ページ新規作成

新しいページはこちらから投稿できます。








































































柊ツルギ の変更点


#author("2025-04-12T12:18:04+00:00","","")
#author("2025-06-27T22:34:27+00:00","","")
*柊ツルギ(ひいらぎ つるぎ) / Hiiragi Tsurugi
&ref(https://neo-porte.jp/wp-content/uploads/2023/09/95ad9d03b50f9b8001a613ff62611fe5.png,400x400);
 
[[Neo-Porte]]所属VTuber。
 
Neo-Porte4期生。

**公式紹介文
勇者になりたい、ただの一般人。
腰の剣はハリボテ、武器は声の大きさと口数。
最悪の治安・劣悪な環境で住んでいた経験があり。
物怖じせず、メンタルだけは本当の勇者。
二口コンロの家に引っ越すのが最近の夢。

**来歴、プロフィール
デザインは、野崎つばた。
 
2023年9月4日、[[Neo-Porte]]の4期生としてデビュー。 
 
年齢:非公表
身長:非公表
好きなもの:格闘技
年齢は「非公表」としているが自ら話す話題やネタに昭和~平成中期以前等の古い話も多いため、時折怪しまれることがある。
過去にPS3で遊んでいた際、「見た目がかっこいいと思ったから」という理由で『ストリートファイターIII 3rd STRIKE』のダッドリーのアイコンをPSNプロフィールのアイコンに選び使用していたが、当時は3rd、ダッドリー、[[こく兄>こくじん]]等については一切知らずに偶然使用していたことを語っている。
2024年8月開催の『VALORANT』の大会『ハルヴァロ Act2』の練習中にツルギが発した造語''「チコついてる」''、2024年10月14日開催のスト6の大会『[[獅白杯2nd]]』で[[ファン太]]との試合中にツルギが行った波動拳を165回撃つという迷行動―通称:''“165波動拳”''が2025年1月15日に開催された『日本eスポーツアワードト流行語大賞2024』にランクインし、それぞれ10位、5位を受賞している。
 
2023年12月、デビューして間もない頃に行われたストリーマー交流イベント『VCR GTA』に参加し、[[赤見かるび]]がボスを務めたギャング【お肉の組】に参加。[[ファン太]]、[[SHAKA]]、鈴木ノリアキ、[[sasatikk]]、[[葛葉]]、[[こく兄>こくじん]]、[[うるか]]等のメンバーと共に行動。
この参加をきっかけに認知度が急上昇した。
 
ゲームは主に『VALORANT』、『League of Legends』(LoL)、『ストリートグラフィティ ロールプレイ』(ストグラ)、『ストリートファイター6』などをプレイしている。



//意図不明の記述削除を繰り返し行うとページの編集凍結措置が行われるようになっており、現在、「葛葉」、「叶」の項目で編集凍結措置が取られています。
//2025年3月19日以降、ストグラ、こく兄などに関連する特定の記述のみの削除が繰り返し行われていることが確認されております。
//また、直近で外部サイトに当ページ「柊ツルギ」への直リンクが貼られていることを確認しております。必要であれば「柊ツルギ」の項目の編集一時凍結措置をお願いいたします。

 
どのジャンルにおいてもゲームスキルが高く、VALORANT、ストリートファイター6、Overwatch2など大会にはCRカップを含み、複数のジャンルで招待されて出場している。
格闘ゲームは主にスト6をプレイしており、『[[第4回 Crazy Raccoon Cup Street Fighter 6]]』に出場した際にコーチを担当した[[こく兄>こくじん]]と唐突に始まった「甲子園を目指す選手と指導する熱血監督」風の2人のやり取りが好評を博す。
2024年7月25日~26日にかけて行ったマスター到達耐久配信では[[こく兄>こくじん]]が見守りとして付き、見届けられながらのマスター到達となった。
 
後述するスト6の大会『[[獅白杯2nd]]』にて、ファン太との試合中に取ってしまった迷行動からスト6以外の配信でも他の配信者に「''165''」という数字を用いてイジられることが度々あり、ツルギ自身もこの出来事を“黒歴史”と表現するほどの苦い記憶となっている。
この『[[獅白杯2nd]]』後の[[こく兄>こくじん]]と行った反省会、取り組み方についての話し合い以降はプレイ、練習に集中するためとメモを見返しながら黙々と練習してしまうため話せなくなり配信的に地味になりすぎてしまうという理由からスト6は配信外で練習したりコーチングを受けることも多い。
 
2024年10月31日に開催された『[[REJECT FIGHT NIGHT Round4]]』で別チームで選手として出場することなったこく兄がツルギに対して煽り芸を行い、同大会でコーチを担当した[[ナウマン]]の悪ノリも相まってツルギもこく兄を“毒”(毒兄)と呼ぶようになる。
以降、格闘ゲーム以外のイベントでも仲違いしているかのような雰囲気が続いたが、2025年3月29日~30日に開催される『[[VTuber最協決定戦 Ver.STREET FIGHTER 6 第一幕]]』に出場が決まり、[[ナウマン]]が他チームの[[一ノ瀬うるは]]のコーチを担当することからツルギ自身が本番に向けて[[かためのプディング]]にサブコーチ、[[こく兄>こくじん]]にメインコーチを依頼したことで再びタッグを組むこととなった。
なお、代わりにナウマンが“毒マン”と呼ばれるようになったが、配信外でナウマンからもコーチングを引き続き受けていることをツルギ自身が語っており、ツルギ、ナウマン、こく兄のいつもの煽り芸、仲違い芸なだけである。
 
ストグラで親交を深めた者も多く、[[かしわねこ]]はスト6を始めた理由としてストグラ内でツルギと[[takera]]がスト6で対戦していたところを観ていて2人からスト6をやってみないかと誘われたことを挙げている。
 
-各ゲームでの最高成績
VALORANT:イモータル2
Apex Legends:マスター
League of Legends:ダイヤモンド

**鉄拳8
メインキャラはラース。
 
2024年2月28日に開催された「鉄拳祭」に【TEAM ユウ】として[[ユウ]]、[[mittiii]]、[[おにや]]、[[けんき]]、[[どぐら]]とチームを組み出場。
ツルギは次鋒として出場し、【TEAM ノビ】の次鋒[[赤見かるび]]に勝利。
最終結果は【TEAM ユウ】の勝利となった。

**ストリートファイター6
開始時のメインキャラクターとしてM:ケンを選択。
 
2024年5月11日時点、M:ケンでプラチナ。
5月29日、M:ケンでダイヤ1昇格。
7月26日、M:ケンでマスター到達。
2025年3月22日、M:ケンでハイマスター到達。
 
-Act終了時MR
Act:5-M:ケン/1360MR
Act:6-M:ケン/1326MR
//Act:4最終盤でのマスター到達だったため、Act:4のMRは未記載。
 
-最高到達MR ※2025年3月25日時点
M:ケン/Act:7-1647MR ハイマスター

 
2025年3月現在、メインキャラクターとしてM:ケンを使用。使用デバイスはパッド。
 
コーチを受けたプレイヤー:[[こく兄>こくじん]]、[[ナウマン]]、[[大谷]]、[[かためのプディング]]
アドバイスを受けたプレイヤー:[[あきら]]
 
&ref(https://pbs.twimg.com/media/GND8tTDaoAAvSWs.jpg,300x169);
 
2024年5月12日に行われるイベント「[[第4回 Crazy Raccoon Cup Street Fighter 6]]」に[[かずのこ]]、[[橘ひなの]]、[[小雀とと]]、[[アキ・ローゼンタール]]、[[mittiii]]とチームを組み出場。
専属コーチには[[こく兄>こくじん]]が就任した。
 
2024年10月14日、[[獅白ぼたん]]が主催する『[[獅白杯2nd]]』上級の部にオファー枠として出場。
練習期間では前回のCRカップに引き続き[[こく兄>こくじん]]がコーチとして付き、配信内外でも連日深夜~早朝まで2人で長時間練習を行った。
 
迎えた本番では初戦で[[星鳳ともり]]に敗北。
ルーザーズでは同じく初戦で敗北してルーザーズに落ちた[[ファン太]]と対戦。
 
ファン太との対戦では体力がほぼ五分状況や相手にリードされている状況にも関わらず、攻めずに画面端から波動拳を長時間連発して様子見する(=ファン太が波動拳をパリィすることでSAゲージが増加してしまい、SAゲージが増えると波動拳などの飛び道具に対して有効な本田のSA2を使用出来るようになってしまうため、同状況で同行動を繰り返してもファン太側がただただ有利になる)という、ツルギ自身も大会終了後に何度試合を見返しても意味がわからないと語る行動を取ってしまう。
 
試合を見守っていたコーチのこく兄もツルギのあまりにも想定外な行動に呆然とし、困惑しながらツルギを心配してひとり絶叫。
主催兼MCの獅白ぼたんもツルギとこく兄を心配し、実況担当の[[平岩康佑]]と解説担当の[[ハイタニ]]はこく兄の指示、作戦ではないかとツルギのプレイをフォロー。
ツルギ、ファン太ともにお互い端の状況で様子見しながら波動拳を1試合で合計“''165回''”撃った結果、ラウンド終了数秒前にファン太に体力リードを許してタイムアップで逆転負けすることを2ラウンド連続で繰り返してしまい、大会を敗退。
ツルギ自身はふざけたりエンタメを意識して故意に行ったというわけでは全く無かったが、前代未聞の試合内容で大会関係者と視聴者からは笑い、失笑、苦言、批判など様々な反応が巻き起こる賛否両論の試合となってしまう。
 


//意図不明の記述削除を繰り返し行うとページの編集凍結措置が行われるようになっており、現在、「葛葉」、「叶」の項目で編集凍結措置が取られています。
//2025年3月19日以降、ストグラ、こく兄などに関連する特定の記述のみの削除が繰り返し行われていることが確認されております。
//また、直近で外部サイトに当ページ「柊ツルギ」への直リンクが貼られていることを確認しております。必要であれば「柊ツルギ」の項目の編集一時凍結措置をお願いいたします。


試合直後にはこく兄に謝罪し、大会最後のインタビューでも出場者など大会関係者に謝罪。
こく兄からは強い叱咤激励を受け、2人で反省会を行いながら前を向き、今後に向けて格闘ゲーム大会と格闘ゲーム自体の取り組み方についてアドバイスを受けた。
反省会での真剣な会話ではこく兄から
 
''「もうこのレベルでの大会で勝ちたいのであれば大会2週間前から練習を始めて対策を詰めて行うやり方(プラチナ~ダイヤ以前のような、プレイ期間を長く空けて大会数日前に再開して練習を行い本番に望む方式)では間に合わない」''
 
旨の話と
 
''「(スト6以外の配信を含め)毎日配信を行う前に5分程度でもいいから連続成功回数を決めた上でコンボの練習をしてコンボミスを減らし安定させること」''
 
などが挙げられた。 
大会最後にはハイタニの推薦から平岩康佑、獅白ぼたんの3人同意の上で特別賞の「個性的で賞」を送られた。
 
2024年10月31日、『[[REJECT FIGHT NIGHT Round4]]』に[[とおこ]]、[[dtto.]]、[[乾伸一郎]]、[[桃井ルナ]]、[[あきら]]と組み、【金網トキシックス】の中堅として出場。
同大会では他チームの副将として[[こく兄>こくじん]]の出場が決まっていたため、[[ナウマン]]がコーチを担当した。
 
2025年3月29日~30日、『[[VTuber最協決定戦 Ver.STREET FIGHTER 6 第一幕]]』に[[兎咲ミミ]]、[[とおこ]]、[[千羽黒乃]]と組み、【チーム2】の副将として出場。
同大会では[[こく兄>こくじん]]がメインコーチ、[[かためのプディング]]がサブコーチを担当。

**ライブ配信
-YouTube
https://www.youtube.com/@HiiragiTsurugi
チャンネル登録者数は32.4万人(2025年3月時点)。
 
-Twitch
https://www.twitch.tv/hiiragitsurugi/about
フォロワー数は33.3万人(2025年3月時点)。

**使用デバイス
-パッド:
**愛称
つるび、つーくん
//**本拠地
//(ここにはプレイヤーの活動する本拠地を入力してください。)
**誕生日
6月27日

//*国籍
//&ref(https://fgamers.saikyou.biz/image/country/Flag_Japan.png); 日本

*プレイ歴・メインキャラ
[[鉄拳8]](ラース)
[[ストリートファイター6>スト6]](M:ケン)

*主な戦績
//------------------------------------------------------------------
// 戦績の書式
// 大会名 ゲーム名 順位 (使用キャラ、団体戦なら【チーム名】 チームメンバー1/チームメンバー2/・・・)
// 時系列順に正確に記述するようにしてください。記憶が曖昧の場合でもググれば大体出てきます。
//------------------------------------------------------------------
**2024年
-鉄拳祭 鉄拳8 優勝 【ユウ チーム】 [[mittiii]](ポール)/柊ツルギ(ラース)/[[おにや]](一八、ドラグノフ)/[[けんき]](ヴィクター)/[[どぐら]](デビル仁)
-[[第4回 Crazy Raccoon Cup Street Fighter 6]] 3位 【まおのこ】 [[橘ひなの]](M:エド)/[[小雀とと]](M:A.K.I.)/[[アキ・ローゼンタール]](M:ガイル)/柊ツルギ(M:ケン)/[[mittiii]](M:ラシード)/[[かずのこ]](キャミィ)
-[[獅白杯2nd]] 上級の部 スト6 7位(M:ケン)
-[[REJECT FIGHT NIGHT Round4]] スト6 準優勝 【金網トキシックス】 [[とおこ]](M:春麗)/[[dtto.]](M:ジュリ)/柊ツルギ(M:ケン)/[[乾伸一郎]](キンバリー)/[[桃井ルナ]](ジュリ)/[[あきら]](キャミィ)

**2025年
-[[第14回TOPANGAチャリティーカップ]] スト6 33位 【昨日の敵は今日の友】 [[立川]](M:エド)/[[Shuto]](豪鬼)/[[ナウマン]](ケン)/[[常闇トワ]](M:エド)/柊ツルギ(M:ケン)
-[[第7回 Crazy Raccoon Cup Street Fighter 6]] 3位 【正義執行学園】 [[不破湊]](リュウ)/柊ツルギ(M:ケン)/[[叶]](A.K.I.)/[[葛葉]](豪鬼)/[[ボンちゃん]](豪鬼)
-[[VTuber最協決定戦 Ver.STREET FIGHTER 6 第一幕]] 5位 【幻影モ団】 [[兎咲ミミ]](M:ラシード)/[[とおこ]](M:春麗)/柊ツルギ(M:ケン)/[[千羽黒乃]](M:リリー)

*動画
//------------------------------------------------------------------
// 動画について
// 活躍している動画、プレイヤーの特徴がよく現れているものなど
// 時系列順に正確に記述するようにしてください。
//------------------------------------------------------------------
-【初配信】初めまして、柊ツルギです!!!【柊ツルギ / ネオポルテ】 https://www.youtube.com/watch?v=kMuLGWFri18
-一夜限りの鉄拳8ドリームマッチ 【#鉄拳祭】公式本配信 https://www.youtube.com/watch?v=7zTCo37-M5c
-CRカップ初日から昭和丸出しで特訓するツルギ&こく兄【柊ツルギ/CRカップスト6】 https://www.youtube.com/watch?v=U1pJcKEQlCc
-Crazy Raccoon Cup STREET FIGHTER 6 Vol.4 https://www.youtube.com/watch?v=WaGxokWNcE4

*リンク
-X https://twitter.com/HiiragiTsurugi
-Neo-Porte公式プロフィール https://neo-porte.jp/talent/71/




プレイヤー人気ページランキング(2024/07/02~2024/07/09)
もっと見る
更新日時:07/09 18:00
ゲームタイトル人気ページランキング(2024/07/02~2024/07/09)
もっと見る
更新日時:07/09 18:00