ページ新規作成

新しいページはこちらから投稿できます。






































































荒咬オウガ の変更点


#author("2024-12-18T12:49:22+00:00","","")
#author("2025-01-23T11:48:14+00:00","","")
*荒咬オウガ(あらがみ おうが) / Aragami Oga
&ref(https://holostars.hololivepro.com/wp-content/uploads/2021/12/Aragami-Oga_list_thumb.png,340x340);
 
[[ホロライブプロダクション]]所属VTuber。
 
『UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes』公式アンバサダー。

**公式紹介文
異世界で五千年戦い続けた元軍人。退役し、日本を観光していたところをシノヴ((ホロスターズ元・マネージャー大道シノヴ))にスカウトされた。レトロゲーを教えてもらい、それ以来ドハマりしている。

**来歴、プロフィール
イラストレーターは、[[吠L:https://x.com/yowaiinudasi]]。
 
2020年4月27日、デビュー。
 
FMラジオのパーソナリティのような落ち着きのある低音ボイスが特徴のレトロゲームをこよなく愛する5030歳の魔人。
格闘ゲーム好きであり、名字である「荒咬」は『ザ・キング・オブ・ファイターズ』シリーズの主人公である草薙京が使用する必殺技「百拾四式・荒咬み」をリスペクトしたものである。
 
レトロゲームの例に漏れず古い格闘ゲームの知識も豊富。
ガンダム作品が好きであり、1996年発売の「新機動戦記ガンダムW ENDLESS DUEL」について熱く語り、一般のリスナーを困惑させたこともある。
 
ストリートファイター6をプレイしてからは格闘ゲームプレイヤーとの交流も増え、[[アール]]とはラジオ風トーク企画『なんかラジオみたいなトーク』(NRT)を不定期で行っている。
ストリートファイター6をプレイしてからは格闘ゲームプレイヤーとの交流も増え、[[アール]]とは後述のラジオ風トーク企画『[[なんかラジオみたいなトーク:https://www.youtube.com/playlist?list=PLbkkyDUHwoQSRDOV9BjvF1BvKmQ0z8R5O]]』(NRT)を不定期で配信している。
 
-好きなゲーム、得意なゲーム
ロックマン2、FF3、スーパーマリオランド、スーパーマリオワールド、ファイナルファイト、ドラゴンボールZ超武闘伝2、ロックマンX2、新機動戦士ガンダムW、電脳戦機バーチャロン、KOF97、XMEN VS ストリートファイター、ヴァンパイアセイヴァー、シルエットミラージュ、逆転裁判3、ロックマンゼロ3、ゾイド∞、超鋼戦紀キカイオー、機動戦士ガンダム連邦VSジオン、ゼルダの伝説Breath of the Wild、フィットボクシング、リングフィットアドベンチャー

**ストリートファイターシリーズ
-スト6
クローズドβから遊んでおり、なかなか使用キャラが定まらなかったが、ラシード追加後はメインキャラクターとしてC:ラシードを使用。使用デバイスはアケコン。
 
2023年11月12日、C:ラシードでマスター到達。
 
2024年11月現在、メインキャラクターとしてC:テリーを使用。使用デバイスはアケコン。
2025年1月現在、メインキャラクターとしてC:テリーを使用。使用デバイスはアケコン。

**ラジオ風トーク企画『なんかラジオみたいなトーク』(NRT)
ストリートファイター6を通して関わった[[アール]]と2人で不定期で行っているラジオ風トーク企画。
毎回放送前にはXで視聴者からの質問や話題を募集している。
ハッシュタグは「#なんかラジオみたいなトーク」。
 
-[[第1回:https://www.youtube.com/live/Z3ZTEPLFqfs?si=tg6gGE1gNnizX1Cz]](2024年10月25日)
-[[第2回:https://www.youtube.com/live/GrDPvFQF20I?si=nJ24sD9DHDrQcZdL]](2024年11月21日)
-第3回(2024年12月20日) ゲスト:[[折咲もしゅ]]

**師匠を守れ 集中!電流デスマッチ
2024年6月13日、同僚の[[律可]]が開いた[[Vtuberスト6律可杯]]の盛り上がりを受け、[[自身ならどのような大会を開きたいかをXにポスト>https://x.com/aragamioga/status/1800909259708027000]]した。
これがX上、特に%%知人に電流が流れているところが見たい%%新たな格ゲー企画を心から歓迎する良識あるプロ格ゲーマーの間で大きくバズる。
その後マネージャーや社員とのMTGなどを重ね、みるみるうちに話が大きくなり、自身の想定を超える規模になっていることを雑談等で明かしていた。
そしてアイデアの投稿からわずか3か月後の9月、[[師匠を守れ 集中!電流デスマッチ]]の開催が決定。
自身は主催兼愉悦担当を決め込み、[[ホロライブプロダクション]]、[[ぶいすぽっ!]]、[[Neo-Porte]]、[[にじさんじ]]から8名のプレイヤーを迎え、初代犠牲者に[[立川]]と[[ひぐち]]が選ばれた。
 
&ref(https://pbs.twimg.com/media/GWocLOpaMAAQN2v.jpg,320x180);
(キービジュアルはストリートファイターイラストコンテスト乱入演出編入賞の[[屍:https://x.com/Draw_deaD]]による)

**UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes
2024年3月にはUNI2公式アンバサダーとして、[[アルランディス]]と共にユーザー組手10連勝企画を行い、[[みしぇる]]をコーチに招き特訓を行った。

**ライブ配信
-YouTube
https://www.youtube.com/@AragamiOga
 
-ラジオ風トーク企画『なんかラジオみたいなトーク』(NRT)
ストリートファイター6を通して関わった[[アール]]と2人で不定期で行っているラジオ風トーク企画。
毎回放送前にはXで視聴者からの質問や話題を募集している。
ハッシュタグは「#なんかラジオみたいなトーク」。
 
・2024年10月25日:[[第1回:https://www.youtube.com/live/Z3ZTEPLFqfs?si=tg6gGE1gNnizX1Cz]]
・2024年11月21日:[[第2回:https://www.youtube.com/live/GrDPvFQF20I?si=nJ24sD9DHDrQcZdL]]
・2024年12月20日:[[第3回:https://www.youtube.com/live/okUcv9qaSbs?si=ZuIHikJhRePhPZLW]]/ゲスト:[[折咲もしゅ]]
・2025年1月24日:[[第4回:https://www.youtube.com/live/fB5FLqPskJ0?si=oZbJK8hRWJ9EioD-]]/ゲスト:[[獅白ぼたん]]

**使用デバイス
-アケコン:Qanba Pearl
**愛称
オウガマン、オウガニキ
**誕生日
1月15日
*プレイ歴・メインキャラ
[[ストリートファイター6>スト6]](C:ラシード、C:テリー)
[[UNI2]](クオン)

*主な戦績
//------------------------------------------------------------------
// 戦績の書式
// 大会名 ゲーム名 順位 (使用キャラ、団体戦なら【チーム名】 チームメンバー1/チームメンバー2/・・・)
// 時系列順に正確に記述するようにしてください。記憶が曖昧の場合でもググれば大体出てきます。
//------------------------------------------------------------------
**2023年
-[[SF6ホロスタ大会]] 2位 【MOTSU鍋魔王軍】[[アクセル・シリオス]](M:キャミィ)/[[花咲みやび]](M:E.本田)/[[羽継烏有]](M:JP)/[[岸堂天真]](M:ケン)/荒咬オウガ(ラシード)
**2024年


*動画
-「#荒咬オウガ初配信」~俺とオマエの出会い~(ホロスターズ)https://www.youtube.com/watch?v=LgdOlZ6N138
-【雑談】深夜トーク【荒咬オウガ/ホロスターズ】https://www.youtube.com/watch?v=mnBg3tlv9SM&t=4344s (マスター到達動画)
-【告知あり】プロゲーマーの立川さんとひぐちさんにお話を聞きたい【荒咬オウガ /ホロスターズ】https://www.youtube.com/watch?v=921IoiFLpcY

*リンク
-荒咬オウガ | 所属タレント一覧 | HOLOSTARS(ホロスターズ)公式サイト https://holostars.hololivepro.com/talent/aragami-oga/
-X(Twitter) https://x.com/aragamioga




プレイヤー人気ページランキング(2024/07/02~2024/07/09)
もっと見る
更新日時:07/09 18:00
ゲームタイトル人気ページランキング(2024/07/02~2024/07/09)
もっと見る
更新日時:07/09 18:00