ページ新規作成

新しいページはこちらから投稿できます。








































































こんぶ のバックアップ差分(No.3)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#author("2019-06-17T04:47:15+00:00","","")
#author("2019-06-24T04:05:18+00:00","","")
*こんぶ

スマブラSPのプレイヤー。
アイテムの使い方は日本一上手いといわれている。
~

発売前の大会「Nintendo Live 2018 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL プレミアムファイト 東京大会 一般部門」でロイを使用し、のじんこ、にえとの、ブルードを破って優勝した超新星。
SP発売後はプレミアムファイト優勝者等を招いて長期に渡って行われたアイテム有りの公式リーグ「スマッシュボール杯」を制覇。
さらには日本選手権で戦ったザクレイ、クロ、akasaとチームを組み、E3で行われた「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
ワールドチャンピオンシップ 2019 3v3」に出場。全員の活躍によって優勝する。
~

**少年漫画の主人公
全くの無名から一気にスターダムを駆け上がったこんぶの活躍は少年漫画の主人公に例えられる。
また予測不能な華のあるプレイスタイル、ロイを使っていることもそのイメージに重なる。
~

発売前大会では、決勝という大舞台でフラッグを掲げきって会場を沸かせた。
~

スマッシュボール杯の東日本リーグ最終戦では、隠し持っていたロイがスライドしながら切り札を出すバグ技を駆使して東の横綱しゅーとんを4-0で破って1位通過。優勝候補のしゅーとんはまさかの予選敗退となった。
~

スマッシュボール杯の日本選手権では、準決勝のakasa戦でゲストのケンドーコバヤシに似せた格闘miiを使用、3-0のストレートで勝利。
決勝のザクレイ戦では、膠着状態の中唐突にアピールをしておびき寄せてキャンセル横スマを決める等して勝利し、アイテムありルールの頂点を極めた。
~

そして国内で競ったザクレイ達を味方にしてE3の世界大会に参加。予選では2敗する等精彩を欠いたが、決勝の優勝決定戦の場面で出番が回ってきた。そこで相棒のロイ、クロムに加え、なんと剣術miiを選択。
先方のロイが落ちた後、剣術miiで切り札を決め、さらにジェネシスを完成させてここしかないというタイミングでクリーンヒットさせた。その後出現したキノコを即座にスーパーキノコだと見極めて取得、最後は巨大化した剣術miiのダッシュAで世界大会を終わらせるという、なんともこんぶらしい決め技となった。
また、こんぶは3本先取で行われた決勝戦の4番手として登場。たまたま2勝1敗で回ってきたからこその優勝決定戦でもあった。
~
無名だったこんぶは、発売前だから優勝できたと思われるのが嫌で時に1日24時間練習したという。超新星として現れ、しゅーとん、ザクレイを倒して日本王者となり、ついには世界王者にも輝いた。ここまでわずか7か月程の出来事である。まさに少年漫画の主人公のようなサクセスストーリーを見せてくれた。
~

*プレイ歴・メインキャラ
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(ロイ、クロム、剣術mii、格闘mii、射撃mii)

*主な戦績
**2019年
-Nintendo Live 2018 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL プレミアムファイト 東京大会 一般部門 優勝(ロイ)
-RAGE スマブラSP チャレンジカップ 準優勝 (クロム)
-スマッシュボール杯 スマブラSP 日本選手権 優勝(ロイ、格闘mii、クロム)
-大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ワールドチャンピオンシップ 2019 3v3 優勝 こんぶ/ザクレイ/クロ/akasa
-ウメブラ Japan Major 2019 スマブラSP 129位(ロイ、クロム)

*動画
-スマッシュボール杯 スマブラSP 日本選手権
https://youtu.be/DkuLBHoYpDg

*リンク
-twitter https://twitter.com/eating_nitro





プレイヤー人気ページランキング(2024/07/02~2024/07/09)
もっと見る
更新日時:07/09 18:00
ゲームタイトル人気ページランキング(2024/07/02~2024/07/09)
もっと見る
更新日時:07/09 18:00