ
12 ウメハラ
13 家佐々木
14 だいこく
15 ザクレイ
16 ProtoBanham
17 かずのこ
18 マゴ
19 KSK
20 はつめ
21 あばだんご
22 Tweek
23 Sparg0
24 KEN
25 とよまん
26 ミーヤー
27 ぐんぐにる
28 ヤマグチ
29 りぜあす
30 ぱせりまん
もっと見る
更新日時:03/30 03:00