ページ新規作成

新しいページはこちらから投稿できます。

格ゲープレイヤーWiki

データベース

プレイヤー名あ~な行
プレイヤー名は~わ行
海外プレイヤー名
プレイヤー名ゲーム別
鉄拳8
Project L
グラブルVSR
スト6
エヌアインA
ジョジョASBR
DNFDuel
ファントムブレイカーオムニア
MBTL
KOF15
GGST
VFes
アルカナ3XTEND
UNIELclr
スト5CE
グラブルVS
サムスピ
MK11
ブレードアークスR
DOA6
スマブラSP
キャリバー6
ブレードストレンジャーズ
SNKヒロインズ
FEXL
BBTAG
DBFZ
MVCI
MAAB
ウル2
Injustice2
BBCF
電撃FCI
ポッ拳
ニトブラ
鉄拳7
ヤタガラスAC
ブレードアークス
恋姫演武
ウル4
P4U2
Killer Instinct
Skullgirls
UMVC3
AQUAPAZZA
VF5FS
北斗
スマブラDX
ZERO3
3rd
セイヴァー
スパ2X
プロ格闘ゲーマー
チーム・団体
称号
格ゲー用語
コントローラー
格ゲー向けモニター
ネタ
イベント・大会
ゲーム発売日

ガイドライン

このサイトについて
編集ルール・規約
追加・編集の仕方
要望・お問い合わせ

今日の人気10件

 
週間ランキングを見る

最新の10件

2023-04-01

 

edit


ねんどろいど ストリートファイターII 春麗 ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
ねんどろいど
ストリートファイターII 春麗

EVO Japan 2023
オフィシャルモニター
ソニー ゲーミングモニター INZONE M3 SDM-F27M30:2K 27インチ/リフレッシュレート240Hz/応答速度1ms GTG対応/チラつきやカクツキを軽減/sRGBカバー率99%/最大輝度400nit/PlayStation(R)5との連携
ソニー ゲーミングモニター
INZONE M3
27型/240Hz/1ms
PlayStation(R)5との連携

EVO Japan 2023
オフィシャルヘッドセット
ソニー ゲーミングヘッドセット INZONE H3 MDR-G300:有線接続/立体音響/低遅延/長時間使用しても疲れづらい/ブームマイク付き / PS5 Switch/テレワークでも使える/ホワイト
ソニー ゲーミングヘッドセット
INZONE H3

【SONYライセンス商品】STREET FIGHTER™6 ファイティングスティックα for PlayStationⓇ5,PlayStationⓇ4,PC【PS5,PS4両対応】
【SONYライセンス商品】
STREET FIGHTER™6
ファイティングスティックα
for PS5/PS4/PC

POP UP PARADE GUILTY GEAR STRIVE ブリジット ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア
POP UP PARADE
GUILTY GEAR STRIVE
ブリジット

Victrix アケコンVictrix by PDP Pro FS Arcade Fight Stick for PlayStation 5 - Purple
Victrix アケコン
Victrix by PDP
Pro FS Arcade Fight Stick
for PlayStation 5 Purple

Victrix Pro BFG Wireless Controller for PS5, ビクトリクス プロコントローラー PS5
Victrix
Pro BFG Wireless Controller
for PS5/PS4/PC

ストリートファイターV(ファイブ) クライマックスアーツ プラス ゼロ トゥ シックス
ストリートファイターV
クライマックスアーツ
プラス ゼロ トゥ シックス

[リーボック] スニーカー ストリートファイター フューリーライト 95 LZK23
リーボック×ストリートファイター
FURYLITE 95 - AKUMA

Acer ゲーミングモニター Predator X25bmiiprzx 24.5インチ IPS 非光沢 フルHD 0.3ms(GTG, Min.)360Hz (HDMI 240Hz) USB3.2 G-SYNC Compatible VESA DisplayHDR 400 Delta E<1 スピーカー内蔵 VESAマウント対応 高さ調節 チルト スイベル ピボット
Acer ゲーミングモニター
Predator X25bmiiprzx
24.5型/360Hz/0.3ms

ゲーミングお嬢様 7
ゲーミングお嬢様 7

グランブルーファンタジー ヴァーサス 公式設定資料集 Ⅱ 大型本
グランブルーファンタジー
ヴァーサス
公式設定資料集 Ⅱ


G-MASTER ゲーミング モニター ディスプレイ 24.5インチ 240Hz 0.4ms IPS方式 フルHD 高さ調整 全ケーブル付 3年保証 国内サポート iiyama GB2590HSU-B2
G-MASTER
iiyama GB2590HSU-B2
ゲーミング モニター
24.5型/240Hz/0.4ms

BISHOUJO SNK美少女 麻宮アテナ -THE KING OF FIGHTERS '98- 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア
BISHOUJO SNK美少女
麻宮アテナ
-THE KING OF FIGHTERS '98-
1/7スケール

【純正品】DualSense Edge ワイヤレスコントローラー(CFI-ZCP1J)
DualSense Edge

PlayStation 5 (CFI-1200A01)
PlayStation 5
(CFI-1200A01)

ネモ(根本直樹) (著)
思い込む力 やっと「好きなこと」を仕事にできた 単行本(ソフトカバー)
思い込む力 やっと「好きなこと」を仕事にできた

Contieaks(コンティークス) ゲーミングチェア ファブリック ネイビー FAVgamingコラボモデル Sakontieaks 343349
Contieaks(コンティークス)
ゲーミングチェア
FAVgamingコラボモデル
Sakontieaks

BenQ ZOWIE XL2546K
BenQ ZOWIE
XL2546K
24.5型/240Hz/0.5ms

対ありでした。 ~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~ 5 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
対ありでした。~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~
5

アイ・オー・データ 【5年保証】「GigaCrysta」165Hz対応23.8型ADSパネル 1ms[GTG] G-SYNC対応 ゲーミングモニター(広視野角モデル)LCD-GC243HXDB
アイ・オー・データ
GigaCrysta
LCD-GC243HXDB


GUILTY GEAR -STRIVE- スターターエディション 2022 - PS5
GUILTY GEAR -STRIVE-
スターターエディション 2022
PS5版

PS4版

玄人志向 NVIDIA GeForce RTX3060搭載 グラフィックボード GDDR6 12GB GALAKURO GAMINGシリーズ GG-RTX3060-E12GB/OC/DF
玄人志向
NVIDIA GeForce RTX3060搭載
グラフィックボード
GALAKURO GAMINGシリーズ
GG-RTX3060-E12GB/OC/DF

【SONYライセンス商品】ファイティングスティックα for PlayStation®5, PlayStation®4, PC【PS5,PS4両対応】
【SONYライセンス商品】
ファイティングスティックα
【PS5,PS4両対応】

【SONYライセンス商品】ファイティングコマンダー OCTA for PlayStation®5, PlayStation®4, PC【PS5,PS4両対応】
【SONYライセンス商品】
ファイティングコマンダー OCTA
【PS5,PS4両対応】

グランブルーファンタジー ヴァーサス レジェンダリーエディション 【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC壁紙 配信 - PS4
グランブルーファンタジー
ヴァーサス
レジェンダリーエディション

SNK美少女 不知火舞 -THE KING OF FIGHTERS '98-1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア
SNK美少女 不知火舞
-THE KING OF FIGHTERS '98-
1/7スケール

CAPCOM eSports 「ストリートファイターリーグ」から見るeスポーツの未来
CAPCOM eSports 「ストリートファイターリーグ」から見るeスポーツの未来

【国内正規品】Victrix Gambit 世界最速のXboxコントローラー、ゲーミングコントローラー【Xboxオフィシャルライセンス商品】
Victrix Gambit
ゲーミングコントローラー

【PS5動作確認済】GUILTY GEAR™ -STRIVE- ファイティングスティックα for PlayStation®5, PlayStation®4, PC【SONYライセンス商品】
ホリ
GUILTY GEAR™ -STRIVE-
ファイティングスティックα
for PS5, PS4, PC
SONYライセンス商品

Qanba Qanba Q3-PS4-01E Q3 Obsidian Arcade Pearl Joystick - PlayStation 4
Obsidian
Arcade Pearl Joystick

ときどが実践!
メンタル・タフネス―ストレスで強くなる
メンタル・タフネス
―ストレスで強くなる

キービジュアル ときど
OCEAN TRICO(オーシャントリコ) ヘアワックス(ジェット) ハード×キープ 80g
OCEAN TRICO(オーシャントリコ)
ヘアワックス(ジェット)
ハード×キープ 80g

hitBOX PS4 & PC対応 レバーレスゲームコントローラー
hitBOX
レバーレスゲームコントローラー
PS4 & PC対応

すいのこ著
eスポーツ選手はなぜ勉強ができるのか: トッププロゲーマーの「賢くなる力」 (小学館新書 す 9-1)
eスポーツ選手はなぜ勉強ができるのか
トッププロゲーマーの「賢くなる力」

Victrix Pro FS アーケードファイトスティック タッチパッド付モデル for PS4(051-083-JP)
Victrix Pro FS
アーケードファイトスティック
タッチパッド付モデル for PS4


ときど (著)
世界一のプロゲーマーがやっている 努力2.0
世界一のプロゲーマーがやっている
努力2.0

プロゲーマー、業界のしくみからお金の話まで eスポーツのすべてがわかる本
プロゲーマー、
業界のしくみからお金の話まで
eスポーツのすべてがわかる本

Razer Panthera Evo
Razer Panthera Evo

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
大乱闘スマッシュブラザーズ
SPECIAL

Nintendo Switch Proコントローラー 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALエディション
Nintendo Switch Proコントローラー
大乱闘スマッシュブラザーズ
SPECIALエディション

ホリ クラシックコントローラー for Nintendo Switch ゼルダ
ホリ クラシックコントローラー
for Nintendo Switch ゼルダ

Nintendo Switch
Nintendo Switch

ウメハラ FIGHTING GAMERS! (9)
ウメハラ FIGHTING GAMERS! (9)

【PS5動作確認済】ファイティングエッジ 刃 for PlayStationⓇ4/PC【SONYライセンス商品】
【PS5動作確認済】
ファイティングエッジ 刃
for PlayStation (R) 4/PC
【SONYライセンス商品】

レッドブルエナジードリンク 250ml×24本
レッドブルエナジードリンク 250ml×24本

Ken の変更点


#author("2023-01-21T09:55:27+00:00","","")
#author("2023-01-21T09:56:52+00:00","","")
*Ken
#ref(https://alchetron.com/cdn/ken-hoang-52926df0-aa42-43fd-ad41-47e406098f5-resize-750.png,500x350);
アメリカ・カリフォルニアを拠点とするスマブラDXのプロプレイヤー。
国内の強豪ソニック使いとして有名な[[KEN]]とは別人。
メインキャラはマルスで、[[KoreanDJ]]、[[PC Chris]]、[[Azen]]、[[Isai]]と共に
「''旧・スマブラ五神''」の称号を持つ。
また旧五神の頂点に君臨していた歴史があることから「''旧・最高神''」とも称される。
圧倒的な優勝回数を誇るその非凡なキャリアから「''スマブラ王''」の異名で世界に名を轟かせた。~
**王の胎動 (2003年~2004年)
プレイ開始初期、米国ではマルスのキャラデータが不足していたため、マルスの評価は非常に低かった。よってKen自らがキャラ開拓に乗り出すことになる。
プレイ開始初期、米国ではマルスのキャラデータが不足していたため、Ken自らがキャラ開拓に乗り出すことになる。
彼は考察に没頭していき、遂には今日でも知られる「''Ken Combo''」を生み出したのである。
空中前攻撃→空中下攻撃 で構成されるこの連携は、従来のマルスのネックであった撃墜力不足を劇的に改善。
更にはキャラ本来の卓越したステップ性能にも着目し、マルスの潜在能力をフルに見出していく。
そして2003年1月19日、西海岸で開催されたTournament Go 4 で大会初出場を果たした。
89名のシングル参加者は当時最大規模のもので、Kenはこの大会で見事に優勝。
マルスの潜在的可能性を如何なく証明すると共に、彼の名声はアメリカで瞬く間に広がっていったのであった。
その後は圧倒的な実力で大会優勝を総なめにし、旧スマブラ五神・最強の男として確固たる地位を形成。
またこの期間中には余りにも強すぎるが故に、大会出場禁止処分を食らってしまうこともあったらしい。~
https://www.youtube.com/watch?v=j9UYHdL_fzQ Ken Comboの参考動画。動画1:00~から。
**アジアの悪夢 - 伝説の日米決戦 (2005年)
2005年、独裁体制と言わんばかりの実力で権勢を振るっていた彼にある一報が届く。
それは同年8月20日に日本の京都で開催が予定されていた「JGT」への出場依頼だった。
もちろんKenはこの要請を快諾、晴れて銀河最強スマブラー「Isai」との来日が決定したのである。
多くの日本勢がスマブラ大国「アメリカ」に対抗心を燃やす中、運命の戦いの火蓋は切って落とされた。
90名の参加者で当時最もハイレベルな大会であったにも関わらず、Kenは日本固有の終点ルールを追い風にして上位勢を次々に撃破。
そして迎えた最終決戦では、「まさし」や「みかえる」など並み居る強豪を抑えて勝ち進んできた「Bombosoldier」と激突。
「''アジアの悪夢''」の異名を持つ14歳の"天才スマブラー"を前に、Kenは開幕2試合を落とすなど想定外の大苦戦を強いられてしまう。
しかしKenは長年の経験を基にしてボムソルの動きに徐々に対応、更には"終点"という地の利を活かして自らの流れを取り戻していく。
最後はKenが4本連取という形でボムソルに勝利、「''神々の遊び''」と称された一戦は4対2でKenに分配が上がったのであった。~
Jack Garden Tournament 最終決戦 4先~
① ② ③ ④ ⑤ ⑥
● ● ○ ○ ○ ○ 4 &ref(http://fgamers.saikyou.biz/image/country/Flag_USA.png); Ken (Marth)
○ ○ ● ● ● ● 2 &ref(http://fgamers.saikyou.biz/image/country/Flag_Japan.png); Bombsoldier (Falco)~
SSBM Ken (Marth) vs BombSoldier (Falco) JGT Finals Six
https://www.youtube.com/watch?v=0-kPc0EL9sU
#ref(http://www.imgbbs.dtn.jp/game/data/5536347516661.png,400x300);
Ken (黄色の服を着た人物) の優勝インタビューの様子 (2005年、京都市内の会場にて)
誰もが息を呑んだ日米頂上決戦の終戦に、拍手喝采で迎えられる優勝者Ken。
ある参加者はその一戦について「''人間同士の戦いとは思えなかった''」と声を漏らしたという。~
ちなみにこの大会で行なわれた「Ken vs まさし」の試合が、後のEVO2007・スマブラdx部門のPVに使用されたとのことだ。
SSBM Ken (Marth vs Masashi (Fox) JGT Four
https://www.youtube.com/watch?v=-9KEnNlLpz0~
Jack Garden Tournament の大会結果 (Best12)
#ref(http://www.imgbbs.dtn.jp/game/data/55363e6b34e10.png);

 Kenが大会後に独断で選んだ旧・DX日本勢のプレイヤーランキングTop10
 1 ボムソルジャー (関東/ファルコ)
 2 CaptainJack (関西/シーク)
 3 みかえる (関東/ピーチ)
 4 レイン (関東/ピーチ)
 5 コリウス (関東/マルス)
 6 コト (関西/フォックス)
 7 アニキ (関西/リンク)
 8 s-royal (関西/フォックス)
 9 hiko (関西/ファルコ)
 10 けんたろス (北陸/Dr.マリオ)

**絶対王政期 (2006年~2007年)
その後アメリカに帰国した彼は史上類を見ないような勢いで猛威を振るい、世界の覇者たる道を邁進していく。
代表的なものはMLG2連覇の達成や、スマブラシリーズが史上初めて採用されたEVO2007・DX部門での優勝などだ。
''2003~2007年の間に出場した35回の大規模大会のうち"優勝は26回"と、''もはや「王」としての彼の資質を疑う者はいなくなった。
Evo World 2007 - Ken vs. PC chris Match 1
https://www.youtube.com/watch?v=3EnFUcQJgZs&nohtml5=False
そして2008年のスマブラXの発売と共にDX界から引退。自らの威厳を保ちながらも、後継者のMew2Kingに最強マルス使いとしての王位を託した。~
**王の復権 (2012年~現在)
しかし時を経て2012年、復活の兆しを見せていたアメリカDX界に突如Kenが登場。
同年11月に開催された「King of Cali」 への出場をもって、DXプレイヤーとしての完全復活を果たしたのである。
界隈に衝撃を与えたこの復活の理由は明らかになっていないが、恐らく近年におけるスマブラdx界の熱狂ぶりを無視できなかったのだろう。
''2014年3月、LoLの名門で知られる「Team Liquid」は旧スマブラ五神のKoreanDJ と共に彼の獲得を発表。''
#ref(http://www.imgbbs.dtn.jp/game/data/5537ab5dafd4c.jpg,500x200);
この獲得は彼らの多大な武勲を評価したものだが、何より「歴史の証人」としての人的価値に着目した公算が大きい。
これにより自身が過去に成し遂げられなかったプロスマブラーへの夢を遂に実現したのであった。
8年ぶりにスマブラdxが採用されたMLG2014では解説者を担当、MLG2連覇の全盛期に思いを馳せつつも進行に努めた。
E3トーナメントの招待メンバーにも選抜された彼は、現在スマブラ4のプレイにも着手するなど幅広い活動を展開中。
界隈の趨勢を決する「スマブラ王」の次なる一手に注目したい。

**本名
Ken Hoang
**異名
スマブラ王 
**称号
旧・スマブラ五神
#ref(http://www.imgbbs.dtn.jp/game/data/5537b64d76581.jpg,500x200);
**愛称
SephirothKen
**本拠地
Westminster, California
**生年
1985.10.10
*国籍
&ref(http://fgamers.saikyou.biz/image/country/Flag_USA.png); USA

*所属
Team Liquid
*プレイ歴・メインキャラ
大乱闘スマッシュブラザーズDX(マルス) 
大乱闘スマッシュブラザーズX(マルス) 
大乱闘スマッシュブラザーズforWiiU(マルス) 
*主な戦績
//------------------------------------------------------------------
// 戦績の書式
// 大会名 ゲーム名 順位 (使用キャラ、団体戦なら【チーム名】 チームメンバー1/チームメンバー2/・・・)
// 時系列順に正確に記述するようにしてください。記憶が曖昧の場合でもググれば大体出てきます。
//------------------------------------------------------------------
**2003年
-Tournament Go 4 SSBM 優勝(マルス) ダブルス 準優勝 Ken(マルス)/Manacloud(ファルコ)

**2007年
-EVO World 2007 SSBM 優勝(マルス)
-Super Champ Combo SSBM 7位(マルス、ルイージ、ガノンドロフ、ロイ) ダブルス 7位 Ken(マルス)/[[Isai]](ファルコン)
-Newegg LANfest 2007 SSBM 優勝(マルス)

**2008年
-EVO 2008 SSBB 準優勝(マルス)

**2013年
-[[EVO2013]] SSBM 49位(マルス)

**2014年
-MLG Anaheim 2014 SSBM 21位(マルス) ダブルス 9位 Ken(マルス)/[[KoreanDJ]]
-Community Effort Orlando 2014 ProjectM 25位 ダブルス 7位 Ken/[[KoreanDJ]]
-Community Effort Orlando 2014 SSBM 3位(マルス) ダブルス 7位 Ken(マルス)/[[KoreanDJ]](シーク、フォックス) 
-Kings of Cali 4 SSBM 13位(マルス) ダブルス 4位 Ken(マルス)/DEHF(ファルコ)
-[[EVO2014]] SSBM 33位(マルス)
-Super Smash Sundays 29 SSBM 9位(マルス)  ダブルス 4位 Ken(マルス)/[[Larry Lurr]]

**2015年
-Apex 2015 SSB4 97位(マルス) ダブルス 25位 Ken(マルス)/[[KoreanDJ]]
-Apex 2015 SSBM 81位(マルス) ダブルス 25位 Ken(マルス)/[[KoreanDJ]](シーク、フォックス) 
-I'm Not Yelling! SSBM 25位(マルス) ダブルス 5位 Ken(マルス)/Santiago(フォックス) 
-MVG Sandstorm SSBM 17位(マルス) ダブルス 9位 Ken(マルス)/OkamiBW
-Press Start SSBM 25位(マルス) ダブルス 7位 Ken(マルス)/Kira(シーク)
-Community Effort Orlando 2015 SSBM 33位(マルス) ダブルス 7位 Ken(マルス)/[[ChuDat]](アイスクライマー)
-Mayhem July 2015 SSBM 5位(マルス) ダブルス 3位 Ken(マルス)/Kira(シーク)
-[[EVO2015]] SSBM 13位(マルス) ダブルス 17位 Ken(マルス)/Santiago(フォックス) 
-Paragon Los Angeles 2015 SSBM 33位(マルス)
-HTC Throwdown SSBM 17位(マルス) ダブルス 5位 Ken(マルス)/[[Axe]](ピカチュウ)

**2016年
-Super Smash Sundays 39 SSBM 17位(マルス) ダブルス 7位 Ken(マルス)/Santiago(フォックス) 
-GENESIS 3 SSBM 33位(マルス) ダブルス 17位 Ken(マルス)/Santiago(フォックス) 
-Super Smash Sundays 40 SSBM 7位(マルス) ダブルス 5位 Ken(マルス)/HugS
-Super Smash Sundays 43 SSBM 7位(マルス) ダブルス 優勝 Ken(マルス)/Santiago(フォックス) 
-DreamHack Austin 2016 SSBM 17位(マルス)
-Super Smash Sundays 48 SSBM 9位(マルス) ダブルス 準優勝 Ken(マルス)/Santiago(フォックス) 
-[[EVO2016]] SSBM 49位(マルス)
-Super Smash Sundays 52 SSBM 9位(マルス) ダブルス 3位 Ken(マルス)/Lobo
-UCI Quarterly SSBM 5位(マルス) ダブルス 優勝 Ken(マルス)/Santiago(フォックス) 

**2017年
-GENESIS 4 SSB 65位
-GENESIS 4 SSBM 97位(マルス) ダブルス 7位 Ken(マルス)/Santiago(フォックス) 
-Zotcade 17 SSBM 7位(マルス) ダブルス 優勝 Ken(マルス)/Santiago(フォックス) 
-DreamHack Austin 2017 SSB4 65位(マルス) 
-DreamHack Austin 2017 SSBM 25位(マルス) 
-[[EVO2017]] SSBM 49位(マルス) 

**2018年
-GENESIS 5 SSBM 65位(マルス) ダブルス 13位 Ken(マルス)/Santiago(ファルコ、シーク) 

*動画
-Evo 2017 - Liquid'Ken Interview: "I can make a pretty strong comeback." https://www.youtube.com/watch?v=auccCXzYVUY

*リンク
https://twitter.com/LiquidKen
https://www.ssbwiki.com/Smasher:Ken




プレイヤー人気ページランキング(2023/03/25~2023/04/01)
1 こくじん
2 あcola
3 たぬかな
4 Big D
5 どぐら
6 だいこく
7 キャメイ
8 ミートたけし
9 ハイタニ
10 家佐々木
11 ヌキ
12 MkLeo
13 ザクレイ
14 ウメハラ
15 ゆうゆう
16 ProtoBanham
17 かずのこ
18 ミーヤー
19 KSK
20 マゴ
21 はつめ
22 Tweek
23 Sparg0
24 あばだんご
25 ヤマグチ
26 Riddles
27 KEN
28 てぃー
29 ぐんぐにる
30 Shogun
もっと見る
更新日時:04/01 12:00