ページ新規作成

新しいページはこちらから投稿できます。




































































ナメック星人 のバックアップ(No.5)


ナメック星人

大阪でナメック星人と恐れられた伝説のキャミィ使い。
 
同じ小中学校の4年後輩にsakoがいる。同時にsakoに格ゲーを教えた師匠でもある。
 
sakoは「プレイを見たり聞いたり連続技を教わった。俺の基を作った人」「小学生の頃、駄菓子屋ゲーセンでアクション系が上手くて終わらないのを見て、ナメックさんの真似しとけばお金かからへんし格好良いって思った。スト2が流行り出してCPUの倒し方とか連続技、基本的な事から教わった。高校生位か卒業した頃にはマジで勝たれへんかったな。対戦してみるわって入ったらボッコボコにされて。あのキャミィ滅茶苦茶攻撃力高くて瞬殺してくんねや。なんやねんこれって思った」と語っている。→関連項
 
太刀川は「自分がやってて一番ヤバイなと思ったのは、関西のキャミィ使いでナメック星人。ウメハラ君も、クラハシ君も、ムテキ君もやばかったんだけど、衝撃を受けるって意味で言うと、キャラもそうだったし。」「大会で関西遠征して指名した時も負けた」と、歴代で最も印象に残ったプレイヤーにナメック星人を挙げた。
 
ウメハラは、関西の遠征メンバーから「是非、ウチのナメックとやってもらいたい」と言われ、当時よく比較されたと発言しているが、ナメック星人と直接対戦する事は叶わなかった。
 
コモダブランカは「寝屋川にすごいキャミィがいる、と訪ねたら何じゃこりゃあって衝撃を受けた。間合いを詰めてリターンを取る戦術において、今でもナメックキャミィの印象が強烈に残っている。相手に対して間合いを詰める事、判断能力、試合スピードが半端なく速い」と語る。
 
関西で大会運営・実況等に深く関わっていた奥三郎は「彼はホームグラウンドから動かない人で、"ナメックとやりたければ寝屋川に行きなさい" という風潮があって、長瀬UFOで連日連夜修行僧のようにプレイし、上手くなったらナメック星人に会いに行く。それでABCを訪問すると、それ以外にも兄ケンオトチュンらの衝撃的な試合がたくさん行われていて、その達人超人が集まっている中でも神みたいな存在。同じ寝屋川勢じゃないと勝てないような、時代の一節になる大きなプレイヤーだった」と発言している。

愛称

ナメックさん

本拠地

大阪府

生年

プレイ歴・メインキャラ

スーパーストリートファイターII X(キャミィ)

主な戦績

動画

第98回 ゆうすけたつや (仮) sakoスペ https://www.mildom.com/playback/10317462/10317462-c45shj5aks9cucer7m80別ウインドウ
ウメハラ BeasTV 8/11 レジェンドプレイヤー太刀川 Part 2 https://www.youtube.com/watch?v=Z3dluIxmJiw&t=1436s別ウインドウ
Daigo the BeasTV スト2座談会 https://www.mildom.com/playback/10467370/10467370-c57fudl2lrnc4kgl4mr0別ウインドウ
兄ケン v ナメック星人 https://twitter.com/aniken0926/status/969190122754252800別ウインドウ

リンク





プレイヤー人気ページランキング(2024/07/02~2024/07/09)
もっと見る
更新日時:07/09 18:00
ゲームタイトル人気ページランキング(2024/07/02~2024/07/09)
もっと見る
更新日時:07/09 18:00