ページ新規作成

新しいページはこちらから投稿できます。






































































Poccola の変更点


*Poccola
読みは「ポッコラ」。
2016年現在でもニコニコ動画やYouTubeでSkullgirlsの対戦動画やシステム解説・各キャラの紹介動画(モーション集やパンチラ集)等を数多く投稿しており、この人の投稿動画を通じてSkullgirlsを知ったユーザーが多いと言われるほどの知名度を持っている。
ポッコラ。
前線で活躍する強豪プレイヤーというよりは、編集を凝らした動画を投稿する動画職人として知られる。
 
2016年現在でもニコニコ動画やYouTubeでスカルガールズの対戦動画やシステム解説・各キャラの紹介動画(モーション集やパンチラ集)等を数多く投稿しており、氏の動画を通じてスカルガールズを知ったユーザーが多いと言われるほどの知名度を持っている。
対戦動画では海外のプレイヤーとの対戦が多く、内容自体も自身の腕前を自慢するようなものではなく、対戦中にところどころ演出編集を加えて面白おかしくし、動画を見る人を飽きさせない「見て楽しむ動画」に重点を置いている所が特徴である。
編集自体も手の込んでいる一方で非常にテンポがよく、元の映像よりも対戦の内容が非常に解りやすくなっている(後述参照)。
またフィリアの体重やあだ名のネタを前面に押し出したネタいじりも多く、たまに字幕実況も入れる。
初心者に向けた解説動画やカラーの元ネタ集(実際に開発スタッフにインタビューしたもの)も非常に詳しく説明されており、海外製であるスカルガールズを日本に広めた功労者の1人と言って良いだろう。
 
スカルガールズの他にも、格闘ゲームキャラのモーション集・フェチ集動画が好評を得ていたり、格闘ゲーム以外にも様々なゲームのプレイ動画や紹介動画を投稿していたりと動画のジャンルは広い。
過去の動画も遡ってみれば、今まで知らなかったゲームと巡り合うチャンスになるかもしれない。

**愛称
ポッコラニキ
*メインキャラ
ポッコラニキ パンツの人

*プレイ歴・メインキャラ
Skullgirls(パラソール/イライザ)
MELTY BLOOD Actress Again Current Code(暴走アルクェイド)
UNDER NIGHT IN-BIRTH(オリエ)
GUILTY GEAR Xrd -SIGN-(ソル)

*対戦動画における演出編集
状況に合ったエフェクトを追加することでより臨場感を醸し出したり、アニメやゲーム・流行のネタを挟んだりキャラへのいじりネタで笑いを誘うものが多い。
また、これらの演出を字幕実況と組み合わせることによって、プレイヤーの心理状態を面白おかしく表現している。
動画の内容だけでなく、サムネイルも凝っていたりする。
**代表例
ここでは代表的な演出を抜粋。
-ステージ「ニューメリディアンエリア高速鉄道」でトンネルに入ると同時に音声をエコーさせる。
-ハッピーバースデー状態の際、集中線エフェクトを加える(この時BGMも変える)。
-ハッピーバースデー状態の際、集中線エフェクトを加える(この時BGMもOPテーマ「The Legend of the Skull Heart」に変更)。
→後に「Poccola Effect」として公式でも採用された。
-ダブルのブロックバスター「ナイトメアレギオン」成功時、ストファイの豪鬼の瞬獄殺風にしている。
 …ダブルのバストアップ画像に豪鬼の「一瞬千撃」の4文字を表示→「ナイトメアレギオン」のフィニッシュまでの映像を早回し→フィニッシュ時に「豚」の大文字。
…ダブルのバストアップ画像に豪鬼の「一瞬千撃」の4文字を表示→「ナイトメアレギオン」のフィニッシュまでの映像を早回し
→フィニッシュ時に「豚」の大文字。
-ペインホイールのブロックバスター「ヘイトレッドインストール」発動時、GGXrdのソルの「ドラゴンインストール」発動時に流れるBGM「Ride The Fire!」が流れ始め、ヘイトレッドインストール状態のペインホイールがコマンド投げでタックルをかますと画面揺れを加える。
-ナレーションが「ソビエト語」に変わってからは空耳文字で「お稲荷 is you !!」と共に様々な形で稲荷寿司の画像が出る。
-パラソールのブロックバスター「サイレントスコープ」で対戦相手のプレイヤーを倒すと「ゴールデンアイ 007」の効果音と血の流れ落ちる映像。
-セレベラの「カンチョー」ヒット時等に「This game was created by WWW.LABZEROGAMES.COM」とテロップが流れる。

等々…
*字幕実況
滅多にすることはないがテンプレ化している台詞があり、視聴ユーザーとの一体感を感じさせるものがある。特に下記のものが顕著である。
-Poccola「くそ、背水の陣だ!」→視聴ユーザー「あんた一人で陣なのか?」
**字幕実況
滅多にすることはないがテンプレ化している台詞があり、視聴者との一体感を感じさせるものがある。特に下記のものが顕著である。
-Poccola「くそ、背水の陣だ!」→視聴者「あんた一人で陣なのか?」

*動画(ニコニコ動画でのマイリスト)
-Skullgirlsのシステム解説やモーション集等…http://www.nicovideo.jp/mylist/34046657
-Skullgirlsの対戦動画…http://www.nicovideo.jp/mylist/33943534

*リンク
-Twitter…http://twitter.com/Poccola_icemomo
-ニコニコ動画…http://www.nicovideo.jp/user/804983
-YouTube…http://www.youtube.com/user/margherita0141
-Twitter…http://twitter.com/Poccola_icemomo




プレイヤー人気ページランキング(2024/07/02~2024/07/09)
もっと見る
更新日時:07/09 18:00
ゲームタイトル人気ページランキング(2024/07/02~2024/07/09)
もっと見る
更新日時:07/09 18:00