Alex Valle
更新日: 2024-07-26 (金) 16:59:05
Alex Valle
アレックス・バイエ。
アメリカを代表するレジェンドプレイヤー。ペルーのリマ生まれ。
アメリカでストリートファイターと言えば最初に名前が出てくるのがアレックスであり、数々の名勝負を演じてきた大ベテラン。
1998年にテレビ放送もされたストリートファイターZERO3世界一決定戦でアメリカ代表として日本代表ウメハラと対戦したことで有名。
ウメハラはこの対戦で豪鬼を使用して勝利したが、アレックスが使うリュウのポテンシャルと主人公キャラの格好良さに惹かれ、帰国後にリュウを使用するきっかけになったとDAIGO, SFV INTERVIEW, EVO 2017で語られ、間接的にウメハラ=リュウというイメージにした張本人でもある。
笑顔が素敵な紳士のナイスガイで、かよぽりすは全世界のプレイヤーの中でValleが一番ステキと答えている。
ストリートファイターシリーズだけではなく、新作タイトルが出ると必ずプレイし、ストクロ、鉄拳、ペルソナなどでも大会に出場している。
全米格ゲー界のコミュニティを何年もかけて拡大させた彼の功績は非常に大きい。
膨大な大会のスケジュールを問題なく進行させる運営手腕。GODSGARDEN総師範KSK氏やNSBがまの油氏も、彼の能力を高くリスペクトしている。
大会に参加するプレイヤーに対するリスペクトは、その応対の手際の良さ、細やかな気配りにも表れており、まさにアメリカの格ゲー界の顔と呼ぶに相応しい。
2014年2月末に行われたSoCal Regionals 2014への出場を最後に、プレイヤーとしては一線を退く。
以後は米国格ゲー界の重鎮としてコミュニティを牽引、大会運営や配信などによる格ゲーシーンの普及活動をメインとしており、
そういった後方支援の方に集中しているため、表舞台で華々しい活躍をする事は少なくなっている。
とはいえ完全に引退したわけではなく、新作や新バージョン・新キャラなどがリリースされると自らの対戦風景を配信することもあり、
そこでは今でも十分に上級者と呼べる彼の技量が見られる。
近年は自ら格ゲーをプレイする際は、LevelUp代表・カリフォルニア勢の顔として「Calipower」というプレイヤーネームを名乗っている。
EVO2019では他のレジェンドたちも勢揃いするサムライスピリッツ部門にて貫禄の5位入賞。
40代でのファイナリスト入りはEVO史上初であり、古豪いまだ健在を世界に知らしめた。
Level|Up
公式サイト https://www.levelup-series.com/ https://www.levelup-productions.com/
対戦格闘ゲームを中心とするゲーム関連の企画・運営・ライブ配信などを行う団体「LevelUp」代表。
世界に向けて格闘ゲームの普及と地位向上を目指し積極的に活動している。
大会の企画運営を行い、自らも選手として試合に参加する。
毎週水曜日にはLAのEsports Arenaにて『Wednesday Night Fights』と呼ばれるオフライン対戦会を主催している。
ストV他鉄拳やMKなど格ゲー全般のトーナメントを定期的に開いており、全米の猛者が集う日本のEスクの様な立ち居地となっている。
https://www.facebook.com/wedsnightfights/
本名
Alex Valle
愛称
レジェンド Mr. Street Fighter レジェンドおじ アレおじ Uncle Valle Calipower
本拠地
California
生年
1978年
国籍
所属
Level Up https://www.levelup-series.com/
プレイ歴・メインキャラ
スーパーストリートファイターII X(Sサガット)
ストリートファイターZERO3(Vリュウ)
ストリートファイターIII 3rd STRIKE(リュウ、ケン、トゥエルヴ)
Mortal Kombat(Shang Tsung)
Mortal KombatX
ストリートファイターIV(リュウ)
スーパーストリートファイターIV(リュウ)
スーパーストリートファイターIV AE(リュウ)
スーパーストリートファイターIV AE2012(リュウ)
ウルトラストリートファイターIV(リュウ、ロレント、ヒューゴー)
ストリートファイターV(ラシード、リュウ、コーリン)
ストリートファイターV AE(リュウ、ブランカ、カゲ)
ストリートファイターV CE
MARVEL VS. CAPCOM 3(キャプテンアメリカ/ドゥーマム/センチネル)
ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3(キャプテンアメリカ/Dr.ドゥーム/ストライダー飛竜)
STREET FIGHTER X 鉄拳(リュウ/一八)
STREET FIGHTER X 鉄拳 2013
Persona 4 Arena(真田明彦)
鉄拳TAGトーナメント2(アーマーキング/キング)
Killer Instinct(Fulgore)
SAMURAI SPIRITS(ガルフォード)
ストリートファイター6(ブランカ)
主な戦績
1996年
- Battle by the Bay:B3 SSF2T 4位
- Battle by the Bay:B3 SFA2 優勝(ケン、リュウ、サガット)
1998年
- ストリートファイターZERO3 世界一決定戦 米国代表(Vリュウ)
2000年
- B4 Championships SFIII3rd 優勝(春麗、リュウ)
- B4 Championships MVC2 準優勝
- B4 Championships SSF2T 準優勝(リュウ、Sサガット)
- B4 Championships SFA2 優勝
- B4 Championships SFA3 準優勝(V豪鬼、Vさくら、Xロレント)
2001年
- B5 Championships MVC2 (マグニートー/ストーム/サイロック)
- B5 Championships SFA3 5位(V豪鬼)
- B5 Championships SSF2T 3位(リュウ)
2002年
- EVO2002 CVS2 7位(Nリュウ/ケン/ブランカorサガット)
2003年
- EVO2003 SSF2T 5位
2004年
- EVO2004 SSF2T 5位(リュウ、Sサガット)
2006年
- EVO2006 SFIII3rd 7位(ケン)
- EVO2006 HSF2 4位(SE サガット、ST リュウ)
2007年
- EVO2007 SFIII3rd 3位(ケン、リュウ)
- EVO2007 SSF2T 7位
2008年
- EVO2008 SSF2T 3位(リュウ)
2009年
- EVO2009 SSF2THDR 7位(リュウ)
2010年
- EVO2010 SSF2THDR 7位(リュウ)
2011年
- EVO2011 Casino Cup SSF2T
- Season’s Beatings: Ascension SSF4AE2012 4位(リュウ)
- Season’s Beatings: Ascension SSF2T 3位(リュウ)
2012年
- EVO2012 SSF2T 13位
- Canada Cup 2012 P4U 3位(真田明彦)
- Canada Cup 2012 TTT2 7位(アーマーキング/キング)
- Canada Cup 2012 SFxT 7位(リュウ/一八)
- Youmacon Battle Opera 2012 SFxT 準優勝(リュウ/ロウ、一八)
- Youmacon Battle Opera 2012 ストIII3rdOE 3位(トゥエルヴ、ケン、リュウ)
- Youmacon Battle Opera 2012 SSF2THDR 優勝(リュウ)
2013年
- Socal Regionals 2013(SCR2013) SSF2THDR 優勝(リュウ)
- Wednesday Night Fights 2013 #2.3 SFxT2013 優勝(吉光/ラース)
- Texas Showdown 2013 SFxT2013 準優勝(吉光/ラース)
- Ultimate Fighting Game Tournament 9 SSF4AE2012 優勝(リュウ)
- Ultimate Fighting Game Tournament 9 SFxT2013 4位(吉光/ラース)
- EVO2013 SFxT2013 4位(吉光/ラース)
2014年
- The Runback 2014 1.14 Killer Instinct 準優勝(Thunder)
- Texas Showdown 2014 SFxT2013 優勝(吉光/ラース)
- NorCal Regionals 2014 SSF4AE2012 7位(リュウ)
- NorCal Regionals 2014 SSF2THDR 優勝(リュウ)
- NorCal Regionals 2014 SFxT2013 7位(吉光/ラース)
- Ultimate Fighting Game Tournament 10 Killer Instinct 準優勝(Fulgore)
- Ultimate Fighting Game Tournament 10 SFxT2013 5位(吉光/ラース)
- EVO2014 Killer Instinct 25位(Fulgore)
2015年
- Wednesday Night Fights 24 MKX 3位
- Texas Showdown 2015 USF4 17位(リュウ)
- EVO2015 MKX 33位
- Canada Cup 2015 SSF2X 準優勝(Sサガット、リュウ)
2016年
- Final Round 19 SF5 49位(ラシード、リュウ)
- NorCal Regionals 2016 SF5 25位(ラシード、リュウ)
- Texas Showdown 2016 SF5 9位(リュウ)
- EVO2016 SF5 33位(ラシード、リュウ)
- First Attack 2016 SF5 7位(ラシード)
- ESL ONE Brooklyn Beatdown SF5 25位(ラシード)
- Pre-Capcom Cup WNF SF5 13位(ラシード、リュウ)
2017年
- ELeague Street Fighter V Invitational SF5 25位(ラシード)
- West Coast Warzone 6 SF5 13位(ラシード)
- Texas Showdown 2017 SF5 7位(ラシード、コーリン)
- EVO2017 SF5 65位(コーリン)
- First Attack 2017 SF5 9位(ラシード、コーリン)
2018年
- Texas Showdown 2018 SF5AE 9位(ブランカ、リュウ)
- Combo Breaker 2018 SF5AE 129位(コーリン、ブランカ、リュウ)
2019年
2021年
- Frosty Faustings XIII SFZERO2 3位(リュウ、ガイ、サガット、ロレント)
2023年
- Twitch Rivals Street Fighter 6 Legacy Showdown 5位 【Team SF2】 Alex Valle(ブランカ)/Amir?(春麗)/Hokuto_?(マノン)/Filipino Man(春麗)/SabreAZ?(ケン)
- EVO 2023 SF6 257位
2024年
- EVO 2024 SFIII3rd 33位(トゥエルヴ)
動画
- ストZERO3 全国大会&日米対決 https://www.nicovideo.jp/watch/sm6199521
- ☆神戦☆ウメハラVSアレックス~梅原との確執そして10年後の結末~ https://www.nicovideo.jp/watch/sm1836574
- EVO2015 ウル4 TOP280Winners ボンちゃん vs AlexValle https://www.nicovideo.jp/watch/sm26731103
- 大会最終日は歴史的瞬間を見届けアフターパーティーに参加! 会場にいた天才プレイヤーSonicFox選手&アメリカ格ゲー界の父Alex Valle氏のインタビューも!【ハリウッド滞在記2024・⑫】 https://www.youtube.com/watch?v=T0nicQzXw_c
リンク
- twitter https://twitter.com/thealexvalle
- Twitch https://www.twitch.tv/leveluplive
- twitter https://twitter.com/AlexValleSF4
- facebook https://www.facebook.com/Mr.Valle
- twitter https://twitter.com/levelupseries
このページを共有: