ページ新規作成

新しいページはこちらから投稿できます。






































































Sonix の変更点


#author("2025-01-24T16:44:46+00:00","","")
#author("2025-01-30T03:45:04+00:00","","")
*Sonix
ドミニカ共和国のスマブラプレイヤー。
『スマブラWiiU』、『スマブラSP』の世界最強のソニック使い。
ソニックシリーズの大ファンであり、ソニックの映画作品を公開初日に見に行く、ソニックと同じデザインの靴を履いて大会に参加するなど、強い愛が感じられる。スマブラ界隈内でも、メイン・サブ・ポケット運用問わず世界中のソニック使いの動向を追っているらしい。
ドミニカ最強プレイヤーの一角であり、スマブラWiiU・SPいずれもドミニカのパワーランキングで1位に君臨している。
特にオンラインでの活躍が際立っており、数多くの大規模オンライン大会で上位に入っている。
 
立ち回りはソニックの性能を活かしたパーセント有利でのタイムアップ勝ちも辞さない「待ち」の姿勢であり、そのため彼が配信台になるとトーナメントが遅れてしまうことが多い。
上のことから、海外ではソニックが嫌われている要因の一部に彼の戦い方が含まれているとも言われる。
だがただ逃げるだけではなく、差し返しや1本通す能力はかなり高く、自身が負けている時でも冷静に立ち回る強靭な精神力も持っている。

**覚醒
元よりSonixは世界ランク10〜20位に位置する最上位プレイヤーの1人だったが、2023年前半に実力をもう1段階上げた。
元来の待ちの上手さに加え、崖外に追い出してからの空前・空後による早期撃墜、最大コンボを見逃さない操作精度と反射神経、「崖の2F」に的確に合わせる横スマ、ソニックの高難度テクニック「スピンウェーブ((横Bの発射と同時にジャンプか攻撃、または空中下Bの発射と同時にジャンプを入力することで前方向に強力な慣性を持った空中ジャンプをするテクニック。海外での名称は「Spin Shot」。))」を用いたライン回復や意表を突く撃墜などを引っ提げて、攻防ともにレベルの高い世界トップのプレイヤーとして台頭した。2023年からは、異常な安定感でトーナメント上位を獲り続けるSonix、[[あcola]]、[[ミーヤー]]、[[Sparg0]]の4名を数えて現代の4強とする風潮が生まれている。
元来の待ちの上手さに加え、崖外に追い出してからの空前・空後による早期撃墜、最大コンボを見逃さない操作精度と反射神経、「崖の2F」に的確に合わせる横スマ、ソニックの高難度テクニック「スピンウェーブ((横Bの発射と同時にジャンプか攻撃、または空中下Bの発射と同時にジャンプを入力することで前方向に強力な慣性を持った空中ジャンプをするテクニック。ディディーのはじき横Bを山なりにしたような挙動を取る。))」を用いたライン回復や意表を突く撃墜などを引っ提げて、攻防ともにレベルの高い世界トップのプレイヤーとして台頭した。2023年からは、異常な安定感でトーナメント上位を獲り続けるSonix、[[あcola]]、[[ミーヤー]]、[[Sparg0]]の4名を数えて現代の4強とする風潮が生まれている。
彼のスーパープレイはX(旧Twitter)の「&ref(https://x.com/dailysonixclips?s=21&t=mK-KQJ7a_SQDRNhMy_n2jw,Daily Sonix clips);」というアカウントが掲載しているため、興味のある人は見に行ってみてほしい。
 
海外のトッププレイヤーはおよそ18歳を目安に台頭し大型大会優勝することが多いが、Sonixが台頭したのは23歳と比較的遅めのプレイヤーとなっている。
 
世界的に最も権威があるとされる世界ランキングのLumiRankでは2024年上半期3位、下半期5位を獲得している。さらに、自身より順位が上のあcola、ミーヤー、下半期4位の[[Light]]には勝ち越しており、下半期1位のSparg0もSonix専用機としてロイを用意する(後に同じソニック使いの[[KEN]]にも繰り出した)など、全選手にとって脅威となっている。

**シルバーコレクター
2024年11月7日現在、2024年内に出場したメジャー大会9つのうち7つの大会でGFに進出するという驚異的な成績であるが、その全ての大会で準優勝に終わっている。[[Luminosity Makes Moves Miami 2024]]においては、GFで[[Tweek]]にリセットをかけるも、TFで1-3で敗北。Tweekのメジャー大会優勝は今年3回目であり、そのすべての大会で準優勝に終わったのもまたSonixであった。この大会の後、SonixはX(旧Twitter)のアカウント名を「Xliver」に変更。アイコンもソニックシリーズのキャラクターであるシルバーに変え、所属チームのLuminosity Gamingはそれに対して新しく所属する選手かのように「チームへようこそ」とジョークで反応している。
 
なお、準優勝が多いというのは安定感の何よりの証明であることを忘れてはいけない。負けるとしても同じ最上位、シードの近い選手であるため、アップセットを起こされた側のダメージが大きいLumiRankでは前述の通り5位につけている。

**本名
Carlos Pérez
**愛称
(ここにはプレイヤーの愛称を入力してください。)
**本拠地
Dominican Republic
**生年
1999年

*国籍
&ref(https://fgamers.saikyou.biz/image/country/Flag_Dominican_Republic.png); ドミニカ共和国

*所属
[[Bandits Gaming]] 2020/6/29 - 2023/2/26
[[Luminosity Gaming]] 2023/9/29 - 

*プレイ歴・メインキャラ
[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U>スマブラWiiU]](ソニック)
[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL>スマブラSP]](ソニック)

*主な戦績
//------------------------------------------------------------------
// 戦績の書式
// 大会名 ゲーム名 順位 (使用キャラ、団体戦なら【チーム名】 チームメンバー1/チームメンバー2/・・・)
// 時系列順に正確に記述するようにしてください。記憶が曖昧の場合でもググれば大体出てきます。
//------------------------------------------------------------------
//(ここにはプレイヤーの大会戦績を入力してください。書式:大会名 ゲームタイトル 順位 使用キャラ)
**2017年
-PG Key to Frostbite 2017 SSB4 7位(ソニック)
-PG Key to 2GGC: Civil War SSB4 17位(ソニック)
-PG Key to Midwest Mayhem 8 SSB4 優勝(ソニック)
-Naifu Wars: World War 1 SSB4 17位(ソニック)
-Team Flamewave Tournament: One Year Anniversary SSB4 17位(ソニック)
-Naifu Wars: World War 2 SSB4 5位(ソニック)
-Subs Not Scrubs: Big Blue SSB4 優勝(ソニック)
-Subs Not Scrubs: EE SSB4 優勝(ソニック)
-OnettBoyz Mega Monthly 4 SSB4 準優勝(ソニック)
-Shine 2017 SSB4 25位(ソニック) ダブルス 33位 Sonix/aperture
-Naifu Wars: Civil War 1 SSB4 9位(ソニック)
-PG Key: WiFi Warriors - September SSB4 準優勝(ソニック)
-Naifu Wars: World War 3 SSB4 9位(ソニック)

**2018年
-Naifu Wars: Civil War 2 SSB4 3位(ソニック)
-Naifu Wars: World War 4 SSB4 13位(ソニック)
-Naifu Wars: World War 5 SSB4 優勝(ソニック)

**2019年
-Pre-Genesix SSBU 5位(ソニック)
-GENESIS 6 SSBU 25位(ソニック)
-Ultimate Naifu Wars: Trek to Prime Saga SSBU 9位(ソニック)
-Ultimate Naifu Wars: Sandy Road to CEO 2019 3 SSBU 33位(ソニック)
-Game Over 2019 SSBU 準優勝(ソニック)
-Super Smash Con 2019 SSBU 65位(ソニック) ダブルス 33位 Sonix(ソニック)/[[6WX]](ソニック)
-2GG: Kongo Saga SSBU 49位(ソニック) ダブルス 17位 Sonix(ソニック)/0mart(スネーク)

**2020年
-Soaked Series Invitational SSBU 7位(ソニック)
-Mazer Gaming Smash SSBU 17位(ソニック)
-Kiki's Back On the Scene SSBU 9位
-2GG Crisis Core: Final Saga SSBU 優勝(ソニック)
-Hitpoint Online Tournament: Ultimate SSBU 準優勝(ソニック)
-bunker down (4) SSBU 3位(ソニック)
-The Quarantine Series: Minor Tournament 1 SSBU 7位(ソニック)
-Kiki's Back On the Scene 2 SSBU 優勝(ソニック)
-Pound Online SSBU 5位(ソニック)
-Ultimate Naifu Wars 10 SSBU 優勝(ソニック)
-The Quarantine Series: Major Tournament 1 SSBU 優勝(ソニック)
-TNS: Pandemic Monthly 2 SSBU 優勝(ソニック)
-Mazer Gaming Gives Back SSBU 準優勝(ソニック)
-Collision Online SSBU 13位(ソニック)
-Rev It Up: 2020 Series SSBU 3位(ソニック)
-The Online Olympus SSBU 25位(ソニック)
-TNS: Pandemic Monthly 3 SSBU 優勝(ソニック)
-Ultimate Naifu Wars 12 SSBU 準優勝(ソニック)
-Playing for Pride SSBU 3位(ソニック)
-The Box: Lunch Box 1 SSBU 4位(ソニック)
-Ultimate Naifu Wars 13 SSBU 4位(ソニック、ゲッコウガ)
-Fights for Rights SSBU 優勝(ソニック)
-Juice Box #4 SSBU 優勝
-Smash for RAINN SSBU 4位(ソニック)
-The Collective SSBU 3位(ソニック)
-TNS: Pandemic Monthly 4 SSBU 3位(ソニック)
-Kookus and the Money Machine SSBU 5位(ソニック)
-The Box: Lunch Box 2 SSBU 9位(ソニック)
-Flat Realm 7 SSBU 優勝(ソニック)
-M-Kolosseum 1 SSBU 優勝(ソニック)
-Super Smash Galaxy SSBU 4位(ソニック、ロイ)
-Juice Box #8 SSBU 5位
-Steal the Show 5: Heist in Smashville SSBU 3位(ソニック、ロイ)
-Epic_Tournament SSBU 準優勝(ソニック)
-The Cosmic Kerfuffle SSBU 7位(ソニック、ロイ)
-Lockhart Series SSBU 7位(ソニック)
-TNS: Pandemic Monthly 5.5 SSBU 3位(ソニック)
-Juice Box #9 SSBU 準優勝
-Uncivil War: 1st Edition SSBU 3位(ソニック)
-Elympics 1 SSBU 優勝(ソニック)
-Zinc Tank 3 SSBU 4位(ソニック)
-Frame Perfect Series: ONLINE SSBU 4位(ソニック)
-Blink Esports Battleground SSBU 4位(ソニック)
-Flat Realm 8 SSBU 5位(ソニック)
-Galaxy Gambit SSBU 準優勝(ソニック)
-M-Kolosseum 2 SSBU 優勝(ソニック)
-Juice Box 12 SSBU 優勝
-Turbulence CUP SSBU 優勝
-Blink Esports Battleground 2 SSBU 優勝(ソニック)
-Varsity Votes SSBU 優勝(ソニック)
-Juice Box 14 SSBU 優勝(ソニック)
-US ARMY ESPORTS TOURNAMENT SSBU 7位(ソニック)
-The Box: Lunch Box 4 SSBU 3位(ソニック)
-M-Kolosseum 3 SSBU 9位(ソニック)
-Galaxy Gambit 2 SSBU 5位(ソニック)
-The Box: El Jugo Box SSBU 準優勝(ソニック)
-Get Clipped 3 SSBU 7位(ソニック)
-Kookus and the Money Machine 2 SSBU 優勝(ソニック)
-Blink Esports Battleground 3 SSBU 優勝(ソニック)
-The Box: L4st's Box SSBU 7位(ソニック)
-Smash Out Breast Cancer SSBU 優勝(ソニック)
-Juice Box 18 SSBU 3位
-Frame Perfect Series 3: ONLINE SSBU 5位(ソニック)
-Juice Box 19 SSBU 優勝
-Ultimate 32 SSBU 49位
-Galaxy Gambit 3 SSBU 準優勝(ソニック)
-Blink Esports Battleground 4 SSBU 準優勝(ソニック)
-The Box: Lunch Box 6 SSBU 7位(ソニック)
-Juice Box 21 SSBU 準優勝
-Juice Box 22 SSBU 優勝
-Gaming For Tots SSBU 優勝(ソニック)
-Blink Esports Battleground Grand Final SSBU 準優勝(ソニック)

**2021年
-Smash World Tour Central America Regional Finals SSBU 3位(ソニック)
-CEO 2021 SSBU 9位(ソニック)
-Smash World Tour 2021 Championships SSBU 9位(ソニック)

**2022年
-Pound 2022 SSBU 5位(ソニック)
-Momocon 2022 SSBU 5位(ソニック)
-CEO 2022 SSBU 優勝(ソニック)
-Double Down 2022 SSBU 9位(ソニック)
-Smash Factor 9 SSBU 3位(ソニック)
-Super Smash Con 2022 SSBU 33位(ソニック)
-Glitch: Regen SSBU 3位(ソニック)
-Ludwig Smash Invitational SSBU 7位(ソニック)
-Blink Respawn 2022 SSBU 優勝(ソニック)
-Scuffed World Tour SSBU 9位(ソニック)

**2023年
-Let's Make Big Moves 2023 SSBU 3位(ソニック)
-[[GENESIS 9]] SSBU 4位(ソニック)
-LVLUP EXPO 2023 SSBU 3位(ソニック)
-Collision 2023 SSBU 5位(ソニック)
-MomoCon 2023 SSBU 準優勝(ソニック)
-Crown the Third SSBU 13位(ソニック)
-Wavedash 2023 SSBU 準優勝(ソニック)
-[[Get On My Level 2023]] SSBU 優勝(ソニック)
-[[Smash Factor X]] SSBU 準優勝(ソニック)
-[[Super Smash Con 2023]] SSBU 25位(ソニック)
-[[Luminosity Makes Moves Miami 2023]] SSBU 準優勝(ソニック)
-[[Port Priority 8]] SSBU 優勝(ソニック)
-[[Watch The Throne 2023]] SSBU 準優勝(ソニック)
-[[The Coinbox IRL]] SSBU 優勝(ソニック)

**2024年
-[[Luminosity Makes BIG Moves 2024]] SSBU 準優勝(ソニック)
-[[GENESIS X]] SSBU 準優勝(ソニック)
-[[The Luminosity Invitational]] SSBU 準優勝(ソニック)
-[[LVL UP EXPO 2024]] SSBU 準優勝(ソニック)
-SSBU Open at CECC May Madness 2024 SSBU 優勝
-[[Get On My Level X]] SSBU 準優勝(ソニック)
-Ultimate Gaiden# 53 SSBU 優勝(ソニック)
-[[S Factor 11]] SSBU 準優勝(ソニック)
-[[Supernova 2024]] SSBU 準優勝(ソニック)
-[[Riptide 2024]] SSBU 3位(ソニック)
-[[The Luminosity Invitational 2 Back to School]] SSBU 13位(ソニック)
-[[Luminosity Makes Moves Miami 2024]] SSBU 準優勝(ソニック)
-The Coinbox IRL 2 SSBU 5位(ソニック)

*動画
//------------------------------------------------------------------
// 動画について
// 活躍している動画、プレイヤーの特徴がよく現れているものなど
//------------------------------------------------------------------
-The Airlock GRAND FINALS - MkLeo (Meta Knight) Vs. Sonix (Sonic) SSBU Smash Ultimate https://www.youtube.com/watch?v=IzfoCsLELuE
-Respawn 2022 Grand Final - Bandits | Sonix vs Bandits | Capitancito [L] - SSBU https://www.youtube.com/watch?v=aORiv1-QCrU

*リンク
-Twitter https://twitter.com/UltimateSonix




プレイヤー人気ページランキング(2024/07/02~2024/07/09)
もっと見る
更新日時:07/09 18:00
ゲームタイトル人気ページランキング(2024/07/02~2024/07/09)
もっと見る
更新日時:07/09 18:00