ページ新規作成

新しいページはこちらから投稿できます。






































































スマブラDX のバックアップ(No.234)


大乱闘スマッシュブラザーズDX(だいらんとうスマッシュブラザーズ デラックス)

概要

ssbm_logo.jpg
公式サイト http://www.nintendo.co.jp/ngc/galj/
2001年11月21日発売 ニンテンドーゲームキューブ
 
前作はスマブラ(64)。
任天堂から発売された大人気アクションゲーム「大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ」の第2作目
開発はHAL研究所。日本国内の売上本数は約151万本(2010年度調べ)。
世界全体の売上本数は約741万本。合計274本あるゲームキューブのソフトのうち、日本で最も売れ、唯一のミリオンセラーとなった不朽の名作。

HAL研の技術の粋を集めた「究極の一作」である。発売元の任天堂にとって、スマブラシリーズはキラーソフトであるため、両社は総力をあげてスマブラDXの開発・販売にあたった。納期に間に合わせるため、任天堂の経営企画室長だった岩田聡(当時40歳) をデバッグ隊長として派遣することも。
開発現場から離れて久しい幹部候補がコードレビューの業務に再び携わるのは、緊急とはいえ異例のことだった (これは、プログラマ出身の岩田が生涯最後に行ったデバッグである)。なお、後に岩田は任天堂の第4代取締役社長に就任し、同社をグローバル企業に成長させることで大物財界人となる。そんな超大物が開発支援に駆けつけるほど、このゲームは任天堂の期待を一身に背負っていたのだ。

2001年11月21日、「スマブラDX」は遂に産声を上げる。
グラフィックは飛躍的に向上し、64ではカクカクだったキャラのデザインや頭身がほぼ現在のものになった。
新たに横必殺ワザ(横B)が登場し、必殺ワザは4種類に。また、投げ方向は2→4種類に増加し、つかみ打撃も追加。
防御面では「ずらし」に加えて「ベクトル変更」、さらに「空中緊急回避」が登場し、システムが整備された。
総じて、64で構築された基礎を正統的に進化させ完成度を高めたシステムとなっている。
GCコントローラーの機能をフル活用した操作性も特徴であり、それ故か現行最新作「スマブラSP」においても変換器を用いてGCコンを愛用するプレイヤーが数多く存在するなど、「GCコン=スマブラのコントローラー」といったイメージがゲーマー界隈に定着するほど。
 
この作品の最大の特徴は「64からスピード感と自由度を大幅に向上させた結果、ガチゲーになりすぎた」ことにある。
ゲームスピードとしては、スマブラDX>スマブラSP>スマブラWiiU>スマブラX?>スマブラ
「DX」は有志の研究・開発によって2D対戦ゲーとしては最速と言われる程の凄まじいゲームスピード・数々の高等テクニックによる入力難度・ベクトル変更やずらしの存在によって1ヒットごとにアドリブ力が要求されるコンボ・ステップ戦と呼ばれる超スピードの立ち回りなどへの適応が要求される、底なしのゲーム性が露わになった。
この競技性の高さからe-Sportsの一種目としてプレイされており、EVOの種目にも2013年〜2018年において6年連続で選ばれた。
HAL研究所+岩田元社長製の優秀なシステムは現在も解析が進められており、無尽蔵に新たな攻略・テクニックが生み出されている。
その途轍もなくシビアかつストイックなゲーム性故にライトユーザーは置いてけぼりにされること必至だが、一方でコアゲーマーからは絶大な支持を獲得している。

「スマブラX」「スマブラWiiU」の時代では、DXとのゲーム性の差があまりにも大きかったため、界隈が分裂している。
その中でも器用に両作品でトップクラスになったMew2Kingなどのプレイヤーもいた。
現在は「DX」プレイヤーが並行して「SP」をプレイすることも多くなっている。トッププレイヤーとしてLeffenWizzrobeなど。

現在でもスマブラDXの人気は高く、2022年にアメリカで開催された世界大会TBH10では、スマブラDX(982名)の参加者数が最新作のスマブラSP(636名)を上回るほどだ。先に触れた通り、ゲームスピードが狂ったように速いことから「任天堂のヴァンパイアセイヴァー」とも称され、数々のDX中毒者を生んでいる。また「任天堂のストⅡ」とも言われるように、シリーズの新作が発売される中で独自に発展して生き残ってきた作品である。

 
「X」以降のスマブラと比較すると、

  • 全体的なゲームスピードが異様に速く、かつキャンセルの自由度が高いステップや、後続作品では潰されたバグじみたテクニック(しゃがみカウンター、エッジキャンセル、スライドオフ、シールドドロップetc)が多く存在、動きの幅が非常に広い
  • 「小J+空中N+攻撃急降下+着地キャンセル」(SHFFL)や最低空下緊急回避(通称"絶空")を代表として、精密な操作を要するテクニックが非常に多い
    • 有名な移動テクニックである「絶空」は、ジャンプ→斜め下空中回避という入力を行うのだが、実践レベルで行うとなると猶予は短くスティック角度もシビアに要求される
  • スマブラ64ほどではないが食らい硬直が長く、コンボがつながりやすい
  • 全体的なキャラクターの復帰力が低く、さらに「崖捕まりっぱなし阻止」の存在があるため場外の追撃はどんな蓄積%でも即死級
    • 以上のように超火力環境のため、無傷からでも1コンボで1ストックが軽々と溶けるバランスになっており試合は4ストック制が主流
    • 特に、フォックス、ファルコの2キャラ(通称・遊撃組)はこれらの特徴が顕著
  • 「キャラ全体」のバランスは完全に崩壊しており、大会で見るのは全体の半分、10キャラほど
    • もっともこれは下位のキャラが環境についていけてないだけで、「全体の半分ほど」に絞ると意外にもバランスは良好である
  • 公式のオンライン対戦環境がない(ただし非公式でPCエミュを用いたオンライン対戦「ネトデラ」が存在し、2020年現在もアップデート中)
    • ネトデラはファンメイドのオンライン対戦ながら「ロールバックネットコード」の導入や低遅延により話題となった
    • 上記のネトデラを除けば、対人プレイは、全国各地の「宅オフ」や、東京や大阪などで開かれる対戦会・大会でおこなうことになる

英題は「Super Smash Bros. Melee」
略称は「スマブラDX」、「スマデラ」、「SSBM」、「Melee(メレー)」。
プレイヤーは「デラ勢」「DX勢」。

51Q9AJ58KGL._SL180_.jpg
amazonで詳細を見る
大乱闘スマッシュブラザーズDX

登場キャラクター

マリオ(CV:チャールズ・マーティネー)「マリオシリーズ」より
ドンキーコング(CV:サウンドエフェクト)「ドンキーコングシリーズ」より
リンク(CV:檜山修之)「ゼルダの伝説シリーズ」より
サムス(CV:サウンドエフェクト)「メトロイドシリーズ」より
ヨッシー(CV:戸高一生)「マリオシリーズ」より
カービィ(CV:大本眞基子)「星のカービィシリーズ」より
フォックス(CV:里内信夫)「スターフォックスシリーズ」より
ピカチュウ(CV:大谷育江)「ポケットモンスターシリーズ」より
ネス(CV:大本眞基子)「MOTHER2」より
キャプテン・ファルコン(CV:堀川りょう)「F-ZEROシリーズ」より

★新キャラクター
クッパ(CV:サウンドエフェクト)「マリオシリーズ」より
ピーチ(CV:ジェン・テイラー)「マリオシリーズ」より
アイスクライマー(CV:小林沙苗)「アイスクライマー」より
ゼルダ/シーク(CV:水沢潤)「ゼルダの伝説シリーズ」より

☆隠しキャラクター
ルイージ(CV:チャールズ・マーティネー)「マリオシリーズ」より
プリン(CV:かないみか)「ポケットモンスターシリーズ」より
ミュウツー(CV:市村正親)「ポケットモンスターシリーズ」より
マルス(CV:緑川光)「ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣」「ファイアーエムブレム 紋章の謎」より
Mr.ゲーム&ウォッチ(CV:サウンドエフェクト)「ゲーム&ウォッチ」より
ドクターマリオ(CV:チャールズ・マーティネー)「マリオシリーズ」より
ガノンドロフ(CV:長嶝高士)「ゼルダの伝説シリーズ」より
ファルコ(CV:江川央生)「スターフォックスシリーズ」より
こどもリンク(CV:瀧本富士子)「ゼルダの伝説 時のオカリナ」より
ピチュー(CV:こおろぎさとみ)「ポケットモンスターシリーズ」より
ロイ(CV:福山潤)「ファイアーエムブレム 封印の剣」より

攻略本・データブック・ムック・その他関連商品

51WV9W9ZNML._SL150_.jpg 41X2HW8V7JL._SL150_.jpg 41F442Y23DL._SL150_.jpg 21RVT0DKARL._SL150_.jpg 41FKG0ET3FL._SL150_.jpg
amazonで詳細を見る
大乱闘スマッシュブラザーズDX 全キャラ戦書 (任天堂ゲーム攻略本)
大乱闘スマッシュブラザーズ ゲームミュージック
大乱闘スマッシュブラザーズDX 任天堂公式ガイドブック [ムック]
大乱闘スマッシュブラザーズDXファイティングマスターズガイド
NINTENDO GAMECUBE シルバー

国内ランキング

jpr2019-s.png
1.疾風 (ピーチ、フォックス)
2.Sanne(フォックス)
3.Gucci(ファルコン)
4.シーク?(シーク)
5.ふぁるぱん(フォックス、ファルコ、アイスクライマー、リンク)
6.まっすん?(プリン、フォックス)
7.こうのとり(シーク、ファルコ)
8.ムロ?(シーク)

aMSa選手など国内大会に規定回数出場していないプレイヤーは除外。
ランキングの詳細はスマブラDXwikiランキング発表放送を参照。

プレイヤー

強豪プレイヤーまたは有名プレイヤーなど。
記載順に特に意味はありません。既に引退済みのプレイヤーも記載。

マリオ

mario.jpg Mango にやてぃ

ドンキーコング

donkeykong.jpg 星かび Green Ranger? 

リンク

link.jpg アニキ はしも

サムス

samus.jpg 名無し アニキ HugS? Duck ESAM

ヨッシー

yoshi.jpg aMSa プラタ Tamo V3ctorman Avalancer

カービィ

kirby.jpg Triple R

フォックス

fox.jpg Sanne ふぁるぱん bitou こうのとり ケイ コト 蒼天? ソバメシ? Mango Leffen Armada Hax SFAT iBDW  Chillin Ice Lucky Silent Wolf Javi Colbol?

ピカチュウ

pikachu.jpg Axe 

ネス

ness.jpg  ゆたろ はおたど

キャプテン・ファルコン

captainfalcon.jpg  Gucci ながいも よっぽ~ マッハダッシュ Isai S2J Wizzrobe Gahtzu Scar

クッパ

koopa.jpg DJ Nintendo ひろゆき

ピーチ

peach.jpg  疾風 ケイ Armada MacD

アイスクライマー

iceclimbers.jpg わっち みどり ぜんじ Wobbles? Nintendude Fly Amanita? ChuDat 覚醒のタンザナイト

ゼルダ

zelda.jpg The Lake かるね

シーク

sheik.jpg シーク? ムロ? こうのとり フラッシュ サハラ Captain Jack 星かび Android Mew2King KoreanDJ Ice KirbyKaze? Overtriforce? Kira? Shroomed?

ルイージ

luigi.jpg Eddy Mexico Abate Blea Gelo

プリン

purin.jpg K.F Hungrybox s0ft Prince Abu? あやたか まっすん

ミュウツー

mewtwo.jpg ゾーマ Taj  

マルス

marth.jpg Rudolph MARS TANI? Ken Zain Azen PPMD Mew2King Lord Knight PewPewU GimR

Mr.ゲーム&ウォッチ

mrgameandwatch.jpg 

ドクターマリオ

drmario.jpg Shroomed? Zero

ガノンドロフ

ganondorf.jpg Kage Bizzarro Flame Eikelmann  Loki

ファルコ

falco.jpg だーよし こうのとり どんこす タピオカ セリカ? PPMD Westballz Zhu? PC Chris Forward 

こどもリンク

younglink.jpg Armada Axe

ピチュー

pichu.jpg 

ロイ

roy.jpg 

称号

スマブラ五神

500×200

英名「Five Gods
現代スマブラdx界において異次元の実力と世界的な名声を兼ね備えた「五大プレイヤー」を指す。
メンバーは左からPPMDHungryboxArmadaMangoMew2King
2009年に彼らがメジャー大会のTOP5を初めて独占して以降、数多のプレイヤーの間で神格化される存在となっていた。
そしてEVO2013におけるスマブラdxの種目採用を機に、アメリカ勢が彼らの不動の地位を権威化すべく「Five Gods」という名称を使用するようになってから、現在の定着に至っている。
彼らが頭角を現し始めた2009年7月以降「7大メジャー」と呼ばれる大規模大会が"計31回"開催されているが、その王座は全て「五神」が独占している。(下記参照)
その天才的なプレイでスマブラdx界の知名度向上に寄与する一方で、余りにも強力すぎるが故に、動画視聴者の関心は「他のプレイヤーが彼らの牙城を打ち崩すのか否か」にもっぱら向けられているのが現状だ。
彼らは他と一線を画すようなプレイスタイルを貫いており、5人がそれぞれ持つ特徴は
本能のMango」「戦術のPPMD」「知識のMew2king
論理のArmada」「精神力のHungryBox」と表現される場合が多い。
当時はマイナー界隈であったため、彼らの並外れた才能は長らく陽の目を見ることが無かったが、スマブラdxのEVO採用をきっかけに大型スポンサーによる選手獲得が相次いでいる。
2014年5月の「Evil Geniuses」によるPPMDの獲得を皮切りに、"League of Legends"などで知られるRTS界の超名門「Cloud9」「Alliance」「Curse」「COGnitive Gaming」がMangoArmadaHungryboxMew2Kingとそれぞれ契約を締結した。
格ゲー界をはじめ異種業界がスマブラdx部門に新規参入しているということは、歴代スマブラ界において史上類を見ない変化で、
彼らはスマブラdxの競技高度化を推進させる"急先鋒"と呼べるだろう。

the_melee_gods___players_wallpaper_by_moxie2d-d8qtozx1.jpg

海外の有名イラストレーターMoxieが制作した「Five Gods」の生誕5周年・記念イラスト (2014年/プレイヤーver)
狂瀾怒濤の時代において、厳然と君臨する「選ばれし五人の神々
8年の歳月を経た今もなお、その不敗神話は途切れることがない。

5539b513e9250.jpg

左からMew2kingマルス、Armadaピーチ、Mangoフォックス、
PPMDファルコ、HungryBoxプリン (2014年/キャラver)

2009年7月以降の7大メジャー(EVO、MLG、APEX、Genesis、RoM、Pound、Zenith) の優勝者一覧

2009年
【GENESIS】 Mango (ファルコ)
【RoM2】 HungryBox (プリン)

2010年
【Pound4】 Mango (プリン)
【APEX2010】 HungryBox (プリン)
【RoM3】 PPMD (ファルコ)

2011年
【Pound5】 PPMD (ファルコ)
【Zenith2011】 HungryBox (プリン)
【GENESIS2】 Armada (ピーチ)
【RoM4】 Mango (ファルコ)

2012年
【APEX2012】 Armada (ピーチ)
【Zenith2012】 PPMD (ファルコ)
【RoM5】 Mew2king (マルス)

2013年
【APEX2013】 Armada (ピーチ)
【Zenith2013】 Mango (フォックス)
【EVO2013】 Mango (フォックス)
【Pound5.5】 Mew2king (シーク)
【RoM6】 Mew2king (フォックス)

2014年
【APEX2014】 PPMD (ファルコ)
【RoM7】 Mango (ファルコ)
【MLG2014】 Mango (フォックス)
【EVO2014】 Mango (フォックス)
【Zenith2014】 Mew2king (マルス)

2015年
【APEX2015】 PPMD (マルス)
【EVO2015】 Armada (フォックス、ピーチ)
【MLG2015】 HungryBox (プリン)

2016年
【GENESIS3】 Armada (ピーチ、フォックス)
【Pound2016】 HungryBox (プリン)
【APEX2016】 Mew2king (マルス)
【EVO2016】 HungryBox (プリン)

2017年
【GENESIS4】 Armada (ピーチ)
【EVO2017】 Armada (フォックス、ピーチ)

スマブラ五神 コンボ動画
Danger - A 5 Gods Combo video
https://m.youtube.com/watch?v=wD_KqNfw6RM

スマブラ五神 関連記事
第6話: スマブラ vs. スラックライン作品名【アウェー・フロム・キーボード】|ゲーミング×アクション
https://www.redbull.com/jp-ja/episodes/vs-away-from-keyboard-s1-e6
世界的に有名なesportsのライバル関係
https://www.redbull.com/jp-ja/biggest-rivalries-in-esports
Mango:母の日に見せた天賦の才
https://www.redbull.com/jp-ja/mango-wins-at-royal-flush
プロプレイヤー列伝:Mango
https://www.redbull.com/jp-ja/friendlies-c9-mango-the-goat-2017-16-04
プロプレイヤー列伝:PPMD
https://www.redbull.com/jp-ja/friendlies-ppmd-the-good-doctor-2017-16-04

God Slayer

5742cb17d7cc0.jpg

通称「神殺し
スマブラ五神の全てに黒星をつけたとき、プレイヤーに献上される称号
メンバーはLeffenただ一人
2015年2月1日、ヨーロッパの超新星「Leffen」が五神最後の砦Mew2Kingを撃破したことで、この称号を有する世界初の人物となった。(下記参照)
神々による6年間の均衡が破れたことは、スマブラ界のみならずEスポーツ界隈でも大々的に報じられるとともに、新時代の幕開けを象徴する"歴史的偉業"としてこれは大いに称えられた。
この非凡な功績で「神殺しのLeffen」の異名を獲得したのだが、不幸なことに彼はその後もフリーエージェントの活動を余儀なくされていた。
しかし2015年3月、その類稀なる才能に注目していたRTS界の名匠「Team SoloMid」が彼の獲得を電撃発表。
これによって念願のプロ・デビューを果たし、名実共に世界最高峰の地位を占めるに至ったのである。
さらに年を経て2016年2月には、飲料メーカー「Red Bull」もスポンサー契約を打診。
結果的にRed Bull&TSMのダブルスポンサーとなり、世界のゲーマーたちの度肝を抜いた。
現在彼に続く称号獲得者はいまだ現れていないことから、「6人目の神」の最有力候補としてLeffenの名が度々議論に挙げられることが多い。
"神の再定義"を焦点としたこの議論は「六神論争」と呼ばれ、今なおアメリカDX界において紛糾の様相を呈している。
彼の台頭によって五神という構図自体が過去のものとなり、スマブラdxの新たな版図が塗られる日も近いだろう。

553c615d1e0d6.jpg

海外の有名イラストレーターMoxieが、「神殺しの完了」に際して制作したLeffenの記念イラスト (2015年)
偉大なる五人の神々を滅ぼし、「ゴッドスレイヤー」の称号を手にした彼を止められる者はいない。
栄光の頂点を目指して、新たな翼でいざ羽ばたかん。

https://twitter.com/moxie2D/status/592145424539979776

Leffen - 神殺しへの軌跡

2011年

vs Armada 2/11 SKN3: SWF, 0-3 ●
vs Armada 4/29 Tampora 2: SWS, 0-3 ●
vs Armada 4/29 Tampora 2: SGF, 0-4 ●
vs Armada 12/2 Beauty 3: SWF, 1-3 ●
vs Armada 12/2 Beauty 3: SGF, 0-4 ●

2012年

vs Mew2king 1/6 Apex 2012: WB2, 1-2 ●
vs Armada 1/29 ROFLsmash Grand Finals, 0-3 ●
vs Armada 2/18 Gamer Meetup STHLM WF, 1-4 ●
vs Armada 2/18 Gamer Meetup STHLM GF, 2-4 ●
vs PPMD 7/13 LF Smashers Reunion, 0-4 ●
vs Armada 7/13 WS Smashers Reunion, 1-3 ●
vs Armada 10/4 KFC II - WF, 0-4 ●
vs Armada 12/1 HF Lan 4 - GF, 1-4 ●
vs Armada 12/1 HF Lan 4 - WF, 1-4 ●

2013年

vs HungryBox 7/12 EVO2013 QF, 0-2 ●

2014年

vs HungryBox 1/17 Apex2014, 2-1
https://www.youtube.com/watch?v=_de9XQlRfac
vs Mew2king 1/17 Apex2014 - Winners Semis, 1-3 ●
vs Mango 1/17 Apex2014 - Losers Semis, 2-3 ●
vs Armada 2/12 BEAST4 - Grand Final, 3-0 ○ https://www.youtube.com/watch?v=zksErAZPMME
vs Mew2king 6/20 MLG2014 - Pool Play, 1-3 ●
vs PPMD 6/20 MLG2014 - Pool Play, 3-2 ○ 
https://www.youtube.com/watch?v=RSRrGwSwLpw
vs Mew2king 7/11 EVO2014 SSBM SMF Pools, 0-2 ●
vs Mew2king 10/4 TBH4 - Winners Finals, 0-3 ●
vs Mango 10/4 TBH4 - Losers Finals, 1-3 ●

2015年

vs Mango 1/9 BEAST5 - Winners Final, 3-1 ○ https://www.youtube.com/watch?v=hcYi0dn9foI
vs Mew2king 1/17 Paragon2015 - Losers Finals, 1-3 ●
vs Mew2king 2/1 Apex2015 - Winners Quarters, 2-1 ○ https://www.youtube.com/watch?v=XTT98bAAxWg

Leffen 神殺しのハイライト動画
TSM Leffen: The Journey of Smash's Villain
https://m.youtube.com/watch?v=VDq-kDbine0https://www.youtube.com/watch?v=XTT98bAAxWg

Leffen 関連記事
レッドブル・アスリートの『スマブラ』プレイヤーを紹介!
https://www.redbull.com/jp-ja/how-leffen-will-take-over-smash-bros-2017-15-04
Leffen:今も『DX』をプレイする理由
https://www.redbull.com/jp-ja/leffen-why-we-play-smash-bros-melee-cultivation-2017-15-04
完全復活を目指すLeffen
https://www.redbull.com/jp-ja/leffen-on-being-back-in-smash-after-visa-hell-2017-15-04
“神殺し” の復活
https://www.redbull.com/jp-ja/the-god-slayer-is-back-2017-15-04
Leffen:“神殺し” 復活へ
https://www.redbull.com/jp-ja/the-resurgence-of-the-godslayer-2017-15-04
Leffen:名勝負五番
https://www.redbull.com/jp-ja/5-most-memorable-leffen-matches-2017-15-04

旧・スマブラ五神

5537ba8602a83.jpg

近代スマブラDX界において異次元の実力と世界的な名声を兼ね備えていた「五大プレイヤー」を指す。
メンバーはKenKoreanDJPC ChrisAzenIsai
スマブラ五神が支配する時代よりもさらに前、2003年から2007年に至るまで覇権を握っていたのが「旧・スマブラ五神」である。
彼らの治世はまもなく終わりを迎えたが、絶対者としての確固たる意志は、後のスマブラ五神に継承されていった。
そして旧五神が築き上げてきたDXの技術は、現代の一般プレイヤーたちにも脈々と受け継がれている。

旧・スマブラ五神 プロモ動画
there's hell to play
https://m.youtube.com/watch?v=CpF3SwO5Nlohttps://www.youtube.com/watch?v=XTT98bAAxWg

旧・スマブラ五神 関連記事
プロプレイヤー列伝:KDJ
https://www.redbull.com/jp-ja/friendlies-kdj-the-spirit-of-smash-2017-15-04

古今東西の有名強者たち

DyXdwOEVYAAgeQI.jpg

aMSa日本史上初のプロスマブラー&スマブラのレッドブル・アスリートである。当初は弱キャラと呼ばれていたヨッシーを操り、今では世界で活躍する強豪日本勢。他にもスマブラSPの開発にも関わるなど、多方面での活躍も光る「eスポーツ界の重要人物」だ。

CKyNPT6VEAAiwNM.jpg

ChuDatスマブラDXの世界最古参プレイヤー。2003年にスマブラDXの競技界に入り、2023年にはDXプレイ歴が20年目を迎える。現在はeスポーツの世界的名門「Team Liquid」に所属中のプロゲーマー。

IBDW-beaten-Mang0-and-Zain-and-won-Smash-Summit-12-with-the-victory.jpeg

iBDW。スマブラDXの最上位プロゲーマー。虐待や育児放棄が著しい家庭に育つ。この経験はiBDWの人生に大きな影を落としたが、同じ境遇にいる人々を勇気づけるためにも、自身の辛い過去を公表することを決断した。

maxresdefault.jpg

Zain。スマブラDX界に彗星の如く現れたスタープレイヤー。eスポーツ強豪国のパキスタンに由来のある人物であり、トップ選手たちを次々となぎ倒していく姿は業界に衝撃を与えた。「スマブラ界のパキスタン旋風」とも。

nu01144p.jpg

アニキ。元・スマブラDXの上位日本勢。当初は弱キャラと呼ばれていたリンク&サムスを使い、日本人が世界に名を馳せたことから、aMSaの先駆的存在とも言われている。また、他に2人いる兄弟たちもスマブラの強者として知られる「リアル・スマッシュブラザーズ」である。

古今東西の有名強者たち 関連記事
プロプレイヤー列伝:ChuDat
https://www.redbull.com/jp-ja/friendlies-chudat-the-specialist-2017-15-04

レッドブル スマブラDX全関連記事 (大会関連記事は除く)

メニューを表示↓

 +ボタンで表示

メニューを表示↑

キャラランク

全世界のトッププレイヤー63名によるキャラランク(2021/03/29 策定)

13TH_MELEE_TIERLIST.png

https://www.pgstats.com/articles/super-smash-bros-melee-13th-official-tier-list-character-rankings

過去のキャラランク

 +ボタンで表示

理論

フラッシュ理論 http://fgamers.saikyou.biz/?%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5

コト理論 http://fgamers.saikyou.biz/?%E3%82%B3%E3%83%88

MARS理論 http://fgamers.saikyou.biz/?MARS

イベント・大会

MLG Las Vegas 2006

2006年11月18日~19日 アメリカ・ネバダ州ラスベガス
優勝 PC Chris (ファルコ)
準優勝 KoreanDJ (フォックス)

578f6b3824d87.jpg

KoreanDJを撃破し、優勝賞金1万ドル (約106万円) を手にしたPC Chris
旧世界の全盛時代として、2006年は数々のドラマを生んでいった。

EVO2007

2007年8月24日~26日 アメリカ・ネバダ州ヘンダーソン
優勝 Ken (マルス)
準優勝 HugS (サムス)

55a802e8b3914.jpg

EVO2007敗者側決勝戦・旧世界チャンピオンKen vs 新世界チャンピオンMangoの一幕。
この大会の8か月後に米国でスマブラXが発売され、Kenを筆頭とする旧五神が揃って引退。
これを受けて中間層以下のプレイヤーも次々に離脱。人口減少によってアメリカDX界は壊滅状態に陥ることとなった。

Revival of Melee

2009年3月7日~8日 アメリカ・ニューヨーク
優勝 Mango (プリン)
準優勝 Mew2king (マルス)

578f6f52104e6.jpg

壊滅に見舞われたアメリカDX界は、2008年に活動を大幅に縮小。
大会数の激減、それに伴う溜息交じりの自虐ヘイト…各々が自尊心を失ったアメリカDX界の未来は、もはや絶望的のように思われた。
しかし、この混沌冷めやらぬ状況のなか、ある一人のスマブラーが立ち上がる。
その男の名はAlukard。DXを愛して止まない彼は、復活の起爆剤として翌年に大会の開催を決意。
当初は開催の難航が予想されたものの、「スマブラdxの復興」と題したこの大会では、最後に残された有志たちが大奮闘。
プレイヤーたちの結束も深まっていき、これを機にスマブラdx・復活への気運が高まっていく。

Pound4

2010年1月16日~18日 アメリカ・メリーランド州
優勝 Mango (プリン)
準優勝 HungryBox (プリン)

2010年、有志たちの懸命な取り組みに触発されて、離脱していたプレイヤーたちが戦線復帰を果たしていた。
暗黒の2008年」から一転、復興のムードが極みに向かっていたこの頃から、大会参加者の数は右肩上がりへ。
そしてかつての栄光を取り戻すべく、総力を挙げて開催されたのがPound4である。
大会にはMango、Mew2king、Armada、HungryBox、PPMDの現五神が史上初めて集結。
既に高い前評判を得ていた同大会の参加者数は347名。これは当時において歴代最大の規模であった。
Pound4は「神々の邂逅」の場として後世に語り継がれていくと共に、「栄光への分岐点」として歴史の一頁に刻まれることとなる。

578f7a897fa84.png

準決勝進出に雄叫びを上げるArmada

Pound4大会ムービーより https://www.youtube.com/watch?v=W2UQWQgpU4E

EVO2013

2013年7月12日~14日 アメリカ・ネバダ州ラスベガス カジノホテル「パリス・ラスベガス」
優勝 Mango(フォックス、ファルコ)
準優勝 Wobbles(アイスクライマー)

543b24e8c985d.jpg

快進撃を繰り広げていたWobblesを破り、6年の時を経た大舞台で王座をものにしたMango。

APEX2014

2014年1月17日~19日 アメリカ・ニュージャージー州
優勝 PPMD (ファルコ)
準優勝 Mew2king (マルス、シーク)

Apex_2014_-_aMSa_and_Chu.jpeg

日本勢としては8年ぶりとなる9位タイに輝いたaMSa。この後VGBCと契約し、日本人史上初のプロスマブラーに。

KVO2014

2014年5月5日 大阪インディペンデントシアター2nd http://kvo2k.com/
優勝 こうのとり(フォックス)
準優勝 aMSa(ヨッシー)

EVO2014

2014年7月11日~13日 アメリカ・ネバダ州ラスベガス
優勝 Mango(Falco, Fox)
準優勝 Hungrybox(Jigglypuff, Fox, Falco)

547277566aaaa.jpg

世界最強ピカチュウ使いAxeは、その異次元の動きで日米ゲーム業界に熱狂の渦を巻き起こした。

【EVO2014】 世界最強ピカチュウ使いによる神業の瞬間 【日本語実況】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24004034?ref=search_key_video
【EVO2014】 世界大会で魅せたピカチュウ使いの神業 【英語実況】
https://www.youtube.com/watch?v=3d5Yvik1vhg

APEX2015

2015年1月31日~2月2日 アメリカ・ニュージャージー州 http://www.apex-series.com/
優勝 PPMD(マルス、ファルコ)
準優勝 Armada(ピーチ、フォックス)

54e1cdd920419.jpg

更なる進化を遂げたPPMDマルスがArmadaフォックスを撃破し、APEXの王座防衛を果たした。

貫禄のZeRo、凱旋のPPMD -APEX2015
http://gamersleague.asia/ppmd-zero-presence-arc-de-triomphe/

KVO2015(KVO x TSB : KSB2015)

2015年5月2日~4日 大阪・日本橋「インディペンデントシアター2nd」 http://kvo2k.com/
優勝 こうのとり(フォックス)
準優勝 aMSa(ヨッシー)

5555bd0fc7a39.jpg

2014年のKVOに引き続き、こうのとり vs aMSa となった最終決戦の一幕。
大観衆が見守るなか行なわれた戦いでは、こうのとりが4対1でaMSaを制して2連覇を成し遂げた。

『ウルIV』、『スマブラ』、『アルカプ』と世界的人気タイトルが集結したDAY3をリポート【KVO×TSB】(3/3)
http://www.famitsu.com/news/201505/09078274.html#page03

EVO2015

2015年7月17日~19日 アメリカ・ネバダ州ラスベガス http://evo.shoryuken.com/
優勝 Armada(フォックス)
準優勝 HungryBox(プリン)

55d469dfe6d34.jpg

EVO2015のファイナリストに輝いた"八傑"のイラスト画像 (右手前からLeffenMangoPPMDArmadaHungrybox、Plup、右奥からChuDatAxe)
By Moxie https://twitter.com/moxie2D/status/631103374428110848

The Big House 5

2015年10月2日~4日 アメリカ・ミシガン州
優勝 Armada(フォックス)
準優勝 HungryBox(プリン)

564768b5b605a.jpg

1ヶ月ものアメリカ強化合宿を終え、会場で記念撮影に応じるRudolph

The Smash Summit

2015年11月6日~9日 (日本時間) アメリカ・カリフォルニア州 https://smash.gg/tournament/smash-summit/details
優勝 Armada(フォックス、ピーチ)
準優勝 Mango(ファルコ)

563e9e10d1909.jpg

スマブラ界の精鋭16名が集い、しのぎを削りあったSmash Summit (通称スマサミ)
By Moxie https://twitter.com/BeyondTheSummit/status/663129059941990400

preKVO2016

2015年12月19日(土) ゆめ八道頓堀店 http://pre.kvo2k.com/
優勝 Rudolph(フォックス)
準優勝 aMSa(ヨッシー)

Genesis3

2016年1月17日~19日 アメリカ・カリフォルニア州 https://smash.gg/tournament/genesis-3/details
優勝 Armada(ピーチ、フォックス)
準優勝 Mango(ファルコ、フォックス)

5661b62cb940d.jpg

タイトル「絶対無敵の六戦士」 スマブラ五神&レッフェンをかたどった大会記念イラスト

NINJA×TSC (東北大会)

2016年3月19日~21日 宮城県仙台市 https://twitter.com/tsc_suma4
優勝 Sanne(フォックス)
準優勝 シーク(シーク)

56cb235f8cd4e.png

KSB2016(KVO x TSB 2016)

2016年4月29日~5月1日 大阪・味園ビル http://kvo2k.com/
優勝 aMSa(ヨッシー)
準優勝 Rudolph(フォックス、マルス)

BattleGateWay 第一回大規模対戦会

2016年5月21日 東京都・大田区産業プラザPiO D会議室 http://battlegateway.wix.com/official
優勝 Sleepk(ファルコ)
準優勝 パオ(フォックス)

EVO2016

2016年7月15~17日 アメリカ・ネバダ州ラスベガス http://evo.shoryuken.com/
優勝 HungryBox(プリン)
準優勝 Armada(ピーチ、フォックス)

578f5bc282ce6.jpg

スマブラ五神「Armada」との死闘を制し、安堵の面持ちで降壇するHumgrybox。
劣勢でも最後まで諦めないその姿勢は、日本のゲーマーたちに感動と勇気を与えた。

EVO2016 グランドファイナル Set1&Set2 【3先】

① ② ③ ④ ⑤   ① ② ③ ④ ⑤
○ ○ ● ● ○ 3 ● ○ ● ○ ○ 3 優勝   Flag_USA.png HungryBox (Jigglypuff)
● ● ○ ○ ● 2 ○ ● ○ ● ● 2 準優勝 Flag_Sweden.png Armada (Fox)

スマブラDX2016年世界大会決勝 世界最強フォックス VS 世界最強プリン(日本語実況付き)
https://m.youtube.com/watch?v=ysrcJVRpWa8

Super Smash Con 2016

2016年8月11~14日 アメリカ・バージニア州シャンティリー http://supersmashcon.com/
優勝 C9|Mango (Fox, Falco)
準優勝 Liquid|Hungrybox (Jigglypuff)

第13回関東スマブラdx大会 BattleGateWay 13

2016年11月6日 東京都・大田区産業プラザPiO D会議室 http://battlegateway.wixsite.com/official/13thresult
優勝 VGBC | aMSa(ヨッシー)
準優勝 LG Yu(ファルコ)

584cdc41f208a.jpg

Genesis4

2017年1月21日~23日 アメリカ・カリフォルニア州
優勝 Armada(ピーチ)
準優勝 Mango(フォックス、ファルコ)

58865005856be.jpg

Mangoの驚異的な追い上げに歓喜するオーディエンスたち (撮影:Robert Paul)

EVO2017

2017年7月14~16日 アメリカ・ラスベガス http://evo.shoryuken.com/
優勝 Armada(ピーチ、フォックス)
準優勝 Mango(フォックス、ファルコ)

Genesis 5

2018年1月19~21日 アメリカ・カリフォルニア州オークランド http://www.genesisgaming.gg/
優勝 Plup(シーク、フォックス)
準優勝 Hungrybox(プリン)

KVO x TSB 2018(KSB2018)

2018年5月4~6日 大阪・味園ユニバース http://kvo2k.com/
優勝 ゾーマ(フォックス、ミュウツー)
準優勝 名無し(シーク、サムス)

EVO2018

2018年8月3日(金)~5日(日) アメリカ・ネバダ州ラスベガス http://evo.shoryuken.com/
優勝 Leffen(フォックス)
準優勝 Armada(ピーチ、フォックス)

Genesis 6

2019年2月1日~3日 アメリカ・カリフォルニア州オークランド https://www.genesisgaming.gg/
優勝 Hungrybox(プリン)
準優勝 Axe(ピカチュウ)





プレイヤー人気ページランキング(2024/07/02~2024/07/09)
もっと見る
更新日時:07/09 18:00
ゲームタイトル人気ページランキング(2024/07/02~2024/07/09)
もっと見る
更新日時:07/09 18:00