Leffen のバックアップ(No.2)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- Leffen へ行く。
- 1 (2015-03-06 (金) 13:14:29)
- 2 (2015-03-06 (金) 16:24:04)
- 3 (2015-03-06 (金) 18:12:21)
- 4 (2015-03-07 (土) 06:39:18)
- 5 (2015-03-07 (土) 23:43:28)
- 6 (2015-03-12 (木) 06:50:36)
- 7 (2015-03-16 (月) 22:04:40)
- 8 (2015-03-17 (火) 13:11:03)
- 9 (2015-03-18 (水) 00:16:35)
- 10 (2015-03-20 (金) 10:27:47)
- 11 (2015-03-20 (金) 12:52:14)
- 12 (2015-03-24 (火) 23:30:11)
- 13 (2015-03-25 (水) 05:35:00)
- 14 (2015-03-25 (水) 10:02:35)
- 15 (2015-03-26 (木) 10:44:21)
- 16 (2015-03-26 (木) 11:08:12)
- 17 (2015-03-27 (金) 14:28:11)
- 18 (2015-03-27 (金) 15:31:19)
- 19 (2015-03-28 (土) 05:06:53)
- 20 (2015-03-28 (土) 07:24:36)
- 21 (2015-03-28 (土) 20:21:40)
- 22 (2015-03-30 (月) 08:55:28)
- 23 (2015-03-30 (月) 12:47:42)
- 24 (2015-03-30 (月) 19:25:32)
- 25 (2015-04-01 (水) 22:08:13)
- 26 (2015-04-03 (金) 06:32:54)
- 27 (2015-04-06 (月) 12:01:47)
- 28 (2015-04-06 (月) 15:23:54)
- 29 (2015-04-08 (水) 18:52:24)
- 30 (2015-04-08 (水) 20:02:58)
- 31 (2015-04-09 (木) 06:11:54)
- 32 (2015-04-09 (木) 23:56:36)
- 33 (2015-04-12 (日) 08:45:54)
- 34 (2015-04-12 (日) 09:03:44)
- 35 (2015-04-12 (日) 14:43:08)
- 36 (2015-04-12 (日) 17:13:08)
- 37 (2015-04-13 (月) 12:51:51)
- 38 (2015-04-13 (月) 15:24:08)
- 39 (2015-04-14 (火) 00:38:48)
- 40 (2015-04-14 (火) 08:02:45)
- 41 (2015-04-14 (火) 10:02:13)
- 42 (2015-04-15 (水) 12:29:11)
- 43 (2015-04-17 (金) 23:11:44)
- 44 (2015-04-19 (日) 06:23:52)
- 45 (2015-04-19 (日) 16:40:39)
- 46 (2015-04-20 (月) 16:26:27)
- 47 (2015-04-21 (火) 12:48:43)
- 48 (2015-04-21 (火) 17:02:21)
- 49 (2015-04-22 (水) 09:17:18)
- 50 (2015-04-22 (水) 10:28:16)
- 51 (2015-04-22 (水) 12:46:18)
- 52 (2015-04-23 (木) 22:45:07)
- 53 (2015-04-24 (金) 01:30:59)
- 54 (2015-05-26 (火) 01:10:36)
- 55 (2015-05-27 (水) 14:39:49)
- 56 (2015-05-28 (木) 04:03:13)
- 57 (2015-05-28 (木) 11:46:18)
- 58 (2015-05-29 (金) 01:31:17)
- 59 (2015-05-29 (金) 14:21:18)
- 60 (2015-05-29 (金) 22:22:38)
- 61 (2015-05-30 (土) 00:15:28)
- 62 (2015-05-30 (土) 07:41:18)
- 63 (2015-05-30 (土) 08:47:53)
- 64 (2015-05-30 (土) 10:31:36)
- 65 (2015-05-30 (土) 23:10:58)
- 66 (2015-05-31 (日) 10:52:26)
- 67 (2015-05-31 (日) 13:31:17)
- 68 (2015-06-01 (月) 03:17:38)
- 69 (2015-06-03 (水) 03:26:55)
- 70 (2015-06-03 (水) 05:10:52)
- 71 (2015-06-03 (水) 07:40:17)
- 72 (2015-06-03 (水) 09:11:29)
- 73 (2015-06-04 (木) 02:52:04)
- 74 (2015-06-05 (金) 10:21:42)
- 75 (2015-06-08 (月) 08:13:21)
- 76 (2015-06-14 (日) 03:52:41)
- 77 (2015-06-16 (火) 07:21:26)
- 78 (2015-06-16 (火) 09:31:28)
- 79 (2015-06-17 (水) 08:31:14)
- 80 (2015-06-26 (金) 06:01:10)
- 81 (2015-07-02 (木) 16:25:11)
- 82 (2015-07-08 (水) 16:41:56)
- 83 (2015-07-09 (木) 03:04:24)
- 84 (2015-07-17 (金) 07:46:45)
- 85 (2015-07-17 (金) 09:31:40)
- 86 (2015-07-17 (金) 14:13:21)
- 87 (2015-07-18 (土) 05:09:03)
- 88 (2015-07-18 (土) 19:56:10)
- 89 (2015-07-19 (日) 23:10:08)
- 90 (2015-07-28 (火) 15:59:28)
- 91 (2015-08-31 (月) 00:19:23)
- 92 (2015-09-02 (水) 15:17:41)
- 93 (2015-09-08 (火) 06:48:49)
- 94 (2016-01-11 (月) 18:01:23)
- 95 (2016-01-13 (水) 11:45:47)
- 96 (2016-01-29 (金) 19:48:28)
- 97 (2016-01-30 (土) 05:20:22)
- 98 (2016-02-08 (月) 14:14:11)
- 99 (2016-02-13 (土) 05:55:01)
- 100 (2016-02-16 (火) 23:21:39)
- 101 (2016-02-17 (水) 11:12:08)
- 102 (2016-02-18 (木) 11:46:16)
- 103 (2016-02-19 (金) 14:02:11)
- 104 (2016-03-01 (火) 12:11:47)
- 105 (2016-04-09 (土) 13:33:54)
- 106 (2016-04-14 (木) 19:34:20)
- 107 (2016-05-07 (土) 19:10:59)
- 108 (2016-06-27 (月) 15:11:40)
- 109 (2016-07-16 (土) 10:22:37)
- 110 (2017-10-11 (水) 20:38:35)
- 111 (2017-10-14 (土) 00:18:08)
- 112 (2017-10-29 (日) 02:08:33)
- 113 (2017-10-29 (日) 03:27:04)
- 114 (2017-10-30 (月) 00:30:12)
- 115 (2017-11-12 (日) 19:51:43)
- 116 (2017-11-21 (火) 21:09:46)
- 117 (2017-11-27 (月) 22:52:36)
- 118 (2017-12-07 (木) 05:22:58)
- 119 (2017-12-18 (月) 00:40:34)
- 120 (2017-12-24 (日) 17:32:26)
- 121 (2018-01-23 (火) 05:58:54)
- 122 (2018-02-16 (金) 02:41:03)
- 123 (2018-04-09 (月) 02:26:04)
- 124 (2018-04-09 (月) 02:27:53)
- 125 (2018-04-11 (水) 03:58:26)
- 126 (2018-04-20 (金) 05:07:48)
- 127 (2018-06-11 (月) 14:53:06)
- 128 (2018-06-13 (水) 09:42:38)
- 129 (2018-07-05 (木) 00:14:44)
- 130 (2018-08-06 (月) 09:52:29)
- 131 (2018-08-14 (火) 03:04:04)
- 132 (2018-10-31 (水) 06:49:58)
- 133 (2018-12-26 (水) 13:05:17)
- 134 (2018-12-26 (水) 13:08:08)
- 135 (2019-02-04 (月) 06:06:02)
- 136 (2019-02-26 (火) 16:54:56)
- 137 (2019-02-26 (火) 16:59:00)
- 138 (2019-02-27 (水) 08:16:57)
- 139 (2019-04-23 (火) 21:30:14)
- 140 (2019-10-29 (火) 13:42:38)
- 141 (2020-01-13 (月) 18:01:42)
- 142 (2020-03-12 (木) 10:49:26)
- 143 (2020-11-25 (水) 23:11:01)
- 144 (2021-07-26 (月) 18:49:06)
- 145 (2021-08-09 (月) 09:53:05)
- 146 (2021-12-14 (火) 07:14:23)
- 147 (2022-02-10 (木) 09:45:07)
- 148 (2022-04-29 (金) 09:47:40)
- 149 (2022-05-16 (月) 12:20:56)
- 150 (2022-06-18 (土) 18:31:44)
- 151 (2022-07-25 (月) 08:27:29)
- 152 (2022-07-25 (月) 08:28:12)
- 153 (2022-08-08 (月) 16:44:28)
- 154 (2022-08-26 (金) 15:49:36)
- 155 (2022-09-26 (月) 14:13:08)
- 156 (2022-10-14 (金) 12:42:53)
- 157 (2022-10-17 (月) 11:10:23)
- 158 (2022-10-27 (木) 13:03:12)
- 159 (2022-11-07 (月) 12:08:43)
- 160 (2022-12-07 (水) 12:09:29)
- 161 (2022-12-19 (月) 17:37:46)
- 162 (2022-12-24 (土) 02:09:59)
- 163 (2022-12-24 (土) 02:13:20)
- 164 (2022-12-24 (土) 02:20:33)
- 165 (2022-12-24 (土) 02:21:22)
- 166 (2022-12-24 (土) 02:24:55)
- 167 (2022-12-24 (土) 03:07:10)
- 168 (2022-12-25 (日) 20:27:37)
- 169 (2022-12-26 (月) 14:52:02)
- 170 (2022-12-26 (月) 14:54:33)
- 171 (2022-12-26 (月) 20:55:00)
- 172 (2022-12-26 (月) 21:07:04)
- 173 (2022-12-26 (月) 21:08:33)
- 174 (2022-12-26 (月) 22:10:16)
- 175 (2022-12-26 (月) 22:12:50)
- 176 (2022-12-26 (月) 22:33:12)
- 177 (2022-12-26 (月) 22:46:34)
- 178 (2022-12-26 (月) 23:14:57)
- 179 (2022-12-27 (火) 00:23:10)
- 180 (2022-12-27 (火) 00:38:55)
- 181 (2022-12-27 (火) 00:40:19)
- 182 (2022-12-27 (火) 00:48:18)
- 183 (2022-12-27 (火) 00:49:26)
- 184 (2022-12-27 (火) 00:59:07)
- 185 (2022-12-27 (火) 01:05:29)
- 186 (2022-12-27 (火) 14:47:24)
- 187 (2022-12-27 (火) 15:30:29)
- 188 (2022-12-27 (火) 15:39:35)
- 189 (2022-12-27 (火) 15:42:56)
- 190 (2022-12-27 (火) 15:49:04)
- 191 (2022-12-27 (火) 16:46:04)
- 192 (2022-12-28 (水) 15:03:40)
- 193 (2022-12-28 (水) 15:06:24)
- 194 (2023-01-05 (木) 01:25:57)
- 195 (2023-01-05 (木) 01:26:29)
- 196 (2023-01-05 (木) 19:29:04)
- 197 (2023-01-05 (木) 19:32:55)
- 198 (2023-01-05 (木) 19:36:36)
- 199 (2023-01-05 (木) 19:39:21)
- 200 (2023-01-05 (木) 19:43:23)
- 201 (2023-01-05 (木) 19:44:25)
- 202 (2023-01-06 (金) 05:59:34)
- 203 (2023-01-06 (金) 18:06:33)
- 204 (2023-01-06 (金) 23:12:17)
- 205 (2023-01-06 (金) 23:39:21)
- 206 (2023-01-06 (金) 23:52:23)
- 207 (2023-01-07 (土) 00:57:54)
- 208 (2023-01-07 (土) 00:59:12)
- 209 (2023-01-07 (土) 01:02:16)
- 210 (2023-01-07 (土) 02:21:42)
- 211 (2023-01-07 (土) 02:50:45)
- 212 (2023-01-07 (土) 02:51:38)
- 213 (2023-01-07 (土) 02:51:55)
- 214 (2023-01-07 (土) 02:52:30)
- 215 (2023-01-07 (土) 02:55:01)
- 216 (2023-01-07 (土) 02:59:25)
- 217 (2023-01-07 (土) 03:00:28)
- 218 (2023-01-07 (土) 03:05:09)
- 219 (2023-01-07 (土) 03:09:01)
- 220 (2023-01-07 (土) 03:22:48)
- 221 (2023-01-08 (日) 17:16:16)
- 222 (2023-01-08 (日) 17:21:34)
- 223 (2023-01-08 (日) 18:57:43)
- 224 (2023-01-09 (月) 17:25:56)
- 225 (2023-01-09 (月) 18:04:35)
- 226 (2023-01-09 (月) 18:12:36)
- 227 (2023-01-09 (月) 19:14:38)
- 228 (2023-01-09 (月) 22:16:11)
- 229 (2023-01-09 (月) 23:47:41)
- 230 (2023-01-10 (火) 15:28:49)
- 231 (2023-01-10 (火) 16:25:23)
- 232 (2023-01-10 (火) 17:00:35)
- 233 (2023-01-10 (火) 17:14:38)
- 234 (2023-01-10 (火) 18:09:08)
- 235 (2023-01-10 (火) 18:37:40)
- 236 (2023-01-10 (火) 18:54:52)
- 237 (2023-01-11 (水) 02:03:22)
- 238 (2023-01-11 (水) 17:37:35)
- 239 (2023-01-11 (水) 18:09:51)
- 240 (2023-01-11 (水) 18:13:27)
- 241 (2023-01-11 (水) 18:18:34)
- 242 (2023-01-12 (木) 02:18:20)
- 243 (2023-01-12 (木) 02:31:01)
- 244 (2023-01-12 (木) 04:09:15)
- 245 (2023-01-12 (木) 14:45:28)
- 246 (2023-01-12 (木) 16:52:35)
- 247 (2023-01-13 (金) 01:05:46)
- 248 (2023-01-14 (土) 09:45:24)
- 249 (2023-01-14 (土) 14:31:06)
- 250 (2023-01-14 (土) 15:09:44)
- 251 (2023-01-14 (土) 15:18:57)
- 252 (2023-01-14 (土) 20:42:34)
- 253 (2023-01-15 (日) 03:33:02)
- 254 (2023-01-16 (月) 04:13:05)
- 255 (2023-01-16 (月) 04:19:55)
- 256 (2023-01-16 (月) 05:28:26)
- 257 (2023-01-16 (月) 05:29:09)
- 258 (2023-01-16 (月) 16:45:07)
- 259 (2023-01-16 (月) 16:46:12)
- 260 (2023-01-18 (水) 16:27:01)
- 261 (2023-01-18 (水) 23:17:40)
- 262 (2023-01-18 (水) 23:19:17)
- 263 (2023-01-18 (水) 23:24:03)
- 264 (2023-01-19 (木) 03:02:02)
- 265 (2023-01-20 (金) 02:35:04)
- 266 (2023-01-20 (金) 17:19:44)
- 267 (2023-01-29 (日) 09:10:05)
- 268 (2023-02-06 (月) 12:43:03)
- 269 (2023-04-02 (日) 21:50:40)
- 270 (2023-05-22 (月) 21:02:57)
- 271 (2023-05-30 (火) 12:28:26)
- 272 (2023-06-11 (日) 21:28:15)
- 273 (2023-06-12 (月) 11:12:45)
- 274 (2023-07-03 (月) 18:35:35)
- 275 (2023-07-11 (火) 12:45:54)
- 276 (2023-07-11 (火) 12:49:48)
- 277 (2023-07-12 (水) 11:07:49)
- 278 (2023-07-16 (日) 19:45:21)
- 279 (2023-08-07 (月) 10:23:07)
- 280 (2023-08-21 (月) 09:10:15)
- 281 (2023-11-18 (土) 21:33:46)
- 282 (2023-11-24 (金) 09:13:39)
- 283 (2024-01-30 (火) 12:27:20)
- 284 (2024-02-09 (金) 14:52:32)
- 285 (2024-03-26 (火) 09:21:48)
- 286 (2024-04-13 (土) 18:14:29)
- 287 (2024-04-30 (火) 15:07:08)
- 288 (2024-05-13 (月) 22:53:48)
- 289 (2024-07-02 (火) 01:24:46)
- 290 (2024-07-21 (日) 21:45:11)
- 291 (2024-09-25 (水) 20:04:58)
Leffen
レッフェン
北欧のスウェーデンで活動するスマブラDXのトッププレイヤー。
EVO2014王者Mangoに次ぐ世界No.2のフォックス使いとして知られており、その実力はアメリカDX界でも広く認められている。
驚異的な反応速度による「高火力コンボ」、そして世界一美しいとされる「崖絶」が彼の最大の持ち味だ。
スマブラ歴は2011年(当時16歳)からでデビュー当初はヨッシーメインであったが、キャラ性能の理由から後にファルコを使い始めた後フォックスメインに転向した。
経験が浅いにも関わらず初の海外遠征として参加したGenseis2(2011.USA)では17位にランクイン、この大会を機にアメリカ界隈で頭角を現すようなった。
以後の大会でも上位に入り続け、順調に思われたスマブラ人生であったが2013年の年明けに事態は一変する。
地元ヨーロッパ勢とのトラブルによりEU大会の出場禁止処分を受けてしまったのである。
これにより批判が相次ぎ、加えて以後出場できる大会がアメリカ開催のものに限定されたことで選手生命の危機に追い込まれてしまう。
周囲では「引退せざるを得ないのではないか」とさえも噂されたが、その逆境の中で挑んだ世界大会"APEX2014"で彼は予想外の快進撃を繰り広げる。
数々の強豪プレイヤーを沈め、遂にスマブラ五神の一人Hungryboxをも撃破したのである。
最後は敗者側でMangoに惜敗したものの、Best4入りしたこの活躍によってLeffenに対する批判は徐々に鎮まっていき、出場禁止処分も無事に解除されることとなった。
今日ではその実力やルックスから、ツイッターで'20万人近くのフォロワーを獲得するほどの超人気者となっている。
https://twitter.com/L3ff3n
スマブラ五神を脅かす存在として、今後のDX界を盛り上げるプレイヤーの一人であることには間違いないだろう。
"五神粛清"の気運が高まる中、アメリカ勢により制作されたLeffenのイラスト画像 (2015年)
偉大なる5人の神を滅ぼし、「God Slayer」の異名を手にした彼をもはや止められる者はいない。
前人未到の2010年世代による覇権奪取を成し遂げるべく、世界大会「EVO2015」の制覇に挑む。
数々の名言
その実力もさることながら、歯に衣着せぬナルシスト発言でも界隈の注目を浴びてきた。
「僕の名はLeffen…究極のゲーマー遺伝子を持つ男さ。」 - 自身のツイッター・プロフィールから
「グランドファイナルで僕と会えるなら、誰が相手でも構わない。」 - MLG2014で「大会で誰と当たりたいか?」という司会者の問いに対して
「もう一人の神を滅ぼすときが来た。」 - APEX2014の勝者側準決勝である「Mew2King」戦を前にして
「MangoとPPMDが引退すれば僕の時代がやってくるのさ。 」 - "2大遊撃使い"を引き合いに出して泥酔しながら
「アメリカンボーイを打ち負かすためにArmadaと和平協定を結ぶことで合意した。」 - 無敵艦隊「Armada」との同盟宣言
「1位、Leffen 2位、Leffen 3位、僕の飼い猫…」 - 「トップ5のフォックス使いは誰か?」という質問に対して
「BEAST5・決勝戦は市内の教会で開催予定だ。聖なるレッフェンを褒め称えよ…」 - スウェーデン・ヨーテボリで開かれたBEAST5を前にして
「僕のことを"神"と認めてくれないならば、この夏すべてを証明してみせる。」 - RoF3優勝後に語ったEVO2014に向けての意気込み
「神に感謝。」 - 全米大会「The Big House 4」でArmadaに勝利しての発言
「僕のパフォーマンスを限界まで昇華してくれるゲームはスマブラdx以外に存在しない。」 - 告白シリーズ「なぜ僕はスマブラを愛するのか?」
「人々は馬鹿げた理由で僕のことを"神殺し"と呼び続けるのさ…」 - スマブラdx界・史上初となる「五神殺し」達成後のコメント
「だから君たちに言っただろう?2015年は"僕"の年であると。」 - アメリカ王者「Mango」を$1000マネーマッチで撃破しての発言
2014年にヘルシンキで開催された"COMEBACK I"のグランドファイナル - Leffen vs Armada の模様。
華麗に2本先取して余裕の笑みを見せるLeffen
日本勢への高評価
自身がかつてヨッシー使いで挫折したという経験から、日本を代表するヨッシー使いaMSaをリスペクトしている。彼自身が他人を賞賛するということが滅多に無いため、これはツイッターでも話題となった。また過去にAPEX2013に参加していた日本最強ファルコン使いGucciを日本勢復活のカギとして挙げていたこともある。
また、海外遠征で好成績を残した日本最強シーク使いフラッシュを6人目の神と発言している。
マルチ格ゲーマーとして
2014年明け、スマブラ界での地歩を固めるなかウル4及びギルティ界への進出を発表した。スマブラ・デビュー期からアケコンを用いた格ゲーに関心を示していたため、ようやく長年の宿願を果たすことに。「スマブラとの掛け持ちで十分な時間を確保できないこともあり、格ゲー界で活躍するには道のりが険しい」と本人は語っているものの、最近では自身のTwitchで精力的にトレモ配信を行なっている。お気に入りのプレイヤーは韓国勢のInfiltrationとPoongkoのようで、今後の格ゲーシーンを盛り上げることが期待されるだろう。
2014年版上半期世界ランキングでは格ゲー用アケコンを携えた様子がピックアップされている。近年ではアルカプも嗜んでいるとのこと。
『Cannes Winter Clash』のウル4部門にスマブラトッププレイヤーLeffenが参戦!!
http://chigesoku3.doorblog.jp/archives/43529564.html#more
世界一美しい「崖絶」
「崖絶」とは崖掴まりの無敵を保持したまま「崖離し→空中ジャンプ→ステージ上へ絶空」を行うという一連の動きを指す。
これによって全身を無敵状態にしたままでステージ上に復帰できる、という全キャラ共通のテクニックである。
「崖絶」解説 (https://www.youtube.com/watch?v=_qDl781Ja00)
特に彼の使用するフォックスの「崖絶」は"1F"のずれも許されないスティック入力を"4回"こなさなければならないという極めてシビアなものであり、彼が登場する以前のDX界ではそのリスク性から実戦投入するフォックス使いは誰一人いなかった。
しかし彼は"針に糸を通す"ような超高難度であるその技を、全くミスすることなく実戦投入することに史上初めて成功したのである。
それ以降多くのプレイヤーが追随する形で実戦さらには大会でも崖絶を導入するようになり、それは人間の操作可能領域として認識されるに至った。
「崖絶」が実戦投入可能であることを彼自身がモデルとなって界隈に提示したことは、評価に値する功績であろう。
APEX2014 - Mew2King vs Leffen - Winners Semis (https://www.youtube.com/watch?v=D3Tvwq5Y34s) 崖絶参考動画、4:20~に注目
拡大する信者層
海外格ゲー界において高い知名度を誇るばかりか多数の女性ファンまでもが存在する。加えてスマブラ勢としては異例の「約20万人のフォロワー」を有していることから、世界に冠絶するスター・プレイヤーとしてその一挙一動に注目が集まっている。またアジアと北欧のハーフだけあって日本での人気も徐々に上昇の兆しを見せており、その端正な容姿に魅了される者が後を絶たない。上述の通り日本勢に対して好意的な発言が目立つため、今後の日本国内における人気爆発に期待が高まる。
Chillindudeとの因縁
【$1000を賭けた聖戦】Leffen vs Chill のMMが勃発か!?【APEX2015】
http://ameblo.jp/meleeforever/entry-11974499802.html
Apex2015を四ヶ月後に控えた2014年10月、Hungryboxが「ApexのSalty Suite(掛け金有りのマネーマッチ)でLeffen vs Chillinが観れたら最高だ」といった内容のツイートを投稿。それに対してLeffenは「正直、Chillinはもう過去のプレイヤーであると惜しみなく言える」「もしChillinが自ら進んで僕にお金を渡してくれるというのなら、もう何も言わないよ」と散々Chillinを挑発。勿論これを見たChillinは黙っていられず、「先輩には敬意を払え若造。試合をさせてくれるなら酷い目に合わせてやるよ」とツイート。ここからTwitter上での激しい舌戦が始まり、掛け金は当初の100ドルから1000ドル(約12万円)にまで膨れ上がった。
Leffenがアップロードした画像
Chillinも負けじとLeffenディスラップを披露
https://www.youtube.com/watch?v=KhsOW-_TwfU
いざ迎えた試合では終始LeffenがChillinを圧倒し、5本先取で5-0という完勝で終わる。
終始笑いが止まらないLeffen
この後、Chillinの惨敗を見かねたMangoがマイクを持って壇上に上がり、「トーナメントで対戦することになったら1000ドルを掛けて戦おう」と宣戦布告。Leffenもそれを承諾したことで会場は大いに盛り上がった。翌日、両者共に順調に勝ち進み、ウィナーズブラケットの準決勝で対戦が実現。世界ランキング1位相手にも関わらず危なげない試合運びを見せ、Leffenが3-1で制した。この大会では5神で唯一倒したことのなかったMew2Kingも撃破しており、最終的にシングルス3位という好成績を記録。
賞金の2711ドルと掛け金の2000ドルを合わせて約5700ドル(約70万円)という大金を手にし、その数日後Leffenが呟いたツイート
宿敵Mangoを撃破し念願の焼肉食べ放題を敢行したLeffen。現在はその大金を元手に豪勢な生活を送っているとか何とか。
アニメ愛好家として
ゲームのみならず、アニメ愛好家という一面も備えている。現在は人気TVアニメ「氷菓」や卓球を題材とした「ピンポン」などを嗜んでおり、ツイッターでも時折アニメに関するつぶやきを投稿しているようだ。
トリビア
その甘いマスクに相応しく、無類のミズゴロウ好きとして有名である。実際に世界大会APEX2013のグランドファイナルでは、ミズゴロウの帽子を被りながらArmadaのセコンドを務めた。現在帽子は自宅のガラスケースで2年間厳重に管理されているから尚更驚きだ。
左はAPEX2013 のGF(対PPMD戦)でArmadaのセコンドを務める様子。右は厳重に管理されたミズゴロウ。
本名
William Hjelte
異名
God Slayer (神殺し)
本拠地
Stockholm
生年
1994.10.16
国籍
プレイ歴・メインキャラ
大乱闘スマッシュブラザーズDX(フォックス)
大乱闘スマッシュブラザーズX
Project M(ゼロサム)
主な戦績
2011年
B.E.A.S.T スマブラDX 9位
GENESIS 2 スマブラDX 17位
2012年
Apex 2012 スマブラDX 33位
King Funk's Castle II: Måske スマブラDX 3位
King Funk's Castle II: Måske Project M 準優勝
hf.lan 4 スマブラDX 準優勝
2013年
Apex 2013 スマブラDX 17位
EVO2013 スマブラDX 9位
hf.lan 6 スマブラDX 準優勝
2014年
Apex 2014 スマブラDX 4位
Apex 2014 Project M 9位
B.E.A.S.T 4 スマブラDX 優勝
B.E.A.S.T 4 Project M 3位
Republic of Fighters 3 スマブラDX 優勝
MLG Anaheim 2014 スマブラDX 5位
EVO2014 スマブラDX 9位
The big house 4 スマブラDX 3位
2015年
B.E.A.S.T 5 スマブラDX 優勝 ダブルス 2位
paragon2015 スマブラDX 3位 ダブルス3位
Apex2015 スマブラDX 3位 ダブルス 3位
Cannes Winter Clash スマブラDX 優勝
動画
2014年
- Apex 2014 - MIOM Mango vs Leffen - Losers Semis - SSBM https://www.youtube.com/watch?v=WICcFChXlTI
- Apex 2014 - CT Hungrybox vs Leffen - SSBM https://www.youtube.com/watch?v=_de9XQlRfac
- RoF3 Leffen (Fox) vs VGBC | aMSa (Yoshi) - losers final https://www.youtube.com/watch?v=S5AmYxRbZ3Y
- MLGAnaheim 2014 PPMD vs Leffen - Pool Play - https://www.youtube.com/watch?v=RSRrGwSwLpw
リンク
- twitter https://twitter.com/L3ff3n
- twitch http://www.twitch.tv/lffn