ページ新規作成

新しいページはこちらから投稿できます。








































































橘ひなの の変更点


#author("2025-04-15T12:37:31+00:00","","")
#author("2025-05-16T12:31:03+00:00","","")
*橘ひなの(たちばな ひなの) / Tachibana Hinano
&ref(https://store.vspo.jp/cdn/shop/files/tachibana_hinano_300x506.png,v=1670214329);

[[ぶいすぽっ!]]所属VTuber。

**公式紹介文
>ゲームと歌が大好きな、寂しがり屋な女の子。「Apex Legends」の腕前は「ぶいすぽっ!」でも随一で、ゲーム内の最高ランクに到達したこともある。

**来歴、プロフィール
デザインは、[[TAYA:https://x.com/taya_oco]]。
 
2020年8月14日、デビュー。
「ぶいすぽっ!」プロジェクトのゲーミングチーム「Iris Black Games」(IBG)のメンバーとして活動し、IBGではリーダーを担当。
 
年齢:20歳
身長:154cm
好きなもの:ゲーム、マンガ(『銀魂』等)、アニメ、歌(平成時代中心)
かなりの笑い上戸である。
 
主に『Apex Legends』、『Rainbow Six Siege』、『VALORANT』、『Overwatch』シリーズ、『League of Legends(LoL)』など、FPSをメインにプレイしている。
 
『ストリートファイター6』をプレイするまでは格闘ゲームというジャンルには全く触れたことが無かった。
ぶいすぽっ!内外問わず、関わりのある配信者がTRPG『カタシロ』の配信を行う際はサブキーパー(SKP)役として参加することが多い。
 
『[[REJECT FIGHT NIGHT Round3]]』出場時、普段は競技シーン最優先で活動しているためコーチングは滅多に行わない&VTuberやストリーマーとの交流が極端に少なく界隈に疎い[[ときど]]からのVTuber関連の質問や後述する''“東大式ヒット確認”''の教えを受けたことで話題になる。
 
-各ゲームの最高ランク
Alliance of Valiant Arms:シルバースター
Overwatch:グランドマスター(サポート)
Overwatch2:ダイヤモンド3(サポート)
Apex Legends:プレデター(S2) ※デビュー前
VALORANT:プラチナ3
League of Legends:シルバー3

**ストリートファイター6
メインキャラクターとしてM:エドを選択。使用デバイスはパッド。
当初は使用キャラクターとしてジュリに興味を持っていたが、ストリーマーにジュリを使うプレイヤーが多かったこともあり、エドを選択。
 
2024年5月9日、M:エドでブロンズ1昇格。
5月10日、M:エドでシルバー1昇格。
2025年2月、『[[第7回CRカップ>第7回 Crazy Raccoon Cup Street Fighter 6]]』出場にあたり、使用デバイスをパッドから[[如月れん]]に譲ってもらったレバーレスに移行。
3月11日、M:エドでゴールド1昇格。
3月19日、M:エドでプラチナ1昇格。
 
2025年4月現在、メインキャラクターとしてM:エドを使用。使用デバイスはレバーレス。
 
コーチングを受けたプレイヤー:[[どぐら]]、[[かずのこ]]、[[ナウマン]]、[[ももち]]
アドバイスを受けたプレイヤー:[[ときど]]、[[sasatikk]]、[[なるお]]、[[如月れん]]、[[甘結もか]]
アドバイスをしたプレイヤー:白波らむね
 
「[[第7回CRカップ>第7回 Crazy Raccoon Cup Street Fighter 6]]」、「[[V最第一幕>VTuber最協決定戦 Ver.STREET FIGHTER 6 第一幕]]」で教えを受けて以降、[[ももち]]のことを師匠として敬っている。
 
&ref(https://pbs.twimg.com/media/GND8tTDaoAAvSWs.jpg,300x169);
 
2024年5月12日に行われるイベント「[[第4回 Crazy Raccoon Cup Street Fighter 6]]」に[[かずのこ]]、[[小雀とと]]、[[アキ・ローゼンタール]]、[[柊ツルギ]]、[[mittiii]]とチーム【まおのこ】の先鋒として出場。
専属コーチには[[どぐら]]が就任した。
初戦では同じ事務所の先輩である[[花芽すみれ]]と対戦し、2-1で勝利。
次戦でも同じ箱の[[夢野あかり]]と対戦し、2-1で勝利する。
三戦目の[[うるか]]戦では1-1の最終ラウンド、お互いに体力僅かの状態で確反を取り損ねるミスにより、惜しくも敗北。
対戦後、悔しさのあまり涙する姿も見せた。
チームは3位となり、決勝に進むことは叶わなかった。
 
&ref(https://pbs.twimg.com/media/GMe3amIaUAE2v_O.jpg,200x200);
 
2024年5月18日に開催される「[[All games Battle Championship #2>All games Battle Championship 2]]」に【TEAM TAIJI】として[[たいじ]]、[[もこう]]、[[酒井健太]]とチームを組み出場。
 
&ref(https://fgamers.saikyou.biz/image/event/reject_fight_night/reject_fight_night_round3_player.jpg,300x169);
 
2024年5月24日、「[[REJECT FIGHT NIGHT Round3]]」に【チームD】の先鋒として[[平岩康佑]]、[[Zerost]]、[[よしなま]]、[[Ceros]]、ときどとチームを組み出場。
初戦では事前に『絶対負けたくない相手』と話していた、同事務所の[[胡桃のあ]]と対戦。
[[ナウマン]]との練習で身につけたキャミィ戦と、胡桃のあ対策を遺憾なく見せつけ、2-0で勝利。
しかし、続く[[JapaneseKoreanUG]]、[[とおこ]]戦にはそれぞれ1-2、0-2で敗北。
チームも決勝に進むことはできなかった。
 
&ref(https://pbs.twimg.com/media/GjlwCW8aIAM1z3P.jpg,300x169);
  
2025年2月16日、『[[第7回 Crazy Raccoon Cup Street Fighter 6]]』に【婚期とパリィはタイミング】の先鋒として[[赤見かるび]]、[[わいわい]]、[[sasatikk]]、[[かずのこ]]とチームを組み出場。コーチを担当したのは[[ももち]]。
本番では[[小森めと]]、[[ローレン・イロアス]]、[[不破湊]]と対戦。
対戦成績はぞれぞれ2-0、2-1、1-2の2勝1敗。
決勝では同じ[[ぶいすぽっ!]]所属で予選は勝利している[[小森めと]]との再戦となり、1-2で惜敗。
チームも1勝4敗で敗北し、準優勝となった。
 
&ref(https://pbs.twimg.com/media/GlrfAv6aAAAoUNi.jpg,400x225);
 
2025年3月10日、同年3月29日~30日に開催される『[[VTuber最協決定戦 Ver.STREET FIGHTER 6 第一幕]]』にチーム3の先鋒として出場することが発表される。個人コーチを担当するのは『[[第7回CRカップ>第7回 Crazy Raccoon Cup Street Fighter 6]]』に引き続き[[ももち]]。
初日の先鋒戦を7戦全勝でチームは全体3位となり、2日目トーナメントのWinners進出に大きく貢献。
初日の先鋒戦を7戦全勝と大活躍。チームの全体3位と2日目トーナメントのWinners進出に大きく貢献した。
2日目は1勝2敗で大会全体を通しての結果は8勝2敗。チームはW1回戦、L2回戦、5位決定戦と3連敗を喫し6位となった。

**エピソード
-''“東大式ヒット確認”''
『[[REJECT FIGHT NIGHT Round3]]』出場にあたり、チームリーダーである[[ときど]]が格闘ゲーム初心者である橘ひなのにアドバイスしたエドのターゲットコンボ(TC)「ヒットマンコンビネーション」(モダン:立ち中→立ち中→立ち中/クラシック:立ち中K→立ち中K→立ち強P)のヒット確認のこと。
ストリートファイター5時代から「ときどは初心者にも上級者レベルの難しいテクニックを教える」と噂されていたため、このひなのへのアドバイスも話題となった。
スト5の上級者間では必須テクニック、かつ、初心者が行うには厳しいとされた“単発ヒット確認”とは異なり、スト6のエドのTC「ヒットマンコンビネーション」2段目でのヒット確認自体は初心者でもそこまで高難易度ではなく、ときどがひなのへ送ったアドバイスは
 
・''「2段目まで入力を入れ込んでヒット確認しよう」''
(=『ヒットマンコンビネーション』の『立ち中→立ち中』部分まではヒット・ガード問わず入力し、2回目の立ち中がガードされていたらそこで入力を止めて、ヒットしていたら最後の3段目まで出し切る。)
 
・''「ボタンを連打して入力しない」''
(=無闇に連打してしまうと『ヒットマンコンビネーション』の3段目まで出てしまい、3段目がガードされていた場合はエド側が大きく不利となり相手からの反撃を確定で受けてしまうため。)
 
という内容であり、ひなの自身もアドバイスを受けて「ヒットマンコンビネーション」のヒット確認と攻撃が当たる間合いを意識して自主的に練習していたことから結果的にRFN3本番では“東大式ヒット確認”がかなりのダメージソースとなっていた。
 
-''“響く”''
『[[第4回 Crazy Raccoon Cup Street Fighter 6]]』に出場した際、コーチングを実施していた[[かずのこ]]の発言が由来。
ひなのが格ゲーのコーチングを受ける際に、教わった内容を理解できたり、その内容に納得ができたときにしばしば用いられる。
 
・詳細
格ゲー初心者であるひなのが対戦に集中するあまり、かずのこのコーチングに対して生返事をしてしまったところ、かずのこが「これは響かなかった……?」と発言した際にひなのが爆笑したことに端を発する。
視聴者の受けも良く、かずのこもひなののリアクションが気に入ったのか、以降のコーチングの節々でも『響いた』『響いてない』の応酬が見られるようになった。
特に『ヒットストップ』(=ゲームで攻撃が命中したときに、キャラクターの動きを一時的に止める演出のこと)をひなのにわかりやすく解説しようと悪戦苦闘し、最終的に上手く説明できずに自身へ逆ギレするかずのこの姿は、ひなのやその視聴者から大いにウケた。
以降、ひなのが格ゲーのコーチングを受ける際のリアクションとして、[[どぐら]]、[[ナウマン]]、[[ももち]]のコーチングの場面でも使用されている。
 
-''“夢追い人”''
[[ストリートファイター6>スト6]]のキャラ、キンバリーで対人戦10勝した時に手に入るゲーム内称号。
『[[第7回 Crazy Raccoon Cup Street Fighter 6]]』からひなののコーチングを担当している[[ももち]]が使用している称号であり、彼が開発したエドのODサイコブリッツからのSA2コンボは通称『ドリームコンボ』と呼ばれている。
ひなの自身は『[[第7回CRカップ>第7回 Crazy Raccoon Cup Street Fighter 6]]』の練習の際に教えてもらってはいたが、非常に高難易度なコンボの為、この時は習得を断念。しかし、『[[V最協第一幕>VTuber最協決定戦 Ver.STREET FIGHTER 6 第一幕]]』の練習配信の際、軽い気持ちで練習してみたところ、配信外で4時間以上ぶっ続けで練習してしまうくらい熱中してしまったことを明かした。(尚1度も成功はしなかった)
その後、簡易版のSA2コンボ(ODサイコブリッツ>SA2>強アッパー>コブラパンチ>強アッパー)を1Pサイドのみで習得。『[[V最協第一幕>VTuber最協決定戦 Ver.STREET FIGHTER 6 第一幕]]』本番で練習したコンボを披露することは叶わなかったが、大会終了後に『夢追い人』の称号を獲得するため、突発的にキンバリーでランクマッチを敢行。無事、約1時間かけてランクマッチにて10勝を達成。『夢追い人』の称号を獲得した。
ちなみに称号獲得について、師匠のももちの[[反応:https://x.com/momochi212/status/1906589010124042511]]
大会終了後も、その翌日から連日に渡って、ドリーム練習やランクマの模様を配信。師匠のももちさながらの『ドリーム雑談』や練習しながら歌う『ドリーム歌枠』と化した配信を行っている。

**ライブ配信
-YouTube
https://www.youtube.com/@hinanotachiba7
チャンネル登録者数は85.2万人(2025年3月現在)。
チャンネル登録者数は87.7万人(2025年5月現在)。
 
-Twitch
https://www.twitch.tv/hinanotachiba7
フォロワー数は54.7万人(2025年3月現在)。
フォロワー数は55.6万人(2025年5月現在)。

**使用デバイス
-パッド:ファイティングコマンダー OCTA →
-レバーレス:VARMILO FK2
**愛称
ひなーの、ひーさん、ひな、ひーちゃん
**誕生日
11月11日

*プレイ歴・メインキャラ
[[ストリートファイター6>スト6]](M:エド)

*主な戦績
//------------------------------------------------------------------
// 戦績の書式
// 大会名 ゲーム名 順位 (使用キャラ、団体戦なら【チーム名】 チームメンバー1/チームメンバー2/・・・)
// 時系列順に正確に記述するようにしてください。記憶が曖昧の場合でもググれば大体出てきます。
//------------------------------------------------------------------
**2024年
-[[第4回 Crazy Raccoon Cup Street Fighter 6]] 3位 【まおのこ】 橘ひなの(M:エド)/[[小雀とと]](M:A.K.I.)/[[アキ・ローゼンタール]](M:ガイル)/[[柊ツルギ]](M:ケン)/[[mittiii]](M:ラシード)/[[かずのこ]](キャミィ)
-[[All games Battle Championship #2>All games Battle Championship 2]] スト6 優勝 【TEAM TAIJI】 酒井健太(M:ザンギエフ)/[[もこう]](M:ザンギエフ)/橘ひなの(M:エド)/[[たいじ]](JP)
-[[REJECT FIGHT NIGHT Round3]] スト6 3位 【チームD】 橘ひなの(M:エド)/[[平岩康佑]](M:キャミィ)/[[Zerost]](ケン)/[[よしなま]](M:ルーク)/[[Ceros]](ラシード)/[[ときど]](豪鬼)
**2025年
-[[第7回 Crazy Raccoon Cup Street Fighter 6]] 準優勝 【婚期とパリィはタイミング】 橘ひなの(M:エド)/[[赤見かるび]](M:マリーザ)/[[わいわい]](ブランカ)/[[sasatikk]](ジェイミー)/[[かずのこ]](舞) 
-[[VTuber最協決定戦 Ver.STREET FIGHTER 6 第一幕]] 6位 【まぢGAL8000%】 橘ひなの(M:エド)/[[昏昏アリア]](M:JP)/[[鬼ヶ谷テン]](マノン)/[[天鬼ぷるる]](M:ジュリ)

*動画
//------------------------------------------------------------------
// 動画について
// 活躍している動画、プレイヤーの特徴がよく現れているものなど
// 時系列順に正確に記述するようにしてください。
//------------------------------------------------------------------
-【ぶいすぽっ!/IBG】お ま た せ 。初配信【橘ひなの/Vtuber】 https://www.youtube.com/watch?v=5fCFWZyYY_o
-初めてのスト6でのどぐらの接待(?)コーチングに爆笑する橘ひなのww【橘ひなの/どぐら/ぶいすぽ】 https://www.youtube.com/watch?v=JvA9ZuRlMV4
-【 STREET FIGHTER 6 】CRかぷスクリム day1【ぶいすぽっ!/橘ひなの】 https://www.youtube.com/watch?v=ideYNmXml_I
-【 STREET FIGHTER 6 】CRかぷ本番 #まおのこWIN【ぶいすぽっ!/橘ひなの】 https://www.youtube.com/watch?v=3sO_xKb59ro
-【 STREET FIGHTER 6 】RFNの顔合わせ👊【ぶいすぽっ!/橘ひなの】 https://www.youtube.com/watch?v=w-Zq9Ijxtp0
-【 STREET FIGHTER 6 】RFN本番頑張るぞ~🥊【ぶいすぽっ!/橘ひなの】 https://www.youtube.com/watch?v=ItpZUvKeKaY
-【 STREET FIGHTER 6 】レバーレスにしましたおねがいします【ぶいすぽっ!/橘ひなの】 https://www.youtube.com/watch?v=sKDCXMTN0ow
-【 STREET FIGHTER 6 】レバーレスにしましたCRカップ本番!#婚パリWIN【ぶいすぽっ!/橘ひなの】 https://www.youtube.com/watch?v=g2gi6z1v5dw

-【 STREET FIGHTER 6 】V最顔合わせ よろしくおねがいします【ぶいすぽっ!/橘ひなの】https://www.youtube.com/watch?v=aLPotTEvLP4
-【 STREET FIGHTER 6 】 #V最協第一幕 本番!1日目! #MG8WIN【ぶいすぽっ!/橘ひなの】https://www.youtube.com/watch?v=QM0T3-Nrny8&pp=0gcJCdgAo7VqN5tD
 
*リンク
-X https://twitter.com/hinano_tachiba7
-橘 ひなの https://store.vspo.jp/collections/hinano-tachibana




プレイヤー人気ページランキング(2024/07/02~2024/07/09)
もっと見る
更新日時:07/09 18:00
ゲームタイトル人気ページランキング(2024/07/02~2024/07/09)
もっと見る
更新日時:07/09 18:00