ページ新規作成

新しいページはこちらから投稿できます。








































































にゃんぴ のバックアップ(No.79)


にゃんぴ /Nyanpi

『ストリートファイター』シリーズで活躍しているプレイヤー。
2025年5月現在、女性プレイヤーで唯一のスト6部門JeSU公認プロライセンス保有者。
 
個人スポンサーとして「碧井工房」。

来歴、プロフィール

2021年2月2日、「格猫合同会社」を起業と同時にプロゲーミングチーム「MOF gaming」を設立。チーム代表兼選手として所属。
3月、高校を卒業。ストリートファイター5をメインに専業プロゲーマーとして活動開始。
7月、黒い閃光?が代表を務める「合同会社クロスセントラル」からスポンサードを受ける。
12月、プロゲーミングチーム「MOF gaming」無期限休止発表。
2022年6月5日、「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2022 トライアウト大会 Good 8 Squad」で準優勝。格闘ゲーム界初の女性JeSUプロライセンス発行推薦。
6月24日、JeSU認定スト5CE部門プロライセンスが発行。 
2023年12月、「合同会社クロスセントラル」とのスポンサー契約が終了。
2024年4月、海外大会への渡航費支援を目的としたクラウドファンディング『一番大好きな格闘ゲームのプロ活動を続けて世界大会優勝を成し遂げたい!』をCAMPFIREで開始。目標金額を達成。
2024年7月10日、「碧井工房」と個人スポンサード契約。
2025年2月21日、ストリートファイター6での活動に注力するため、た格猫合同会社を退社。代表を以前から共同運営者として関わっていた母と交代。
 
幼少期より様々なゲームをプレイし、格闘ゲームに触れるまではPUBGをメインにプレイしていた。
高校生時代にストリートファイター5で初めて格闘ゲームをプレイ。若手強豪女性プレイヤーとして話題になる。
前述のクラウドファンディング内にて、持病として月経困難症を抱えていることを公表している。10代後半からは特に体調を崩すことが多く、プロゲーマーとして活動開始後~2023年までは格闘ゲームでの活動があまり行えなかったが、通院と服薬による治療によりある程度体調が落ち着いた2024年中盤からは格闘ゲーム競技シーンでの活動が増えている。
 
家庭では父、母と3人でTOPANGAチャリティーカップに参加するなど、親公認の上でにゃんぴの活動を応援している。
プレイヤーとしての活動のほか、コーチ業、「Nyanpi杯」を主催するなど大会運営も積極的に行っている。

ストリートファイターVシリーズ

スト5AEでは当初は春麗使いだったがのちにメインをかりんに移行。
女性プレイヤーで唯一のスト5CE部門JeSU公認プロライセンス保有者。
 
2019年5月からスト5を本格的にプレイ。
2020年9月、グランドマスターに到達。

ストリートファイター6

開始時のメインキャラクターとしてC:マリーザを選択。
 

  • Act終了時MR 
    C:マリーザ/Act:1終了時MR1955
    C:マリーザ/Act:2終了時MR1950
    C:マリーザ/Act:3終了時MR2164 レジェンド213位

 
2025年5月現在、メインキャラクターとしてC:A.K.I.を使用。使用デバイスはレバーレス。
・レバーレスボタン配置 ※『JumpHack 05』、2025年5月12日時点
Gqumj4FbgAAeIv2.jpg

 
2023年7月、ウメハラ主催の企画『俺を獲れ』のオーディションに応募し、審査と面接を通過。 
7月26日、「TOPANGA TV」内で開催された「ラシード最速最強決定戦」でガチくんを倒して優勝するなど、マリーザ以外のキャラを使ってもポテンシャルの高さを見せた。
8月、『俺を獲れトーナメント』1回戦に出場。ネカリーノ?と対戦し、勝利。
11月、『俺を獲れトーナメント』2回戦に出場。かずしボンバー?と対戦し、敗北。
 
2024年5月に開催された『すぺしゃりてフェス #01 STREET FIGHTER 6』にチームコーチとして参加。
2024年6月、レバーレスコントローラーを製作している「碧井工房」代表の碧井いそめからスポットスポンサードを受け、スウェーデンで開催された大会『DreamHack Summer 2024』のスト6部門に出場。
 
2025年3月18日、「Red Bull Kumite 2025」にTeam Underdogsとして招待が決定した。
https://x.com/nyanpi55/status/1901839419025592596
Red Bull Kumite 2025では、チーム戦でBlazに勝利するなど3勝をあげる活躍を見せた。
本戦では初戦でMenaRDと当たり、3-5で敗れはしたものの健闘した。

ライブ配信

使用コントローラー

  • アケコン:Qanba Obsidian →
  • レバーレス:? →
  • レバーレス:JumpHack 05
     
    51bUvjc6Z-L._SL180_.jpg
    Qanba Obsidian Joystick
    (2020年時点)

愛称

グラマス女子高生社長プロゲーマー

本拠地

東京都

生年

2003年

所属

MOF gaming https://twitter.com/mofgaming4 活動休止中

プレイ歴・メインキャラ

ストリートファイターV AE(春麗→かりん)
ストリートファイターV CE(かりん)
ストリートファイター6(C:マリーザ→C:A.K.I.)

主な戦績

2019年

  • Capcom Pro Tour Online: Asia East スト5AE 97位(かりん)
  • CAPCOM Pro Tour 2019 ASIA Premier スト5AE 385位(かりん)

2020年

  • Capcom Pro Tour Online 2020 East Asia 1 スト5CE 193位(かりん)
  • Capcom Pro Tour Online 2020 East Asia 2 スト5CE 193位(かりん)
  • せやなTV第26回 FAV CUP mini スト5CE 9位(かりん)

2021年

  • せやなTV第30回 FAV CUP mini スト5CE 25位(かりん)
  • Beast Cup -18U- スト5CE 5位(かりん)
  • CAPCOM Pro Tour 2021 日本大会1 スト5CE 65位(かりん)
  • Tokyo Online Party 3on3 5th スト5CE 17位 【にゃんぴファミリー】 Nyanpi(かりん)/Nyanpi父(かりん)/Nyanpi母(ラシード)
  • Intel World Open 2021 Street Fighter Open Qualifier #3 Japan スト5CE 49位(かりん)
  • Intel World Open 2021 Street Fighter Open Qualifier #4 Japan スト5CE 129位(かりん)
  • せやなTV第32回 FAV CUP online スト5CE 25位(かりん)
  • ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2021 U-22大会 スト5CE 13位(かりん)
  • EVO 2021 ONLINE Asia East スト5CE 65位(かりん)
  • CAPCOM Pro Tour 2021 日本大会2 スト5CE 129位(かりん)
  • せやなTV第33回 FAV CUP online スト5CE 25位(かりん)
  • Tokyo Online Party 3on3 6th スト5CE 準優勝 【にゃんぴ大戦争】 Nyanpi(かりん)/ボンちゃん(サガット)/板橋ザンギエフ(アビゲイル)
  • CAPCOM Pro Tour 2021 日本大会3 スト5CE 65位(かりん)
  • SS熊本杯 スト5CE 5位(かりん)

2022年

  • 第15回 iXACUP スト5CE 7位(かりん)
  • TOPANGA U24 スト5CE 10位(かりん)
  • ストリートファイターV チャンピオンエディション ジャパンオープン2022 予選大会 プール4 13位(かりん)
  • ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2022 トライアウト大会 Good 8 Squad スト5CE 準優勝(かりん)
  • CAPCOM Pro Tour 2022 日本大会 スト5CE 33位(かりん)
  • CAPCOM Pro Tour 2022 World Warrior 日本大会2 スト5CE 49位(かりん)
  • CAPCOM Pro Tour 2022 World Warrior 日本大会3 スト5CE 65位(かりん)
  • CAPCOM Pro Tour 2022 World Warrior 日本大会4 スト5CE 65位(かりん)
  • CAPCOM Pro Tour 2022 World Warrior 日本大会5 スト5CE 33位(かりん)
  • 毛~腕 Grand Prix 2022 スト5CE ベスト16(かりん)

2023年

2024年

2025年

動画

リンク

関連記事





プレイヤー人気ページランキング(2024/07/02~2024/07/09)
もっと見る
更新日時:07/09 18:00
ゲームタイトル人気ページランキング(2024/07/02~2024/07/09)
もっと見る
更新日時:07/09 18:00