ページ新規作成

新しいページはこちらから投稿できます。




































































アルランディス のバックアップ(No.96)


アルランディス / Arurandeisu

Arurandeisu_list_thumb.png

ホロライブプロダクション所属VTuber。
 
ホロスターズ1期生。
『UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes』公式アンバサダー。

公式紹介文

名探偵、怪盗、教師、侍、スナイパー、悪魔狩り。あらゆる世界線を旅してきた謎のイタリア人。アイドルの夢を託され現在はこの世界線で日々精進中。自称理論派だが何かにつけて最後は筋肉に頼ることが多い。ピザと肉とコーラが好き。

来歴、プロフィール

イラストレーターはlack
 
2019年9月8日、ホロスターズ1期生としてデビュー。
 
身長:184cm
趣味:筋トレ
特技:DJ(ディスクジョッキー)
資格:教員免許(理科系)、狩猟免許
理科系の教員免許を所持していることもあり、勉強企画やストリートファイター6初心者へのわかりやすい教え方に定評がある。
 
配信ではストリートファイター6を中心に東方、APEX Legends、多人数で出来るゲームなど幅広くプレイしている。
元々はゲームがあまり得意ではなく、スト6をプレイする以前は得意なゲームを尋ねられた時は答えに窮してしまうこともあったと語る。
後述する『SF6ホロスタ大会』出場後は配信でスト6を多くプレイしたり関連する大会に出場するなど、配信のメインコンテンツと呼べるほどプレイしており、ホロスターズでは岸堂天真と共にスト6を多くやり込んでいるプレイヤーとなっている。
 
VCRなどのストリーマー交流イベントに参加した際はまとめ役を務めることが多く、2023年12月に開催されたストリーマー交流イベント『VCR GTA2』ではピザ屋の店長として働いていたことで、同じくピザ屋店員として勤務していたとおこdtto.昏昏アリア火威青?などの配信者やリスナーからはVCR以降も“店長”と呼ばれている。
ろびんtakeraも本イベントで知り合った。
また、ストリートファイター6で使用しているガイルの必殺技ソニックブレイドを“ピザ”と表現するなど、ピザ屋に関連する表現をネタとして使用している。
 
同じ事務所の先輩であるアキ・ローゼンタールがスト6でガイルを使用する切っ掛けになったのは、前述の『VCR GTA2』でギャング【ネオポリス】のボスを担当していたアキロゼとのピザ販売の交渉時にアルランディスが冗談半分で言った提案から。
 
2024年7月に行われたゴールデンボンバーのメンバーとして活動している歌広場淳との対談『歌広場淳×アルランディス“異次元・格ゲーマー”対談 格闘ゲームとの「出会い」がもたらしたもの』にて、スト6をプレイしたことで格闘ゲームプレイヤーとの交流も増えたことを語り、今後もっと仲良くなりたいと思う人としてこく兄立川を挙げた。
2024年10月3日に開催されたスト6の大会『せつな祭』で【アルランディス軍】として関わったかずのこRobiN玉餅かずよ折咲もしゅとは大会後も定期的に集まり、格闘ゲーム以外のゲームも一緒にプレイするなど交流がある。

ストリートファイターVシリーズ

それまであまり格ゲーというものに触れてこなかったが、スト6が発売されるとのことで発売前に購入。
配信では主に神月かりんを使用。

ストリートファイター6

開始当初はメインキャラクターとしてC:ディージェイを選択。使用デバイスはレバーレス。
 
2023年6月2日、C:ディージェイで認定戦ルーキー3。
 
2023年11月16日、C:ガイルでマスター到達。
 
2024年11月11日、C:テリーでマスター到達。
 

  • Act終了時MR
    Act:2-C:ガイル/1514MR
    Act:3-C:ガイル/1497MR
    Act:4-C:ガイル/1607MR
    Act:5-C:ガイル/1615MR
    Act:6-C:ガイル/1705MR
     
  • 最高到達MR ※2025年2月1日時点
    C:ガイル/Act:6‐1705MR

 
2025年4月現在、メインキャラクターとしてC:ガイル、サブキャラクターとしてC:テリーを使用。使用デバイスはレバーレス。
スト6をプレイしてから長くC:ガイルをメインキャラクターとして使用していたが2024年10月に行われた『せつな祭』出場以降はC:テリーも使用している。
 
コーチを受けたプレイヤー:ひぐち小路KOG立川シュウジろびん
アドバイスを受けたプレイヤー:回転王歌広場淳かずのこ銀棘ぐみだいこく
コーチを担当したプレイヤー:dtto.
アドバイスをしたプレイヤー:アキ・ローゼンタールとおこ常闇トワ鬼ヶ谷テン昏昏アリア
 
前述の歌広場淳との対談にて、ディージェイを使って「弾を撃って飛んできた相手を対空技で落とす」という戦い方をしていた際、その戦い方がガイル(向きのプレイスタイル)であると教えてくれたリスナーのコメントがメインキャラクターをガイルに変えたきっかけであり、感謝していると語る。
 
F9cr0w9a4AAnKwP.jpg
 
2023年11月16日、律可主催のSF6ホロスタ大会に出場。
事前にドンピシャひぐちらにコーチングを受け、大会直前にはマスターに到達。
大会ではHAKMY勇者軍チーム大将として参加。
3戦3勝で大将として大活躍を果たす。
 
2024年1月27日、第13回TOPANGAチャリティーカップでは、チーム【ガイル村2024】のメンバーとして参加。
 
2024年3月、獅白ぼたんが主催の大会『獅白杯』の公募枠に応募。
後の公募枠発表にて、ホロスターズから律可影山シエン荒咬オウガの3人も応募していたことが発覚。
獅白ぼたんから応募したホロスターズに出場枠1枠が与えられ、ホロスターズ4人から獅白杯本戦出場者1名を決めるための総当たり戦『獅白杯0回戦(ホロスタ0回戦、“ホロスタ蠱毒”)』が行われた。 
『獅白杯0回戦』では律可に敗北し、2位。
 
自身は0回戦敗退とはなったものの、アキ・ローゼンタールと同じ『獅白杯』初級~中級者トーナメントに出場するdtto.にガイル対策を含めたコーチングを行い、ドンピシャと同じ上級者トーナメントに参加するろびんともスパーリングを行った。
 
GUDBabcb0AAMjVd.jpg
こく兄マゴ、アルランディス、布団ちゃんSHAKA
―2024年8月3日、『RAGE SUPER MATCH』東京ビッグサイト 西4ホール会場にて
 
8月18日、RAGE初の海外イベント『RAGE WORLD CHALLENGE in Bangkok』でdtto.、秋雪こはくとチームを組み、タイのVTuberとスト6を含む3ゲームで対戦した。
 
9月11日、荒咬オウガ主催で行われた『師匠を守れ 集中!電流デスマッチ』に【チームひぐち】の一員として参加。
伊波ライに勝利。
 

  • ガイル村
    ひぐちを村長とし、彼の立ち上げたスト6内の承認制クラブ『Guilevillage』に所属するものを村民とするプレイヤーコミュニティ。
    古くはひぐちとドンピシャの師弟関係が始まり。アルランディスがドンピシャにコーチングを依頼したことから3人でのコラボ配信が定番化し、自然発生的に開村した。
    村民は基本的にガイル使いだが、JP使いの如月れんやダルシム使いのありけんなど、その後もガイルをメインとしない村民がたびたび移住している。
     
  • ストリートファイター6初心者対戦会
    立川&アルランディス主催による格闘ゲーム未経験のストリーマー、VTuberを中心として集まるカジュアルなスト6初心者対戦会。
     
    ゲームが得意ではなかったアルランディスが自身の格闘ゲームでの経験も踏まえ、これから自分と同じ道を通ろうとしている格闘ゲーム初心者にも格闘ゲームをやっている間は「格闘ゲームを面白い、面白かったな」と思って欲しい、楽しんで欲しいという想いを込めて開始された。
    初心者帯で困ったこと、疑問、質問を気軽に聞ける場所があった方がいいとの考えから専用のDiscordサーバーも作成されている。
     

アルランディス個人企画『アルランディス魂の50先』

自身のスキルアップはもちろんのこと、格ゲーマーと腰を据えて話し、仲良くなることを目的に開催している対戦企画。
 

 第1回(2024年5月9日) ろびん
 第2回(2024年6月11日) 立川常闇トワ
 第3回(2024年8月11日) 歌広場淳

UNDER NIGHT IN-BIRTH

  • UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes
    2023年9月14日、同じホロスターズ所属の後輩、荒咬オウガと共に、UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes公式アンバサダーに就任。
    TGS2023のステージイベントや、発売記念特番「虚ろなる前夜祭<プレ・ホロウナイト・セレモニー>」に出演する。
     
    バティスタ、オリエを経た末に、らんぽの勧めもあり、ゴルドーをメインキャラとして扱うようになる。

ライブ配信

使用デバイス

  • レバーレス:hitBOX →
  • レバーレス:Rushbox ※18ボタン中14ボタンのみ使用。2024年7月1日時点。

愛称

アラン、アルさん、アルラン、店長、ランディ、オワランディス

誕生日

11月11日

プレイ歴・メインキャラ

ストリートファイターV(神月かりん)
ストリートファイター6(C:ガイル、C:テリー)
UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes(ゴルドー)

主な戦績

2023年

2024年

2025年

動画

リンク

関連記事





プレイヤー人気ページランキング(2024/07/02~2024/07/09)
もっと見る
更新日時:07/09 18:00
ゲームタイトル人気ページランキング(2024/07/02~2024/07/09)
もっと見る
更新日時:07/09 18:00