ドラ のバックアップ(No.101)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- ドラ へ行く。
- 1 (2012-03-25 (日) 13:22:13)
- 2 (2012-03-25 (日) 16:34:40)
- 3 (2012-07-13 (金) 12:49:04)
- 4 (2012-09-24 (月) 18:01:40)
- 5 (2012-10-28 (日) 12:50:39)
- 6 (2012-10-28 (日) 12:50:39)
- 7 (2012-11-02 (金) 07:06:19)
- 8 (2012-12-03 (月) 11:47:42)
- 9 (2012-12-05 (水) 07:05:16)
- 10 (2012-12-05 (水) 07:05:16)
- 11 (2013-03-10 (日) 15:18:20)
- 12 (2013-03-29 (金) 16:15:43)
- 13 (2013-05-29 (水) 08:43:09)
- 14 (2013-07-31 (水) 06:47:00)
- 15 (2013-10-25 (金) 16:27:42)
- 16 (2013-10-26 (土) 12:41:16)
- 17 (2013-10-26 (土) 12:41:16)
- 18 (2013-11-16 (土) 09:09:39)
- 19 (2013-11-17 (日) 15:41:30)
- 20 (2013-12-10 (火) 09:01:54)
- 21 (2014-04-26 (土) 08:07:14)
- 22 (2014-06-30 (月) 05:37:27)
- 23 (2014-07-13 (日) 19:50:31)
- 24 (2014-07-16 (水) 23:20:34)
- 25 (2014-07-17 (木) 22:40:06)
- 26 (2014-07-26 (土) 15:42:02)
- 27 (2014-09-30 (火) 07:27:01)
- 28 (2014-10-12 (日) 00:43:13)
- 29 (2014-12-11 (木) 01:16:18)
- 30 (2014-12-21 (日) 16:41:43)
- 31 (2015-01-31 (土) 09:10:35)
- 32 (2015-02-02 (月) 05:52:52)
- 33 (2015-04-19 (日) 13:20:37)
- 34 (2015-04-19 (日) 15:24:05)
- 35 (2015-05-07 (木) 03:06:15)
- 36 (2015-06-28 (日) 12:47:48)
- 37 (2015-11-10 (火) 10:43:49)
- 38 (2015-11-28 (土) 15:27:12)
- 39 (2015-12-14 (月) 00:06:12)
- 40 (2015-12-21 (月) 12:07:17)
- 41 (2015-12-21 (月) 14:24:59)
- 42 (2016-06-12 (日) 03:48:49)
- 43 (2016-06-18 (土) 19:03:16)
- 44 (2016-11-08 (火) 10:07:33)
- 45 (2017-01-14 (土) 17:59:37)
- 46 (2017-03-15 (水) 15:03:53)
- 47 (2017-07-20 (木) 08:06:26)
- 48 (2017-08-28 (月) 20:50:01)
- 49 (2017-09-24 (日) 12:42:31)
- 50 (2017-09-24 (日) 23:54:03)
- 51 (2017-10-03 (火) 17:13:10)
- 52 (2017-12-02 (土) 11:04:56)
- 53 (2017-12-29 (金) 03:41:16)
- 54 (2018-01-13 (土) 23:02:57)
- 55 (2018-02-01 (木) 09:56:00)
- 56 (2018-03-25 (日) 18:11:27)
- 57 (2018-03-25 (日) 18:13:05)
- 58 (2018-06-17 (日) 08:07:43)
- 59 (2018-08-13 (月) 11:56:29)
- 60 (2018-08-28 (火) 05:55:17)
- 61 (2018-09-02 (日) 01:01:10)
- 62 (2018-09-20 (木) 09:44:24)
- 63 (2018-10-20 (土) 11:15:57)
- 64 (2018-11-27 (火) 12:22:45)
- 65 (2018-12-02 (日) 16:48:59)
- 66 (2018-12-22 (土) 08:54:40)
- 67 (2019-01-19 (土) 04:32:37)
- 68 (2019-01-19 (土) 04:34:20)
- 69 (2019-01-20 (日) 01:11:00)
- 70 (2019-02-16 (土) 11:16:46)
- 71 (2019-02-16 (土) 20:30:12)
- 72 (2019-05-04 (土) 12:47:21)
- 73 (2019-06-09 (日) 03:12:28)
- 74 (2019-06-09 (日) 18:23:15)
- 75 (2019-06-15 (土) 20:45:57)
- 76 (2019-06-22 (土) 07:27:51)
- 77 (2019-06-30 (日) 17:34:28)
- 78 (2019-07-03 (水) 00:30:07)
- 79 (2019-07-03 (水) 00:32:03)
- 80 (2019-07-06 (土) 19:00:09)
- 81 (2019-07-06 (土) 21:29:42)
- 82 (2019-08-04 (日) 12:08:31)
- 83 (2019-08-04 (日) 12:08:49)
- 84 (2019-08-04 (日) 12:10:47)
- 85 (2019-08-06 (火) 12:23:45)
- 86 (2019-08-06 (火) 12:47:00)
- 87 (2019-08-06 (火) 12:53:02)
- 88 (2019-09-25 (水) 01:16:06)
- 89 (2019-09-30 (月) 16:32:59)
- 90 (2019-10-10 (木) 07:17:27)
- 91 (2019-10-10 (木) 12:28:42)
- 92 (2019-11-17 (日) 16:59:15)
- 93 (2019-11-20 (水) 09:28:20)
- 94 (2019-11-30 (土) 17:20:05)
- 95 (2019-11-30 (土) 23:42:39)
- 96 (2019-11-30 (土) 23:43:34)
- 97 (2019-12-01 (日) 11:47:32)
- 98 (2020-01-24 (金) 08:39:40)
- 99 (2020-01-25 (土) 21:14:37)
- 100 (2020-01-25 (土) 21:15:16)
- 101 (2020-01-27 (月) 16:47:14)
- 102 (2020-04-04 (土) 09:46:24)
- 103 (2020-05-13 (水) 18:45:23)
- 104 (2020-05-17 (日) 00:17:50)
ドラ
ブレイブルー初のプロゲーマーにして唯一のBB闘劇三年連続壇上出場者。
闘劇やブルレボ、海外遠征にバングのコスプレで参戦する生粋のエンターテイナー。
後述のようにリアルでの「やらかし」も時折みられるため一部界隈ではいじられキャラと化しているが、
100人越えのぶるれぼ予選に1人で参加(本来は3人チーム)して勝ち進むなどその実力は本物。
立ち回りや反応などの基礎スキルも十分すぎるほどに備えているが、その真価は逆境や大舞台に強い精神力。
その勝負強さは2018年現在も健在で、他にも歴戦の猛者たちが多く参戦したEVOJAPAN2018(BBCF)、EVO2018(BBTAG)においてTOP8に入賞と安定した戦績を残している。
絶望的な状況でも何度試合をひっくり返したかわからない。見るものを魅了する奇跡の逆転ファイターである。
バング一本で戦い続け、不利な相手だろうがとにかく10先を挑まれたら断らずに挑み続ける姿はまさに漢。
一日に五つも10先をやったり、ブラックアイにて徹夜で12時間以上配信し、50連勝以上の無双を披露した。
プロゲーマーチームブラックアイのメンバーとしてアークゲー初のプロになった。
直後に母親の肝臓移植のドナーになるため長期の入院生活を余儀なくされプロの戦線を離脱。
復帰してから僅か一ヶ月後のEVOで三位になるなど、約半年ゲームを離れていたとは思えない奇跡の復活劇を披露。
ストライダー飛龍のコスプレと共にアメリカをおおいに盛り上げた。
EVO2017ではBBCF稼働初期に最弱とまで言われたバングで再び壇上に上がり伝説となった
EVO連続で壇上に立った男はとちぎん選手とドラ選手のたった2人だけである
2018年のEVO直前にブラックアイだけでなくTeam GRAPHTにも所属。新たなGRAPHTのユニフォームと共にEVOのBBTAG部門で3位に輝いた。
BBTAGにおいては簡略化された操作性に目をつけ、1キャラの練度を高めるよりも相手に合わせてその都度有利キャラを被せていく独自の攻略を行っている。出場した大会はどれも好成績を残しているが、キャラコロの弊害が出てしまうことが度々有りここぞという場面で勝ちきれないことも。それでも自身の攻略を信じ、ブレずに突き進んでいる。
強豪同士の10先配信や、オフでプレイヤーを集め総当りで格付けを行う「ドラチャンピオンシップ」を企画するなど画面外の活動も活発。また自身に害をなすとみなした相手には容赦なく10先をふっかける血の気と熱量も健在。
とあるTAGプレイヤーに「裏でドラバング、処理」などとツイートされた件を1年近く温めた上で、ここぞというタイミングで件のツイートをネタに10先を提案し表舞台へ引きずり出そうとするも、相手側から「自分はキャラ愛が強くて~調整で最強キャラになった今の持ちキャラじゃ勝って当然負けてボロクソ言われるのは目に見えてて~」と言い訳をパナされまくり逃げられるというコントを繰り広げた。
EVOやアークレボワールドツアー本戦において、部屋を開放して海外勢・日本勢を集めて野試合や雑談を出来る場を設けたり、英語での配信や現地での通訳等、BBTAG国際交流において最も貢献した男の一人。
この対戦部屋についてはワールドツアー本戦で不運に見舞われたするめのために1日入場料を設け、得た金銭を全額寄付するというドラをはじめとしたBBTAG勢によるあったけぇエピソードも生まれた。
2500円事件
「現役豪華有名人プレイヤーの考察やキャラ対等が記載されてるネットページを2500円払えば観覧できるよ」テキスト販売を主催。
考察に関わった人達は値段設定を聞かされてない(2500円払ってまで見る価値はないと発言)。
関わった人達はmixi等で謝罪。主犯と思われるド○は「2500円が高いかは価値観の相違」発言して叩きがエスカレート。
内容はWikiにあるネタ 某掲示板に投下されたコンボばかりで立ち回りぐらいしか役に立つ情報が無い。
後に謝罪し購入者には全て返金。今ではド〇本人に許可を貰い?立川勢等により2500ダメージのコンボ動画が作られる等笑い話になった。
また、阿修羅のダメージが微増し2500ダメージになったのもどう見てもド〇せいである。
後日談だが、ゴッズガーデンのボタンチェックの際に毎回2500コンボを自ら披露する等し、会場を大いに盛り上げていた。
配信
https://www.nimo.tv/live/2904008959
BBTAG ver 2.0と共にnimo TVにて配信を開始。
多数のキャラクターを器用に使いこなすので稼働初期のスタートダッシュや環境理解には最も参考になる配信の一つだろう
https://www.twitch.tv/dora_bang
twitchdorachannel
海外向け配信で英語と日本語を器用に使い分ける配信を行っている
EVOに向けてたくさんの10先配信が行い、しーの、ラスクグランディア、長老、げろしゃぶ、天地、ジュドー、フェンリッチ、DISAなど強豪との激戦を繰り広げた。最近はtwitch配信は控えめ?
愛称
ドラバング、ドラさん(多数のドラさんとの混合に注意)
本拠地
東京都
所属
Team GRAPHT、blackeye
プレイ歴・メインキャラ
BLAZBLUE CALAMITY TRIGGER(バング)
BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT(バング)
BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT Ⅱ(バング)
BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTEND(バング)
BLAZBLUE CHRONO PHANTASMA(バング)
BLAZBLUE CENTRALFICTION (バング、μ-12)
ULTIMATE MARVEL VS CAPCOM 3(スパイダーマン/Dr.ドゥーム/ストライダー飛竜、デッドプール/バージル/飛龍)
GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-(チップ)
ストリートファイターV(ダルシム)
SHADOWVERSE
BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE(ハザマ/ν-No.13-)
主な戦績
2009年
- 闘劇09 BBCT ベスト8(バング)
2010年
- 闘劇10 BBCS ベスト4 【ドラヒマ】 天下一の傾奇者(バング)/ヒマ(アラクネ)
2011年
- 闘劇11 BBCSII ベスト4(バング)
2012年
- NorthEast Championships13 BBEX 準優勝(バング、スタイリッシュテイガー)
- NorthEast Championships13 GGXXAC+ 3位(チップ)
2013年
- 公式全国大会 ARC REVOLUTION CUP あーくれぼ BBCP ベスト32(バング)
- FRB06 BBCP 優勝
2014年
- Online GODSGARDEN3 ひろゆき杯 第4回大会 BBCP 4位(バング)
- BBCP”蒼”争奪戦#26 優勝(バング)
- EVO2014(アメリカ) BBCP 3位(バング)
- UMVC3関東大会 準優勝(デップー/バージル/ストライダー飛龍)
- 公式全国大会 ARC REVOLUTION CUP 2014 BBCP ベスト16 【サウスタウン】 南(ココノエ)/BE/TSB/Dora(バング)
- Northeast Championships 15(アメリカ) BBCP 準優勝(バング)
- preKVO UMVC3 優勝(デップー/バージル/ストライダー飛龍)
2015年
- 闘会議杯争奪! 格ゲートーナメント@闘会議2015 BBCP 優勝(バング)
- KSB2015 BBCP 5位(バング)
- GODSGARDEN #10 BBCPEX 準優勝(バング)
- SUMMIT OF BLAZBLUE 2nd BBCP 準優勝 【サウスタウン】 南(ラグナ)/ドラ(バング)/ミツルギ(ハザマ)
- FRB GGxrd 準優勝(チップ)
- Northeast Championships 16(NEC 16)(アメリカ) GGXrd 4位(チップ)
- Northeast Championships 16(NEC 16)(アメリカ) BBCPEX 優勝(バング)
2016年
- FRB UMVC3 準優勝(デッドプール/バージル/ストライダー飛龍)
- FRB SF5 優勝(ダルシム)
- EVO2016 BBCPサイドトーナメント4位(バング)
- ARC REVOLUTION CUP 2016 in 闘神祭 BBCF ベスト8(バング)
- RAGE VOL.3 Shadowverse best32
2017年
- Shadowverse Rise of Bahamut~ファミ通CUP2017 東日本予選45位(8勝3敗)
- BBCF東西戦出場(バング)
- EVO2017(アメリカ) BBCF 7位(バング、μ-12)
- CEOtaku 2017(アメリカ) GGxrdR2 -3on3- 優勝(チップ)
- CEOtaku 2017(アメリカ) GGxrdR2 17位(チップ)
- CEOtaku 2017(アメリカ) BBCF 準優勝(バング、μ-12)
- ARC SYSTEM WORKS FIGHTING GAME AWARD 2017 オープン予選DAY1 BBCF ベスト4(バング)
- ARC SYSTEM WORKS FIGHTING GAME AWARD 2017 オープン予選DAY2 BBCF 優勝(バング)
2018年
- ARC SYSTEM WORKS FIGHTING GAME AWARD 2017(ASW-FGA 2017) BBCF 5位(バング)
- EVO Japan 2018 BBCF 5位(バング)
- NESiCAxLive presents BLAZBLUE CENTRALFICTION Braver's Revel 2018 3位 【プライド・トルーパーズ】 ソウジ(アラクネ)/ドラ(バング)/いさ(イザナミ)
- EVO2018(アメリカ) BBTAG 3位(ハザマ/ν-No.13-)
- NSB vol4 BBTAG 優勝(ハザマ/ν、ν/ジン)
- SEA Major 2018(シンガポール) BBCF 準優勝(バング)
- ARCREVO JAPAN 2018 BBTAG ベスト16(ハザマ/ν-No.13- 他)
- 冬劇 KVO the winter battle BBTAG 3位(ハザマ/ν-No.13- 他)
2019年
- Frosty Faustings XI(アメリカ) BBCF 優勝(バング)
- Frosty Faustings XI(アメリカ) BBTAG 9位(バティスタ/メルカヴァ 他)
- EVO Japan 2019 BBTAG 13位(バティスタ/メルカヴァ 他)
- KVOxTSB2019(KSB2019) BBTAG 33位(獣兵衛/バティスタ 他)
- Fighters Spirit 2019(韓国) BBTAG 5位(バティスタ/メルカヴァ 他)
- Fighters Spirit 2019(韓国) BBCF 7位(バング)
- BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE 第二回公式大会 5位(バティスタ/メルカヴァ)
- 第一回SPOTAKA CUP BBTAG 9位(バティスタ/メルカヴァ 他)
- EVO2019(アメリカ) BBTAG 9位(ノエル/メルカヴァ、里中千枝/メルカヴァ)
- EVO2019(アメリカ) BBCF 3位(バング)
- オンライン大会第2回MTC x LeGaime チャンピオンズカップ 優勝
- KVOresort 2019 BBTAG 5位(バティスタ/メルカヴァ 他)
- ARCREVO America 2019(アメリカ) BBTAG 25位(桐条美鶴/メルカヴァ 他)
- ARCREVO America 2019(アメリカ) BBCF 9位(バング)
2020年
- EVO Japan 2020 BBTAG 準優勝(直斗/メルカヴァ、直斗/ν-No.13-、直斗/メルカヴァ、千枝/メルカヴァ、千枝/電光戦車)
動画
- 大晦日立川5on決勝 http://www.nicovideo.jp/watch/sm19735337 AH有り動画
- 立川♂1ブレイブルーコンボムービー Project 「D・O・R・A」 http://www.nicovideo.jp/watch/sm10824027
- 闘劇'10 オープニングPV http://www.nicovideo.jp/watch/sm12166152
- 【タイトーステーション町田店】ぶるれぼ予選決勝トーナメントその1 http://www.nicovideo.jp/watch/sm17050219
- NECXIII Day 2!! Top 8 GuiltyGear, BlazBlue and Persona 12:00PM (EST) http://ja.twitch.tv/st1ckbug/b/344791334
- NECXIII Day 2!! Top 8 GuiltyGear, BlazBlue and Persona 12:00PM (EST) http://ja.twitch.tv/st1ckbug/b/344833212
- ONLINE GODSGARDEN 3 ひろゆき杯 第1回大会 BLAZBLUE CP 予選A4 http://www.youtube.com/watch?v=gg2Lon_TTI8
- FIGHTING GAME AWARD 2017 - Entries' Introduction (Blazblue) https://www.youtube.com/watch?v=nvCEn8Cp9IU
10先
- 【五井チャリ】0213ブレイブルー ドラ VS かきゅん 10先ガチ1 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20162442
- 【五井チャリ】0213ブレイブルー ドラ VS かきゅん 10先ガチ2 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20171610
- 【五井チャリ】0213ブレイブルー ドラ VS かきゅん 10先ガチ3 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20171787 AH有り動画
- BB10本先取ガチ ドラ(バング)対めまい(レイチェル) part1 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18208983
- BB10本先取ガチ ドラ(バング)対めまい(レイチェル) part2 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18209085
- BB10本先取ガチ ドラ(バング)対めまい(レイチェル) part3 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18209158
- BB10本先取ガチ ドラ(バング)対ヨシキ(Λ-11) part1 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18208803
- BB10本先取ガチ ドラ(バング)対ヨシキ(Λ-11) part2 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18208915
- BB10本先取ガチ ドラ(バング)対りゅうせい(カルル) part1 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18208400
- BB10本先取ガチ ドラ(バング)対りゅうせい(カルル) part2 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18208543
- BB10本先取ガチ ドラ(バング)対りゅうせい(カルル) part3 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18208679 AH有り動画
リンク
- twitter https://twitter.com/dora_bang
関連記事
- 闘劇'11予選リポート http://www.tougeki.com/report?id=337
- GODSGARDEN#5 招待選手決定&ぶるれぼ特別招待枠 http://godsgarden.jp/info/2165/
- ぶるれぼ店舗予選 第4週レポート(その2)タイトーステーション町田店編 http://blue-revo.info/blog/20120215b.php
- 「BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTEND」総決算。続出する名試合に会場が湧いた「GODSGARDEN #7」フォトレポートを掲載 http://www.4gamer.net/games/134/G013438/20121031001/
- [EVO2014]「ウルIV」初の頂点は誰なのか。いよいよ最終局面を迎えた「Evolution 2014」最終日まとめ。「BBCP」「スマブラDX」部門決勝にも期待 http://www.4gamer.net/games/225/G022538/20140714002/
- [EVO2014]日本に帰り着くまでがEVOなんです。帰りの飛行機に乗り遅れたので,秘蔵のスナップ写真をまとめてみた http://www.4gamer.net/games/225/G022538/20140715030/
- 『ブレイブルー クロノファンタズマ』池袋&町田予選をリポート! 有力チームが続々と予選を通過!!【あーくれぼ2014】 http://www.famitsu.com/news/201407/25057812.html
- 『ブレイブルー クロノファンタズマ』やり込みの“獅子神忍法”が炸裂!!【闘会議杯争奪 格ゲートーナメント2015】【闘会議】 http://www.famitsu.com/news/201502/01070683.html
- 【格闘ゲーム通信】『ブレイブルー クロノファンタズマ』の有名プレイヤー、光の戦士さん&ドラさんインタビュー! ふたりのガチ対戦動画も(1/2) http://www.famitsu.com/news/201504/14076215.html
- 【EVO Japan 2020】BBTAG 注目選手のご紹介【第1弾公開!】 | ARC SYSTEM WORKS OFFICIAL WEB SITE https://www.arcsystemworks.jp/portal/post-15788/