- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- ほしかび は削除されています。
- ほしかび の差分を削除
#author("2019-09-02T23:16:52+00:00","","")
*星かび(ほしかび)(元HN:星のカービィ)
関西を拠点に活動していたスマブラdx古参上位勢。2014年12月までスマバトDXの大会の生配信を行っていた人。
HNは2001年~2004年中頃までメインキャラをカービィとして活動していた時の名残である。2004年中頃以降メインキャラをシークに変えた途端、同年猛者オフトーナメント優勝、2005年にはSSOにて2位、2006年にはスマブラDX世界大会OC2にも出場し5位という成績を収めた。(世界大会日本人の一桁順位は以降8年間、aMsa氏が現れるまでいない。)
#author("2019-09-03T11:10:13+00:00","","")
大会ではあまり見かけないドンキーコング使いとしても有名である。
**称号
ポポポポポポポポポポポポポポポッカーン
**本拠地
兵庫
**生年
(ここにはプレイヤーの生年を入力してください。)
*プレイ歴・メインキャラ
(ここにはプレイヤーのプレイしてきたゲームとそのメインキャラを入力してください。&color(red){【必須】};)
*主な戦績
//------------------------------------------------------------------
// 戦績の書式
// 大会名 ゲーム名 順位 (使用キャラ、団体戦なら【チーム名】 チームメンバー1/チームメンバー2/・・・)
// 時系列順に正確に記述するようにしてください。記憶が曖昧の場合でもググれば大体出てきます。
//------------------------------------------------------------------
**2002年
関西スマブラ連合オフ会 スマブラDX 16位(カービィ)
**2003年
関西スマブラ連合オフ会 スマブラDX 42位 (カービィ)
**2004年
猛者オフトーナメント スマブラDX 1位 (シーク)
**2005年
SSO スマブラDX 2位 (シーク)
関西スマブラ連合オフ会 スマブラDX 2位 (シーク)
**2006年
OC2 スマブラDX 5位 (シーク)
OC2 スマブラDX タッグ戦 3位 (シーク&ピーチ (星かび&ケイ))
*動画
//------------------------------------------------------------------
// 動画について
// 活躍している動画、プレイヤーの特徴がよく現れているものなど
// 時系列順に正確に記述するようにしてください。
//------------------------------------------------------------------
(ここにはプレイヤーの代表的な動画を入力してください。&color(red){【必須】};)
*リンク
-https://twitter.com/moshikabi