Hungrybox
Hungrybox
ハングリーボックス。
スマブラDXの強豪プレイヤー。
スマブラ五神の一人と言われている。Liquid所属。
世界最強のプリン使いとして有名であり、大会で常に高成績を残す超一流プレイヤー。
いかなる逆境でもビクともしない精神力を持つことから「鋼の心を持つ男」の異名で知られる。
またプリンの後空中攻撃を利用した壁張り技術は一級品で、その鉄壁の防御は「対空ウォール・マリア」とも称されている。
2009年~2011年にかけて、RoM2、CEO2010~2011、Apex2010、Zenith2011、Tipped Off 5~6など、他の5神の面々も出場している大規模な大会を尽く制している。
このような輝かしい経歴を持っているものの近年は順位を落としてしまうことも多く、数年にわたって不敗を誇ったArmada、EVOとApexを二連覇したMango、PPMD、そして世界屈指のマルチプレイヤーであるMew2Kingなど、他のプレイヤーの実績やインパクトが強いために五神で最下層とされてしまうことも多かった。
しかしEVO2014ではPPMDを2-1で下し、Armadaを2回倒して決勝に進出するなどその実力は決して他の5神に引けを取らないものであり、最後はMangoに2-3で惜敗してしまうも大舞台で2位という成績を残した。
さらに2015年では氏の本領を発揮。EVO2015ではLeffen、Mangoを立て続けに撃破し、最終的にはArmadaフォックスに敗れるものの2年連続の2位となり、『DreamHack Winter 2015』ではリベンジに成功。名実ともに世界ランク2位に位置づけられることとなった。
また、タッグ戦においてはMew2KingやPPMDと組んだ大会ではほぼ全て優勝しており、最近でも同じフロリダ勢のPlupと組んで度々1位に輝いている。
実生活ではパブリックアイビーの名門「フロリダ大学」で化学工学 (Chemical Engineering) を学ぶ秀才であり、とても気さくな人物として知られる。
EVO2013でChris Gとスマブラdxについて対談するHungryBox https://www.youtube.com/watch?v=30kfOdRejIQ
そして史上最大のスマブラdx大会となったEVO2016では、超人的なパフォーマンスを世界に見せつける。
当初は不調も囁かれていたが、いざ決勝日となると「非常に当てるのが難しく、当てれば相手がほぼ即死、外せば自分がほぼ即死」というプリン最大・作中最大のロマン技「ねむる」を完璧なまでに使いこなし大奮闘。
ルーザーズランにより覚醒しつつあったMangoを撃破、これで勢いに乗ったのか、グランドファイナルでのArmada戦も制し、運命の結末はグランドファイナルSet2へ。
そして、遂にフィナーレは訪れる。
空中攻撃による最後の一撃を浴びせ、優勝の栄冠を手にしたのはHungryBox。
自身初のEVO制覇に雄叫びをあげたその瞬間、同時視聴者数は驚異の20万人越え。
Hungryboxの出身大学であるフロリダ大学も、Twitterの公式アカウントで彼の優勝を祝福した。
「フロリダ大学の卒業生Hungrybox、優勝おめでとう!」
https://mobile.twitter.com/UF/status/755101892028530688
スマブラDX2016年世界大会決勝 世界最強フォックス VS 世界最強プリン(日本語実況付き)
https://m.youtube.com/watch?v=ysrcJVRpWa8
国内のツイッターでも「スマブラDX」がトレンド入りしたことから、日本のゲーマーも超人たちの戦いに釘付けになっていたことだろう。
世界の視聴者が見守る重圧の中での優勝は「精神力のHungryBox」という称号を象徴するものとなった。
神々の戦いにも決着がつき、こうして幕を閉じた第5回目のEVOスマブラDX部門。
誕生して間もないe-sportsの歴史に、また新たな1ページが加わった。
2017年には正式なアメリカ国民になる。
容姿
実は1993年6月21日生まれで、年齢とは裏腹に、驚くほどに貫禄のある容姿へ変貌を遂げていったである。(2022年末時点で29歳)
成長記録は以下の通り
Pound4・トップ48の記念撮影にて (17歳)。
地方大会の画像 (18歳)。大人の階段を徐々に登ってゆく。
大学2年次の画像 (20歳)。若干登りすぎたか。
EVO2015の会場に向けて運転する様子 (22歳)。もはや過去の面影はそこにない。
感情表現
勝利しても敗北してもあまり感情を表に出さないロボットのようなプレイヤーが多い5神の中で、Hungryboxは最も人間臭いプレイヤーであるといえる。特に良いところで負けてしまった時に長時間見せる悲しみの表情は動画としてまとめられてしまうほどで、EVO2013でWobblesに敗北した際、握手を求められたのにも関わらず悲しみのあまりそれに応じないという事件が起きている。(最後は渋々握手)
Press 1 if you feel sad for Hungrybox
https://www.youtube.com/watch?v=vAMsQSiVCYw
EVO2015の準決勝トーナメントでは、天敵Leffenを相手にストレート勝利。大会前の下馬評を覆し、因縁の対決を制したHungryBoxであった。
HungryBox勝利の瞬間 https://www.youtube.com/watch?v=JwpeZ7rSZDE
Hoo-Hah の起源
Paragon2015で行われたfor WiiUのPlayer-1戦では、StaticMannyがディディーの発する鳴き声に合わせて「Hoo-Hah!」という野次を延々飛ばし続けたことに怒り、堪らずゲームをポーズして注意に行っている。勿論その行為は反則のため、そのまま3本目を取られて失格敗退となってしまった。なお、この動画が有名になったことで、今では大会の試合等においてディディーが下投げ→空中上のコンボを決める際に「Hoo-Hah!」と観客が叫ぶのが定番となっている様である。
Press 1 if you feel mad for Hungrybox - Super Smash Bros
https://www.youtube.com/watch?v=yB-6oRB4ABo
実力派コスプレイヤーとして
2014年10月31日、アメリカ国民がハロウィンに明け暮れるなかHboxのあるツイートがスマブラ界を震撼させた。
国を挙げての一大行事を祝うべく、ガールフレンドとのコスプレ画像を公に投稿したのである。
「マリオとビーチ姫」 と銘打った画像ではカップルの宿命的な愛を示すと共に、スマブラで鍛え抜かれた驚異の肉体美を披露。
ヴェールを脱いだ"神"の姿にアメリカDX界からは大反響の声が寄せられ、当の本人もご満悦の様子であった。
またつい最近でも自身のフェイスブックで「裸にエプロン」と題した官能的なコスプレ画像を投稿するなど、そのバリエーションは枚挙に暇が無い。
その唯一無二の存在感で界隈を圧倒した。すごいぞハン坊。
トリビア
EVO2014に先立って自身が南米アルゼンチンからの移民者であることを告白した。Apex2015王者"Zero"をはじめ多くの有名スマブラーを輩出している南米大陸であるが、この発表を受けてEVO2014・決勝進出者PVにおけるHboxの国旗表示がアルゼンチンのものとなっている。
EVO2014でアール氏が司会を務めたインタビューに突然乱入するHungryBox。南米特有の陽気な振る舞いでニコ生配信を和ませた。
【スマブラdx】EVO2014(世界大会) 日本勢によるインタビュー動画【Part4】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm23999701
インタビューで『何故スマブラDXを選んだのか?』と問われた際、「ストリートファイターやその他の格闘ゲームは個々のコンボを決めるのに膨大な量のボタン操作を必要とするから好きではなかった。スマブラDXなら全てのキャラクターの30個ほどの動作でも、殆ど同じボタン操作を共有出来るからね」と語っている。
Interview with SSBM Player Juan “Hungrybox” of Team Curse
http://btnsmash.com/ssbm-juan-hungrybox-team-curse-interview/
かつての苦手なプレイヤーとしては、プリンが苦手とするフォックス使いである、MangoとLeffenが挙げられていた。
2014年の公式戦では当時最高神とされたMangoに0勝6敗、世界ランク6位だったLeffenに0勝2敗と一度も勝てていなかったが、
2015年では、4位に落ちたMangoには2勝2敗で五分、3位に上昇したLeffenには3勝4敗と五分近くにまで上昇した。
現在一番苦手な相手は、同じくプリン対策としてフォックスを使う最高神のArmadaで、2015年の公式戦では4勝8敗となっている。
本名
Juan Manuel Debiedma
異名
鋼の心を持つ男
愛称
Hbox 箱
本拠地
Arizona
生年
1993年
国籍
称号
スマブラ五神
所属
CLASH Tournaments http://clashtournaments.com/ 2013/7/10 - 2014/4/17
Team Curse http://teamcurse.net/ 2014/4/17 - 2015/1/6
Team Liquid http://www.teamliquidpro.com/ 2015/1/6 -
プレイ歴・プレイキャラ
大乱闘スマッシュブラザーズDX(プリン、ネス、他)
大乱闘スマッシュブラザーズX(デデデ、プリン)
Project M (オリマー、マリオ、プリン)
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U(プリン)
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(プリン)
主な戦績
2007年
- August Gigabits SSBM 9位
- Doodah 3 SSBM 9位
2008年
- Gigabits 1/12 SSBM 3位 ダブルス 9位 Hungrybox/Hiroshi
- TGMTSBCO SSBM 5位 ダブルス 7位 Hungrybox/Exarch
- FAST 1 SSBM 7位(プリン) ダブルス 準優勝 Hungrybox(プリン)/DaShizWiz(ファルコ、フォックス)
- Event 52: Kansas SSBM 5位(プリン) ダブルス 13位 Hungrybox/Hiroshi
2009年
- Tipped Off 4 SSBM 準優勝(プリン) ダブルス 3位 Hungrybox(プリン)/Linguini(ガノンドロフ)
- Revival of Melee SSBM 7位(プリン) ダブルス 4位 Hungrybox(プリン)/Colbol(フォックス)
- GENESIS SSBM 3位(プリン) ダブルス 13位 Hungrybox(プリン)/Hax(ファルコン)
- HERB2 SSBM 準優勝 ダブルス 3位 Hungrybox/Porkchops
- Gigabits 8/1 SSBM 優勝 ダブルス 優勝 Hungrybox/QueenDVS
- Tipped Off 5 SSBM 優勝(プリン) ダブルス 優勝 Hungrybox(プリン)/Mew2King(シーク)
- Revival of Melee 2 SSBM 優勝(プリン) ダブルス 4位 Hungrybox(プリン)/Cactuar(フォックス、ファルコン)
- Winterfest SSBM 準優勝 ダブルス 3位 Hungrybox/Uuaa
2010年
- Pound 4 SSBM 準優勝(プリン) ダブルス 17位 Hungrybox(プリン)/Uuaa(フォックス)
- NOOB 1 SSBM 優勝 ダブルス 準優勝 Hungrybox/Uuaa
- HERB3 SSBM 準優勝 ダブルス 準優勝 Hungrybox/Tope
- NOOB 2 SSBM 優勝 ダブルス 優勝 Hungrybox/Uuaa
- Community Effort Orlando(CEO) 2010 SSBM 優勝(プリン) ダブルス 優勝 Hungrybox(プリン)/ChuDat(アイスクライマー)
- No Johns 7/10 SSBM 優勝 ダブルス 優勝 Hungrybox/Jman
- WATO12 SSBM 優勝 ダブルス 準優勝 Hungrybox/Uuaa
- Tipped Off 6 SSBM 優勝(プリン、ルイージ) ダブルス 3位 Hungrybox(プリン)/Dop(ピーチ)
- Revival of Melee 3 SSBM 5位(プリン) ダブルス 準優勝 Hungrybox(プリン)/Hax(ファルコン)
- Don't Go Down There Jeff SSBM 4位(プリン) ダブルス 準優勝 Hungrybox(プリン)/Zhu(フォックス)
2011年
- NOOB 3 SSBM 優勝 ダブルス 3位 Hungrybox/Skrach
- Pound V SSBM 3位(プリン) ダブルス 3位 Hungrybox(プリン)/Hax(ファルコン)
- Zenith 2011 SSBM 優勝(プリン) ダブルス 9位 Hungrybox/DJ Nintendod
- CEO 2011 SSBM 優勝 ダブルス 優勝 Hungrybox/Linguini
- GENESIS 2 SSBM 4位(プリン) ダブルス トップ3 Hungrybox(プリン)/Hax(ファルコン)
- Tipped Off 7 SSBM ダブルス 優勝 Hungrybox(プリン)/PPMD(ファルコ)
2012年
- Apex 2012 SSBM 準優勝(プリン) ダブルス 準優勝 Hungrybox(プリン)/Plup(サムス)
- Zenith 2012 SSBM 4位(プリン) ダブルス 3位 Hungrybox(プリン)/Hax(ファルコン)
- IMPULSE SSBM 3位(プリン) ダブルス 準優勝 Hungrybox(プリン)/Kage(ガノンドロフ)
- MELEE-FC10R Legacy PM 優勝(プリン、マリオ) ダブルス 準優勝 Hungrybox(プリン)/Kage(ガノンドロフ)
- MELEE-FC10R Legacy SSBM 準優勝(プリン) ダブルス 準優勝 Hungrybox(プリン)/Chillin(フォックス)
- The Big House 2 PM 3位(プリン)
- The Big House 2 SSBM 準優勝(プリン) ダブルス 準優勝 Hungrybox(プリン)/Chillin(フォックス)
2013年
- Apex 2013 PM 3位(プリン)
- Apex 2013 SSBM 5位(プリン) ダブルス 準優勝 Hungrybox(プリン)/Plup(サムス)
- NorCal Regionals 2013 SSBM 優勝(プリン)
- Zenith 2013 PM 準優勝(プリン、マリオ)
- Zenith 2013 SSBM 準優勝(プリン) ダブルス 準優勝 Hungrybox(プリン)/DoH(ピーチ)
- EVO2013 SSBM 3位(プリン) ダブルス 優勝 Hungrybox(プリン)/Mew2King(シーク)
- MICE SSBM 優勝 ダブルス 優勝 Hungrybox/Plup
- The Fall Classic September SSBM 優勝
- The Big House 3 PM 7位(プリン、マリオ)
- The Big House 3 SSBM 準優勝(プリン) ダブルス 優勝 Hungrybox(プリン)/Mew2King(シーク)
- Revival of Melee 6 SSBM 準優勝(プリン) ダブルス 優勝 Hungrybox(プリン)/Mew2King(シーク、フォックス、プリン)
- Tipped Off 9 SSBM 準優勝 ダブルス 優勝 Hungrybox/Plup
2014年
- Apex 2014 SSBM 5位(プリン) ダブルス 3位 Hungrybox(プリン)/Plup(サムス)
- Shuffle V SSBM 準優勝(プリン) ダブルス 優勝 Hungrybox(プリン)/Mew2King(フォックス、シーク、プリン)
- Shuffle V PM 準優勝(プリン、マリオ、オリマー) ダブルス 優勝 Hungrybox(マリオ、プリン)/Nintendude(ピーチ)
- Revival of Melee 7 SSBM 3位(プリン) ダブルス 準優勝 Hungrybox(プリン)/Darc(プリン)
- CEO 2014 Prologue SSBM 優勝
- CEO 2014 Prologue PM 5位(マリオ)
- Fear The Green Missile SSBM 優勝 ダブルス 優勝 Hungrybox/Plup
- Get On My Level 2014 SSBM 準優勝
- Pat's House 2 SSBM 準優勝
- MLG Anaheim 2014 SSBM 7位
- CEO 2014 SSBM 3位
- EVO2014 SSBM 準優勝(プリン) ダブルス 優勝 Hungrybox(プリン)/Plup(サムス)
- Mayhem SSBM 優勝 ダブルス 準優勝 Hungrybox/Westballz
- Smash the Record SSBM 優勝(プリン) ダブルス 優勝 Hungrybox(プリン、ファルコ)/Plup(サムス、シーク)
- Tipped Off 10 PM 9位 ダブルス 3位 Hungrybox(マリオ)/Mew2King(フォックス)
- Tipped Off 10 SSBM 優勝(プリン) ダブルス 優勝 Hungrybox(プリン)/Plup(サムス、シーク)
- The Big House 4 PM 13位(マリオ)
- The Big House 4 SSBM 9位(プリン) ダブルス 準優勝 Hungrybox(プリン)/Plup(サムス)
- Fight Pitt V SSB3DS 4位(プリン)
- Fight Pitt V SSBM 優勝(プリン) ダブルス 優勝 Hungrybox(プリン)/Colbol(フォックス)
- Don't Take My Stock 3 PM 4位
- Don't Take My Stock 3 SSBM 優勝
- Forte 2 PM 優勝(プリン) ダブルス 7位 Hungrybox/Dragonite
- Forte 2 SSBM 優勝(プリン) ダブルス 準優勝 Hungrybox(プリン)/ARC(マルス、ピーチ)
2015年
- paragon2015 SSBM 優勝
- Apex 2015 SSBM 5位
- Sandstorm SSBM 4位
- Bad Moon Rising SSBM 優勝
- Get On My Level 2015 SSBM 優勝
- Press Start SSBM 4位
- CEO 2015 SSBM 5位
- FC Return SSBM 準優勝
- EVO2015 SSBM 準優勝
- Paragon LA 2015 SSBM 3位
- Paragon LA 2015 PM 4位
- HTC Throwdown SSBM 準優勝
- The Big House 5 SSBM 準優勝
2016年
- GENESIS 3 SSBM 3位
- PAX Arena SSBM 優勝
- Kings of the South 2 SSBM 優勝
- Kings of the South 2 PM 優勝
- Battle of the Five Gods 優勝
- Super Nebulous 4 優勝
- Pound 2016 SSBM 優勝
- Smash Summit 2 優勝 ダブルス 優勝
- Enthusiast Gaming Live Expo 優勝 ダブルス 準優勝
- DreamHack Austin 2016 SSBM 準優勝
- Get On My Level 2016 SSBM 3位 ダブルス 3位
- Smash 'N' Splash 2 SSBM 優勝 ダブルス 5位
- Low Tier City 4 SSBM 優勝 ダブルス 準優勝
- Community Effort Orlando 2016(CEO) SSBM 優勝 ダブルス 優勝
- WTFox 2 SSBM 5位 ダブルス 4位
- EVO2016 SSBM 優勝(プリン)
- NaCl Monthly July 2016 SSBM 優勝 ダブルス 優勝 Hungrybox/XIF
- Super Smash Con 2016 SSBM 準優勝(プリン)
- Shine 2016 SSBM 4位(プリン)
- Smash the Record 2016 SSBM 9位(ネス) ダブルス 優勝 Hungrybox(プリン)/Blea Gelo(ルイージ)
- Kickstart 13 SSBM 優勝 ダブルス 準優勝 Hungrybox/Captain Crunch
- DreamHack Winter 2016 SSBM 準優勝(プリン)
- CFL Smackdown Weekly 104 SSBM 準優勝 ダブルス 3位 Hungrybox/Uuaa
- UGC Smash Open SSBM 3位(プリン) ダブルス 4位 Hungrybox(プリン)/Mew2King(シーク)
- CFL Smackdown Weekly 106 SSBM 優勝 ダブルス 優勝
- Tuk House 12/16 SSBM 優勝
- Don't Park on the Grass SSBM 準優勝(プリン) ダブルス 3位 Hungrybox(プリン)/Swedish Delight(シーク)
2017年
- GENESIS 4 SSB 129位(プリン)
- GENESIS 4 SSB4 257位(プリン)
- GENESIS 4 SSBM 4位(プリン) ダブルス 5位 Hungrybox(プリン)/Mew2King(シーク)
- Tampa Never Sleeps 7 SSBM 優勝(プリン) ダブルス 優勝 Hungrybox(プリン)/Mew2King
- Smash Rivalries SSBM 優勝(プリン) ダブルス 準優勝 【We'll Sleep Anywhere】 Hungrybox(プリン)/Mew2King(シーク、フォックス)
- CEO Dreamland SSBM 3位(プリン) ダブルス 準優勝 Hungrybox(プリン)/Mew2King(シーク、フォックス)
- EVO2017 SSB4 321位(プリン)
- EVO2017 SSBM 3位(プリン)
- Super Smash Con 2017 SSBM 4位(プリン) ダブルス 17位 Hungrybox(プリン)/Captain Crunch(フォックス)
- Super Smash Con 2017 SSB4 385位(プリン)
- Shine 2017 SSBM 優勝(プリン) ダブルス 9位 Hungrybox(プリン)/Captain Crunch(フォックス)
- GameTyrant Expo 2017 ProjectM 5位(プリン、ファルコ)
- GameTyrant Expo 2017 SSB4 65位(プリン)
- GameTyrant Expo 2017 SSBM 優勝(プリン) ダブルス 4位 Hungrybox(プリン)/ChuDat(アイスクライマー)
- The Big House 7 SSB4 129位(プリン)
- The Big House 7 SSBM 優勝(プリン) ダブルス 4位 Hungrybox(プリン)/ChuDat(アイスクライマー)
- DreamHack Denver 2017 SSBM 優勝(プリン) ダブルス 優勝 Hungrybox(プリン)/ChuDat(アイスクライマー)
- Too Hot to Handle SSBM 優勝(プリン) ダブルス 準優勝 Hungrybox(プリン)/Crunch(フォックス)
- Smash Summit 5 SSBM Crew Battle 準優勝 【Mew2thicccc】 Mew2King(シーク、マルス)/Wizzrobe(ファルコン)
/Hungrybox(プリン)/Blea Gelo(ルイージ) - Smash Summit 5 SSBM 優勝(プリン) ダブルス 5位 Hungrybox(プリン)/Wizzrobe(ファルコン)
- Super FamiCon 2017 PM 準優勝(プリン)
- Super FamiCon 2017 SSBM ダブルス 4位 Hungrybox(プリン)/Clementine(フォックス)
2018年
- Genesis 5 SSBM 準優勝(プリン)
- Smash 'N' Splash 4 SSBM 準優勝(プリン) ダブルス 25位 Hungrybox(プリン)/Crunch(フォックス)
- CFL Smackdown 182 SSBM 優勝
- Community Effort Orlando 2018 SSBM 優勝(プリン) ダブルス 準優勝 Hungrybox(プリン)/mayb(ピーチ)
- Low Tier City 6 SSBM 優勝(プリン)
- CFL Smackdown 186 SSBM 優勝
- CFL Smackdown 187 SSBM 準優勝
- EVO2018 SSBM 4位(プリン)
- Super Smash Con 2018 SSBM 3位(プリン) ダブルス 3位 Hungrybox(プリン)/Mew2King(シーク)
- Shine 2018 SSBM 準優勝(プリン) ダブルス 4位 Hungrybox(プリン)/ChuDat(アイスクライマー)
2019年
- Genesis 6 SSBM 優勝(プリン)
- Thunder Smash 2019 SSBU 13位(プリン)
- CEO 2019 SSBM 優勝(プリン)
2021年
- Smash Summit 11 SSBM 3位(プリン)
- Riptide 2021 SSBM 3位(プリン)
- Smash World Tour North America East Melee Regional Finals SSBM 4位(プリン)
- Mainstage 2021 SSBM 準優勝(プリン)
- Smash Summit 12 SSBM 7位(プリン)
2022年
- Ludwig Ahlgren Championship Series 4 SSBM 5位(プリン)
- Genesis 8 SSBM 5位(プリン)
- Smash Summit 13 SSBM 3位(プリン)
- Battle of BC 4 SSBM 3位(プリン)
- CEO 2022 SSBM 5位(プリン、ネス)
- Get On My Level 2022 SSBM 優勝(プリン)
- Double Down 2022 SSBM 7位(プリン)
- Super Smash Con 2022 SSBM 準優勝(プリン)
- Shine 2022 SSBM 3位(プリン)
- Riptide 2022 SSBU 25位(プリン)
- Riptide 2022 SSBM 優勝(プリン)
- Lost Tech City 2022 SSBM 3位(プリン)
- Lost Tech City 2022 SSBU 17位(プリン)
- Ludwig Smash Invitational SSBM 準優勝(プリン)
- Smash Summit 14 SSBM 4位(プリン)
- Apex 2022 SSBM 3位(プリン)
- Apex 2022 SSBU 33位(プリン)
- Mainstage 2022 SSBM 5位(プリン)
- Scuffed World Tour SSBM 準優勝(プリン)
2023年
- Genesis 9 SSBM 5位(プリン)
- LVLUP EXPO 2023 SSBM 3位(プリン)
- Collision 2023 SSBM 7位(プリン)
- Smash Ultimate Summit 6 SSBU 13位(プリン)
- MAJOR UPSET SSBM 4位(プリン)
- MAJOR UPSET SSBU 49位(プリン)
- Maesuma TOP 12 SSBU 49位(プリン)
- DELTA #4 SSBU 49位(プリン)
- 篝火 #10 SSBU 129位(プリン)
- Battle of BC 5 SSBU 97位(プリン)
- Battle of BC 5 SSBM 7位(プリン)
- DreamHack Dallas 2023 SSBM 優勝(プリン)
動画
- TR Crs.Hungrybox (Jigglypuff) Vs. P4K EMP | Mew2King (Marth) - Grand Finals https://www.youtube.com/watch?v=80QHoWe2xQY
- Team Liquid Hungrybox 20 Questions https://www.youtube.com/watch?v=KxuuP76SIqY
- MomoCon 2019 - Liquid'Hungrybox vs. Forest - Grand Finals https://www.youtube.com/watch?v=e6mc71V3Reo
リンク
- twitter http://twitter.com/LiquidHbox
- Wikipedia https://en.wikipedia.org/wiki/Juan_DeBiedma
- Smash Wiki https://www.ssbwiki.com/Smasher:Hungrybox