黒黒
黒黒
くろくろ。
初代鉄拳1ロケテスト時代(本人生放送談)からの古参プレイヤー。「黒黒杯」主催者兼実況。
そのエンターテイメント性溢れる独自の実況スタイルは非常に高い人気を持つ。
とにかく効率を重視した起き攻めの引き出しの数々と、意表を突いたセットプレーに定評があり、現在でも第一線で活躍中。
しかし意外にも(?)鉄拳TAG2Uにおける世界最強プレイヤーとの呼び声も高い韓国のブライアン使いKneeは、黒黒を「防御的なプレイヤー」と語る。
リングネームの通り、身に付ける衣類はそのほとんど黒系統でまとめられている。
鉄拳TAG2U最高段位「雷神」。
ニコ生放送主。
2019年3月、EVO Japan 2019鉄拳部門で無名のまま鮮烈な優勝を果たしたパキスタン人プレイヤーArslan Ash。
同年5月、黒黒はAshに日本国内の有力プレイヤー達と対戦してもらう為、彼の再来日を実現させるべくクラウドファンディングを敢行。
支援金はAsh本人のビザ取得や渡航費・滞在費等に充てられ、当初予定していた航空機が欠航するなどの多くのトラブルに遭いながらも再びの来日が実現。この異例とも言える招待イベントを完遂した。
また7月にはチクリンとAshの地元パキスタン・ラホールへ遠征、チクリンの現地パキスタン勢との対戦会とトーナメント(黒黒杯inパキスタン)の模様を配信し彼らのレベルの高さを改めて世界へ証明する事となった。(スーツケース2つ分の配信用機材は現地の空港で幾度も検査を受けたとのこと。)
参考
パキスタン勢Arslan Ash (EVO Japan優勝者)を日本に招待したい
https://camp-fire.jp/projects/view/141700
ファミ通app黒黒氏記事
https://appvs.famitsu.com/20190715_25892/
逆にパキスタンへ行ってチクリンと黒黒が魔界を調べたい
https://camp-fire.jp/projects/view/177288
イベントを行うイベンターの面がピックアップされることが多い中、6月のTaipei Major 2019 TWT台湾予選にてプロゲーマーを倒し続けベスト8に残る(7位)実力も持ち合わせている。
ライブ配信
- Twitch
黒黒放送
https://www.twitch.tv/kurokuro9696japan
- ニコニコ生放送
「ブラック★教習所[KUROKURO BLACK★TRAINING-SCHOOL ]」 http://com.nicovideo.jp/community/co2079314
開設日:2013年06月30日
(現在はおそらく閉鎖?)
- YouTube
https://www.youtube.com/c/KUROKURO
愛称
黒おじ、おじさん
本拠地
東京都
生年
1979年
プレイ歴・メインキャラ
鉄拳1(吉光)
鉄拳2(吉光)
鉄拳3(吉光→ブライアン)
鉄拳タッグトーナメント(ブライアン/アーマーキング)
鉄拳4(ブライアン)
鉄拳5DR(ブライアン)
鉄拳6(レオ)
鉄拳6BR(レオ)
鉄拳タッグトーナメント2(レオ/仁八)
鉄拳7 (レオ)
主な戦績
2012年
- 闘劇 鉄拳TAG2 沖縄エリア決勝 優勝【ブラック★団】黒黒(レオ/仁八)/りゅーけー?(風間準/アンナ)
2013年
- EVO2013(アメリカ) 鉄拳TAG2 13位(レオ/仁八)
2014年
- EVO2014(アメリカ) 鉄拳TAG2 9位(レオ/仁八)
2015年
- EVO2015(アメリカ) 鉄拳7 21位(レオ)
2016年
- EVO2016(アメリカ) 鉄拳7FR 25位(レオ)
2017年
- JAEPO × 闘会議2017 第一回 天下一格ゲ祭 鉄拳7FR 準優勝 【黒黒放送】 黒黒(レオ)/壊し屋シロー(スティーブ)/あみーご(仁)
- e-sports TEKKEN BAR 発売前最速トーナメント 鉄拳7 7位(レオ)
- ThaigerUppercut Championship 2017(タイ) 鉄拳7 5位(レオ)
- EVO2017(アメリカ) 鉄拳7 49位(レオ)
- Tokyo Tekken Masters 鉄拳7 25位(レオ)
- 鉄拳ワールドツアー 東アジアオンライントーナメント XboxOne版 鉄拳7 準優勝(レオ、一美、シャオユウ)
- TWFighter Major 2017(台湾) 鉄拳7FR 17位(レオ)
- 鉄拳ワールドツアーアジア地区リージョナル:South East Asia Major 2017(シンガポール) 鉄拳7 9位(レオ)
2018年
- EVO2018(アメリカ) 鉄拳7 49位(レオ、ノクティス)
2019年
- EVO Japan 2019 鉄拳7 33位(レオ、ノクティス)
- Taipei Major 2019(台湾) 鉄拳7 7位(レオ、リリ)
- EVO2019(アメリカ) 鉄拳7 65位(レオ)
2020年
- TEKKEN Online Challenge: Japan 鉄拳7 33位
動画
- KUROKURO play LEO ■TEKKEN7FR■ https://www.youtube.com/watch?v=EfpC8JPtAkM