ページ新規作成

新しいページはこちらから投稿できます。

格ゲープレイヤーWiki

データベース

プレイヤー名あ~な行
プレイヤー名は~わ行
海外プレイヤー名
プレイヤー名ゲーム別
鉄拳8
Project L
グラブルVSR
スト6
エヌアインA
ジョジョASBR
DNFDuel
ファントムブレイカーオムニア
MBTL
KOF15
GGST
VFes
アルカナ3XTEND
UNIELclr
スト5CE
グラブルVS
サムスピ
MK11
ブレードアークスR
DOA6
スマブラSP
キャリバー6
ブレードストレンジャーズ
SNKヒロインズ
FEXL
BBTAG
DBFZ
MVCI
MAAB
ウル2
Injustice2
BBCF
電撃FCI
ポッ拳
ニトブラ
鉄拳7
ヤタガラスAC
ブレードアークス
恋姫演武
ウル4
P4U2
Killer Instinct
Skullgirls
UMVC3
AQUAPAZZA
VF5FS
北斗
スマブラDX
ZERO3
3rd
セイヴァー
スパ2X
プロ格闘ゲーマー
チーム・団体
称号
格ゲー用語
コントローラー
格ゲー向けモニター
ネタ
イベント・大会
ゲーム発売日

ガイドライン

このサイトについて
編集ルール・規約
追加・編集の仕方
要望・お問い合わせ

今日の人気10件

 
週間ランキングを見る

最新の10件

2023-06-10 2023-06-09

 

edit

















































Gootecks のバックアップ(No.21)


Gootecks

C8HBZ0-XQAEjwLZ.jpg

グーテックス。
アメリカ在住でプレイヤーとしてよりは、大会の主催や実況解説、参加有名プレイヤーへのインタビュアーとしての彼のほうが
日本では良く知られており、アメリカ版の総師範KSKとも言われる存在。Canada Cupでは2012年,2013年ともに日本人プレイヤーが勝つたびにため息をつき,日本人プレイヤーが負けるたびに快哉をあげた(日本人プレイヤーが強すぎるために)。
19-what-tokido-said-japanese-his-country-after-winning-evo-2017-str.jpg
EVO 2017 ときどへのインタビュー時

gootecks_and_mike_ross_by_zatransis-d3fksnp.jpg
Mike Rossと仲が良く、よく二人で組んで番組に出演したりしている。
格闘ゲーム専門番組「Cross Counter TV」をMike Rossと共にプロデュースしていた。

以前来日した際、顔TVへゲスト出演した経験あり。
フィリピン系アメリカ人。
3rdでは青いユリアンを使ってたことで有名だった。
一時期、一身上の都合で配信業界から身を引くと宣言しクロスカウンターTVや大会運営も不参加になった。
しかし、数ヵ月後に復帰。復帰の理由は明らかになっていない。
ちなみに、隠居中、グーテックスは何をしていたのか?という
真実のストーリー「リターン・オブ・グーテックス」がyoutubeに公開された。あくまでネタムービーなのだが一見の価値あり

PogChampの人

latest?cb=20160817151144.png

Twichにて超絶プレイやハプニングが起きた際チャットにて上のスタンプをよく見るだろうが、実はグーテックスの顔である。
スタンプのコマンドがPogChampで、pogはメンコ、champはchampionshipの略で「メンコ優勝者」という意味だが、これはMike RossとクロスカウンターTVのめんこ対決をするマッドキャッツCM動画が元ネタ。https://www.youtube.com/watch?v=FkBDZ8Davvg
因みに顔の元ネタはこちら。https://youtu.be/g9TNY75jhcs?t=2m9s
 
もはやTwichと欧米のゲーム配信ではミームと化しており、グーテックスと知らずともその知名度は高く、Tシャツなども売られている。
https://teespring.com/shop/pogchamp#pid=369&cid=6513&sid=front

本名

Ryan Gutierrez(ライアン・グティエレス)

愛称

本拠地

Los Angeles, CA

生年月日

国籍

アメリカ

所属

compLexitygaming

プレイ歴・メインキャラ

ストリートファイターIII 3rd STRIKE(ユリアン)
ストリートファイターIV
スーパーストリートファイターIV
スーパーストリートファイターIV AE(フェイロン、バイソン、ローズ)
スーパーストリートファイターIV AE2012
ストリートファイターV(リュウ、レインボー・ミカ→ユリアン)
MARVEL VS. CAPCOM 3

主な戦績

2009年

  • SinStation SF4 優勝(バイソン)
  • Final Round XII SF4 準優勝(バイソン)

2010年

  • Canada Cup 2010 5位(ローズ)
  • Fight For Relief SoCal 4位(バイソン、ローズ)

2012年

  • Final Round 15 SFIII3rd 3位(ユリアン)

2015年

  • Moment 37 Reloaded USF4 5位(ポイズン)
  • Westcoast Warzone 4 USF4 5位(ポイズン、ローズ)

2016年

  • MadCatz V Cup Invitational SF5 4位(リュウ、レインボー・ミカ)
  • Wizard World Gaming Portland SF5 5位(リュウ、レインボー・ミカ)
  • Cannes Winter Clash SF5 5位(リュウ)
  • NorCal Regionals 2016 SF5 49位(リュウ)
  • Red Bull Kumite Open Qualifier SF5 33位(レインボー・ミカ)
  • Kuwait Battle Royale 2016 SF5 4位(レインボー・ミカ)
  • Thaiger Uppercut 2016 SF5 17位(レインボー・ミカ)
  • Stunfest 2016 SF5 33位(リュウ、レインボー・ミカ)
  • Wizard World Gaming Philadelphia SF5 5位(リュウ、レインボー・ミカ)
  • Wizard World Columbus SF5 3位(リュウ)

2017年

  • ELeague Street Fighter V Invitational SF5 29位タイ(ユリアン)
  • West Coast Warzone 6 SF5 25位(ユリアン)

動画

リンク





プレイヤー人気ページランキング(2023/06/03~2023/06/10)
1 ウメハラ
2 こくじん
3 Shuto
4 ハイタニ
5 ときど
6 どぐら
7 板橋ザンギエフ
8 ミーヤー
9 ヌキ
10 マゴ
11 かずのこ
12 たぬかな
13 sako
14 だいこく
15 EndingWalker
16 ふ~ど
17 ひかる
18 あcola
19 ネモ
20 ぎゃす
21 Poongko
22 はつめ
23 立川
24 ザクレイ
25 Sparg0
26 Punk
27 MkLeo
28 赤見かるび
29 GO1
30 ミートたけし
もっと見る
更新日時:06/10 06:00