ページ新規作成

新しいページはこちらから投稿できます。


ChuDat のバックアップ差分(No.7)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#author("2017-10-14T11:52:12+09:00","","")
*ChuDat
#ref(http://www.imgbbs.dtn.jp/game/data/553358d4aef58.png,500x300);
&ref(https://www.ssbwiki.com/images/c/cd/Chudat.png,400x300);
チューダット
アメリカ・バージニアを拠点に活動するスマブラDXのプロゲーマー。この名前は、彼の ''"true that"'' という口癖に由来する。
スマブラdxプレイ歴11年の経験を持ち、2008年までは''世界最強アイスクライマー使い''の称号を手にしていたことで知られる。
2000年代初期、当時は低評判であったアイスクライマーだったが、彼の考察もあって投げハメを中心とした技術開拓が急速に進展。
後に0%から即死に繋げる連係がChudatの手によって編み出され、低迷していたキャラランクは急上昇を遂げた。
それ以降「''旧スマブラ五神に次ぐ男''」として活躍していたが、2008年になって最前線から一時的に離脱していた。
しかし近年のスマブラdxの目覚ましい成長を目にし、2010年代に入って戦線復帰を果たす。
特に参加者1900名となったEVO2015のDX部門では、最古参としては異例のベスト8入りを達成。
その復活もあって、有名スポンサー「Mortality eSports」と契約を締結。現在ではプロスマブラーとして活動中だ。
また彼はその端正な容姿から「''セクシー・スマブラー''」の異名も持っており、[[Leffen]]と同様に多くの女性ファンが存在することで有名である。
近年ではDXのみにとどまらず、Project Mやスマブラ4でも活躍を見せている。
----
#ref(http://www.imgbbs.dtn.jp/game/data/553356886a83e.jpg,150x200);
デビュー期のChudatの写真
この決めポーズはChudatの代名詞で、右手をアゴに添えるのが特徴。
界隈でも大きな流行になり、Mew2King親子が真似するほどであった。
**本名
Daniel Rodriguez
**異名
セクシー・スマブラー
#ref(http://www.imgbbs.dtn.jp/game/data/553370a56be97.png,400x150)
**本拠地
バージニア
**生年
1987.1.16
*国籍
&ref(http://fgamers.saikyou.biz/image/country/Flag_USA.png); USA
&ref(http://fgamers.saikyou.biz/image/country/Flag_USA.png); アメリカ

*所属
Mortality eSports(Mor) http://www.mortalityesports.com/

*プレイ歴・メインキャラ
Super Smash Bros.(カービィ)
Super Smash Bros. Melee(アイスクライマー)
Super Smash Bros. Brawl(カービィ)
Super Smash Bros. for Wii U(シーク)
Project M(カービィ)

*主な戦績
**2003年
DCSS#1	SSBM 準優勝
DCSS#2	SSBM 4位
-DCSS#1	SSBM 準優勝
-DCSS#2	SSBM 4位

**2004年
Game Over SSBM 9位
Tournament Go 6	SSBM 3位
Gettin' Schooled SSBM 1位タイ
-Game Over SSBM 9位
-Tournament Go 6 SSBM 3位
-Gettin' Schooled SSBM 1位タイ

**2005年
MLG DC 2005 SSBM 3位
Gettin' Schooled 2 SSBM 準優勝
MELEE-FC3 SSBM 3位
MLG Nashville 2005 SSBM 優勝
MLG Seattle 2005 SSBM 3位
SMYM 4	SSBM 2nd
MLG Los Angeles 2005 SSBM 4位
BOMB 4	SSBM 優勝
MLG Atlanta 2005  SSBM 3位
MLG Chicago 2005 SSBM 9位
-MLG DC 2005 SSBM 3位
-Gettin' Schooled 2 SSBM 準優勝
-MELEE-FC3 SSBM 3位
-MLG Nashville 2005 SSBM 優勝
-MLG Seattle 2005 SSBM 3位
-SMYM 4	SSBM 2nd
-MLG Los Angeles 2005 SSBM 4位
-BOMB 4	SSBM 優勝
-MLG Atlanta 2005  SSBM 3位
-MLG Chicago 2005 SSBM 9位

**2006年
Pound SSBM 優勝
MLG New York 2005 SSBM 準優勝
MLG New York Opener 2006 SSBM 3位
MLG Dallas 2006	SSBM 準優勝
MLG Anaheim 2006 SSBM 3位
MELEE-FC6 SSBM 4位
MLG Chicago 2006 SSBM 準優勝
Zero Challenge 2 SSBM 準優勝
MLG Orlando 2006 SSBM 準優勝
MLG New York Playoffs 2006 SSBM 3位
MLG Las Vegas 2006 SSBM 7位
-Pound SSBM 優勝
-MLG New York 2005 SSBM 準優勝
-MLG New York Opener 2006 SSBM 3位
-MLG Dallas 2006	SSBM 準優勝
-MLG Anaheim 2006 SSBM 3位
-MELEE-FC6 SSBM 4位
-MLG Chicago 2006 SSBM 準優勝
-Zero Challenge 2 SSBM 準優勝
-MLG Orlando 2006 SSBM 準優勝
-MLG New York Playoffs 2006 SSBM 3位
-MLG Las Vegas 2006 SSBM 7位

**2007年
Cataclysm 3 SSBM 3位
MLG Long Island 2007 SSBM 5位
EVO East 2007 SSBM 5位
Smashtality III SSBM 優勝
Pound 2 SSBM 優勝
MELEE-FC Diamond SSBM 3位
Zero Challenge 3 SSBM 3位
EVO West 2007 SSBM 3位
EVO World 2007 SSBM 5位
C3 Smash Attack SSBM 9位
Super Champ Combo SSBM 5位
Viva La Smashtaclysm SSBM 準優勝
-Cataclysm 3 SSBM 3位
-MLG Long Island 2007 SSBM 5位
-EVO East 2007 SSBM 5位
-Smashtality III SSBM 優勝
-Pound 2 SSBM 優勝
-MELEE-FC Diamond SSBM 3位
-Zero Challenge 3 SSBM 3位
-EVO West 2007 SSBM 3位
-EVO World 2007 SSBM 5位
-C3 Smash Attack SSBM 9位
-Super Champ Combo SSBM 5位
-Viva La Smashtaclysm SSBM 準優勝

**2008年
Pound 3 SSBM 5位
TGMTSBCO SSBM 優勝
Critical Hit 3 SSBB 17位
-Pound 3 SSBM 5位
-TGMTSBCO SSBM 優勝
-Critical Hit 3 SSBB 17位

**2009年
Clash of the Titans IV SSBB 7位
Revival of Melee SSBM 5位
Apex 2009 SSBM 3位
HERB2 SSBM 5位
-Clash of the Titans IV SSBB 7位
-Revival of Melee SSBM 5位
-Apex 2009 SSBM 3位
-HERB2 SSBM 5位

**2010年
Pound 4 SSBM 25位
MLG Orlando 2010 SSBB 17位
CEO 2010 SSBM 4位
Apex 2010 SSBM 13位
MLG DC 2010 SSBB 33位
Shell Shocked X SSBM 準優勝
-Pound 4 SSBM 25位
-MLG Orlando 2010 SSBB 17位
-CEO 2010 SSBM 4位
-Apex 2010 SSBM 13位
-MLG DC 2010 SSBB 33位
-Shell Shocked X SSBM 準優勝

**2011年
Pound V	February SSBM 17位
Shell Shocked XI SSBM 優勝
-Pound V  SSBM 17位
-Shell Shocked XI SSBM 優勝

**2012年
Apex 2012 SSBM 33位
Shell Shocked XII SSBM 準優勝
Shell Shocked XIII SSBM 優勝
Zenith 2012 SSBM 3位
IMPULSE SSBB 7位
-Apex 2012 SSBM 33位
-Shell Shocked XII SSBM 準優勝
-Shell Shocked XIII SSBM 優勝
-Zenith 2012 SSBM 3位
-IMPULSE SSBB 7位

**2013年
Apex 2013 SSBB 33位
-Apex 2013 SSBB 33位

**2014年
Apex 2014 SSBM 33位
Shell Shocked XIV SSBM 優勝
eSmashLANd SSBM 優勝
Smash @ Clarendon 4/25/14 SSBM 優勝
Squabbles SSBM 5位
Squabbles PM 3位
Smash @ Xanadu Tuesday 5/13 PM 3位
Project M Showdown 3.02 PM 7位
Smash @ Clarendon 5/23/14 SSBM 優勝
Smash @ Xanadu Tuesday 5/27 SSBM 優勝
Smash @ Xanadu Tuesday 5/27 PM 5位
SKTAR 3 SSBM 9位
SKTAR 3 PM 7位
Smash @ Xanadu Tuesday 6/3	 SSBM 3位
Smash @ Xanadu Tuesday 6/3	 PM 5位
Smash @ Clarendon 6/6/14 SSBM 優勝
Thanks For Playing 7 SSBM 5位
Thanks For Playing 7 PM 3位
MLG Anaheim 2014 SSBM 29位
CEO 2014 SSBM 9位
Smash @ Xanadu Tuesday 6/17 SSBM 3位
Smash @ Xanadu Tuesday 6/17 PM 準優勝
Smash @ Xanadu Tuesday 6/24 PM 準優勝
CEO 2014 PM 4位
EVO 2014 SSBM 17位
EVO 2014 Day 2 Side Tournament PM 準優勝
Smash @ Xanadu Tuesday 7/22 SSBM 4位
Smash @ Clarendon 8/1/2014 SSBM 優勝
Mortality eSports Tournament SSBM 優勝
Smash @ Xanadu Tuesday 8/26 PM 3位
Smash @ Clarendon 8/29/2014 SSBM 7位
Smash @ Xanadu Monthly 8/30 PM 4位
Smash @ Xanadu Tuesday 9/9	 PM 3位
Smash @ Xanadu Tuesday 10/7 SSB4 9th
Shell Shocked XVI SSBM 準優勝
Shell Shocked XVI PM 7位
-Apex 2014 SSBM 33位
-Shell Shocked XIV SSBM 優勝
-eSmashLANd SSBM 優勝
-Smash @ Clarendon 4/25/14 SSBM 優勝
-Squabbles SSBM 5位
-Squabbles PM 3位
-Smash @ Xanadu Tuesday 5/13 PM 3位
-Project M Showdown 3.02 PM 7位
-Smash @ Clarendon 5/23/14 SSBM 優勝
-Smash @ Xanadu Tuesday 5/27 SSBM 優勝
-Smash @ Xanadu Tuesday 5/27 PM 5位
-SKTAR 3 SSBM 9位
-SKTAR 3 PM 7位
-Smash @ Xanadu Tuesday 6/3	 SSBM 3位
-Smash @ Xanadu Tuesday 6/3	 PM 5位
-Smash @ Clarendon 6/6/14 SSBM 優勝
-Thanks For Playing 7 SSBM 5位
-Thanks For Playing 7 PM 3位
-MLG Anaheim 2014 SSBM 29位
-CEO 2014 SSBM 9位
-Smash @ Xanadu Tuesday 6/17 SSBM 3位
-Smash @ Xanadu Tuesday 6/17 PM 準優勝
-Smash @ Xanadu Tuesday 6/24 PM 準優勝
-CEO 2014 PM 4位
-[[EVO2014]]Day 2 Side Tournament PM 準優勝
-[[EVO2014]] SSBM 17位
-Smash @ Xanadu Tuesday 7/22 SSBM 4位
-Smash @ Clarendon 8/1/2014 SSBM 優勝
-Mortality eSports Tournament SSBM 優勝
-Smash @ Xanadu Tuesday 8/26 PM 3位
-Smash @ Clarendon 8/29/2014 SSBM 7位
-Smash @ Xanadu Monthly 8/30 PM 4位
-Smash @ Xanadu Tuesday 9/9	 PM 3位
-Smash @ Xanadu Tuesday 10/7 SSB4 9th
-Shell Shocked XVI SSBM 準優勝
-Shell Shocked XVI PM 7位

**2015年
Apex 2015 SSBM 25位
Apex 2015 SSB4 25th
CEO 2015 SSBM 25位
EVO 2015 SSBM 7位
Super Smash Con SSBM 17位
Paragon Los Angeles 2015 SSBM 25位
-Apex 2015 SSBM 25位
-Apex 2015 SSB4 25th
-CEO 2015 SSBM 25位
-[[EVO2015]] SSBM 7位
-Super Smash Con SSBM 17位
-Paragon Los Angeles 2015 SSBM 25位

**2016年
Smash @ Xanadu Wednesdays 1/20 SSBM 優勝
Smash @ Xanadu Wednesdays 1/20 PM 準優勝
Smash @ Xanadu Wednesdays 2/17 SSBM 3位
Smash @ Xanadu Wednesdays 2/17 PM 優勝
-Smash @ Xanadu Wednesdays 1/20 SSBM 優勝
-Smash @ Xanadu Wednesdays 1/20 PM 準優勝
-Smash @ Xanadu Wednesdays 2/17 SSBM 3位
-Smash @ Xanadu Wednesdays 2/17 PM 優勝

**2017年
-[[EVO2017]] SSBM 17位(アイスクライマー)
-The Big House 7 SSBM 13位(アイスクライマー) タブルス 4位 ChuDat/[[Hungrybox]](プリン)
*動画
-OC-Chu: a ChuDat combo video https://www.youtube.com/watch?v=Z5fSRyCs-yc

*リンク
SmashBoards http://smashboards.com/members/chudat.16055/
Smasher:ChuDat - SmashWiki http://www.ssbwiki.com/Smasher:ChuDat





プレイヤー人気ページランキング(2023/11/23~2023/11/30)
もっと見る
更新日時:11/30 03:00
ゲームタイトル人気ページランキング(2023/11/23~2023/11/30)
もっと見る
更新日時:11/30 03:00