#author("2024-10-03T07:13:04+00:00","","")
#author("2024-10-16T21:31:12+00:00","","")
*Mono
&ref(https://static-prod.weplay.tv/2021-01-11/w-2560/webp/326bfad541cf9d41858960ea1a0410fe_large_cover.051C45-C694A2-31B2E1.png,600x338);~
モノ。
プエルトリコのプレイヤー。
プエルトリコで開催されている大型大会「First Attack」のトーナメントオーガナイザー。
スト4シリーズではベガ使い。
スト5シリーズではファン使いの強豪プレイヤー。
スト6ではディージェイ、A.K.I.を使用。
**本名
Ricardo Roman Ithier
**愛称
**本拠地
Puerto Rico
**生年
1985年
*国籍
&ref(https://fgamers.saikyou.biz/image/country/Flag_Puerto_Rico.png); プエルトリコ
*プレイ歴・メインキャラ
[[スーパーストリートファイターIV AE2012>スパ4AE2012]](ベガ)
[[ウルトラストリートファイターIV>ウル4]](ベガ)
[[ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3>UMVC3]](ストライダー/アイアンマン/バージル)
[[ストリートファイターV>スト5]](ファン)
[[ストリートファイターV AE>スト5AE]](ファン)
[[ストリートファイターV CE>スト5CE]](ファン、セス)
[[ストリートファイター6>スト6]](ディージェイ、A.K.I.)
*主な戦績
//------------------------------------------------------------------
// 戦績の書式
// 大会名 ゲーム名 順位 (使用キャラ、団体戦なら【チーム名】 チームメンバー1/チームメンバー2/・・・)
// 時系列順に正確に記述するようにしてください。記憶が曖昧の場合でもググれば大体出てきます。
//------------------------------------------------------------------
**2012年
-Community Effort Orlando 2012 SSF4AE2012 25位(ベガ)
**2013年
-Community Effort Orlando 2013 UMVC3 17位(ストライダー/アイアンマン/バージル)
**2014年
-Community Effort Orlando 2014 USF4 25位(ベガ)
-First Attack 2014 USF4 7位(ベガ)
**2015年
-Community Effort Orlando 2015 USF4 33位(ベガ)
-Final Round 19 USF4 5位(ベガ)
**2016年
-Community Effort Orlando 2016 SF5 17位(ファン)
-Fighting Fest SF5 5位(ファン)
-New Legacy 2016 SF5 9位(ファン)
-theScore esports Brooklyn Beatdown 2016 SF5 33位(ファン)
**2017年
-Game Over Tournament 2017 SF5 準優勝(ファン、いぶき)
-Dreamhack Austin 2017 SF5 17位(ファン)
-Capcom Pro Tour Online 2017 Latin America Event 1 SF5 17位(ファン)
-Community Effort Orlando 2017 SF5 25位(ファン)
-Capcom Pro Tour Online 2017 Latin America Event 3 SF5 準優勝(ファン)
-[[EVO2017]] SF5 97位(ファン)
-Furia Tica 2017 TK7 準優勝(リー)
-Furia Tica 2017 SF5 優勝(ファン)
-Thunderstruck V SF5 3位(ファン)
-Canada Cup 2017 SF5 49位
-Versus Fighting Cup 2017 Capcom Pro Tour Latin America Regional Finals SF5 本選出場(ファン、コーリン)
**2018年
-[[EVO Japan 2018]] SF5AE 49位(ファン)
-Capcom Pro Tour 2018 Latin America North 1 SF5AE 13位(ファン)
-Game Over 2018 SF5AE 9位(ファン)
-Combo Breaker 2018 SF5AE 33位(ファン)
-CEO 2018 SF5AE 65位(ファン)
-[[EVO2018]] SF5AE 33位(ファン、ベガ)
-Capcom Pro Tour 2018 Latin America North 2 SF5AE 準優勝(ファン)
-Fighting Fest 2018 SF5AE 4位(ファン)
-Canada Cup 2018 SF5AE 33位(ファン)
**2019年
-Texas Showdown 2019 SF5AE 25位(ファン)
-Game Over 2019 SF5AE 17位(ファン)
-[[EVO2019]] SF5AE 129位(ファン)
-Capcom Pro Tour Online Latin America East SF5AE 準優勝(ファン)
-Capcom Cup 2019 Last Chance Qualifier SF5AE 49位(ファン)
**2020年
-Capcom Pro Tour Online 2020 Central America 1 SF5CE 5位(ファン、セス)
-Capcom Pro Tour Online 2020 Central America 2 SF5CE 5位(ファン)
**2021年
-Intel World Open 2021 Street Fighter Open Qualifier #1 Central America SF5CE 3位(ファン)
-Intel World Open 2021 Street Fighter Open Qualifier #2 Central America SF5CE 1位(ファン)
-Intel World Open 2021 Street Fighter Closed Qualifier Central America SF5CE 1位(ファン)
-LG UltraGear Fight Night South America Bracket SF5CE 5位(ファン)
-Intel World Open 2021 Street Fighter Regional Finals Mexico & Central America SF5CE 3位(ファン、ベガ)
-[[EVO 2021 ONLINE]] Latin America Central SF5CE 準優勝(ファン)
-Capcom Pro Tour 2021 Central America East 1 SF5CE 準優勝(ファン)
-First Attack 2021 SF5CE 7位(ファン)
-CEO 2021 Fighting Game Championships SF5CE 優勝(ファン)
**2022年
-Capcom Pro Tour 2021 Central America East 2 SF5CE 7位(ファン)
-Frosty Faustings XIV 2022 SF5CE 3位(ファン)
-Texas Showdown 2022 SF5CE 5位(ファン)
-CEO 2022 SF5CE 9位(ファン)
-Capcom Pro Tour 2022 Central America East SF5CE 3位(ファン)
-[[EVO 2022]] SF5CE 25位(ファン)
-CAPCOM Pro Tour 2022 Central America East #2 SF5CE 優勝
-First Attack 2022 SF5CE 4位(ファン)
-CAPCOM Pro Tour 2022 Central America East #4 SF5CE 準優勝
-Blink Respawn 2022 SF5CE 3位(ファン)
-Ultimate Fighting Arena 2022 SF5CE 17位
-CAPCOM Pro Tour 2022 Central America East #5 SF5CE 5位
-CAPCOM Pro Tour 2022 Central America East Regional Final SF5CE 優勝
**2023年
-Street Fighter League Pro-US 2022 SF5CE 5位 【RED ROOSTER】 Mono(ファン)/[[Smug]](バイソン、G)/[[HotDog29]](ベガ)/[[Ajax Fidelity]](エド)
-[[Capcom Cup IX]] SF5CE 25位(ファン)
-Winter Clash 2023 SF5CE 3位(ファン)
-[[EVO Japan 2023]] SF5CE 5位(ファン)
-[[Combo Breaker 2023]] SF5CE 13位(ファン)
-DreamHack San Diego 2023 SF5CE 優勝(ファン)
-Twitch Rivals Street Fighter 6 Legacy Showdown 5位 【Team SF3】 [[Automattock]](マリーザ)/Mono(ディージェイ)/[[Sayff]](ケン)/[[Tommy2Step]](マノン)/[[LI Joe]](JP)
-[[Red Bull Kumite 2023]] SF6 ベスト8(ディージェイ)
-[[EVO 2023]] SF6 193位(ディージェイ)
-[[Gamers8 2023]] SF6 25位(ディージェイ)
-[[CAPCOM Pro Tour 2023 World Warrior Central America East #2>CAPCOM Pro Tour 2023 World Warrior Central America East 2]] SF6 13位(ディージェイ)
-[[CAPCOM Pro Tour 2023 Online Premier Central America East]] SF6 9位(ディージェイ)
-[[First Attack 2023]] SF6 4位(ディージェイ、A.K.I.)
-[[CAPCOM Pro Tour 2023 World Warrior Central America East #4>CAPCOM Pro Tour 2023 World Warrior Central America East 4]] SF6 7位(ディージェイ)
-[[Blink Respawn 2023]] SF6 17位
-[[CAPCOM Pro Tour 2023 World Warrior Central America East #5>CAPCOM Pro Tour 2023 World Warrior Central America East 5]] SF6 9位
**2024年
-[[Red Bull Kumite 2024 New York Last Chance Qualifier]] SF6 17位(A.K.I.)
-[[Winter Clash 2024]] SF6 3位(A.K.I.)
-[[Combo Breaker 2024]] SF6 49位(A.K.I.)
-[[DreamHack Dallas 2024]] SF6 97位
-[[CAPCOM Pro Tour 2024 World Warrior Central America East #1>CAPCOM Pro Tour 2024 World Warrior Central America East 1]] SF6 9位
-[[CEO 2024]] SF6 9位(A.K.I.)
-[[EVO 2024]] SF6 65位(A.K.I.)
-[[CAPCOM Pro Tour 2024 World Warrior Central America East #3>CAPCOM Pro Tour 2024 World Warrior Central America East 3]] SF6 13位
-[[CAPCOM Pro Tour 2024 World Warrior Central America East #4>CAPCOM Pro Tour 2024 World Warrior Central America East 4]] SF6 17位
-[[First Attack 2024]] SF6 4位(A.K.I.)
*動画
//------------------------------------------------------------------
// 動画について
// 活躍している動画、プレイヤーの特徴がよく現れているものなど
// 時系列順に正確に記述するようにしてください。
//------------------------------------------------------------------
-Retaliation 2016 SFV Grand Finals: ESPR Mono (FA) vs Big Butt Jackson (NA) https://www.youtube.com/watch?v=C77kawSgms4
-He's Proof Low-Tier Mains CAN Win https://www.youtube.com/watch?v=W6LfYKNQz2U
-Red Bull Kumite Finals https://www.youtube.com/watch?v=xYXlak-APuA
*リンク
-X https://x.com/Monopr
-start.gg https://start.gg/user/8cd46196
*関連記事
-How Mono PR Is Raising a Scene and Helping Emerging Talents https://weplay.tv/news/how-mono-pr-is-raising-a-scene-and-helping-emerging-talents-23624