#author("2024-04-03T10:45:32+00:00","","")
*編集ルール
**基本的なルールについて
基本的に[[追加・編集の仕方]]のテンプレートに従い、常識の範囲内において自由に編集して頂いて構いません。
人物像、格ゲープレイ歴、大会戦績、活躍したシーンの動画、自サイトやtwitter、facebookのリンクなど。
&color(blue){正確な情報を読む人にわかりやすい文章で、客観的な視点かつ中立的な観点で記述するようにしてください。};
ユニークなネタなどの情報でもOKですが、度を超えた明らかに悪意のあるもの、故意に名誉を傷つける内容は禁止です。~
情報不足などやそもそも存在が確認できないプレイヤーの項目については整理の対象になります。
Wikiは&color(red){私怨による誹謗中傷や売名の場ではありません。};~
住所や電話番号、プライベートメールアドレスなど行き過ぎた個人情報の書き込みは厳禁です。
もしそういった行為が発見された場合、予告なく閲覧制限を掛けさせて頂き法的責任を取って頂く事もございますのでご了承下さい。
**プレイヤー掲載基準について
・ある程度以上の権威ある大会に参加、活躍しているプレイヤー
・地方予選を勝ち抜き地区代表として公式全国大会に出場しているプレイヤー
・個人的な理由などで大会には参加せずともその実力の高さが多くの人に認められているプレイヤー
・対戦格闘ゲームの動画配信を積極的に行い、一定以上の人気を集めているなど知名度が高いプレイヤー
・既に引退済みであっても大会実績があるプレイヤー~
これらはあくまで一般例であり、評価する人間によっても変わるもので明確な基準を設けているわけではありません。
**禁止事項
対戦格闘ゲーム、プレイヤー関連とかけ離れた情報については禁止とします。
本人が公開していないプライベートな情報(本名、生年月日、住所、出身学校、職業など)、親族や交際関係(親、兄弟・姉妹、配偶者、子供、親戚など)は禁止です。~
編集合戦は閲覧者、編集者の双方に不利益をもたらすので禁止とします。~
荒らし行為は閲覧者の迷惑となるので厳禁です。
内容によっては「名誉毀損罪」、「侮辱罪」、「威力業務妨害罪」、「電子計算損壊等業務妨害罪」などが成立する犯罪行為となります。
閲覧者の通報や、管理人により荒らし行為が確認された場合は、&color(red){アクセス禁止処置並びにプロバイダの方へ通報させていただくことになります。};
閲覧者の通報や、管理人により荒らし行為が確認された場合は、&color(red){アクセス禁止処置並びにプロバイダ及び関係当局への通報とさせていただくことになります。};ルールとマナーを守って利用しましょう。
**注意事項
当Wikiは多くの有志の協力により成り立っています。
Wikiという編集システム上、悪意のある編集者(業者、荒らしなど)によって情報、リンク先等が改悪されている危険性があります。
管理人に限らず、様々な人が巡回する際にチェックしていますが、なるべく自己防衛をお願いします。
*著作権について
各著作物の著作権は各製作・販売元にあります。
*免責について
格ゲープレイヤーWiki管理人は、Wikiの使用で発生したいかなる損害に対して一切の責任を負うものではありません。
Wiki利用におけるいかなるトラブルにおいても、管理人には責任は一切ないものとします。