ページ新規作成

新しいページはこちらから投稿できます。








































































渋谷ハル のバックアップ(No.36)


渋谷ハル(しぶや はる) / Shibuya HAL

s0Tahe41_400x400.jpg
 
Neo-Porte運営兼所属VTuber。
Team SoloMidのストリーマー部門所属。
  

来歴、プロフィール

2018年5月、デビュー。
2019年5月31日、バーチャルYouTuber支援プロジェクトの「upd8」に参加。
2020年12月31日、upd8のプロジェクトが終了。
2019年12月27日、「Handmade Potion」のAPEX部門に加入。
2020年7月5日、Handmade Potionを脱退。
2021年10月23日、プロゲーミングチームのCrazy Raccoon、歌手のまふまふ、そらると共同でVTuber事務所「merise」を設立。
2022年2月27日、事務所名をmeriseから「Neo-Porte」に変更。
4月26日、「Team SoloMid」(TSM)のストリーマー部門に加入。
2023年3月24日、レッドブル・プレイヤーにVTuberとして初めて加入。
2025年3月29日~30日、『VTuber最協決定戦 Ver.STREET FIGHTER 6 第一幕』主催。
 
プレイヤーとしては『Apex Legends』をメインに活動。
活動初期に『PUBG』の大会『VTuber最協決定戦』(V最)を主催し、以降、『Apex Legends』、『VALORANT』、『ストリートファイター6』など複数のゲームで大規模大会を定期的に主催している。
 
格闘ゲームは未経験だったが2024年3月に開催された加藤純一主催の『第2回配信者ハイパーゲーム大会』の種目として行われたストリートファイター6の熱狂的な盛り上りに興味を惹かれ、大会終了後にスト6をプレイし始める。スト6をプレイ後はかなりのやり込みを見せていたが、やり込み過ぎたあまりに手を痛めている。

ストリートファイター6

開始時のメインキャラクターとしてM:ラシードを選択。
 
2024年3月19日時点、M:ラシードでアイアン。
5月6日時点、M:ラシードでプラチナ。
5月13日、C:ラシードに移行。
5月18日時点、C:ラシードでダイヤ。
11月14日、C:ラシードでマスター到達。
 
2025年8月現在、メインキャラクターとしてC:ラシードを使用。使用デバイスはレバーレス。
 
コーチを受けたプレイヤー:ガチくんACQUA
アドバイスを受けたプレイヤー:doskonnbu?
 
GNIlP0LaEAAWfue.jpg
 
2024年5月12日に行われるイベント「第4回 Crazy Raccoon Cup Street Fighter 6」にボンちゃんうるか胡桃のあClutch_Fikinakoとチームを組み出場。専属コーチにはACQUAが就任した。
 
vtuber_saikyo_sf6_1_logo.jpg
 
GlrfAv6aAAAoUNi.jpg
 
2025年3月2日、同年3月29日~30日に『VTuber最協決定戦 Ver.STREET FIGHTER 6 第一幕』を開催することを配信にて告知。
同大会において『ストリートファイター6』が使用タイトルとして開催されるのは初。
本人も選手としての出場を予定していたものの、諸々の事情により断念したとのこと。
告知配信にて、次回以降の開催では選手としての参加に意欲を見せた。

ライブ配信

使用デバイス

  • レバーレス:PUNK WORKSHOP MINI BOX →
  • レバーレス:haute42 X1

愛称

渋ハル、ハルくん、ハルちゃん

出身地

大阪府

誕生日

7月7日

年齢

20歳

国籍

Flag_Japan.png 日本

プレイ歴・メインキャラ

ストリートファイター6(M:ラシード→C:ラシード)

主な戦績

2024年

2025年

動画

リンク





プレイヤー人気ページランキング(2024/07/02~2024/07/09)
もっと見る
更新日時:07/09 18:00
ゲームタイトル人気ページランキング(2024/07/02~2024/07/09)
もっと見る
更新日時:07/09 18:00