ページ新規作成

新しいページはこちらから投稿できます。








































































NuckleDu のバックアップ(No.70)


NuckleDu

nuckledu-1.jpg

ナックルドゥ。
純正パッド勢。
カプコン系対戦格闘ゲーム、特にスト4シリーズとストクロシリーズで活躍しているアメリカの強豪。
2014年で18歳だが、16歳の時点で大会で好成績を立て続けにだし頭角をあらわした。
キャラクターは主にガイルを使用する。
カプコンカップ2013のストクロ2013部門に招待を受けた4人のうちの一人。
ストレスが原因か2016年初頭で自殺しようとしたが自分の飼っていた犬が手を舐めたことでやめた。
スト5では世界最強ガイル。ミカでも世界トップクラス。
最初はナッシュだったが途中からガイルとミカを中心に使ってる。
僅か二十歳で数々の大会を優勝している。
スト5でカプコンプロツアー2016年終盤の3つのプレミア大会(Canada Cup、北米地区ファイナル、Capcom Cup)で3連続優勝を果たす。
アメリカ人で一回以上プレミア大会優勝経験は現在では彼一人。
だが優勝してもあまり慢心はせず自分はまだまだと主張している。

ヒール?

ストIVの時代からガイルのパーソナルアクションのサングラスをよくかけることで知られていた。
https://www.youtube.com/watch?v=wothiob_r5I

ストVのガイルはサングラスをかけることが出来なくなったが下入力を何度が入れることで似たようなことをしている。
https://www.youtube.com/watch?v=NejLNdC2_Ps

相手をおちょくる為にやってると思いきや自分が楽しむためにやってるとのこと。会場が盛り上げる為でもある。

アメリカの希望

  • Canada Cup 2016
    カプコンプロツアーでは2014年のThe Fall Classicで優勝したSnake Eyez以来、アメリカ人がプレミア大会を優勝したことがなかった。アメリカの格ゲーファンの間では「America is Free!(アメリカ勢に勝つのは容易い)」やらアメリカはプレミア大会を優勝できない呪いなどアメリカ勢がプレミア大会に勝つ自信を失っていた。だがCanda Cup2016で何とナックルドゥがウメハラ、小孩などの強豪を倒し見事優勝をかざった。アメリカ人がプレミア大会を優勝するのは2年ぶりのこと。優勝したことでアメリカの格ゲー界に希望をもたらしたことにより「America's Hope(アメリカの希望)」と呼ばれるようになった。
    DSC_0485.jpg
     
  • 北米地区ファイナル 2016
    まだまだ勢いは止まらずCanada Cupの次の週に開催されたCPT 北米地区ファイナルでときどに敗れるもルーザーズからグランドファイナルまで行き、ときどに対して勝利を収め優勝した。
    CwoBkNJUQAEYoPX.jpg

Capcom Cup 2016

2年ぶりのアメリカ人プレミア優勝で本選出場を決定づけたナックルドゥ、本選で世界各国の強豪を倒し見事アメリカ人初のカプコンカップ優勝を果たす。アメリカ人の格闘ゲーマー達にまた希望を与えることとなった。
Cyz2VYyUkAASZh-.jpg
 
カプコンカップの翌週、地元の新聞に自身の優勝のことが書かれた記事が載っていた。
CzAz9uwVQAA0uSj.jpg
 
Justin Wongの反応
https://twitter.com/JWonggg/status/805286243072253953

本名

Du Dang

本拠地

Florida

国籍

Flag_USA.png アメリカ合衆国

所属

EMP→bTri (Black Triangles)
http://readyupgaming.com/2014/08/nuckle-du-joins-new-sponsorship-with-black-triangles/
→Team Curse
http://www.teamcurse.net/news/30279-nuckledu-starts-his-mission-with-team-curse
Team Liquid 2015年1月~
https://www.teamliquidpro.com/

プレイ歴・メインキャラ

スーパーストリートファイターIV AE(ガイル)
スーパーストリートファイターIV AE2012(ガイル)
ウルトラストリートファイターIV(ガイル、ディカープリ)
ストリートファイター X 鉄拳(ガイル/ザンギエフ)
ストリートファイター X 鉄拳 2013(ガイル/ザンギエフ)
ストリートファイターV(ナッシュ、レインボー・ミカ、ガイル)

主な戦績

2012年

  • Ultimate Fighting Game Tournament 8 SSF4AE2012 9位(ガイル)
  • ストリートファイター25周年記念 世界大会(SF25th世界大会) SFxT ニューヨーク予選 準優勝(ガイル/ザンギエフ)
  • Northeast Championships (NEC) 13 SSF4AE2012 準優勝(ガイル)
  • Northeast Championships (NEC) 13 SFxT 優勝(ガイル/ザンギエフ)

2013年

  • Final Round 16 SSF4AE2012 6位(ガイル)
  • East Coast Throwdown 5 SFxT2013 準優勝(ガイル/ザンギエフ)
  • Summer Jam 7 SSF4AE2012 3位(ガイル)
  • Summer Jam 7 SFxT2013 優勝(ガイル/ザンギエフ)
  • Youmacon Championship 2013 SSF4AE2012 準優勝(ガイル)
  • Northeast Championships XIV(NEC14) SFxT2013 準優勝(ガイル/ザンギエフ)
  • Capcom Cup 2013 SFxTK2013 5位(ガイル/ザンギエフ)

2014年

  • Defend The North 2014 SSF4AE2012 4位(ガイル)
  • Apex 2014 SSF4AE2012 5位(ガイル)
  • CEO Winterfest 2014 SSF4AE2012 準優勝(ガイル)
  • SoCal Regionals 2014 SFxTK2013 準優勝(ガイル/ザンギエフ)
  • SoCal Regionals 2014 SSF4AE2012 5位(ガイル)
  • Final Round 17 SFxTK2013 5位(ガイル/ザンギエフ)
  • Norcal Regionals 2014 SFxTK2013 優勝(ガイル/ザンギエフ)
  • Norcal Regionals 2014 SSF4AE2012 17位(ガイル、キャミィ)
  • Ultimate Fighting Game Tournament 10 SFF4AE2012 9位(ガイル、キャミィ)
  • Ultimate Fighting Game Tournament 10 USF4 5位(ガイル)
  • Ultimate Fighting Game Tournament 10 SFxTK2013 5位(ガイル/ザンギエフ)
  • Community Effort Orlando 2014 USF4 13位(ガイル)
  • EVO2014 USF4 17位(ガイル、ディカープリ)
  • First Attack 2014 USF4 準優勝(ガイル、ディカープリ)
  • Summer Jam 8 USF4 4位(ディカープリ、ガイル)
  • The Fall Classic USF4 4位(ディカープリ、ガイル)
  • Capcom Cup 2014 USF4 9位(ガイル、ディカープリ)
  • Hadocon VI USF4 優勝

2015年

  • Apex 2015 USF4 優勝(ガイル、ディカープリ)
  • Final Round 18 USF4 13位(ガイル)
  • NorCal Regionals 2015(NCR2015) USF4 3位(ガイル、ディカープリ)
  • Texas Showdown 2015 USF4 13位(ガイル、ディカープリ)
  • Combo Breaker 2015 USF4 優勝(ガイル)
  • Community Effort Orlando 2015 USF4 9位(ガイル、ディカープリ)
  • EVO2015 USF4 7位(ガイル、ディカープリ)
  • EGL Dallas 10K USF4 優勝(ガイル、ディカープリ)
  • First Attack 2015 USF4 9位(ガイル、ディカープリ)
  • The Fall Classic 2015 USF4 9位(ディカープリ)
  • Capcom Cup 2015 USF4 13位(ガイル、ディカープリ)
  • Northeast Championships 16 USF4 9位(ガイル、ディカープリ)

2016年

  • KIT 2016 USF4 優勝(ガイル、ディカープリ)
  • The King Of New York 2016 USF4 準優勝(ガイル)
  • Final Round 19 USF4 優勝(ガイル)
  • Final Round 19 SF5 9位(ナッシュ)
  • NorCal Regionals 2016 USF4 3位(ガイル、ディカープリ)
  • NorCal Regionals 2016 SF5 5位(ナッシュ)
  • PAX Arena Invitational 2016 SF5 (ナッシュ、レインボー・ミカ)
  • Northwest Majors 8 SF5 17位(ナッシュ、レインボー・ミカ)
  • Northwest Majors 8 USF4 5位(ディカープリ)
  • DreamHack Austin 2016 SF5 準優勝(ナッシュ、レインボー・ミカ、ガイル)
  • Combo Breaker 2016 SF5 4位(ナッシュ、レインボー・ミカ、ガイル)
  • Community Effort Orlando 2016 USF4 5位(豪鬼、ディカープリ)
  • Community Effort Orlando 2016 スト5 5位(ナッシュ)
  • Defend the North 2016 USF4 5位(ガイル)
  • Defend the North 2016 SF5 準優勝(ナッシュ、レインボー・ミカ、ガイル)
  • Summer Jam X SF5 優勝(ナッシュ、レインボー・ミカ)
  • Absolute Battle 7 SF5 優勝(ナッシュ、レインボー・ミカ)
  • First Attack 2016 SF5 13位(ナッシュ、レインボー・ミカ)
  • Online Event: North America Two SF5 3位(ナッシュ、レインボー・ミカ、ガイル)
  • ESL ONE Brooklyn Beatdown SF5 9位(レインボー・ミカ、ガイル)
  • The Fall Classic 2016 SF5 優勝(ナッシュ、レインボー・ミカ、ガイル)
  • SoCal Regionals 2016 SF5 5位(レインボー・ミカ、ガイル)
  • Canada Cup 2016 SF5 5on5 優勝 【Team U.S.A.】 Ricki Ortiz(春麗)/Chris G(ガイル)/Filipino Champ(ダルシム)/K-Brad(キャミィ)/Nuckle Du(ガイル)
  • Canada Cup 2016 SF5 優勝(レインボー・ミカ、ガイル)
  • Red Bull Battlegrounds: CPT North America Regional Finals SF5 優勝(ガイル、レインボー・ミカ)
  • Capcom Cup 2016 SF5 優勝(ガイル、レインボー・ミカ)
  • Northeast Championships 17 SF5 2on2 優勝 Nuckle Du(レインボー・ミカ)/Sonic Fox

動画

リンク

関連記事





プレイヤー人気ページランキング(2024/07/02~2024/07/09)
もっと見る
更新日時:07/09 18:00
ゲームタイトル人気ページランキング(2024/07/02~2024/07/09)
もっと見る
更新日時:07/09 18:00