ページ新規作成

新しいページはこちらから投稿できます。

格ゲープレイヤーWiki

データベース

プレイヤー名あ~な行
プレイヤー名は~わ行
海外プレイヤー名
プレイヤー名ゲーム別
鉄拳8
Project L
グラブルVSR
スト6
エヌアインA
ジョジョASBR
DNFDuel
ファントムブレイカーオムニア
MBTL
KOF15
GGST
VFes
アルカナ3XTEND
UNIELclr
スト5CE
グラブルVS
サムスピ
MK11
ブレードアークスR
DOA6
スマブラSP
キャリバー6
ブレードストレンジャーズ
SNKヒロインズ
FEXL
BBTAG
DBFZ
MVCI
MAAB
ウル2
Injustice2
BBCF
電撃FCI
ポッ拳
ニトブラ
鉄拳7
ヤタガラスAC
ブレードアークス
恋姫演武
ウル4
P4U2
Killer Instinct
Skullgirls
UMVC3
AQUAPAZZA
VF5FS
北斗
スマブラDX
ZERO3
3rd
セイヴァー
スパ2X
プロ格闘ゲーマー
チーム・団体
称号
格ゲー用語
コントローラー
格ゲー向けモニター
ネタ
イベント・大会
ゲーム発売日

ガイドライン

このサイトについて
編集ルール・規約
追加・編集の仕方
要望・お問い合わせ

今日の人気10件

 
週間ランキングを見る

最新の10件

2023-03-26 2023-03-25

 

edit


ねんどろいど ストリートファイターII 春麗 ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
ねんどろいど
ストリートファイターII 春麗

EVO Japan 2023
オフィシャルモニター
ソニー ゲーミングモニター INZONE M3 SDM-F27M30:2K 27インチ/リフレッシュレート240Hz/応答速度1ms GTG対応/チラつきやカクツキを軽減/sRGBカバー率99%/最大輝度400nit/PlayStation(R)5との連携
ソニー ゲーミングモニター
INZONE M3
27型/240Hz/1ms
PlayStation(R)5との連携

EVO Japan 2023
オフィシャルヘッドセット
ソニー ゲーミングヘッドセット INZONE H3 MDR-G300:有線接続/立体音響/低遅延/長時間使用しても疲れづらい/ブームマイク付き / PS5 Switch/テレワークでも使える/ホワイト
ソニー ゲーミングヘッドセット
INZONE H3

Victrix アケコンVictrix by PDP Pro FS Arcade Fight Stick for PlayStation 5 - Purple
Victrix アケコン
Victrix by PDP
Pro FS Arcade Fight Stick
for PlayStation 5 Purple

POP UP PARADE GUILTY GEAR STRIVE ブリジット ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
POP UP PARADE
GUILTY GEAR STRIVE
ブリジット

ストリートファイターV(ファイブ) クライマックスアーツ プラス ゼロ トゥ シックス
ストリートファイターV
クライマックスアーツ
プラス ゼロ トゥ シックス

[リーボック] スニーカー ストリートファイター フューリーライト 95 LZK23
リーボック×ストリートファイター
FURYLITE 95 - AKUMA

ゲーミングお嬢様 7
ゲーミングお嬢様 7

グランブルーファンタジー ヴァーサス 公式設定資料集 Ⅱ 大型本
グランブルーファンタジー
ヴァーサス
公式設定資料集 Ⅱ


G-MASTER ゲーミング モニター ディスプレイ 24.5インチ 240Hz 0.4ms IPS方式 フルHD 高さ調整 全ケーブル付 3年保証 国内サポート iiyama GB2590HSU-B2
G-MASTER
iiyama GB2590HSU-B2
ゲーミング モニター
24.5型/240Hz/0.4ms

BISHOUJO SNK美少女 麻宮アテナ -THE KING OF FIGHTERS '98- 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア
BISHOUJO SNK美少女
麻宮アテナ
-THE KING OF FIGHTERS '98-
1/7スケール

【純正品】DualSense Edge ワイヤレスコントローラー(CFI-ZCP1J)
DualSense Edge

PlayStation 5 (CFI-1200A01)
PlayStation 5
(CFI-1200A01)

ネモ(根本直樹) (著)
思い込む力 やっと「好きなこと」を仕事にできた 単行本(ソフトカバー)
思い込む力 やっと「好きなこと」を仕事にできた

Contieaks(コンティークス) ゲーミングチェア ファブリック ネイビー FAVgamingコラボモデル Sakontieaks 343349
Contieaks(コンティークス)
ゲーミングチェア
FAVgamingコラボモデル
Sakontieaks

BenQ ZOWIE XL2546K
BenQ ZOWIE
XL2546K
24.5型/240Hz/0.5ms

対ありでした。 ~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~ 5 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
対ありでした。~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~
5

アイ・オー・データ 【5年保証】「GigaCrysta」165Hz対応23.8型ADSパネル 1ms[GTG] G-SYNC対応 ゲーミングモニター(広視野角モデル)LCD-GC243HXDB
アイ・オー・データ
GigaCrysta
LCD-GC243HXDB


GUILTY GEAR -STRIVE- スターターエディション 2022 - PS5
GUILTY GEAR -STRIVE-
スターターエディション 2022
PS5版

PS4版

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3060搭載 グラフィックボード GDDR6 12GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3060-E12GB/OC/DF
玄人志向
NVIDIA GeForce RTX3060搭載
グラフィックボード
GALAKURO GAMINGシリーズ
GG-RTX3060-E12GB/OC/DF

【SONYライセンス商品】ファイティングスティックα for PlayStation®5, PlayStation®4, PC【PS5,PS4両対応】
【SONYライセンス商品】
ファイティングスティックα
【PS5,PS4両対応】

【SONYライセンス商品】ファイティングコマンダー OCTA for PlayStation®5, PlayStation®4, PC【PS5,PS4両対応】
【SONYライセンス商品】
ファイティングコマンダー OCTA
【PS5,PS4両対応】

グランブルーファンタジー ヴァーサス レジェンダリーエディション 【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC壁紙 配信 - PS4
グランブルーファンタジー
ヴァーサス
レジェンダリーエディション

SNK美少女 不知火舞 -THE KING OF FIGHTERS '98-1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア
SNK美少女 不知火舞
-THE KING OF FIGHTERS '98-
1/7スケール

CAPCOM eSports 「ストリートファイターリーグ」から見るeスポーツの未来
CAPCOM eSports 「ストリートファイターリーグ」から見るeスポーツの未来

【国内正規品】Victrix Gambit 世界最速のXboxコントローラー、ゲーミングコントローラー【Xboxオフィシャルライセンス商品】
Victrix Gambit
ゲーミングコントローラー

【PS5動作確認済】GUILTY GEAR™ -STRIVE- ファイティングスティックα for PlayStation®5, PlayStation®4, PC【SONYライセンス商品】
ホリ
GUILTY GEAR™ -STRIVE-
ファイティングスティックα
for PS5, PS4, PC
SONYライセンス商品

Qanba Qanba Q3-PS4-01E Q3 Obsidian Arcade Pearl Joystick - PlayStation 4
Obsidian
Arcade Pearl Joystick

ときどが実践!
メンタル・タフネス―ストレスで強くなる
メンタル・タフネス
―ストレスで強くなる

キービジュアル ときど
OCEAN TRICO(オーシャントリコ) ヘアワックス(ジェット) ハード×キープ 80g
OCEAN TRICO(オーシャントリコ)
ヘアワックス(ジェット)
ハード×キープ 80g

hitBOX PS4 & PC対応 レバーレスゲームコントローラー
hitBOX
レバーレスゲームコントローラー
PS4 & PC対応

すいのこ著
eスポーツ選手はなぜ勉強ができるのか: トッププロゲーマーの「賢くなる力」 (小学館新書 す 9-1)
eスポーツ選手はなぜ勉強ができるのか
トッププロゲーマーの「賢くなる力」

Victrix Pro FS アーケードファイトスティック タッチパッド付モデル for PS4(051-083-JP)
Victrix Pro FS
アーケードファイトスティック
タッチパッド付モデル for PS4


ときど (著)
世界一のプロゲーマーがやっている 努力2.0
世界一のプロゲーマーがやっている
努力2.0

プロゲーマー、業界のしくみからお金の話まで eスポーツのすべてがわかる本
プロゲーマー、
業界のしくみからお金の話まで
eスポーツのすべてがわかる本

Razer Panthera Evo
Razer Panthera Evo

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
大乱闘スマッシュブラザーズ
SPECIAL

Nintendo Switch Proコントローラー 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALエディション
Nintendo Switch Proコントローラー
大乱闘スマッシュブラザーズ
SPECIALエディション

ホリ クラシックコントローラー for Nintendo Switch ゼルダ
ホリ クラシックコントローラー
for Nintendo Switch ゼルダ

Nintendo Switch
Nintendo Switch

ウメハラ FIGHTING GAMERS! (9)
ウメハラ FIGHTING GAMERS! (9)

【PS5動作確認済】ファイティングエッジ 刃 for PlayStationⓇ4/PC【SONYライセンス商品】
【PS5動作確認済】
ファイティングエッジ 刃
for PlayStation (R) 4/PC
【SONYライセンス商品】

レッドブルエナジードリンク 250ml×24本
レッドブルエナジードリンク 250ml×24本

Nairo

Nairo

sRrIswa.jpg

ナイロ。
アメリカのスマブラトッププレイヤー。
スマブラXではメタナイト使いの最上位として活躍。
この時から、forでも活躍したZeRoMew2Kingら強豪たちと激しい優勝争いを繰り広げていた。
 
スマブラfor初期はゼルダやルフレといった評価の低いファイターを使用しながらも高い成績を収めた。
 
その後メインをゼロスーツサムスに変更。準上位とされるファイターであり、メインに置いてからは地域の大会で優勝したり、大規模大会でも上位入賞することが多くなっていった。
女性のファイターを好んで使う傾向があり、特に様々なファイターを使っている個人のTwitchチャンネルではよく窺える。
CPTFupXUkAATOV4.png
ダブルスではクラウドをよく使っており、シングルでも稀にクラウドをサブで使用した。ちなみにNairoはファイナルファンタジーシリーズのファンでもある。
 
また、初めは評価の低かったルキナがアップデートで強化され一線で戦えるファイターになったことも受け、こちらも2016年中ごろからシングルス、ダブルス共にサブとして使用していた。
また今までとは全く異なる重量級ファイターのクッパをキャラ当てとして突如投入し、圧倒的な強さを見せつけたこともあった。
過去にはブラックピットをサブとしており、こちらも最強クラスの使い手と言われていたがその後使用頻度は高くない。
 
ZeRoの覇権が続いていた時代、大規模大会ではZeRoに次ぐ2位のポジションを何度も獲得しており、世界2番目の実力を持つスマブラプレイヤーとして広く認知されていた。
また、2015年10月のMLG World Finalsでは遂にZeRoに勝利し優勝、数ヶ月に渡って続いた"絶対王者"ZeRoの優勝記録を止めた人物としても知られる。
 
Nairoのプレイスタイルの特徴はその圧倒的な攻めっ気の強さである。
とにかく相手にガンガン突っ込んでいき、相手のプレイスタイルを崩して勝っていく。また崖外に出した相手を追いかける復帰阻止も、必ずといっていいほど行うのは彼の特徴である。
アメリカのスマブラ界ではこのようなプレイスタイルはとても人気が高く、NairoのTwitchチャンネル登録者は32万人を超える。
大会の配信でも、Nairoが敗退した途端視聴者数が数百人から千人単位で減ることがざらにある。
 
2015年8月11日より、スマブラDXのHungryboxに続き、eスポーツの名門チームTeam Liquidに加入。
2016年8月16日には契約を解除したが、丁度スマブラWiiUのプレイヤーを探していた新興チームNRG eSportsへ8月23日にすぐさま加入を発表した。
 
スマブラSPに入ってからは前作のメインファイターであるゼロスーツサムスの性能に嘆き、今作にて大きく強化を受けたパルテナをメインに据えている。なお、後に撤回しゼロサムもサブとして使っている。
メインのパルテナは世界最強として名高い他、ワンポイントで起用するガノンドロフでは最強フォックス使いのLightを倒すなどこちらも世界最強として評される。

その後DLC第2弾でセフィロスが配信されてからはセフィロスを使い込む姿が見られる。

日本との関わり

2016年11月時点で、スマブラWiiUにおいて最も日本に遠征に来ている海外トッププレイヤーである。
2015年9月21~22日のウメブラF.A.Tにて、AllyVinnie?と共に初来日。
シングル部門において9B以外からセットを奪われないという圧倒的な強さを見せ付け優勝した。
ダブルス部門でもAllyとのコンビネーションを発揮し優勝している。
日本勢の夢であったちょことのゼロサムミラーも実現。
21日の予選ではちょこの即死コンボが炸裂しNairoに土を付けるも、翌日の本戦ではちょこの圧倒的優勢の状況から即死コンボの応酬でNairoが勝利。前日の雪辱を果たした。
他にも、近所のゲーセンで海外勢3人でポッ拳を楽しむ姿が見られた。
 
2016年1月には、ニコニコ闘会議に直前まで伏せられていた海外からのスペシャルゲストとして参戦。今回はNairoの優勝を阻止し、日本勢の威厳を見せつけられるかの戦いとなった。
トーナメントでは大きな歓声で迎えられるものの、初戦であばだんごに敗北し敗者側へ。
それでも敗者側を危ない場面がありつつも、23秒で試合を決着させるなどの見せ場も作り勝ち上がると、最終決戦で再びあばだんごとの対決に。
メタナイトvsゼロスーツサムスのお互いに即死連を決め合う素早い展開に会場は大盛り上がり。遠征の意地を見せ一度はリセットするも敗北、日本王座を明け渡した。
 
EVO 2016では、アメリカの大規模大会Genesis 3の賞金を元手に遠征に行くはずだった古森霧が、賞金の未払いにより遠征できないかもしれないとの危機を受け、Twitch配信で募金を呼びかけた。
常時1000人以上いるチャンネル視聴者の協力により、受付開始からなんと20分ほどで目標金額を達成。
その後も募金は継続し、余剰分は渡航費用の支援があればEVOに行きたいという日本人プレイヤーを募り、その遠征費用に充てられることとなった。
最終的には古森霧の他にHIKARUキリハラKENの遠征費用に充てられることとなった。
EVO本戦では、ベスト48にHIKARUキリハラ、ベスト24に古森霧、ベスト16にKENと全員が健闘した。Nairo本人も今までの大会結果に比べると少し物足りなくはあるがベスト16と好成績を残した。
 
2016年8月には再来日、DabuzMr.Rと共に20〜21日のウメブラS.A.Tに出場した。
日本のプレイヤーのレベルも上昇したのか端々で好勝負が繰り広げられ、最終的にNairoは3位でフィニッシュした。
大会後は日本のスマブラーの案内で観光、メイドカフェに訪れたりと日本を堪能した模様。
 
2017年、突如2月4日のウメブラ闘会議予選への参加を発表し来日。
その頃闘会議の海外勢招待者のリストが発表されていたが、1度招待したプレイヤーは招待しない方針のためかNairoは入っておらず、自力で闘会議への参戦権を手に入れるためであった。
当時のイメージは昨年時点のような圧倒的な強さを持つプレイヤーという印象ではなかったが、それでも勝者側のまま勝ち進み勝者側決勝へ進出、出場権となる3位以上を確定し本戦への出場を決めた。
その勝者側決勝で当たったのは昨年のウメブラS.A.Tにて大敗を喫しているKENであった。
すでに本戦出場が両者決まっているためか和やかな雰囲気の会場で、Nairoを応援する声援もたくさん聞こえる中で接戦を繰り広げ勝利。最終決戦でもKENとの勝負となりKENの対応力で一度はセットを奪われるも、クラウドを起用し昨年の雪辱を果たし優勝した。
そして本戦でも、他の海外勢が皆7位や9位とあまり健闘出来ない中、ただ1人圧倒的な強さを見せつけ、最終決戦ではクラウドにも対応してきたKENに対してやや危ない場面はあったものの勝利。念願の闘会議優勝者となった。
 
2019年10月には国立京都国際会館にて開催される「ワールドチャレンジカップ」に、世界選抜としてMkLeoMr.Rと共に来日。
決勝ではこんぶあばだんごザクレイHIKARUたちの日本選抜を破り、見事優勝した。

本名

Nairoby Quezada

愛称

(ここにはプレイヤーの愛称を入力してください。)

本拠地

Passaic, New Jersey

生年

1996年

国籍

Flag_USA.png アメリカ合衆国

所属

nolink

NRG eSports http://www.nrg.gg/
元NBAの名プレイヤー、シャキール・オニールが出資していることでも知られているチームで、NairoのTwitch配信に登場したことも。
(過去)Team Liquid http://www.teamliquid.net/

プレイ歴・メインキャラ

大乱闘スマッシュブラザーズ DX(フォックス)
大乱闘スマッシュブラザーズ X(メタナイト)
Project M(フォックス)
大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS(ピット、ルフレ、ゼルダ)
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U(ゼロスーツサムス)
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(パルテナ、ゼロスーツサムス、セフィロス)

主な戦績

2010年

  • Apex 2010 SSBB 25位(メタナイト) ダブルス 4位 Nairo(メタナイト)/Atomsk(デデデ)
  • KTAR 3 SSBB 17位(メタナイト) ダブルス 準優勝 Nairo(メタナイト)/Atomsk(デデデ)
  • Genesis 2010 SSBM 優勝
  • Genesis 2010 SSBB 優勝 ダブルス 優勝 Nairo/ADHD
  • MLG DC 2010 SSBB 17位(メタナイト) ダブルス 優勝 Nairo(メタナイト)/ANTi(メタナイト)
  • Viridian City 8 SSBB 準優勝 ダブルス 3位 Nairo(メタナイト)/Atomsk(デデデ)

2011年

  • KTAR 4 SSBB 4位(メタナイト) ダブルス 4位 Nairo(メタナイト)/Atomsk(デデデ)
  • Viridian City #9 SSBB 4位 ダブルス 準優勝 Nairo/ANTi
  • Uprise of Long Island #2 SSBB 4位 ダブルス 優勝 Nairo/ADHD
  • KTAR 5 SSBB 5位(メタナイト) ダブルス 3位 Nairo(メタナイト/ADHD(ディディーコング)
  • Clash of the Titans 5 SSBB 7位 ダブルス 優勝 Nairo/Ally
  • Pray and Trade SSBB 準優勝 ダブルス 優勝 Nairo/ADHD
  • KTAR 6 SSBB 3位(メタナイト) ダブルス 準優勝 Nairo(メタナイト)/Ally(メタナイト、スネーク、ワリオ)
  • Concentrate II SSBB 9位 ダブルス 5位 Nairo/Zucco

2012年

  • Apex 2012 SSBB 3位(メタナイト) ダブルス 4位 Nairo(メタナイト)/ADHD(ディディーコング)
  • Concentrate IV SSBB 優勝
  • Uprise of Long Island #8 SSBB 準優勝 ダブルス 準優勝 Nairo/Keitaro?
  • Cheap Ash NJ Tourney SSBB 優勝 ダブルス 優勝 Nairo/Mekos
  • Clash of the Titans 6 SSBB 優勝(メタナイト) ダブルス 3位 Nairo(メタナイト)/Cable(ドンキーコング)
  • Uprise #10 SSBB 3位 ダブルス 優勝 Nairo/ANTi
  • Dissention SSBB 準優勝 ダブルス 優勝 Nairo/Ally
  • Collision IV SSBB 3位 ダブルス 準優勝 Nairo/NAKAT
  • SKTAR SSBB 優勝(メタナイト) ダブルス 準優勝 Nairo(メタナイト)/Ally(スネーク)
  • L.I.R.R. 2 SSBB 3位 ダブルス 準優勝 Nairo/NAKAT
  • Impact IV SSBB 7位 ダブルス 7位 Nairo/Keitaro?
  • Collision V SSBB 3位 ダブルス 優勝 Nairo/ADHD
  • XSmash SSBB 3位(メタナイト) ダブルス 優勝 Nairo/Zinoto
  • Uprise 11 SSBB 優勝(メタナイト) ダブルス 優勝 Nairo(メタナイト)/ADHD(ディディーコング)

2013年

  • Collision VI SSBB 準優勝 ダブルス 優勝 Nairo/ADHD
  • United 1 SSBB 4位 ダブルス 優勝 Nairo/ADHD
  • Apex 2013 SSBB 4位(メタナイト) ダブルス 優勝 Nairo(メタナイト)/ADHD(ディディーコング)
  • Rescue 2 SSBB 準優勝(メタナイト) ダブルス 優勝 Nairo/ADHD
  • Crossfire SSBB 3位 ダブルス 準優勝 Nairo/Shaky
  • Petopia SSBB 準優勝 ダブルス 優勝 Nairo/Ally
  • Crossfire II SSBB 優勝 ダブルス 準優勝 Nairo/Keitaro?
  • KTAR 7 SSBB 優勝(メタナイト) ダブルス 優勝 Nairo(メタナイト)/ADHD(ディディーコング)
  • Rescue 3 SSBB 準優勝 ダブルス 優勝 Nairo/ADHD
  • SKTAR 2 SSBB 9位(メタナイト) ダブルス 優勝 Nairo(メタナイト)/ADHD(ディディーコング)
  • Smashacre Gluttony SSBB 準優勝 ダブルス 準優勝 Nairo/False?
  • Crossfire 3 SSBB 3位 ダブルス 優勝 Nairo/ANTi
  • Knight Slash 7 SSBB 優勝
  • Collision VII SSBB 3位 ダブルス 優勝 Nairo/ADHD
  • Smashacre Frostbite SSBB 3位
  • KTAR 8 SSBB 7位(メタナイト) ダブルス 準優勝 Nairo(メタナイト)/ADHD(ディディーコング)

2014年

  • Collision 8 SSBB 優勝 ダブルス 優勝 Nairo/ADHD
  • Apex 2014 SSBB 優勝(メタナイト) ダブルス 優勝 Nairo(メタナイト)/ADHD(ディディーコング)
  • Juice Break Weekly #01 SSBB 優勝
  • Shuffle V SSBB 4位(メタナイト) ダブルス 優勝 Nairo(メタナイト)/ADHD(ディディーコング)
  • Collision 9 SSBB 準優勝 ダブルス 優勝 Nairo/Mew2King
  • KTAR 9 SSBB 3位(メタナイト) ダブルス 優勝 Nairo(メタナイト)/ADHD(ディディーコング)
  • SMASH GRAND OPENING @ Hitbox Arena SSBB 優勝
  • SKTAR 3 SSBB 準優勝(メタナイト) ダブルス 優勝 Nairo(メタナイト)/ADHD(ディディーコング)
  • CLASH Tournaments Invitational SSB3DS 準優勝
  • Hitbox Arena Invitational SSB3DS 4位
  • KTAR X SSB3DS 準優勝(ルフレ) ダブルス 優勝 Nairo(ゼルダ、ルフレ、リトルマック)/NAKAT(ネス、リトルマック)
  • The Smash Lounge Weekly #1 SSB3DS 準優勝
  • Smash 4Ever #2 SSB3DS 優勝
  • HTL #1 SSB3DS 準優勝
  • Smash 4Ever #3 SSB3DS 3位
  • SmashLeague: New York SSB3DS 4位 ダブルス 優勝 Nairo/NAKAT
  • Smash 4Ever #4 SSB3DS 準優勝
  • Smash 4Ever #5 SSB3DS 4位
  • Xanadu Smash 4 Invitational SSB3DS 優勝(ルフレ、ブラックピット)
  • Smash 4Ever #6 SSB3DS 4位
  • Sky's Smash 4 Invitational SSB4 7位(ブラックピット) ダブルス 優勝 Nairo(ルフレ)/ESAM(ピカチュウ)
  • Triumph or Die 2014 SSB4 4位
  • Collision X SSB4 準優勝 ダブルス 準優勝 Nairo/Dabuz
  • Smash 4-Ever #8 SSB4 優勝
  • Smash 4-Ever #9 SSB4 優勝
  • Roll Em Up SSB4 5位 ダブルス 準優勝 Nairo/Zucco
  • S@X 76 SSB4 3位
  • XSmash 2 SSB4 4位 ダブルス 優勝 Nairo/Zucco

2015年

  • Collision XI SSB4 5位 ダブルス 5位 Nairo/[[NAKAT]
  • CLASH Online Invitational Finals SSB4 3位(ブラックピット、ゼロスーツサムス)
  • Final Battle SSBB 優勝(メタナイト) ダブルス 優勝 Nairo(メタナイト)/NAKAT(アイスクライマー)
  • Final Battle SSB4 準優勝(ピット、ゼロスーツサムス) ダブルス 優勝 Nairo(ルフレ、ブラックピット、ゼロスーツサムス)/NAKAT(ネス、フォックス)
  • XSmash 3 SSB4 優勝
  • Smash 4-Ever #10 SSB4 優勝
  • Apex 2015 SSBB 準優勝(メタナイト) ダブルス 優勝 Nairo(メタナイト)/Ally(スネーク)
  • Apex 2015 SSB4 9位(ゼルダ、ピット、ルフレ) ダブルス 7位 Nairo(ゼロスーツサムス)/Tyrant(ディディーコング)
  • Smash 4-Ever #11 SSB4 優勝
  • NeoNebulous 2 SSB4 優勝
  • Smash 4-Ever #12 SSB4 優勝
  • Shots Fired SSB4 準優勝(ゼロスーツサムス、ルフレ) ダブルス 準優勝 Nairo(ゼロスーツサムス)/6WX(ソニック)
  • Smash 4-Ever #13 SSB4 優勝
  • KTAR XII SSB4 7位(ゼロスーツサムス、ゼルダ) ダブルス 優勝 Nairo(ゼロスーツサムス、ディディーコング)/False?(シーク)
  • Smash 4-Ever #14 SSB4 優勝
  • Smash 4-Ever #15 SSB4 優勝
  • Spring Fighter 2015 SSB4 優勝(ゼロスーツサムス、ディディーコング、ブラックピット、ピット、ルフレ)
  • MVG Sandstorm SSB4 準優勝(ゼロスーツサムス) ダブルス 3位 Nairo(ゼロスーツサムス)/JA3(ヨッシー)
  • Smash 4-Ever #16 SSB4 優勝
  • UGC Niagara 2015 SSB4 優勝
  • Smash 4-Ever #17 SSB4 優勝
  • Smash 4-Ever #18 SSB4 優勝
  • Smash @ Xanadu #100 SSB4 優勝
  • Smash 4-Ever #19 SSB4優勝
  • CEO 2015 SSB4 準優勝(ゼロスーツサムス) ダブルス 7位 Nairo(ゼロスーツサムス)/NAKAT(ネス)
  • KTAR XIII SSB4 優勝(ゼロスーツサムス) ダブルス 優勝 Nairo(ゼロスーツサムス)/False?(シーク)
  • EVO2015 SSB4 3位(ゼロスーツサムス)
  • Smash 4-Ever #22 SSB4 優勝
  • Smash 4 Wars #35 SSB4 優勝
  • Eclipsamus SSB4 優勝
  • Smash 4-Ever #23 SSB4 優勝
  • Super Smash Con SSBB 3位(メタナイト) ダブルス 優勝 Nairo(メタナイト)/V115(ゼロスーツサムス)
  • Super Smash Con SSB4 3位(ゼロスーツサムス、ブラックピット) ダブルス 優勝 Nairo(ゼロスーツサムス)/ZeRo(ディディーコング)
  • Nebulous Prime 1 SSB4 優勝(ゼロスーツサムス、ゼルダ)
  • Smash 4-Ever #24 SSB4 優勝
  • SKTAR 4 SSB4 優勝(ゼロスーツサムス) ダブルス 準優勝 Nairo(ゼロスーツサムス)/Angel Cortes(ディディーコング)
  • Alberta Beat Down V SSB4 準優勝 ダブルス 準優勝 Nairo/Frio
  • Paragon Los Angeles 2015 SSB4 優勝(ゼロスーツサムス)
  • ウメブラF.A.T. SSB4 優勝(ゼロスーツサムス) ダブルス 優勝 Nairo(ゼロスーツサムス)/Ally(マリオ)
  • Smashfield Weekly #9 SSB4 5位
  • The Big House 5 SSB4 準優勝 ダブルス 優勝 Nairo(ゼロスーツサムス)/ZeRo(ディディーコング)
  • MLG World Finals 2015 SSB4 優勝(ゼロスーツサムス、ドクターマリオ) ダブルス 優勝 Nairo(ゼロスーツサムス)/ZeRo(ディディーコング)
  • Smash the Record 2015 SSB4 優勝(ゼロスーツサムス) ダブルス 優勝 Nairo(ゼロスーツサムス、ルフレ)/NAKAT(ネス)
  • KTAR XIV SSB4 優勝(ゼロスーツサムス、ブラックピット) ダブルス 優勝 Nairo(ゼロスーツサムス、ブラックピット)/False?(シーク、リュウ)
  • KTAR XV SSB4 優勝(ゼロスーツサムス、ルフレ、ブラックピット) ダブルス 優勝 Nairo(ゼロスーツサムス)/Koolaid(パックマン)
  • Smash 4-Ever #30 SSB4 優勝
  • Smash 4-Ever #31 SSB4 準優勝

2016年

  • Dismantle 2 SSBB 準優勝(メタナイト) ダブルス 優勝 Nairo(メタナイト)/MVD(スネーク)
  • Dismantle 2 SSB4 優勝(ゼロスーツサムス、ルフレ) ダブルス 準優勝 Nairo(ゼロスーツサムス)/MVD(ディディーコング)
  • KTAR XVI SSB4 優勝(ゼロスーツサムス) ダブルス 優勝 Nairo(ゼロスーツサムス)/Tweek(クラウド)
  • GENESIS 3 SSB4 5位(ゼロスーツサムス) ダブルス 準優勝 Nairo(ゼロスーツサムス)/ZeRo(ディディーコング)
  • Smash 4-Ever #33 SSB4 優勝
  • ニコニコ闘会議2016 SSB4 準優勝(ゼロスーツサムス)
  • KTAR XVII SSB4 17位(ゼロスーツサムス、ベヨネッタ) ダブルス 優勝 Nairo(ゼロスーツサムス、ブラックピット)/Tweek(クラウド)
  • Shots Fired 2 SSB4 優勝(ゼロスーツサムス) ダブルス 3位 Nairo(ゼロスーツサムス)/Tweek(クラウド)
  • 2GGT: FOW Saga SSB4 優勝(ゼロスーツサムス) ダブルス 優勝 Nairo(ゼロスーツサムス)/FOW(ネス)
  • Pound 2016 SSB4 49位(ゼロスーツサムス) ダブルス 優勝 Nairo(ゼロスーツサムス、クラウド)/Koolaid(パックマン、フォックス、ドクターマリオ)
  • Collision XIII SSB4 優勝 ダブルス 優勝 Nairo/Gunblade
  • Smash 4-Ever #34 SSB4 優勝
  • Codename: Salty Bets - Vanilly Weekly #27 SSB4 優勝 ダブルス 優勝 Nairo/Blacktwins
  • Enthusiast Gaming Live Expo SSB4 優勝(ゼロスーツサムス) ダブルス 5位 Nairo(ゼロスーツサムス)/Blank(ロゼッタ&チコ)
  • Smash 4-Ever #35 SSB4 準優勝
  • LVL UP EXPO 2016 SSB4 優勝(ゼロスーツサムス) ダブルス 優勝 Nairo(クラウド)/VoiD(シーク)
  • Get On My Level 2016 SSB4 4位(ゼロスーツサムス) ダブルス 準優勝 Nairo(ゼロスーツサムス、クラウド)/Mew2King(クラウド)
  • MomoCon 2016 SSB4 優勝(ゼロスーツサムス) ダブルス 優勝 Nairo(クラウド)/Ally(マリオ)
  • Smash 4-Ever #37 SSB4 優勝
  • KTAR XVIII SSB4 優勝(ゼロスーツサムス、クラウド) ダブルス 優勝 Nairo(ゼロスーツサムス、クラウド)/VoiD(シーク)
  • Low Tier City 4 SSB4 準優勝(ゼロスーツサムス) ダブルス 優勝 Nairo(ゼロスーツサムス、クラウド)/ZeRo(ディディーコング)
  • CEO 2016 SSB4 17位(ゼロスーツサムス) ダブルス 3位 Nairo(クラウド、ゼロスーツサムス)/ZeRo(ディディーコング)
  • EVO2016 SSB4 13位(ゼロスーツサムス)
  • Smash 4-Ever #43 SSB4 優勝
  • Super Smash Con 2016 SSBB 5位 ダブルス 優勝 Nairo(ゼロスーツサムス)/ADHD(ディディーコング)
  • Super Smash Con 2016 SSB4 優勝(ゼロスーツサムス) ダブルス 準優勝 Nairo(クラウド)/ZeRo(ディディーコング)
  • ウメブラS.A.T. SSB4 3位(ゼロスーツサムス) ダブルス 5位 Nairo(クラウド)/Mr.R(シーク)
  • Collision XIV SSB4 3位(ゼロスーツサムス) ダブルス 優勝 Nairo(クラウド)/ZeRo(ディディーコング)
  • 2GGT: Abadango Saga SSB4 3位(ゼロスーツサムス、ルキナ) ダブルス 4位 Nairo(ゼロスーツサムス)/Ally(マリオ)
  • Little Big House 2 SSB4 7位(ルキナ、ルフレ、クラウド)
  • The Big House 6 SSB4 7位(ゼロスーツサムス) ダブルス 優勝 Nairo(クラウド、ルキナ)/ZeRo(ディディーコング)
  • OUG Tournament Season 2 SSB4 優勝 ダブルス 準優勝 Nairo/Marche
  • S@X 174 SSB4 優勝
  • Smash the Record 2016 SSB4 準優勝(ゼロスーツサムス、クラウド、ルキナ) ダブルス 優勝 Nairo(クラウド)/ANTi(マリオ)
  • KTAR XIX SSB4 4位(ゼロスーツサムス) ダブルス 優勝 Nairo(クラウド、ゼロスーツサムス)/ZeRo(ディディーコング)
  • UGC Smash Open SSB4 4位(ゼロスーツサムス、クッパ) ダブルス 優勝 Nairo(クラウド、ゼロスーツサムス)/ZeRo(ディディーコング)
  • 2GGT: ZeRo Saga SSB4 準優勝(ゼロスーツサムス、クッパ) ダブルス 優勝 Nairo(クラウド、ゼロスーツサムス)/ZeRo(ディディーコング)

2017年

  • GENESIS 4 SSB4 17位(ゼロスーツサムス、クッパ) ダブルス 4位 Nairo(クラウド、ルキナ)/ZeRo(ディディーコング)
  • ウメブラ 闘会議2017 東京予選 SSB4 優勝(ゼロスーツサムス、クラウド)
  • ニコニコ闘会議2017 SSB4 優勝(ゼロスーツサムス、クラウド)
  • Frostbite 2017 SSB4 3位(ゼロスーツサムス) ダブルス 4位 Nairo(クラウド)/ZeRo(ディディーコング)
  • Smash 4 at KI Con SSB4 優勝 ダブルス 優勝 Nairo/MkLeo
  • Smash @ Xanadu 5 Year Anniversary SSB4 優勝
  • 2GGC: Civil War SSB4 9位(ゼロスーツサムス) ダブルス 準優勝 Nairo(クラウド、ルキナ、ゼロスーツサムス)/ZeRo(ディディーコング、ルキナ)
  • KTAR XX SSB4 5位(ゼロスーツサムス) ダブルス 準優勝 Nairo(クラウド、ルキナ、ゼロスーツサムス)/Tweek(クラウド)
  • CEO Dreamland SSBB 優勝(メタナイト) ダブルス 準優勝 Nairo(メタナイト)/CaptainZack(ピーチ)
  • CEO Dreamland SSB4 3位(ゼロスーツサムス) ダブルス 優勝 Nairo(ルキナ、ゼロスーツサムス、クラウド)/ZeRo(ディディーコング、ルキナ)
  • Royal Flush SSB4 7位(ゼロスーツサムス) ダブルス 優勝 Nairo(ルキナ、クラウド)/ZeRo(ディディーコング、ルキナ)
  • 2GGC: Greninja Saga SSB4 17位(ゼロスーツサムス) ダブルス 17位 Nairo(ゼロスーツサムス)/ZeRo(ディディーコング)
  • MomoCon 2017 SSB4 優勝(ゼロスーツサムス、ルキナ) ダブルス 3位 Nairo(ゼロスーツサムス)/ZeRo(ディディーコング)
  • 2GGC: Nairo Saga SSB4 4位(ゼロスーツサムス) ダブルス 準優勝 Nairo(ゼロスーツサムス、ルキナ)/ZeRo(ディディーコング、シーク)
  • CEO 2017 SSB4 4位(ゼロスーツサムス)
  • Midwest Mayhem 9: Old vs New SSB4 準優勝(ゼロスーツサムス、クッパ) ダブルス 準優勝 Nairo(ゼロスーツサムス、ルキナ)/Cosmos(カムイ)
  • EVO2017 SSB4 5位(ゼロスーツサムス)
  • DreamHack Atlanta 2017 SSB4 4位(ゼロスーツサムス、クッパ) ダブルス 3位 Nairo(クラウド、ルキナ)/ZeRo(ディディーコング)
  • Super Smash Con 2017 SSBB 優勝(メタナイト)
  • Super Smash Con 2017 SSB4 優勝(ゼロスーツサムス、クッパ) ダブルス 3位 Nairo(クラウド)/ZeRo(ディディーコング)
  • The Forge Weekly #4 SSB4 優勝
  • 2GGC: SCR Saga SSB4 7位(ゼロスーツサムス) ダブルス 3位 Nairo(クラウド)/ZeRo(ディディーコング)
  • Shine 2017 SSB4 3位(ゼロスーツサムス、ディディーコング) ダブルス 3位 Nairo(クラウド)/ZeRo(ディディーコング)
  • PAX Arena at PAX West 2017 SSB4 準優勝(ゼロスーツサムス、ディディーコング、クッパ)
  • 2GGC: West Side Saga SSB4 5位(ゼロスーツサムス) ダブルス 優勝 Nairo(クラウド、ゼロスーツサムス)/ZeRo(ディディーコング)
  • GameTyrant Expo 2017 SSB4 9位(ゼロスーツサムス) ダブルス 準優勝 Nairo(クラウド、ルキナ、ディディーコング)/ZeRo(ディディーコング)
  • The Big House 7 SSB4 9位(ゼロスーツサムス) ダブルス 優勝 Nairo(クラウド、ルキナ)/ZeRo(ディディーコング)
  • 2GGC: Fire Emblem Saga Squad Assault部門 SSB4 3位タイ【Gunblade and friends】 Nairo(ルキナ、ルフレ)/NAKAT(ルキナ)/Gunblade(マルス)
  • 2GGC: Fire Emblem Saga Gauntlet部門 SSB4 準優勝(ルフレ、カムイ)
  • 2GGC: Fire Emblem Saga SSB4 準優勝(ゼロスーツサムス、クラウド) ダブルス 13位 Nairo/Captain Levi
  • 2GGC: MkLeo Saga SSB4 4位(ゼロスーツサムス) ダブルス 優勝 Nairo(クラウド)/ZeRo(ディディーコング)
  • 2GG Championship SSB4 10位(ゼロスーツサムス)
  • Smash 4 Boot Camp SSB4 準優勝(ゼロスーツサムス) ダブルス 準優勝 Nairo(クラウド)/ZeRo(ディディーコング)

2018年

  • Genesis 5 SSB4 4位(ゼロスーツサムス) ダブルス 3位 Nairo(クラウド)/Mistake(ベヨネッタ)
  • ニコニコ闘会議2018 SSB4 優勝(ゼロスーツサムス)
  • Xanadu - End of an Era SSBB 優勝(メタナイト)
  • Xanadu - End of an Era SSB4 ダブルス 準優勝 Nairo(パルテナ、ブラックピット)/Pink Fresh?(ピット)
  • Smash Masters League: Battle for Vegas SSB4 優勝(ゼロスーツサムス)
  • Collision XV SSB4 優勝(ゼロスーツサムス) ダブルス 3位 Nairo(クラウド)/ANTi(マリオ)
  • SwitchFest SSB4 準優勝(ゼロスーツサムス、クッパ) ダブルス 3位 Nairo(クラウド)/Tweek(ベヨネッタ)
  • Get On My Level 2018 SSB4 準優勝(ゼロスーツサムス、クッパ) ダブルス 9位 Nairo(ルキナ)/Tweek(クラウド、ベヨネッタ)
  • MomoCon 2018 SSB4 4位(ゼロスーツサムス) ダブルス 4位 Nairo(クラウド)/Cosmos(カムイ)
  • 2GG: Hyrule Saga SSB4 17位(ゼロスーツサムス) ダブルス 17位 Nairo/VoiD
  • CEO 2018 SSB4 17位(ゼロスーツサムス) ダブルス 7位 Nairo(ルキナ、シーク)/Cosmos(カムイ)
  • Smash Sounds SSB4 5位(ゼロスーツサムス) ダブルス 準優勝 Nairo(クラウド、ルキナ)/古森霧(クラウド)
  • Final Smash Attack: Player's Ball SSB4 4位(ゼロスーツサムス)
  • EVO2018 SSB4 33位(ゼロスーツサムス)
  • Super Smash Con 2018 SSBB 優勝(メタナイト) ダブルス 優勝 Nairo(メタナイト)/ANTi(ワリオ、スネーク)
  • Super Smash Con 2018 SSB4 5位(ゼロスーツサムス)
  • NYXL Pop-Up! SSBU 準優勝(パルテナ、ルキナ)
  • Let's Make Moves SSBU 4位(パルテナ、ゼロスーツサムス) ダブルス 3位 Nairo(パルテナ)/ANTi(ルカリオ)

2019年

  • Glitch 6 SSBU 準優勝(パルテナ、ルキナ) ダブルス 4位 Nairo(ルキナ)/Jtails(ネス)
  • GENESIS 6 SSBU 17位(パルテナ) ダブルス 9位 Nairo(ルキナ)/うめき(デイジー)
  • Frostbite 2019 SSBU 7位(ゼロスーツサムス、ルキナ、パルテナ) ダブルス 5位 Nairo(ルキナ、パルテナ)/MkLeo(ウルフ)
  • Smash Ultimate Summit SSBU 5位(パルテナ、ルキナ、ゼロスーツサムス)
  • Collision 2019 SSBU 準優勝(パルテナ、ガノンドロフ、ルキナ) ダブルス 優勝 Nairo(ルキナ、パルテナ)/Cosmos(インクリング)
  • Suplex City Smash SSBU 優勝(パルテナ) ダブルス 優勝 Nairo(パルテナ)/Dark Wizzy(マリオ)
  • 2GG: Prime Saga SSBU 4位(パルテナ、ゼロスーツサムス) ダブルス 5位 Nairo(パルテナ)/Glutonny(ワリオ)
  • Pound 2019 SSBU 9位(パルテナ) ダブルス 準優勝 Nairo(パルテナ)/Samsora(ピーチ)
  • Get On My Level 2019 SSBB 優勝(メタナイト)
  • Get On My Level 2019 SSBU 5位(パルテナ) ダブルス 準優勝 Nairo(パルテナ)/Cosmos(インクリング)
  • MomoCon 2019 SSBU 5位(パルテナ、ゼロスーツサムス) ダブルス 13位 Nairo(パルテナ)/Light(フォックス)
  • Smash 'N' Splash 5 SSBU 17位(パルテナ、ルキナ) ダブルス 優勝 Nairo(パルテナ)/Dark Wizzy(マリオ)
  • CEO 2019 SSBU 7位(パルテナ、ゼロスーツサムス)
  • EVO2019 SSBU 17位(パルテナ)
  • Super Smash Con 2019 SSB4 49位
  • Super Smash Con 2019 SSBB 準優勝(メタナイト)
  • Super Smash Con 2019 SSBU 5位(パルテナ、ゼロスーツサムス) ダブルス 9位 Nairo(パルテナ、勇者)/Cosmos(インクリング、ジョーカー)
  • Shine 2019 SSBU 3位(パルテナ、ルフレ) ダブルス 3位 Nairo(パルテナ、勇者)/Samsora(ピーチ、勇者)
  • Glitch 7 SSBU 4位(パルテナ) ダブルス 優勝 Nairo(パルテナ、ジョーカー)/Tweek(バンジョー&カズーイ、ワリオ)
  • Mainstage SSBU 優勝(パルテナ、ゼロスーツサムス) ダブルス 準優勝 Nairo(パルテナ、ゼロスーツサムス、デイジー、ジョーカー)/Samsora(ピーチ、ベヨネッタ)
  • The Big House 9 SSBU 4位(パルテナ) ダブルス 5位 Nairo(ゼロスーツサムス、パルテナ)/Cosmos(インクリング)
  • Smash Ultimate Summit 2 SSBU 3位(パルテナ、デイジー)
  • Tri-state Showdown: Fall 2019 SSBU 優勝(パルテナ) ダブルス 優勝 Nairo(ゼロスーツサムス、ワリオ)/Tweek(ジョーカー)
  • 2GG: Kongo Saga SSBU 9位(パルテナ、ゼロスーツサムス) ダブルス 7位 Nairo(パルテナ)/Cosmos(インクリング)

2020年

  • Let's Make Big Moves SSBU 優勝(パルテナ、ゼロスーツサムス、ジョーカー) ダブルス 4位 Nairo(ゼロスーツサムス、ジョーカー、ワリオ)/Cosmos(インクリング、ジョーカー)
  • GENESIS 7 SSBU 9位(パルテナ) ダブルス 3位 Nairo(パルテナ)/Dark Wizzy(マリオ)
  • Frostbite 2020 SSBU 9位(パルテナ) ダブルス 4位 Nairo(パルテナ)/Blacktwins(ピチュー、ロイ)
  • Soaked Series Invitational SSBU 4位(パルテナ、勇者、ゼロスーツサムス)
  • The Quarantine Series SSBU 3位(パルテナ、勇者、ゼロスーツサムス)
  • Pound Online SSBU 65位

2021年

  • Nairo's Birthday Bash Invitational SSBU 5位(セフィロス、パルテナ)

動画

リンク





プレイヤー人気ページランキング(2023/03/19~2023/03/26)
1 たぬかな
2 こくじん
3 キャメイ
4 どぐら
5 あcola
6 ハイタニ
7 ウメハラ
8 ヌキ
9 ザクレイ
10 ゆうゆう
11 かずのこ
12 はつめ
13 KSK
14 MkLeo
15 マゴ
16 ぱせりまん
17 ミートたけし
18 なお
19 あばだんご
20 ときど
21 sako
22 ミーヤー
23 KEN
24 とよまん
25 板橋ザンギエフ
26 てぃー
27 家佐々木
28 ネモ
29 ProtoBanham
30 うめき
もっと見る
更新日時:03/26 09:00